iPhoneさん、来週新機種が出るのに全く話題になってない…

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
なんでや…
米Appleは、日本時間の9月13日深夜2時に特別イベントを開催する。イベントの模様はAppleのWebサイトまたはApple TVアプリで視聴できる。
イベントの内容は明らかにされていないが、Appleの直近2年は9月のイベントで新iPhoneを発表しており(例:iPhone 14は2022年9月8日、iPhone 13は2021年9月15日)、今回も順当に行けば「iPhone 15」が発表されるだろう。


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
端子変わるだけやん


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
だってお金ないし
SE4の発表なら大賑わいや


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
数字変えるほどの進化なんもしてないし


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
カメラしか進化しないしもうええよ
ワイの8で十分や


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
大して進化しないスマホごときに熱狂できるほど日本人は飢えてないやろ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
どうせ買わんし


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
日本人には過ぎた持ち物


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
とか言って予約するつもりやろ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
発表会なら中華の方が面白みがある


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
typeC対応するってだけで近年の中では変化ある方やろ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
折りたたみが少し伸びしろあるかなくらいで停滞してるやろスマホって


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
そら貧乏人弱者男性しかいないなんGで話題になるわけないやん


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
カメラと端子で何十万円値上げすんねん


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
端子変更するだけで絶賛されるのはAppleくらいなもんだ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
お高いんでしょ


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
iPhoneてサポート切られても何年かはいけるもん?ちなX


0143:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>21
5Sとかの時代はクソ重くなって使いもんにならなくなったけど今はそんなことないし普通に使える
ワイの小学生の甥とかはお下がりで7とか8とか使ってるけど普通にゲームもできるしバッテリー交換さえすれば余裕や


0150:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>21
OSのアップデートが長い代わりにアプリが最新OS以外対応してないのがちらほらあったりする


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
14plusで大満足やし、特に不便ない



0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
15はPro Maxに2TBモデルが加わって値段が30万らしいな
誰が買えるんや富豪やん


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ポケモンのDLCで忙しいんやみんな


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
12使ってるけど全然不満ないし
後3年は使える


0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ワイが2万5000円で買ったreno7aの10倍性能良いってわけでもないんやろ

そもそもこれでゲームもできるしこれ以上何も求めてないけど


0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
そろそろ新しい何かに生まれ変わる必要があるよな
スマホの次の世代みたいな概念のものに


0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
買う予定ないけど日本でいくらになるのかだけ興味あるわ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
iPhoneは資産


0050:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>29
毎年価値が下がるのに?


0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
毎年買い替えてたけどもう限界や


0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
これ以上大した進化はせんやろうし円が終わってるせいでバカ高くなりそうやしなあ


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
20万円くらいなら買う
貧乏人はおとなしくアンドロイド使っとけ


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
iPhoneの問題ではなくスマホ自体が進化止まってるからな
昔は1年で一気に進化してたが今やカメラカメラ
そらいらんて


0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
色がダサそう


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
スケルトンにしてくれたら買う


0037:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
日本人はSEの方が関心高いから…


0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
でもJKはiPhoneじゃなきゃ虐められるんでしょ?


0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ワイ14promax高みの見物


0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
毎年出す必要ないよな


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
iphoneのカメラがどれぐらい有能なのかにもよる
iphoneがあればミラーレス一眼いらんのなら買っても良い




0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
値上がり確実やもんな


0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
iPhone12 miniでなんの不満もないしな


0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
14proから変える理由がないからな


0047:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
Youtubeやってるから動画の質はこだわりたい
正直動画は最新iPhone一択やで
ただ容量バカでかいのに転送遅いから粗編集をiPhoneでやってからPCに書き出してるのが面倒


0057:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>47
ようやくtype Cになるけど規格もちゃんと3.0になるんかな
ライトニングってUSB2.0と同じ転送速度というお笑いだったけど


0049:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
カメラとかWi-Fiのルーターのパスワードぐらいしか撮ることないしマジで要らん


0051:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
次変えるなら15の型落ちとかでええわ


0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
安くなる14かうわ


0053:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
発表されたらまた貧乏人が大騒ぎするねんやろうな


0054:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
多様性!自主性!
これ声高に叫びながらみんなiPhoneってどういう事?🤔


0059:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>54
ケースで多様性出してるから🥺


0055:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ノートパソコン2台くらい買える値段なんやろあーりーえーなーいぃ


0060:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
進化頭打ちしたらiPhone Zとか発売して5年毎にオーバーホールできますみたいなやつにしてほしいわ、延々と買い換えんといかんの金かかるし面倒くさすぎる


0061:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
年々重量増しすぎやろ
じゃあタブレットでええわってなる



0062:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
どうせ高いしな


0063:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
iPadmini9月発売なのか違うのか早くリーク出せ


0066:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
このために一年仕事してんねん!


0067:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
まだ出てないからや


0068:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
何がしたいんや?
別に特に新機能なんかないやろ



0070:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
前世代と性能据え置きで価格と薄さと電力効率改善みたいな感じにすれば良さそうやけど


0078:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>70
チタンになるとか聞いたけどチタンは薄くしても強度有るから薄くなるのでは
誤差レベルで


0071:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
すまんが13miniと同じサイズの出してくれんか?


0075:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
チップとカメラが進化!うおおお😇


0076:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
日本人が本当に欲しいのは
“mini筐体のSE”だよね


0084:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>76
電池の減りがクソすぎる


0077:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
iPhone7やけどそろそろ限界やから10くらいをタダで配ってくれんか


0079:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
給料日に発表とか嬉しい
給料突っ込むで


0080:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
Pixel「値上げします」

iPhone「値上げしましたが更に高くなるでしょう」


0091:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>80
Googleはまだ逆おまくにレート採用してくれるからワンチャンあるけどAppleは搾取することしか考えてないからな


0081:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
14ProMaxで5年は戦う😤


0082:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
今回はまだ無印でノッチなくなったりUSB-Cになったりするからええやろ
iPhone13→14はCPU同じカメラ同じサイズ同じ重さ同じバッテリー同じやで 買ったやつ何考えてるんや



0170:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>82
最近8から14に買い替えたけど調べてる時マジでビビったわ店員にもほとんど同じ言われてそんな事ないやろって思ったらこれだった


0083:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
毎年前情報上回らんからつまんねーな


0085:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
統一信者が壺を買う
林檎信者がiPhoneを買う
まあこう言う事やろ


0086:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
いい加減60hzやめろよなカクカクフォンw


0087:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
え、なってるけど
ワイの職場ではiPhoneの話しかしてないんだけも引きこもりか?


0095:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>87
陰キャみたいな職場やん


0088:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
SE4の本体が14になるらしいけどほんまなんかな
8から急に14になるか?
11とかやろどうせ



0089:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
高すぎるわ


0090:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
12からやっと変えれるのか?


0093:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
バッテリーの進化ぐらいかなぁ今後求められるのは
10分でフル充電はXiaomiがもうやってるけどそれが標準になる世界とかワイヤレス充電が進化して部屋に入るだけで充電できますとか



0094:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
発表会後に株価下がったところ拾えば儲かったのに今年はもうゲロ下げしててどうなるか分からん
去年も年末1回株価落ちたせいで難しかった


0096:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
Apple vision発売まで貯金やぞ
スマホの画面なんぞよりやっぱ大迫力のHMDよ


0097:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ワイら貧乏人はpixel7aで妥協するしかないんやなって


0098:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
毎年買っとるけどまあ楽しみや
14はそんな変化なかったしな


0099:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
何が変わるの


0100:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
円安でもう貧乏な日本じゃ終わりだよ


0101:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
今アイホンて50万円ぐらいすんのか?


0102:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
14プロマックス買うて一年経つけど5G繋がったことあらへん🙄
なんなんやこの規格


0103:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ワイ14pro低み


0104:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
無印←10万超えなのに60Hz
Pro←15万超え
商売上手すぎる


0105:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
新型iPhone15万円

お前ら買うの?


0108:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>105
母ちゃんが買ってくれるから嫌々機種変更や


0107:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
iPhoneの良いところは新機種来てもまだ今のでいいやと思えるところかな
よほど古い機種じゃない限り感動するほどの違いなんてないし
ちょっと新機能が使える程度


0111:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>107
iPhoneしか使ったことなさそう
Androidも一緒やん


0109:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
わいは11proをもう4年くらい使ってるから今回変える予定やわ
容量64Gやからパンパンやし電池もヘタレてきとる


0112:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
日本人は新型とか新しい物好きだからな
多少高くしても売れるだろうな



0113:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
13安くなんねえかな


0115:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
Mハゲ→円形脱毛→who’s next?


0117:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
直前になって14proをsageる様なニュース出たよな
バッテリーの持ちが悪いとか
ほんまにそうなん?


0118:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
XRみたいな廉価版でないかな


0123:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
いい加減買い替えたい


0125:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
初代SEから買い換えたいiPhoneが無さすぎる


0126:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
かわいい女子大生がpro使ってるの見ると
みんな夜のお仕事してる様に見える🥺


0127:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>126
してるよ🥺


0129:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
だって高いし…


0131:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
高すぎるンゴ


0132:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
iPhoneに限らずスマホってもう目につくような進化してないからな
ちょっと前までは泥もhuaweiとかxiaomiとか盛り上がってたけど最近全然話題にならん


0135:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>132
LG「ここで俺の出番ってわけw」


0134:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
◇iPhoneメインカメラのセンサーサイズ
1/1.28 → 14 Pro、14 Pro Max
1/1.66 → 14、14 Plus、13 Pro、13 Pro Max
1/1.76 → 13、13 mini、12 Pro Max
1/2.55 → 12 Pro、12、12 mini、11、11 Pro、11 Pro Max、XR、XS、XS Max
1/2.93 → SE2、X、8、8 Plus、SE、7、7 Plus、SE、6s、6s Plus
1/2.94 → 6、6 Plus、5s


0137:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
やっはばiPhoneはつまらん
Androidのようなワクワク感がない
ちなiPhone13


0139:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
三木谷がまたばらまいてくれないと買う機内


0140:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
バッテリー持ちが格段に上がるからきになってる


0141:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
買えない定期


0142:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
iPhone 15 ProはThunderboltに対応して全てのAndroidを置き去りにするからな
震えて待ってろ


0145:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
12であと4年は戦えそう



0147:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
スマホって5.8インチが最強じゃね
XSが史上最高だったわ


0148:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
iPhone11そろそろ辛いわ
ゲームすると発熱やばい


0149:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ワイの周りでPixelユーザーが増えとるわ
やっぱiPhone高いから辞めたいけど中韓は嫌な奴多かったんだな


0153:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>149
遠回しにxperia馬鹿にするのやめろ


0152:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ジョブズが生きてたらどんな進化してたんやろな


0157:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>152
とりあえずカメラを出っ張らせることは許さなかったやろなあ


0158:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>152
まず今のデブ比率見たら窓から投げ捨てそう


0161:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>152
もうスマホじゃないもの売ってたやろな


0168:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>152
スマホの時代が終わってそう


0169:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>152
タッチパネルやめて視線だけで操作できるようになってた


0154:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
自撮り大好きな若い女とかならともかく男はカメラ性能とかどうでもええやろ盗撮でもしてんのかよ


0155:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
アメリカ人の手のサイズが基準やからデカいんよ そりゃみんなSE買うわ


0156:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
リークがガチなら次のiOSから野良アプリ解放されてVanced解き放たれるんやないか
泥の利点がまた消えるぞ


0163:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>156
妄想信じてて草


0159:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
バルミューダフォン2はまだ出ないんか


0162:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
俺は一昨日14pro買ったで


0164:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
片手持ちできる現行がSE3と13miniしかない


0165:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
新型出たら14って安くなるの?
14Plus欲しい
12ミニは小さすぎて画面がなあ


0166:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
正直スマホの進化って止まったよな
そろそろ次のスタイルの端末が欲しい



0172:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
iPadは何が出るん?


0173:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
日本人て5割がApple製スマホ=iPhone
らしいけどその大半が型落ちだろうから新型iPhoneを買えない貧乏人が持ち歩いてるのが現実


0175:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
typec版14ってのはマジなのですか?


0176:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
遂にiPhoneからAndroidに移行するわ
カメラ性能しか上がらないiPhoneとはおさらばや


0181:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>176
いうてGalaxyもカメラ以外進化してないぞ

折りたたみとか出してるだけで


0178:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
auの2年で買い替えプラン入ってるんだけど、問答無用で買い替えた方がええの?


0183:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>178
それ高級Androidユーザーが使うプランやぞ


0179:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
わい初代SEまだまだいける


0182:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
Appleの事だからProだけtype-cで無印はlightningとかやってきそうやけどどうなん?


0185:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>182
EUで売れなくなるからtype cにしたんだから全部やぞ


0186:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>182
無印も一緒やで
ゴミ速度やけど


0190:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>182
今言われてるのはProがThunderboltで無印が2.0や
両方USB-Cはほぼ確定


0188:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ジョブズが仮に生きてたら折り畳みとかに手出してそうだよな


0192:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
proと無印の明確な違いって何?


0297:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>192
ディスプレイのリフレッシュレート


0194:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
充電30分で終わるようになったら呼んでくれ
神ジューデンくれ


0198:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>194
Xiaomiがすでに10分でフル充電の端末出してるぞ


0195:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
んなことより1ヶ月後のpixel発表会の方が大事だろ
ほぼリークされてて知りたいのは値段だけやが


0196:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
100均のUSB使えないんでしょ?



0200:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
円安が過ぎるわ
無能メガネが何もしないし


0205:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
pixelは使いにくいしiPhoneはUIがウンチっていうか位置情報ワンクリックでできるようにしろ


0206:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
XRやけど何にも不自由ないわ
動作が見違えるぐらい早くなるんやったら変えたいわ


0207:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
15無印と14Proってどっちがイキれるんや?


0209:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
指紋は?


0210:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
8民おる?6年くらい持っとるけど一昨日バッテリー変えたからあと5年ぐらいは使ってくわ


0211:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
プロだと側面のメッキがダサすぎて無理なんだけどわかるやつおる?


0221:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>211
どうせスマホカバーつけるし


0212:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
そろそろ11が容量的に厳しいから機種変ついでに容量デカいの買いたいんだけど14promaxとかは安くなったりするんか?
それとも15買った方がええかな


0215:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ワイは今回でAndroid端末からiPhoneに乗り換えるわ


0217:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
謎のlightning信者が出てきてるの草生える


0218:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
SE4の発売まだなんか
延期説みたけど流石に2025年までは待てねえわ


0219:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
14もCに換装してlightningの14を投げ売りしてくれ


0224:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
iPadも新型出るん?


0225:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
今回は見送り多いやろなあ
ワイは買い増すけど


0228:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>225
これで見送るならいつ買うんや…?


0226:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ワイももう何年も8使っとるんやが未だにバッテリー結構持つの凄いわ
調べたら容量クソしょぼいのに


0254:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
>>226
わかる
壊れたりバッテリー完全に逝ったら替えようと思ってもう何年も経っとるわ


0227:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
USBtypeCになるのが最大の進化ってのが草生える


0229:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ケース入れること想定したらXとXSのデザインが最強


0233:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
15と15proMAXは同時発売よな?発売時期ズラしたりって今まで無い?


0234:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ワイのXSはいつ変えられるんや
買いたいスマホが出てこん


0235:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
指紋認証にしてクレメンス


0238:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ここ数年は出来る事が増えななくなったしなあ
サポート切れるまではええか


0240:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
15が名機なら16が出たとき15買って15が微妙なら16買えばええんちゃう


0241:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
ついに40万円の機種出るやろ


0242:なんJゴッドがお送りします2023/09/08(金)
最近アップルウォッチ買ったけど自分イケてると思うようになるからすごい

QOLと自己肯定感が上がる


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694144008
未分類
なんJゴッド