スーパーカブ50を2万で買うんやが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:19:38.00ID:/HXkLJPS0

転倒車でウインカーが要交換、古い年式でセルがない、エンジンは好調、あんこ抜き、ハンドルロック故障
なんやが
どう思う?


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:20:33.86ID:mm0TfGWa0

2stのやつか?


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:21:11.45ID:YO4e3Hl+a

>>2
わからん


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:21:51.40ID:0JOVCZ870

>>2
カブに2stはないぞ


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:21:36.89ID:s+inoCTWM

あんこってなんや?


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:22:08.21ID:0JOVCZ870

>>4
シートのスポンジ抜いてある


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:22:10.93ID:YO4e3Hl+a

>>4
シートの中のスポンジを削って足つきを良くするやつや


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:22:40.48ID:m1M7yg9c0

2万で買えるカブとか二人ぐらい殺してるんか?


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:23:56.84ID:/HXkLJPS0

>>8
それ1万や


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:23:36.10ID:Q980pIGj0

俺なら20万出して新品のアドレス買う


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:25:05.49ID:/HXkLJPS0

>>12
学生やから金ないんや


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:24:42.70ID:/HXkLJPS0

マフラーが切られててこれも交換せないかんかもしれんのやが


15:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:24:57.16ID:mm0TfGWa0

本当に不具合それだけなら当たりだと思う
治して乗ってくの前提やな


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:26:07.91ID:/HXkLJPS0

>>15
バイク屋で直した方がええやろか


17:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:25:25.83ID:Luvs9zLP0

アニメの影響ならすぐ飽きるやろしええんやない?



18:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:25:29.64ID:C7xdarZb0

またアニメ漫画の影響か
さみしいオッサンw


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:25:31.16ID:H01h0TnD0

安物買いの銭失いなりそう


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:25:37.48ID:T/jB5Ijz0

何キロ走ってるんや


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:26:43.50ID:/HXkLJPS0

>>20
結構回されてるからメーター戻されてる可能性あるけど一応1万や


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:25:54.50ID:m1M7yg9c0

アドレスV125の後継者はスウィッシュだぞ
現アドレスはサイズも大きく変わってて別物


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:26:32.82ID:a5jbQu5m0

原付なんかストレスしかないのにね
二段階右折とかストレスしかないぞ


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:28:08.26ID:/HXkLJPS0

>>23
金ないからしゃーない


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:30:50.11ID:fRZqb3e30

>>23
中免持ってりゃ60cc登録すりゃええねん


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:27:08.31ID:AbY+gnFe0

ホンダがやっすいトライクみたいなカブ出さないかな


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:27:18.21ID:wxLyPrzWr

3人殺してそう


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:27:21.71ID:MP39TNkMa

それで2万円取るってぼったくりやろ
普通無料やでそんなレベルやと


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:27:56.46ID:dvpkWWCe0

豚ならビーノにしとけ


50:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:31:53.07ID:/HXkLJPS0

>>29
ガリや


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:28:03.11ID:nIJRicLGd

やめとけ



32:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:28:26.41ID:fRZqb3e30

事故ってなきゃええやろ


33:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:28:28.31ID:LzSnCdzO0

カブよりグロムとかモンキーのが欲しい


48:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:31:45.29ID:H01h0TnD0

>>33
モンキー5速でるしそれまでに金貯めたらええ


36:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:29:16.27ID:Ol2bxlGsa

ガラクタに金出してるようなもんなぞ


37:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:29:25.85ID:i+7IkOkZ0

2万ならありやろ


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:29:35.58ID:PxRnfbYw0

用途はなんや?
原付とか楽だけど金掛かるチャリみたいなもんやぞ


53:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:32:44.87ID:/HXkLJPS0

>>38
街乗りとバイト通勤や
近場や


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:29:39.57ID:WW/2MWhY0

アホか
バーディーにしとけ


41:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:30:10.78ID:+pIHwMV10

何故スキルが無いやつほど中古を買うのか


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:30:36.33ID:8NVQB9QWM

シールからオイル漏れてるとかやろ?


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:30:47.91ID:qe4kVG0Ad

ジモティで買いなさい


45:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:31:15.89ID:lHLSUc1w0

修理する前提ならええおもちゃやん
直せなかったらヤフオクで不動者としてまた流せばええし


46:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:31:26.03ID:hpVuc/jHd

カブだとかなりボロくても5万円くらいするかと


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:31:40.08ID:MRPex1720

ジャンクでもカブ2万は凄い


49:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:31:45.75ID:i+7IkOkZ0

エンジン好調なら全然ありやと思うけどなぁ


52:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:32:25.66ID:O8MwbgDt0

カブの低さでアンコ抜きとか岡くんのおさがりちゃうか


54:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:32:45.27ID:Rlk1+fTpM

冬場にキックは辛いぞ


55:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:32:49.16ID:CKAs1LhUd

カブならあり
メイトやバーディーならなし


56:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:33:18.38ID:Zzwt8IEK0

ええな
どんな事故車なんや


57:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:33:36.75ID:lHLSUc1w0

ウィンカーも自分で直せないやつが
店以外で買うのはやめとけ


58:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:34:12.46ID:zfksHJw1r

走るの?


60:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:34:39.40ID:O8MwbgDt0

まあウィンカーなんて純正こだわらなきゃ数百円やろ
とりあえずかっといてまちがいない


61:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:34:44.71ID:0QTh1eRba

なんでわざわざ50ccにするんやガイジか?
110か125にしとけよガイジ


62:なんJゴッドがお送りします2021/05/09(日) 20:34:59.95ID:4dI9L5GS0

カブなんて修理法ググればいくらでも出てくるからプラモいじれる程度の器用さがあれば誰でも直せる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620559178/
未分類
なんJゴッド