伊藤先輩
@ito_senpai1
アパレル界隈から、退職のメールが次々に届く。過去、アパレル勤務の転職先といえばアパレルだった。プレスから別のブランドのプレスへ。
でも、今回はみんな他業種へ移ってる。15年選手もザラ。みんなファッションを愛してやまなかった人たち。日本のファッションは終わりに近づいている。
2,263リツイートと引用リツイート
4,280いいねの数
崩壊の第一段階はファストファッションの蔓延。このあたりから、アパレルのトップが服好きではなく、金好きへとどんどん取って代わられた。
M&Aで面白いブランドは買われて、売上主義によってつまらないブランドへ成り下がっていった。デザイナーは予算の制約に悩み、本領が発揮できなくなっていった。
銀座にユニクロができて、街のブランド価値も落ちていくのがわかった。そしてZOZOが登場する。当初きちんと触って、着て買って欲しいと、名のあるブランドたちは抗った。
しかし、あっという間に飲み込まれた。ZOZOはWEARというアプリを立ち上げ、みんな素人のコーディネートを参考にするようになった。
2:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:29:27.60ID:9nb4ojp10
ノームコアなんてものが流行し、ファッションに何の興味もなさそうなIT社長達が、コーディネートを考えなくていいと毎日同じ格好をすることが効率的でカッコいいと言い出した。
そして、メルカリが登場する。以前はセールの時期があったけど、気づいたらいつもどこかしらでセール品が売られるように。
今や、メルカリで1番取引されるブランドがユニクロだ。そして、今回のコロナ。着飾って行く場所ももうない。若者たちが服を買う意欲もそれにかける金もない。
リモートが進めば進むほど、みんな服を買わなくなる。ファッションは可処分所得の低下の影響をもろに受ける。
観光客がいなくなり、おしゃれに金をかけていたのは中国人と韓国人たちだと目に見えてわかった。中国人はダサいなんてとうに昔の話。
タイやマレーシアは今ファッションが盛り上がっていて、面白いブランドが続々と出ている。韓国はコスメ。日本からは何も生まれていない。
4:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:30:16.86ID:aCcDTLp9M
酸っぱいぶどうやな
5:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:30:19.29ID:zcd0TLxb0
なんかそういうデータあるんですか?
あなたの感想ですよね?
9:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:31:29.69ID:3MWsFRbx0
>>5
ひろゆキッズww
6:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:30:38.33ID:cldJEkWwM
ユニクロは一つのブランドやろ
7:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:30:48.35ID:9nb4ojp10
ぽまいらなんでハイブランドの服買わないの?
8:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:31:06.52ID:zcd0TLxb0
タイやマレーシアの面白いブランド名教えてほしい
21:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:33:59.55ID:MCEGP82Z0
>>8
タイは何でかオニツカタイガーが激流行りしてるぞタイの若者は日本旅行でお土産にオニツカタイガーのスニーカー買うのがトレンドやコロナ前の話やから今は知らんけど
148:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:51:10.21ID:o40bA9Mi0
>>8
タイならSEIZE TOKYO
10:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:31:37.34ID:cldJEkWwM
ブランドはただの共同幻影のアホって気づいたからやろ
11:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:32:06.73ID:pXdZCHYP0
>みんな素人のコーディネートを参考にするようになった
genjiチャンネル「ユニクロでもGUでも安く売ってますのでとりあえずね、皆さん買いましょう!」
35:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:36:15.96ID:BPBH/N9Ja
>>11
それは何もおかしくない
むしろセンスで勝負して素人に負けてるのを僻んでるだけ
12:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:32:08.14ID:9nb4ojp10
アパレル産業が終わってしまうけどぽまいらいいのか?
17:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:33:01.54ID:cldJEkWwM
>>12
世界一のアパレルユニクロがあるやん
154:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:51:52.63ID:hylMOB8n0
>>12
自称プロでコーディネイターしてた雑魚が食えなくなっていくだけで
ユニクロもGUもzaraも生き残るやろ
13:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:32:50.55ID:EwPqBGqYd
見た目がちゃんとしてたり押しの強い印象与えられりゃハイブランドなんて必要ねえわ
14:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:32:52.98ID:0/Z0w9m80
ただの布
15:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:32:57.52ID:mcFaNJzH0
何を今更
流行をコロコロ変えて服を買わせて
ファッションを虚業に変えて金儲けしてたくせに
16:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:32:58.65ID:K0d/0qabM
アベノミクスの果実
18:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:33:10.75ID:HuAi53yOp
飲み屋でバイトしてるけどアパレルの社員は勝手に人数増えるから嫌い
19:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:33:49.51ID:mcFaNJzH0
和服で良いやろ
街で結構見かけるようになったし
20:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:33:58.57ID:2P8vrgmP0
ただの布を何万とかで売るようなクズが何言ってんだ
22:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:34:09.32ID:7g1llxdFa
ここ数年でガチ貧困だらけになったししゃーないやろ
23:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:34:27.11ID:kVHEHdFg0
バブル時代のファッションなんて醜いもんだったけどなぁ
24:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:34:39.51ID:NTetbVM60
日本人なんてそもそもブランドもの買いすぎなんだよなぁ
25:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:34:43.45ID:hmqOlGvQr
俺たちのボッタクリが売れなくなったから日本のファッションおーわり
あのさぁ…笑
26:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:34:56.73ID:J/wmvNrUa
日本が悪い!日本人が悪い!
自分らの無能さを棚に上げて日本や日本人のせいにするヤツって本当に気持ち悪いな
27:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:35:04.35ID:mcFaNJzH0
もうユニクロすら高いと言われるようになったからな
37:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:36:25.42ID:Ce4MSSuN0
>>27
だからユニクロもGU作ったんやん
28:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:35:23.44ID:Kypk7TNu0
なんかもうファッションを追求する文化が終わってる方が成熟してるとすら感じる
36:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:36:17.00ID:qxtB4w8I0
>>28
これメンす
29:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:35:28.14ID:traTbAax0
ワイユニクロとワークマンで十分やし
30:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:35:45.07ID:MCEGP82Z0
何か90年代のリバイバルに飽きたわあれ以上のもん作れんのやろなもう何回目やねんこのサイクル
31:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:35:49.93ID:0Vf7OPfF0
そっちが時代に合わせる努力しなかったのが悪いよね
32:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:35:57.19ID:zuW5dgyo0
ユニクロは世界的企業になったやん
33:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:36:08.37ID:YmeCE3C00
業界で勝手に流行作ってボッタクってただけのやつら
34:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:36:10.79ID:3zgT3sKAd
クソみたいなデザインで高い金取るブランドが増えすぎたからやぞ
38:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:36:29.10ID:cfQ456ug0
ファッションは可処分所得の低下の影響をもろに受ける。
ちゃんと書いてんな
39:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:36:36.59ID:JfhxYPaba
ユニクロと無印は丸わかりやから何か嫌やなw
40:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:36:38.76ID:+F0NcN660
ただ単に日本の購買力が落ちただけや
41:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:36:51.51ID:UWKnhmEbM
センスなんかいらないんだわ
43:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:37:01.69ID:t+BbHo1gr
むしろファッション身につけて無いと人権無いみたいな今までがおかしかっただけで
49:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:38:05.40ID:NTetbVM60
>>43
これ 上流階級を下流の人間が真似してた今までが異常やわ
45:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:37:19.02ID:MZZueIX80
そもそも昔からブランド物=海外やん
46:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:37:28.74ID:vpeKZo7i0
詐欺師のために若者は騙され続けろや
47:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:37:47.17ID:Mo+lSQDMd
ルイヴィトンもディオールもセリーヌも日本で過去最高レベルの売上出してるけど
終わってんのはファストにもメゾンにもなれない安かろう悪かろうのブランドだけやろ
54:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:38:37.80ID:Op0s8XypM
>>47
それやな
“本物”しか生き残れない時代
48:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:37:49.29ID:O6tv3VOz0
流行ってくれえええ
50:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:38:13.72ID:9vY56WXWa
そもそも男は社会人になったら私服なんてほとんど買わんだろ
51:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:38:17.08ID:rkFl0gJAM
大量生産大量廃棄の業界に未来なんてあるわけないわ
52:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:38:21.15ID:cNwU+qXK0
豪華な舶来品→無駄を取り除いたシンプルなデザイン→無駄を気取らないタッチで取り入れたデザイン
こうやって推移するのが世の常だぞ
今はシンプルが流行ってるだけ
53:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:38:26.61ID:LYaDzcug0
いかにダサいものを騙してオシャレだと思わせるかのチキンレースやっててさすがに気付かれただけやん
55:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:38:50.74ID:iCZtlGtid
ワオは無印で3パターンくらいしか服ないわ
同じズボン複数枚買いとかしてる
56:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:39:25.75ID:Q2mYhA/T0
ファッション業界は昔から金金アンド金大好きな連中ばっかの世界だったやろ…
62:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:40:24.96ID:XWP8y34cd
>>56
そういうやつが、金はあんまないやつを騙して優先的に金を使わせてたんや
57:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:39:45.93ID:+ncXytGm0
終わりだよこの国
58:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:39:53.45ID:beARGMD40
高い金払ってでも買いたいって商品作れない自分らが無能なだけやろ
59:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:40:14.05ID:tJCyyqw10
欧米人も60〜70年代くらいは男もオシャレやったが今は適当な服着てる
オシャレ→無関心はどこの国も通る道なんやないか
60:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:40:19.02ID:3MWsFRbx0
グッチの服とかダサいし
61:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:40:24.03ID:3i6iS6RK0
つまらなくなったというのであればその通りで今デカい所が順当に総取りするだけで新しく挑戦する産業じゃなくなったんだろうね
63:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:40:27.07ID:nvk4wy9/0
まじでユニクロか無印でよくねってなる
全てが事足りてしまう
64:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:40:49.83ID:AJ0Rct6W0
学生が見栄張って云千円の服買ってたのが異常だったな
65:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:41:01.72ID:HOOHNUwMd
質悪くてしょぼい癖に値段だけの自称ハイブラが駆逐されただけやろ
ちゃんとしとるところはブランド名で生き残っとる
80:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:43:10.68ID:NTetbVM60
>>65
服も車も最上位ブランドは成長続けてるからな もちろん日本でも
66:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:41:14.28ID:E+wmqGGV0
ブランド「シャツやセーターにブランドロゴつけてウン万円でバカに売りつけたるわ」
昔のバカ「素敵!ちゃんとブランドロゴもついてる!買いまぁす!」
もしかしてこれがおかしかっただけじゃないか?
67:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:41:40.83ID:CQDe91yla
Twitterでこんなこと言ってたよ見てみてー
70:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:41:52.34ID:aBJCbI4P0
>>67
見たよー
68:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:41:48.38ID:4heUgRXa0
布だぜ!?の精神を大事にしていきたいよね
69:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:41:50.74ID:dzI1XSct0
日本のブランドでまともなもん作ってるのなんて鞄屋くらいだろ
71:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:42:08.38ID:XnIwNXwka
ただの布やん
まぁ工場とかのある海外でちゃんと給料支払われてへんのはかわいそうやけど
買う方もそんなに給料ないししゃーない
72:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:42:13.49ID:M/23G0Ukr
ファッションなんて終わっても別にええやろ
ぼったくりやし
73:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:42:17.34ID:IJlZkAHU0
消費者バカにし過ぎ
価値を提供出来なかっただけで負け犬の遠吠え
74:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:42:19.80ID:NuJjYYnJM
布切れにブランドロゴつけただけで何万も取れてた時代はそりゃウハウハだったろうなぁw
ざまぁw
75:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:42:36.15ID:cNwU+qXK0
今は見た目じゃなくて服に機能が求められてるからな
ただお洒落なだけじゃ駄目なんだわ
77:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:42:47.79ID:g5JaFjR70
だーかーらー
金あれば買う奴もいるんだっての
78:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:43:03.11ID:mcFaNJzH0
金出した分の満足感があるのは靴だけやな
靴は値段に応えてくれる
服はそうでもない
79:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:43:06.27ID:nVUjE6gS0
ギャルソンとか売れとるやん
81:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:43:28.17ID:arDUm7NL0
勝手に終わってろ
82:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:43:37.01ID:U3uLQsB30
あのキアヌリーブスが穴の空いたシューズとヨレヨレのTシャツ着てるんやしブランドなんて無価値
83:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:43:37.24ID:iCZtlGtid
お前の服ださくね?←これで金を実際に儲けてただけなわけやからな 根本はなんjのマウントと変わらんわ
それが通用しなくなってるだけよ
84:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:43:39.36ID:KJIKsqHs0
むしろ最近売れてるブランドってロゴドンばかりだろ
85:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:43:41.44ID:UFFQqbtt0
マジレスすると昔に比べて金の使い道が増えたせいだよな
昔なんてほんまに車か服に金かけるくらいしか娯楽なかったもん
86:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:43:46.34ID:AJ0Rct6W0
しかもセールだと7割引とかになるからな
なんかおかしいと皆思ってたんやろ
87:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:43:46.87ID:O6tv3VOz0
売れないラッパーでも見栄でいい服着たがるというのに
88:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:43:58.37ID:XHKbQJUM0
甚兵衛着とけばお洒落に見えるで
89:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:44:10.47ID:kBp+vaAbM
東京に住んでる若者は高い服買う余裕なんかないからな
90:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:44:13.49ID:txgZb8vk0
そもそも流行り廃りで調子変わるブランドってホントにオシャレなんか
本物のブランドは常に一定の評価はある訳やろ
91:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:44:31.01ID:p23sTpVEa
中堅どころのボロ布ブランドが駆逐されただけだろ
92:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:44:41.90ID:tJCyyqw10
昔はおしゃれするならシャツ1万円は当たり前やったからな
シャツ二枚とパンツで学生時代の全財産3万円を搾り取られた思い出
93:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:44:47.50ID:xB1h9hrTa
下手に着飾るより体鍛えてシャツにジャケットでなんとかなるからしゃーない
95:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:45:06.20ID:7g1llxdFa
貧困化が進むとトップブランドだけは成長続けるんよ
金持ちがわかりやすくなるからね
105:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:46:33.50ID:3i6iS6RK0
>>964
ゼロ2つ誤植してるやろこれ
98:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:45:37.01ID:KJIKsqHs0
>>95
格差社会やな
101:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:46:08.68ID:iCZtlGtid
>>95
100人に一万渡しても誰もハイブランドは買わんわな
1人に100万渡した時に成立する商売や
97:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:45:33.80ID:EvGqxov70
言うて財布やバッグは大丈夫やん?
やっぱり質や
99:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:45:44.25ID:HKR5YebY0
変化を嫌った自分らのせいやろ
人のせいにすんな
103:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:46:22.72ID:Z+nmgxVz0
ユニクロが強いのは安さもそうやが色やサイズ展開などの圧倒的な品揃えやろ
109:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:47:20.31ID:aBJCbI4P0
>>103
気軽に買いに行けるのがデカイわ
店員も邪魔してこないし自分で会計して終わりってのが楽
104:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:46:27.90ID:+bCUdeaI0
ざまあああああああああああああああああああああああああ
106:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:46:50.64ID:qM1FShqwr
時代が二極化するのはわかっていたのに対策できなかった企業さんサイドが悪いのでは?
108:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:47:16.25ID:3SutC0fo0
ハイブランドの店っていつ行っても客少なくて
1個の粗利でかいんやろなぁ
こいつの生活この1個でなりたっていくんやろなぁ
ってなるからなんだかなぁと思ってしまう
125:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:48:34.48ID:7negLlw5M
>>108
貧乏臭い発想やな
193:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:55:21.43ID:nPYVEODg0
>>108
働いた事なさそう
マーケティングのマの字も知らんのやろうなこの手の層は
110:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:47:21.03ID:FiPc8DYvp
単に世の中に求められなくなったから衰退したってだけの話ちゃうんか
117:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:47:50.00ID:/mYXOEW2M
>>110
せやで
昔と今で時代が変わったってだけや
126:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:48:35.36ID:HKR5YebY0
>>110
価値観の変化について行こうともしなかったのが悪いよな
111:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:47:25.51ID:/mYXOEW2M
安くて良いワークマンプラスもでてきたからしゃーない
無印もええらしいし
132:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:49:13.32ID:IgYA1rbld
>>111
ファストサイドが質とデザイン考えて経営頑張っただけの話やしね
112:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:47:31.80ID:NDqs3sS80
ブランドだから着るんじゃなくて色とかデザインで自分の着たい物を着るようになってるなら建前的にはそっちの方が正しいんやないの?
113:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:47:36.50ID:ZFk2YX6Pd
ブランド物=良いものってわけでもないしファストファッションで十分や
114:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:47:38.82ID:PAf8scVH0
うちの妹服屋で働いてたけど
自分の店の服買わされて
店の服でしか店頭に立てなかったぞ
給料の半分ぐらい飛んでいく月もあるっつってたからな
アパレル業界がいかにひどいかがわかる
116:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:47:45.56ID:3rWeA6xJ0
誰だよコイツは
118:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:47:52.04ID:zDkL5XLY0
大した付加価値がないものにブランドを勘違いした奴らが高値で売ってた業界だからユニクロに駆逐されるのでは
119:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:47:59.46ID:YAGh9rqta
子供服はしまむら・西松屋が強いけどなんだかんだ言ってブランド服も強いで
子持ちは自分らの服に金かけずに子供にお金かけとる
これも時代の流れや
昔は子供にそこまでお洒落なんかさせてないからな
120:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:48:05.43ID:RtuIV6LK0
いらない物は淘汰されるんや
121:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:48:08.25ID:DT4VbrDXa
見栄以外にないからなブランドなんて
無駄金と気づかれた
122:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:48:11.62ID:K0ljRDXP0
ブランドが必要ないものだって気付けてよかったね
123:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:48:21.78ID:q68xMkM+0
ハイブランドとファストはどっちも好調だろ
中間層のブランドがごっそり終わってる
124:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:48:21.93ID:7t4c0hTFr
ワイは金なさすぎてGUでも買えない
128:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:48:48.55ID:9R8hpwK50
流行りについていけんくなったプレスさんとブランドが淘汰されただけでは
ファッションじゃよくある話やろ
129:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:48:52.81ID:iCZtlGtid
究極スウェットズボンとシャツだけでええわ
元々私服勤務やったけどテレワークになって最早着替えすらあんませんくなった
130:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:48:54.96ID:OvyCuBEzd
ミリタリー物やアウトドア物は売上伸ばしてるあたりマジで薄っぺらいクソみたいな服を誰も買わなくなっただけってはっきりわかるんだよな
155:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:52:00.05ID:jpTjyp1Ba
>>130
透湿性能高いゴアテックスとかバカみたいな値段してるけど売れまくってるもんなあ
ワイは貧乏やからユニクロのブロックテックやけど
131:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:49:00.29ID:/mYXOEW2M
他とかぶらなくて形やデザイン質感が良い服なら高くても買うけどね
今はそういう服あまり知らんけど
133:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:49:18.48ID:NnlmYKupd
せめてタリアトーレくらいの魅力的な商品作れよ
134:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:49:19.47ID:4czf9n9kd
邦画業界「客の頭が悪いから良い映画を作れない!」
ファッション業界「客の質が落ちたからアパレルが死んだ!」
コイツらの発想は政治家と変わらんな
135:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:49:25.04ID:K0ljRDXP0
ワイ「ほ〜い!(ブランド物を取り上げる)」
有識者「あれ?…ユニクロだけで生活できる…!?浮いた金でヘルス行くンゴ!」
大事なことに気付けたようやね☺
136:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:49:26.10ID:PzxjL3sv0
バイクウェアも安くなってくれよ
137:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:49:26.98ID:hcAaumFJ0
トートバッグとかllビーンでええやろ頑丈やし
138:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:49:32.44ID:tJCyyqw10
ユニクロを脅かすのがワークマンとは誰も予測してなかったやろ
151:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:51:31.06
>>138
いうほどか?
一時カッパが持て囃されとったけど完全に安物買いのあれやったで
139:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:49:40.27
値段に見合うものなら買うで
141:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:49:55.93ID:/mYXOEW2M
おしゃれ着なんてデートとかせんならいらんしな
コロナ禍で表に出る機会も減ってるし
142:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:50:01.93ID:U2I2elH7M
マルイパルコあたりの若者向けブランドとか全滅しそう
グローバルワークスとかikkaとかnicoandみたいなイオンに入ってるテナントと大差ないやろ実際
143:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:50:25.17ID:eF9JHUidM
そもそもユニクロのデザイナーの質も上がってるし差別化できる要素がないわ
144:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:50:27.44ID:98fztTDc0
ファッションは所詮嗜好品やからな
着物業界ならまだしも洋服業界が何を言うのかアホクサ
145:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:50:46.58ID:Z+nmgxVz0
ファッションブランドはユニクロgu無印よりもデザインやシルエットでまだ有意に立てそうやから機能性の面をもうちょっと頑張ればええんやないか
212:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:56:27.94ID:ilQ2+uepM
>>145
それで受けてるのがワークマンやろ
質落としてでも使い勝手良くしてガンガン買い直させてる
146:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:50:54.42ID:1XAyFdzK0
ハイブランドの高級バッグとかは普通に売れるやろ?
確かに高いバッグは素人が使っても品質の違いが分かるからね
服だけが売れなくなったのはそういうことや
156:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:52:03.21ID:/rkNjnKMa
>>146
ハイブランドを買うのは品質やなくてブランドを見せびらかすことが目当てやろ?
147:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:50:59.73ID:7t4c0hTFr
安いシャツばっか着てるけどすぐ色落ちて着れなくなるから逆にコスパ悪い気がしてきた
157:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:52:06.38ID:/mYXOEW2M
>>147
適当に安いだけの服を買うとすぐにボタンが取れたり色落ちしたりするから注意や
163:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:52:51.06ID:Uo7HXKhf0
>>147
赤暖簾で300円のシャツ何着か買ったけど5回くらい洗濯したら雑巾になるわ
部屋着だからええけど
152:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:51:32.53ID:YQFbHnj1r
マジでユニクロGUライトオンワークマンがあれば困らんし
153:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:51:41.29ID:f4I7+gGEa
部屋で裸族化したワイ、部屋着すら買わなくなる
158:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:52:09.79ID:RjObdYHx0
マジであなたの感想やんけ
159:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:52:16.17ID:kOlk6PzkM
服なんて最低限の清潔感さえあればいいんだからGUでええよな
160:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:52:23.32ID:gsxFz7Fu0
夏なんか特に上下ユニクロで終わるからな
あんま出かけないから靴も長持ちするし
確かにアパレル厳しいだろうね
177:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:54:02.47ID:98fztTDc0
>>160
高温多湿の日本だと完全に消耗品としての位置付けにしかならんよね
上級階級以外は
161:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:52:32.64ID:7g1llxdFa
ユニクロはいくらなんでもシルエットがクソ過ぎるわ
167:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:53:13.49ID:jpTjyp1Ba
>>161
シルエットを気にするほどバキバキのスタイルしてる奴なんかほとんどおらん
187:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:54:54.30ID:P9RDBImiM
>>161
ファッションに興味はあるけど金のない若者がGU、金はあるけどファッションに興味ないおじおばがユニクロって完全に棲み分け完了したからな
ユニクロすら高いってネタかと思ったらまじで若者の中では共通認識らしいし
192:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:55:07.73ID:Z+nmgxVz0
>>161
シャツとか着丈長すぎよな
オンラインストアのモデルならまだしもスタイルちんちくりんなワイが着るとどうも様にならない
165:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:52:53.62ID:ErIkGJVUd
政府もこのコロナ禍を期に国民服義務化すればいいのに
166:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:52:54.96ID:P9RDBImiM
デニム履いてるやつほんま減ったよな
履いててもストレッチ入ってるスキニーかとんでもなくワイドなのやし王道の501のヴィンテージとこほぼ見ないわ
170:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:53:36.68ID:YQFbHnj1r
>>166
今マジでおじさんしか履いてないわね
179:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:54:12.90ID:/mYXOEW2M
>>166
冬は暖かくてええんやけどねデニムも
ただデニムより良い物もあるしって感じや
168:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:53:18.63ID:NCMG7PYYd
ストリートブランドは絶好調やろ
169:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:53:28.44ID:9R8hpwK50
自分の好きなファッションが死んだことを全体のように誇張してギャオギャオ言っとるだけや原始人やないねんからファッションが終わるわけないやろと
173:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:53:51.43ID:EA9e8xEUa
「日本がー、日本人がー」じゃなくアパレル業界は世界的に死んでるぞ
外出しないんだからそりゃー服なんて買わんだろ
174:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:54:00.37ID:l3z/kjU3M
若者向け高級ブランドは転売ヤーに殺されたって感覚だわ
176:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:54:02.32ID:lDrPipFR0
むしろDQNはバレンシアガとか大好きやん
178:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:54:05.12ID:4ksWeoJ60
ルイヴィトンとかって売上のびつづけてるんやろ?誰が買ってるんや
180:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:54:18.43ID:FnXW8Q7t0
一番中途半端なドメとかがもう無理なんかね
ドメの丸パクブランドがZOZOに並んでるの見るとやるせない気持ちや
182:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:54:21.58ID:kOlk6PzkM
今ってむしろ無理してハイブランド着飾る奴を冷笑するのが主流だからな
183:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:54:25.46ID:xceJ88sZ0
本屋がブックオフに殴られアマゾンにボコられて消えていくみたいな話だな
184:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:54:32.48ID:ErIkGJVUd
言えばファッションそのものが虚業や、コロナ禍では不要不急
185:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:54:48.26ID:XPRo+bDQr
服に金かけるより他に使いたいって気付いたんちゃうか
GAPとユニクロとワークマンで事足りるわ
204:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:55:41.30ID:/mYXOEW2M
>>185
梅雨対策でワークマンで今全て雨具を靴から上まで揃えてるわ
ただ欲しいものなかったらモンベルで買おうかなって
186:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:54:52.47ID:6zxNJ4bJ0
ユニクロがなかったら日本のファストファッションは終わってた
188:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:54:54.48ID:54mwq407a
嫌なら日本を出て行って韓国や中国で勝負すりゃ良いのにねと思う
なんで頼んでも居ないのに日本にへばりついて愚痴ばっか言うのか
189:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:54:55.36ID:1Wl8eY0x0
メルカリでユニクロ売買するんか
元が安いのに得になるんか?
208:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:56:16.95ID:Jyf2VKsY0
>>189
Jとかめちゃくちゃ取引されとる
190:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:55:01.09ID:pVTsbX890
若者金マジで持ってないもん
191:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:55:03.27ID:Ogny6Mrr0
質とデザインが担保されてるなら買ってもええねんけど
10年着れるような服売ってるんか?
194:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:55:23.59ID:uMG29p080
日本にはsupremeがあるやん
195:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:55:27.20ID:ZFk2YX6Pd
鞄とか機能性があれば2万円台くらいまでなら買うけど女が20万の鞄とか買うのって何なんや?
マウント?
198:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:55:29.18ID:LD4YAjeUM
今やファッションに金かけてるほうがダサいみたいな雰囲気あるし
なに頑張っちゃってるのみたいな
199:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:55:33.64ID:zlpLtGaW0
今秋のトレンドカラーは〜色
とか流行る前から決めるなや
220:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:57:06.99ID:LD4YAjeUM
>>199
こういう姑息なことやってるアパレル業界には何も語ってほしくないよな
226:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:57:31.86ID:98fztTDc0
>>199
ほんとこれ
毎年適当な流行を作って馬鹿から金巻き上げるだけのお仕事や
200:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:55:34.56ID:kOlk6PzkM
とりま安くて清潔感ある夏服教えてくれんか?
201:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:55:34.64ID:l3z/kjU3M
学生時代は月10万くらい使ってたけど社会人になってほぼユニクロになったわ
身体鍛えてユニクロで全然いけるわ
203:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:55:39.19ID:uXh+eLhLa
中韓がーって日本人だって海外旅行する時はおしゃれしまくるだろw
伊藤先輩はアホじゃないだろうか
205:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:55:45.45ID:iCZtlGtid
ユニクロはシルエットがクソ←お前の体型に根本的な問題があるのでは…?
243:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:58:34.08ID:CcUG+QBq0
>>205
それもあるだろうけど男女問わず体のラインを見せないふわっとしているのが流行ってるんや
207:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:55:52.87ID:NTetbVM60
百貨店もそうやがこんな嘆いてなんの意味があるんやろ
まさか日本だけ中産階級が復活するとでも思ってるんかな
世界中が二極化してるのに
210:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:56:23.86ID:gEB5Xm2+0
昔は若いやつかブランドもの持ってるとバカにしたよね
211:なんJゴッドがお送りします2021/05/03(月) 10:56:26.01ID:qmf6Is/10
むしろドメブラとか流行ってない?生産が少ないだけ?
コモリとかニードルズとか売れるの早すぎるんだけど
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620005336/