なんJ信用金庫に就職して後悔してる部

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:21:09.54ID:TKcyI9wTr

生き地獄


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:21:42.16ID:IUPQOjnB0

なんj信用金庫っていう信用金庫があるのかと思った


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:22:11.18ID:0URq+vFM0

>>2
信用無さそう


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:21:55.23ID:Rs6OGXyY0

ケンモ信用金庫があるんか?


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:21:56.24ID:0URq+vFM0

土日も資格の勉強と地域のイベント参加
安月給
夏も冬も自転車で老人から小銭集め


15:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:25:22.36ID:HmDHJFnR0

>>4
実質最悪レベルの就職先やな


32:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:31:24.31ID:KEIwBCBEM

>>4
金になることしてなさそう。遊んでそう


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:22:19.34ID:X8/4UYi30

まあ他に選択肢があったわけじゃなし


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:22:19.93ID:PIQM4DKX0

なんJ信用金庫って何ンゴ?


28:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:30:09.14ID:TKcyI9wTr

>>7
銀行員になれるだけの頭が無いけど銀行員に憧れてる奴が就職する会社や


8:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:22:45.14ID:sKstORDp0

入る前からわかってたろ?


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:23:05.65ID:h+KX/gVM0

なんか安定してると思っちゃったんだろ


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:23:35.65ID:SVgI7jix0

野球ch信金とおまC信金が吸収合併されてそう


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:23:41.54ID:8URxiFk30

金にしか関心が無いクズの集まりってイメージ


12:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:23:42.83ID:awt3Vbpx0

生き残るから



13:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:24:10.22ID:TuLsXWZOM

信用金庫って辛気臭いイメージしかない


14:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:24:43.51ID:WF4NEjhx0

信金中金


16:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:25:26.05ID:cEa26C7u0

何年目や
逃げれる間に逃げるんやで


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:25:58.24ID:vCTKMwUda

新卒で信金入って3年で辞めたわ


18:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:26:27.53ID:geXKY4cl0

市役所に転職する奴大杉やろ


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:26:58.61ID:248nyaBXd

なんで信金ってあほしかおらんの?
答えろイッチ!


25:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:29:03.19ID:TKcyI9wTr

>>19
残りカス採用やからや


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:27:41.26ID:M4BByNCv0

支店長クラスで年収なんぼなん?


26:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:29:33.31ID:0URq+vFM0

>>20
どのレベルかによるやろ
城南なら地銀大手並みだし、弱小なら1000万とかとても無理


21:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:27:49.74ID:BtatA0HJM

日ハムさん借金返済中


22:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:28:10.66ID:248nyaBXd

給料低くてモチベ上がらんから無能しかおらんのかな


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:28:41.30ID:t0BVOukia

地銀信金からの地方公務員とかいう黄金ルート


24:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:29:02.38ID:kxylBpkhp

地銀やがええか?


27:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:30:00.58ID:mob4bPq+0

場所によっては全然公務員とそんなに変わらんのでしょ



30:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:30:49.62ID:PMTQCiLRa

就活で信用金庫全部落ちてメガバンク受かったの未だに謎だわ


31:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:31:16.62ID:46FQyIjC0

信用保証協会との違いがわからん


34:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:33:01.37ID:TKcyI9wTr

>>31
信用保証協会は公務員待遇やぞ


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:32:57.59ID:46FQyIjC0

あと信用組合もや


35:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:33:31.75ID:TKcyI9wTr

>>33
信用金庫すらからも見下される信用組合さん


36:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:34:57.88ID:46FQyIjC0

よくわからんけどそれぞれ違うんやな


37:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:36:53.50ID:KN9H3gYD0

京都中央信用金庫?


38:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:36:53.69ID:TKcyI9wTr

給料歩合制じゃないのにノルマキツすぎやろ
しかも会社説明会じゃノルマ無しって言ってたのに


39:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:37:30.19ID:LmyoLv/a0

やめたらええがな


40:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:37:31.83ID:0fh2FhzP0

信用金庫とか何が面白くて入るんだよ


41:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:37:37.78ID:KN9H3gYD0

ワイが大学生の時使ってたわ


42:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:37:49.96ID:NHS8nsT00

基本はお願いセールスやからな
「お願いします!使わなくていいんでカードローン作ってください!!」
これを毎日やる


43:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:38:35.86ID:NHS8nsT00

信用金庫の同期17人で地元市役所の試験受けたら全員筆記で落ちて絶望した思い出


44:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:40:00.93ID:tMGbPprdM

JAとかその辺に就職する奴の真面目系クズ率


45:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:40:27.77ID:CwXcvqL5M

近所の大東京信用組合どっか行ってもうた


46:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 08:42:07.50ID:3Nn+c+1m0

氷河期で総計なのに信金行ってた奴いて哀れに思ってた




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618701669/
未分類
なんJゴッド