【朗報】女「家にみりんを置いてる男は当たり」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:22:09.08ID:nSfidOw60

たしかに


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:22:24.09ID:h0FrvDQha

本みりんな


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:22:43.62ID:1jH9a8nH0

みりん風調味料でええやろ・・・


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:22:53.69ID:TM16OcnB0

明日買ってくるわ


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:22:55.36ID:jeCEBgUw0

家庭的ワイ、砂糖で代用


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:22:55.95ID:SD9NEiE50

醤油酒味醂は常備してるだろ。


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:23:07.40ID:SGUC4jiX0

みりん無いならなんも無いやろ


8:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:23:07.59ID:4jMJR/XiH

鍋に入れると上手い


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:23:10.67ID:si7Dx01W0

アル中やろ


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:23:18.00ID:EthNmVCv0

みみりんは?


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:23:35.81ID:u25HMhVwp

NHKで見て以来ずっとみりん梅酒作ってる


16:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:24:09.03ID:im1dcrYg0

>>11
捕まるで


12:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:23:48.64ID:j4/5Q5Ro0

逆にみりんないやつは何ならあんねん


13:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:23:57.54ID:JY/Ooqfwp

ワイやな


14:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:24:02.68ID:mujb0nSJ0

めっちゃりみりんかと思った〜



15:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:24:02.87ID:G/cuaVAPM

開栓後1ヶ月以上経つとやばいぞ


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:24:48.12ID:gW1XdkLm0

>>15
本みりんはアルコール入ってるから大丈夫


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:24:28.62ID:23eYgFfx0

ワイが当たりは草


18:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:24:36.06ID:yb5zcihs0

女がいるやろ


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:24:36.52ID:b7vzTh0YM

砂糖で充分


21:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:24:48.19ID:AGwHs/b4a

ラムリンなら


22:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:25:01.93ID:eX3aGvZY0

1Lの買うと後悔するで


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:25:28.71ID:CxRjW51W0

みりん風でよければ


24:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:25:32.26ID:8K9E0o+y0

ワイはそれに出汁も用意してるで


25:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:25:41.50ID:h+p3Nbbr0

どうしても酒が無いとき飲めるしな


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:26:48.02ID:eX3aGvZY0

>>25-26
うーんこのアル中


39:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:27:30.54ID:j4/5Q5Ro0

>>25
料理酒はくそしょっぱいけどみりんはいけるんか?


26:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:25:58.83ID:43akBu310

酒切らした時飲むよな


27:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:26:02.67ID:3mdcmv+w0

ワイ当たりなんか



28:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:26:02.65ID:XO60GskDM

ガチみりん持ってる奴おらんやろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:26:04.40ID:tdvEETup0

一回タカラ本ミリン使うと他の使われへんわ


30:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:26:08.78ID:FUHKmFLV0

ほうれん草のおひたし作ったわ
みりんがほどよく効いて美味いわ


31:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:26:36.35ID:uIPD+6Rs0

ま?


32:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:26:44.82ID:KGDZFyisM

J民なら利尻昆布と羅臼昆布の両方を常備してるよね


34:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:26:50.35ID:AbOTuo8V0

みりん風ってどんな味なんやろ


35:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:26:52.47ID:CxRjW51W0

ていうかみりんって甘くて嫌いやわ
レシピに書いてるから仕方なく使ってるけど


36:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:26:56.39ID:ZYnsc9gfa

みりん風調味料使うくらいなら砂糖水でええぞ


37:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:27:10.45ID:darnrNVh0

りんごジュースで代用できるんだよなぁ
素人が!


38:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:27:27.59ID:uaUZugXA0

焼酎切れたら最悪飲めるし


40:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:27:46.63ID:RV7aCwgc0

ただし消費期限は過ぎて傷んでいる


43:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:28:29.67ID:uaUZugXA0

>>40
アルコールで殺菌できとるはずや


41:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:27:48.45ID:Qltn/9lx0

味醂風買ってる奴はもれなくカス


45:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:28:43.94ID:SovMYEno0

ほんてりでええわ



46:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:28:55.91ID:vnIzv/CO0

あっても賞味期限切れてる奴多そう
一回でちょっとしか使わんし


51:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:29:44.52ID:SovMYEno0

>>46
賞味期限ってそんな大事か?
ワイは切れてても味では気づかん


49:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:29:39.45ID:iKSUeE1m0

昔は和食嫌いで大して使ってこなかったけど
年齢上がったら使用頻度も上がったわ
最近はいいみりんと醤油で本返し作るのにはまってる


50:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:29:42.14ID:2DSFAEsc0

さけみりんすしょうゆさとうしおとうばんじゃんはあるやろ


55:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:31:13.56ID:c9Y1Em1z0

蜂蜜やろ


56:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:31:16.34ID:o+Z9x66a0

みりんは飲める
飲用みりんは普通に美味い


57:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:31:29.66ID:23eYgFfx0

料理酒は飲めないように作ってあるって聞いたけどみりんは違うのか


64:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:33:19.88ID:yEFPT1sgp

>>57
みりんもちゃんと有毒やから飲んだらあかん


59:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:31:58.64ID:x5/tR2TIM

みりん風調味料しか置いてないわ…


61:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:32:42.64ID:unjGWjBXa

大して料理せんけどたまにうどんつゆ作るのに使うわ
普段はヒガシマル


63:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:33:18.82ID:eN5tme/U0

みりんがない家なんてあるか?
全く自炊しないワイの家にすらあるわ


70:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:34:21.43ID:iKSUeE1m0

>>63
逆になんであるんだよ


65:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:33:25.77ID:uaUZugXA0

みりんと日本酒と佐藤と醤油ほんだし入れて煮たらボラも美味し


66:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:33:29.23ID:23eYgFfx0

肉料理に適当にぶちこむくらいしか使わないな



67:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:33:44.16ID:iWHzaPHxa

ワイはすき焼きの割り下に醤油砂糖酒みりん全部入ってるの気付いたからみりん買わんくなったわ
他のは単体で使うから買うけど


72:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:35:04.48ID:L3cOP1TKr

みりん干しならあるで


75:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:35:58.31ID:b0B2Ar6h0

みりん料理酒醤油を同量入れたらなんでも美味しく出来上がる説ある


80:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:36:41.93ID:odIuxK7ZM

>>75
これで生姜焼き作ったらマジでうまかった


76:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:35:59.53ID:odIuxK7ZM

なんとなく本みりん買ってるけどみりん風調味料でも変わらんか?


87:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:37:36.96ID:rBXPI2sC0

>>76
みりん風を使うくらいなら酒と砂糖で代用したほうがええ


77:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:36:07.09ID:qioFTjCH0

みりん風調味料を区別できん女に評価されたところで


78:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:36:08.36ID:yK8RmX6b0

みりんドボボボボ
酒ダババババババ
醤油トポポポポポ
砂糖ドサササササ
塩パッパ
これで大概旨く誤魔化せる


79:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:36:35.39ID:23eYgFfx0

>>78
みりんと砂糖同時にいれたりせんやろ・・・


81:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:36:59.89ID:qGDN/lPP0

ワイ将、調理酒として家に泡盛を置いてしまう


85:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:37:29.69ID:odIuxK7ZM

>>81
泡盛は香りがきつすぎへんか


83:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:37:13.69ID:2q5VfE470

ワイは気づいたが調味料は入れ過ぎないほうが美味い


84:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:37:22.92ID:KSg7SXZX0

未成年だから本みりん買えないわ


86:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:37:30.38ID:iGkbBwQr0

みりんで塩辛作ると美味いらしい


88:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:37:39.13ID:23eYgFfx0

ワイ舌ガイジ、料理酒を入れた入れないの違いが理解できず


89:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:37:50.43ID:rE2UcMDn0

ハードル低くて助かる


90:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:38:16.12ID:SySKL94t0

こんなんで判断するより住んでるマンションで判断した方が早くね?


91:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:38:47.34ID:DOr9aG8V0

ハズレやろ
みりんなんかズルい調味料や


92:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:38:54.85ID:aWeB1FmE0

みりんとか買ってる男って料理の味に拘ってそうで嫌


93:なんJゴッドがお送りします2021/04/15(木) 23:38:54.95ID:/MwJ7EPk0

本みりん薄口醤油濃口醤油料理のための清酒は基本やろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618496529/
未分類
なんJゴッド