【悲報】高学歴「青春捨てて頑張って勉強したぞ…」←楽しい高校の思い出ゼロ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:11:52.59ID:Kjy+vQPl0

哀れじゃないか?


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:12:02.22ID:Kjy+vQPl0

こうはなりたくないよな正直


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:12:18.19ID:U5I72aXc0

MARCHで楽して青春も楽しめばええんちゃうかな


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:12:20.87ID:+qWHFp0D0

青春より素晴らしいものを手に入れたからな


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:12:30.17ID:iuJKZyFsa

そう…


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:12:57.11ID:E6sSSTS/0

青春もせず勉強も頑張らなかったなんJ民には何が残ってるんや?


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:13:03.01ID:IHnN9nJfr

高学歴は勉強も部活も遊びもこなしてる金持ちのガキも多い


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:13:47.70ID:0rk9co8J0

>>7
渡辺陽太「せやな」


21:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:16:23.77ID:nze911qEM

>>7
これ
格差が容姿にまで出てる


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:18:50.59ID:ct9F9YoGd

>>7
マジでこれ
東大行った知り合いは高校時代からヤリチンの金持ちやったわ


8:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:13:24.24ID:PldmflIj0

何を勘違いしてるから知らんがみんなちゃんと遊んでるぞ


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:13:29.47ID:gnG6EByea

それはマスク男みたいな無能陰キャだけだろ
青春満喫しつつも勉強してるのが陽キャ


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:13:40.77ID:obQqjEyF0

ワイや
正直後悔してるわ


12:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:13:51.60ID:mCutj1wK0

高学歴ならええやろ、相応のもの手にはいるし
悲惨なのはこれでFラン行くやつやで


13:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:13:51.93ID:y6hEdEOZ0

ワイ「青春捨てて頑張って勉強したぞ…」→大学中退
何が残ったんや?



16:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:14:29.87ID:iuJKZyFsa

>>13
なんJがあるやん!


14:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:14:08.00ID:wsXcEfE60

進学校にいたけど東大とか医学部に行く奴はだいたい遊んでたよ


15:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:14:11.22ID:QuXmPkKO0

わい、高校生活陰キャに徹して勉強してたけど模試の成績で一喜一憂するのもそれなりに楽しいもんやで。
二度と繰り返したくはないけど。


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:15:15.28ID:XrViqg5la

>>15
句読点じじいきっしょ


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:14:41.52ID:9G7iBee3M

その分30代以降楽しい思いできるよ
ある程度金と教養がないと人生つまらん


18:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:15:12.64ID:ICKE0eMOa

青春と学歴がトレードオフの関係になってるって風潮謎すぎやろ
実際は青春してるやつの方が学歴も高いでw


30:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:18:41.68ID:2qOm9Zzk0

>>18
いやなってるやろ
学歴上がるにつれて見た目悪いし


38:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:19:26.14ID:BE6xOsQ/0

>>18
遊んで成績溶かしたやつからしたら成績上がってるやつが遊んでないと思っても不思議はない


43:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:21:07.56ID:E55Mdhd30

>>18
お前は低学歴だしろくな青春遅れなかった負け組やん


56:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:23:15.38ID:obQqjEyF0

>>18
文章で馬鹿だってバレるな


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:15:13.54ID:jIogq4nCp

結局慶應幼稚舎が勝ち組なんだよな


22:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:16:25.71ID:EGMhUQO70

高校受験で頑張ってマーチ附属に行っとくのもいいのかもな
マーチの附属ってどこも共学やろ


36:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:19:13.37ID:mCutj1wK0

>>22
法政が男子やなかったか


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:16:36.37ID:oLYpZBbs0

家で全く勉強してないのに第一志望合格しちゃってごめんなさいね



25:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:17:25.51ID:Xh9h/Kksa

勉強はそこそこやって公立3番手→そこでも勉強はそこそこやって楽々マーチへ→大学は遊び尽くすも大手企業に就職
こういうやつらがおるからな


26:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:17:34.16ID:vbWLcAUW0

周りがみんなバイトしてるような高校よりそれなりのところの方が学校行事楽しむんちゃう?


28:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:18:27.76ID:/WTLqP/I0

こういうやつが働き出してセクキャバやデリヘルにハマるのよね


29:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:18:40.37ID:sJhkRUsN0

くだらない遊びを行う事だけを青春と言うわけではない


31:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:18:42.79ID:IgOhM+My0

勉強できない陰キャよりよっぽど青春してるやろ
頭の出来を競いあうのは


32:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:18:45.62ID:2RghdUDEa

青春捨てて頑張るって立派なことやろ
捨てるものもない連中よりマシや


34:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:18:56.02ID:9aF4cMlO0

ワイ進学校帰宅部、秋から勉強始めた運動部組にあっという間に成績抜かれて泣いた


39:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:19:46.70ID:TgYkj7ej0

そういう奴は勉強してなくて自堕落な生活してても多分青春とは無縁の人生送ってたやろ
要領いい奴は勉強以外でも要領良く生きてるもんやし、ガリ勉がバカにされるのはその要領の悪さゆえやろ


40:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:19:46.75ID:iuJKZyFsa

マーチとかにも附属あるんか
誰が行くんやろ


42:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:20:54.60ID:0I6tFwuV0

ワイは陰キャで高卒や


45:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:21:46.90ID:uJWfWTDua

東大出てもノーマスクで暴れ回って逮捕されるだけやぞ


87:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:29:49.81ID:dYLRFTUz0

>>45
大学院進学してシケプリこじらせたんやろなあ


46:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:21:54.98ID:+iYdhQrx0

青春をただ浪費して勉強も頑張れず大学には行きたいと駄々をこねF欄私大に入学して中退そしてニート……死にたい


49:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:22:26.00ID:8oSlUtm+M

マジレスすると学生時代全員インキャだからな高学歴は
だから社会に出てデビューするんや



52:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:23:00.80ID:gCEXkKqx0

慶應エスカレーターが最強よな


53:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:23:07.64ID:lcSiaIH3M

ワイの知り合いテニスずっとやって彼女も短期間だけおったけど東大の理2行ったわ


59:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:23:29.83ID:KRwUniT30

たしかに一部では遊びも勉強も両立できる化け物もおったけど基本的には勉強ばかりな陰キャやで
レアケを持ち上げてみんなそうやってのはさすがに間違いやわ


60:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:23:37.33ID:ZYaxHA2R0

医師とか弁護士とか外資トップみたいなエリート界隈でも部活も恋愛もやり切ってきた超人おるからビビるわ


67:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:25:05.12ID:gVMK5Gkzd

医学部の体育会系のボンボン陽キャ見たら死にそう


70:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:26:21.93ID:G/1Tn54e0

>>67
もう別世界の住人だから
むしろそこまで行くとそういうのない


71:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:26:23.98ID:jIogq4nCp

私立大学に限れば高学歴ほどチャラいイメージあるわ


76:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:27:24.04ID:9M22gvTDM

>>71
大学デビューなそれ
無理してるんやで


77:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:27:30.25ID:His0OrBO0

高学歴はそういうのもきちんとこなしてるぞ
中学歴のチー牛が一番何も思い出がない


78:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:28:01.86ID:9V7Hu1OFM

ほんま青春が部活とか学園祭とかレベルが低すぎる
ワイの知ってる慶応エスカレーター組は
合コン三昧、親のクルーザーでパーティーetc
こんなんだったからな


214:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:09:51.21ID:kr3+rfK+0

>>78
ほんま漫画とかで見たまんまって感じ


216:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:11:01.85ID:bqgwTI5dM

>>78
櫻井翔か


84:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:29:37.81ID:K/CQa5In0

岡くんは早稲田卒がアイデンティティなのに
当時のキャンパスライフに関するエピソードを一切語らないのが悲しすぎる


85:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:29:43.52ID:jIogq4nCp

ニッコマの奴らってクソ真面目そうなイメージあるわ



88:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:30:17.19ID:7N12z5oSd

どこの大学でも陽キャも陰キャも中間もいるで終わる話やん
極論しか言えんのか


89:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:30:25.39ID:iuJKZyFsa

そもそも陰陽関係ないんやないんか
そいつにとって楽しい思い出があればええんやろ?
目指すとこがちゃうやろ


90:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:30:29.00ID:ZhRSPDwZ0

まるで勉強さぼってたら青春が手に入れられてたかのように言わないほうがいい


91:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:30:29.69ID:WRxNUjBX0

東大とか京大くらいだと言ってること分かるけど、MARCHくらいだと青春も堪能した人多い感じするが


97:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:32:24.53ID:dTT+GMH10

ちな東大生の大学自体の交際経験率とその他の大学の交際経験率は変わらんらしい
高学歴でモテそうなのに他と変わらないってことなのか、勉強で忙しいのに率が同じってことはモテるってことなのかはワイにはわからんかったけど


101:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:33:52.98ID:dYLRFTUz0

>>97
勉強で本当に忙しいのって医学科と理工系と資格取得者くらいやろ
北米や欧州の大学はさておき


100:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:33:34.04ID:KRwUniT30

ちなみに慶応医学部にしてもちゃんと遊んでいる暇なんかないで
根は明るい人はいるけど髪染めて合コンしてなんて生活はまず無理や


104:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:35:01.99ID:PPyH7VYb0

裕福な階級が力まずに順当に勉強していってそのまんま大学、就職とかならともかく、お受験ママみたいなんが無理やりやらせたところで、たとえ受かっても燃え尽き症候群にはなるやろな
アキバ加藤とか


106:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:36:15.65ID:dYLRFTUz0

>>104
これはある


107:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:36:41.60ID:8Q2XXpo70

頑張ってニッコマ行くやつって少なくて
だいたいがマーチ落ちてしょうがなくニッコマ行くんだよな
常に劣等感があって大学にも愛着がもてないらしい


111:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:38:29.18ID:EGMhUQO70

高校に入った瞬間から受験!勉強!って奴はなんか無理してんなーと
偏差値とかじゃなくてやりたいことがあって大学目指してるならいいんだけど


120:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:40:42.50ID:6C7vFOl4p

>>111
高校の時にやりたいことが見つからなくても将来やりたいことの選択肢を増やすために良い学校に行くんやで
クソみたいな大学に入ってやりたいことを見つけてもその時点で詰んでたらしょうもないやろ


130:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:43:05.45ID:dTT+GMH10

>>111
何か一つのことに打ち込むのはいいことじゃね? 部活と一緒で
模試って形で大会もあるし、学歴って形で将来役立つ訳だし
親が教育熱心なら息子娘にも勉強の成果期待するだろうし、それにも答えたくなる気持ちもあるんだろきっと


112:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:39:05.95ID:jIogq4nCp

ニッコマの奴らの学歴終わってるから資格で見返してやろう率は異常



122:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:41:02.74ID:pYVPb/qI0

>>112
おまえニッコマだろ


113:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:39:08.02ID:e9tZEic1M

学力はよっぽどやなきゃ金で変えるし子供の容姿も金で変わりやすいから3周回って全部取りになっとるで


114:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:40:09.41ID:pxoQE67ZM

私大歯学部にイケメン美人多いのはマジだな
上で書かれてる
ヤンキーギャルにイケメン美人多い理論と
実家が代々金持ちで美人の血が入ってる理論の両方を兼ね備えてるのが多い


124:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:42:22.29ID:2gmSwukrd

>>114
後者は息子限定だけどな
娘は父親に似るからブサイク


125:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:42:22.32ID:soiGSO250

>>114
怜和だしね
イケメン男も勉強頑張るし


121:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:40:55.09ID:NwTs1UYN0

神戸大学ローの出身大学
京都大学 32
神戸大学 31
同志社大学 9
大阪大学 8
大阪市立大学 6
岡山大学 5
立命館大学 5
関西大学 4
金沢大学 3
九州大学 3
中央大学 3
広島大学 2
慶應義塾大学 2
明治大学 2


126:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:42:24.58ID:3/8KDZnn0

ガチの進学校やったけど毎年半分以上浪人するから浪人前提の奴多くて全く緊張感無かったな
普通に部活して普通に遊んでたな


137:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:44:41.84ID:soiGSO250

>>126
浪人も楽しんでるよな
神学校のやつらは金あるから予備校行ってそこそこ青春できるでしょうし


127:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:42:25.08ID:p26At8XN0

いくら超高学歴の早慶上明に入ってもむなしいだけだよ


138:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:45:00.10ID:PPyH7VYb0

全て犠牲にするようなのってごく一部であって、大半なんとなく身の程にあうところ入ってるだけやからコンプもないんよな。ネットの学歴厨みたいなんは末期の末期や


147:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:46:52.91ID:2gmSwukrd

ブサイクな男ほど努力するから金持ちはブサイクが多いって研究は世界的に死ぬほど有名やん


149:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:47:47.34ID:soiGSO250

>>147
ぶさいくで自信なくして詰み


150:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:47:49.99ID:dTT+GMH10

>>147
そんな研究あるんか。ソースあるなら読みたい


157:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:48:57.49ID:gtTxh/xkM

>>147
あまりにも有名だよなw
高学歴でイケメン多いとか情弱すぎる



151:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:47:56.99ID:EGMhUQO70

高校の友達が多ければ予備校は高校4年生みたいなもんやしな
繁華街の近くにあれば高校より遊べるで


158:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:49:30.15ID:hLAL5NgJa

男子校のやべーとこならともかく、公立高のトップとかの方がちゃんと青春してるで


159:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:49:42.09ID:4nxIai1da

ワイのアッネは学習院やったけどマジでブサイク揃いやったわ
特に酷かったのが女


161:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:50:27.98ID:luI3AL2v0

人生の価値観を青春でしか語れないのか
だからいつまでもアニメとか見てんでしょ?


162:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:51:07.50ID:SksRzKb50

学生時代ほんま面白かった今は世界が灰色にみえるわ


166:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:51:40.33ID:bgJpr8uD0

適度に遊ぶのはいいが、勉強なり部活なり打ち込んだ方がその後の人生においてええやろ


169:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:54:04.59ID:KRwUniT30

>>166
価値観の問題やと思うで
遊ばずに自分のやりたいことやなりたいもののために打ち込む
それが上手くいけば一生が青春になるんや


170:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:54:11.61ID:PVGKPLW00

ほんなら大学で青春すればええやんけ
ワイの親戚は高校不登校やったけど
大学行ってかわいい彼女ゲットして
国家公務員になったで


171:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:54:19.87ID:soiGSO250

顔いいやつは勉強せず満たされる
ブスはコンプレックスいだいたまま落ちぶれる
普通顔のやつが高学歴


175:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:55:33.61ID:4nxIai1da

>>171
でも顔のいいワイさんは勉強もできるで


173:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:55:10.94ID:SksRzKb50

女遊びすると女に飽きる事を学べるから
それをしなかった人間は女に夢を抱きすぎるでしょ


174:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:55:28.51ID:a9YX5q35d

>>173
飽きんぞ


179:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:56:37.07ID:4nxIai1da

>>173
飽きはしない
単純に女のことで悩むことが一切なくなるだけ


181:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:56:56.31ID:RFybYwrM0

高校の青春も学力もないワイは?



183:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:57:18.35ID:nDp15EwH0

ガチの進学校は部活も勉強もガチやぞ
だいたい部活とか文化祭みたいな学校行事を全力で取り組みつつ合間にめちゃめちゃ勉強してる


185:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 02:58:40.38ID:soiGSO250

>>183
趣味とかないんだろうね


191:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:02:27.79ID:bgJpr8uD0

>>183
進学校の文化祭とか恋愛事情って他の陽キャ高校からしたらどんなもんなんやろ?
男子校とが多いし、共学でも勉強忙しいと中々恋愛してる余裕とかは無さそうな気はするわ


190:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:01:36.75ID:yL/SKg/Y0

岬高校


193:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:03:27.86ID:Nl0U8o7Vd

高校は受験より部活したいから早慶の内部行ったンゴねぇ


194:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:03:59.30ID:PVGKPLW00

陰キャの青春なんて
みんなでモンハンとかやろw


195:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:04:33.57ID:Bpxcw4VM0

今時そんな奴おるんか?
東大でさえ部活に打ち込んできたような奴らが大半やぞ


196:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:04:47.49ID:pYVPb/qI0

ワイ早稲田ノンサー知り合い0だけどどんなイメージ?


200:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:06:16.39ID:nDp15EwH0

進学校に通うやつらはみんなガリ勉真面目野郎かって言われるとそういうわけでもないしな 中には落ちこぼれるやつもおるで


201:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:06:17.06ID:pYVPb/qI0

ワイ早稲田ノンサー知り合い0だけどどんなイメージ?1


202:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:06:23.65ID:pYVPb/qI0

ワイ早稲田ノンサー知り合い0だけどどんなイメージ?2


204:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:06:32.21ID:pYVPb/qI0

ワイ早稲田ノンサー知り合い0だけどどんなイメージ?3


205:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:06:40.11ID:pYVPb/qI0

ワイ早稲田ノンサー知り合い0だけどどんなイメージ?4


206:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:06:46.12ID:pYVPb/qI0

ワイ早稲田ノンサー知り合い0だけどどんなイメージ?5


207:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:06:52.49ID:pYVPb/qI0

ワイ早稲田ノンサー知り合い0だけどどんなイメージ?6


208:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:06:55.77ID:UliMBHwva

早慶上智理科大で遊んでくれ

理科大は遊べないか


215:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:09:53.25ID:bqgwTI5dM

稼いでソープ行けばええやん


217:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:11:16.55ID:PVGKPLW00

進学校でも半分は女だし
普通に恋愛しとるで
他校の子の評判もええから結構モテるで


218:なんJゴッドがお送りします2021/04/13(火) 03:11:29.58ID:Xu24uwSy0

高校なんてたった3年だけ
人生は就職してからが本番だで




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618247512/
未分類
なんJゴッド