【超絶悲報】『葬送のフリーレン』さん、完全に進む道を誤ってしまう……

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:39:15.52ID:JM2+evXar0404

なに試験とかいうわけわからんものしてんねん


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:39:46.07ID:JM2+evXar0404

まだアウラあたりの長さならまだしも普通に長い


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:39:54.23ID:X+Opq7QDd0404

一巻以降ゴミみたいな話ばっかで飽きたわ


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:40:02.15ID:JM2+evXar0404

1次試験とかいうやばさ


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:40:03.52ID:B/eswbuc00404

そら売れたら引き伸ばすよ


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:40:35.11ID:IfWsEOiI00404

好評だから引き伸ばしにかかってる感はある
でも僧侶をレギュラー化せずにスパッと別れたのは好感が持てる


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:40:44.38ID:9JbPQnZU00404

色んな時代のエピソードやればええのにな
ファイブスター物語みたいに


8:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:40:53.36ID:B/eswbuc00404

本家ハンター試験の面白さよ


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:40:58.64ID:JM2+evXar0404

ほんまね
なにをやっとるのかと


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:41:25.80ID:Mvasd2+Ca0404

元の路線じゃワンパターン不可避やし


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:41:28.27ID:HmzADvDm00404

話は面白いけどバトルクソすぎんだよね
それなのに試験でつまんねーバトルが延々と続く


12:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:41:43.81ID:fJisGHNmd0404

第一話がピークなのにな


13:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:41:52.50ID:sMLDbUV200404

サンデーほんま下手くそだよな


14:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:42:27.00ID:qwut66JR00404

えっ一巻しか読んどらんけどあの路線最初だけなん?
予告の時点で戦火がどうたら言っててやな予感しかせんけど


46:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:47:40.05ID:e2ZmQeJs00404

>>14
戦士のシュタルク仲間になってから全然時間が進まん
んで今さら魔法試験がはじまってバトル展開中
一巻丸々どころか二巻分ほど続きそう



15:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:43:05.67ID:g9OLpgMJ00404

連載してる漫画ゴミしかないからちょっと売れそうなの出てきたら無理やりにでも引き伸ばしたくなる気持ちはわかるよ
それやったジャンプが失敗してるのを学んでいないあたり馬鹿だなと思うけど


27:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:45:19.09ID:SsZrloucM0404

>>15
ほんまにな
その腐ったジャンプで売れたのが引き伸ばし一切しなかった鬼滅だというのに


130:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:58:01.00ID:QKklOH48r0404

>>15
まだ5巻もいってないのに何を言うてるんや


16:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:43:06.13ID:O5cwlvhP00404

これがあるからサンデー一強とか言ってるやつおったけどそんなおもしろいんか?


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:44:52.81ID:brZjlldz00404

>>16
もうサンデーに染まったぞ


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:43:57.90ID:/j3W8fcKd0404

しょうもないモブに焦点当てんでええねん
話の合間に1年飛ぶ漫画なのに


18:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:44:15.07ID:vD5l5iGZ00404

俺は割と作者の中でコントロールされてる感あるからまだ安心して見てる
アウラ編みたいに時々はこういうの混ぜるんでしょ


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:44:25.55ID:9JbPQnZU00404

手放しでほめるほど面白くはない
地味に面白いレベル


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:44:27.03ID:R1C1aNq+00404

言うて常時全力疾走も無理やろ
銀魂とかもちょこちょこ長編挟んで叩かれながら続いたし


21:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:44:45.64ID:5yelLybi00404

葬送言うくらいやから同じパーティのやつが死ぬのを見届けながら長く旅すると思ってた
けど天国を目的地にした時点でずっと同じパーティなんやろな


36:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:46:32.58ID:wfjLu5H/a0404

>>21
魔族が葬送のフリーレン言うてるんや


72:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:50:05.04ID:soKvytFy00404

>>21
仲間を入れ替わり立ち替わり看取っていくって彼岸島っぽいな


22:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:44:47.14ID:cy4SZoZPd0404

その場その場に合わせて都合よくヒンメルとの記憶出てくるの少し嫌やわ
ヒンメルとの思い出出てくるのは良いけどその思い出が状況に寄せすぎというか


51:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:48:06.50ID:R1C1aNq+00404

>>22
目的地が目的地な今は勿論最初の内も縁のあるところ巡ってたんじゃなかったか確か



24:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:45:01.51ID:wykTnaoz00404

昔話はよ
何でバトルやねん


25:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:45:05.87ID:OA8SvrbR00404

もともとつまらん1巻はまあまあだけど


26:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:45:12.42ID:ByjPWvkX00404

新連載のフリーレン面白い
→人が集まる
→少し前からフリーレンが微妙になる
→後から集まった人達がそれを否定する


28:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:45:20.71ID:lByx0BT2d0404

ぶっちゃけ過大評価だよなこの漫画


29:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:45:23.28ID:j9EoS2Gd00404

所詮サンデーレベルの漫画


30:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:45:47.63ID:9JbPQnZU00404

もっと葬送しろとか言ってる奴がいて草生えた


35:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:46:27.60ID:SsZrloucM0404

>>30

でもわかる


41:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:47:11.71ID:ByjPWvkX00404

>>30
バトル路線かよ


31:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:45:55.66ID:UE7J7rLD00404

ワイも試験始まった時は微妙に感じたけど拘束お兄さんとかデンケンとかキャラの掘り下げ始まったら面白くなって来たと思う


32:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:46:02.78ID:4/Ueod9va0404

仲間と旅しながらゆるいギャグとゆるいシリアスを繰り返してるのがおもろいのにな


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:46:06.22ID:sk/tDDbg00404

フリーレンて登場人物が多い話は微妙よな


34:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:46:13.69ID:OA8SvrbR00404

眠くなる漫画
こういうのでいいんだよ展開してればいいのにそれすらできなくなったらアカンね


37:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:46:33.11ID:ftK32EF800404

もともとそこまで面白くもないからな


38:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:46:37.32ID:NfyHSVT/M0404

人間と寿命感覚の違うエルフの旅だったのに人間の連れがいるせいで持ち味死んでるよな



44:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:47:16.94ID:pzllJeDo00404

>>38
あいつさっさとババアにして死亡イベントやるべきよな


48:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:47:45.01ID:ftK32EF800404

>>38
ぐうの音も出ない正論


58:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:48:44.88ID:aMYatlS800404

>>38
定命の存在が目盛の役割を果たすべきなんやけどね…
ヨコハマ買い出し紀行を見習えや


61:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:48:53.15ID:g9OLpgMJ00404

>>38
あのエルフが過去にどれだけ幸せだったか理解できずに現在になって孤独のつらさ噛み締めるのがいいのにな


136:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:58:44.69ID:yK6ARRU+00404

>>38
これ


39:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:46:40.71ID:pzllJeDo00404

結局出落ち漫画だったね


42:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:47:11.77ID:DgRi95OC00404

エルフが普通にいる世界で勇者の仲間のエルフ魔法使いって存在が知られているのに察し悪すぎやろ
やってる事が水戸黄門レベルやん


45:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:47:28.87ID:eLUamT+Ra0404

オワコン化早かったな


47:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:47:40.21ID:ZlAqYeSF00404

最初の方しか読んどらんけど弟子ちゃんとの百合漫画じゃないん?


63:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:48:55.19ID:1u+6ePU200404

>>47
合ってるぞ


80:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:51:13.50ID:e2ZmQeJs00404

>>47
弟子ちゃんは戦士くんとラブラブしてるで
どうせ子供世代とかやるの目に見えてるんだから下手なバトルで引き延ばししないでさっさと進めろ


49:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:47:53.44ID:m/2j+JJkd0404

読んでみたら死ぬほど内容なくて笑った
雰囲気は凄まじいのにギャップすごいわ


50:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:47:55.35ID:nVj/mes/M0404

もっとラブコメしろ


53:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:48:13.09ID:ipbaLeVM00404

試験編はじまり!



55:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:48:14.06ID:pzllJeDo00404

なろうみたいになってるからな


66:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:49:21.82ID:sk/tDDbg00404

>>55
それは最初からや


56:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:48:36.90ID:S+cEEtEo00404

たまにはバトル挟んでもええやろ
前のバトルは魔族相手やろ?


57:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:48:37.91ID:c64J5c4800404

若木くん神のみ終わった後のゴミ2つはなんだったんだい?
なんで今のが描けなかったんだい?


69:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:49:44.78ID:sk/tDDbg00404

>>57
今のもゴミよりちゃう?


59:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:48:48.61ID:tbWXw6w100404

アニメ化したらアウラらへんでアニオタが狂喜すると思う
あいつらああいうの好きやし


60:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:48:49.69ID:soKvytFy00404

所詮はサンデーの漫画よ


62:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:48:54.53ID:wfjLu5H/a0404

試験編すきなのワイだけか


67:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:49:32.02ID:t7yftLOC00404

フリーレンって顔はともかく名前くらい普通知られてるやろ


88:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:52:12.19ID:WxIAGUq/a0404

>>67
有名バンドのベースみたいな感じなんじゃないの
ボーカルは思い出せるけど他はわからんみたいな


70:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:50:00.54ID:d474nQye00404

1巻だけ読んでみたけどただの異世界ものって感じなんだが


71:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:50:01.65ID:XuWDaqoWd0404

ジャンプ編集「トーナメントやりゃいいじゃん」


73:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:50:09.25ID:WRYCABzPM0404

いいんだよ出だし成功したら後は何やっても売れるわ


74:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:50:28.64ID:qbX+V1lGH0404

少年漫画雑誌のくせにバトル漫画が弱いという謎



75:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:50:34.45ID:z/jIY7ds00404

期待してたのは永遠の旅なのに年月が1年しか進まないからなんか違ったわ


76:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:50:42.99ID:iIy5Z44P00404

ワイはサンデー惰性で買い続けとるから読んでるが何であんなに持ち上げられとるか分からん
サンデーによくある中身ない地味漫画やん


77:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:50:57.04ID:v+mGPtZs00404

なろうじゃん


78:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:51:00.43ID:TU9w43lq00404

これ面白いって言ってるやつ見る目ないんやろな


79:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:51:13.35ID:NkfLIlzrr0404

こんなクソ展開でもサンデーじゃトップクラスという、ね


133:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:58:26.04ID:sk/tDDbg00404

>>79
もうどこ行ってもトップクラスやで
かろうじてジャンプだけちゃう
トップクラスになれんの?


81:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:51:16.44ID:bmSJMwwAr0404

瀕死のサンデーさんが簡単にドル箱終わらすわけにはいかないんや
アニメ化して最低5年は長引かせるんや


82:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:51:22.51ID:ByjPWvkX00404

やっぱサンデーはあおざくらとノケモノだけあればええし何ならあおざくらだけあればええよ


87:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:52:11.64ID:wykTnaoz00404

>>82
ノケモノ割りとおもろいな


83:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:51:28.92ID:zJ9KqFgj00404

だからサンデーの新連載は1年経つと腐るってずっと言ってるやん


84:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:51:29.56ID:PSX6gvvY00404

小学館は編集が本格的に介入し出すと一気に終わる


117:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:56:22.93ID:e2ZmQeJs00404

>>84
サンデーというか小学舘の漫画の編集は無能窓際社員の遊び場になってるってきいた
何年か前に新編集長がわざわざ声明出してまで変えるって言ってたのに元に戻ったね


85:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:51:39.85ID:b856upwxM0404

サンデーならトニカクカワイイのほうが面白いよなあ


86:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:51:56.21ID:pzllJeDo00404

不老で仲間を看取っていく話ならヴィーナスアンドブレイブスが完成されてるからな
これを参考にどんどん時間進めないとだだのゴミ漫画



95:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:53:05.77ID:3p9yCR5d00404

>>86
あれなんで不老不死になったのか理由あったっけ?


89:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:52:15.38ID:adnptNwSa0404

このマンガがすごい一位漫画あるあるやな
一巻の完成度はすごいけどそれ以降は全部蛇足や


103:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:54:07.81ID:kODq+Bvi00404

>>89
ダンジョン飯ずっと面白さ持続してるやん


90:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:52:24.29ID:iIy5Z44P00404

トニカクカワイイは畑のシリアス病出てきたけどどうなん


91:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:52:30.93ID:g9OLpgMJ00404

仲間の死を看取る事で良さが出る漫画だからガンガン殺してかないと駄目なのにな


96:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:53:12.66ID:wfjLu5H/a0404

>>91
まだヒンメル勇者ご一行の思い出消化も終わってないんやぞ


98:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:53:40.13ID:Kchc9u5400404

>>91
これなんよな
キャラ人気とか無視してガンガン時間進めていく漫画や


101:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:53:57.69ID:soKvytFy00404

>>91
やっぱり彼岸島じゃん


92:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:52:38.64ID:aMYatlS800404

まったく同じ外見の奴と一緒に歩いてて
でも呼び名が変わってて
「実は前回まで一緒にいた奴らの子でした」
と読者が後から気づく叙述トリックとかが読みたかったんやで


102:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:54:04.83ID:Kchc9u5400404

>>92
これええな


93:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:52:49.76ID:15aBTqj5d0404

前回の旅で仲間に歩み寄らずに数十年過ごした後悔の旅なんやから仲間老衰で取っ替え引っ替えはそれはそれでちゃうやろ


94:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:52:55.12ID:bUpRIZ6S00404

コンビニに最新刊あったから少し立ち読みしたら試験の直前あたりの内容全然覚えてなかったわw


97:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:53:18.10ID:lDrv23/F00404

1巻が無料配信されてるから読んだけど
平和になった世界でかつての仲間たちの寿命を看取っていくっていう漫画やなかったんか?


116:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:56:03.96ID:BxsNb4+x00404

>>97
今は死者の魂に会えると言われる最果ての地を目指して旅しとるんやで



99:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:53:45.27ID:WKG2K5Rna0404

シュタフェルを見せろシュタフェルを見せろシュタフェルを見せろ
シュタフェルを見せろシュタフェルを見せろシュタフェルを見せろ
シュタフェルを見せろシュタフェルを見せろシュタフェルを見せろ


105:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:54:27.69ID:HTaG53mHa0404

フェルンがシュタルクにメス顔晒す回だけ見てた


106:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:54:27.90ID:PMSMoiPi00404

今の魔法試験は楽しいやん
ザインのとこは仲間になるとこ以外は退屈やったわ


111:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:55:15.55ID:wfjLu5H/a0404

>>106
なんでや呪いの花回とか戦士ゴリラ回よかったやろ


107:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:54:30.34ID:CN4B8wrKd0404

クヴァールが未だに格保ってるのすこ


108:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:54:38.43ID:mAVHipBk00404

はよ次いけ


110:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:54:49.28ID:A69xxiOea0404

少年誌で一番作家の好きなようにやらせてもらえそうなイメージあるのはチャンピオン


115:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:55:57.16ID:NkfLIlzrr0404

>>110
ジャンプの次に売れん作品にはキツイぞ


138:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:59:14.26ID:Y8EJKbJu00404

>>110
マガジンやろ
瀬尾公治見てみろや


150:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:01:03.03ID:O8z+axtVM0404

>>110
弱虫ペダルは作者が御堂筋とのバトルに負けた鳴子を京都伏見に入れて2年目で今泉と戦わせようとしたのに、編集が止めて総北のオールラウンダーにしたんやぞ


113:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:55:40.67ID:WKG2K5Rna0404

バトル描写が明らかに下手だよね


114:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:55:56.00ID:0y+/T+P+00404

デンケンも昔フリーレンのスカートめくってたとかやれ


118:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:56:33.30ID:XF612nvd00404

今の展開そんなにつまらんか?


123:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:57:16.12ID:wfjLu5H/a0404

>>118
面白いで一次試験もそろそろ終わりそうやしサクサク進んでる



139:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:59:31.78ID:ByjPWvkX00404

>>118
やってる事が回りくどいからな
Aに行くためにBを通らないといけないのでそれに必要なCをゲットするためにDをしてる流れや


121:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:56:49.28ID:UjNDm79800404

クラフトが悲しい


124:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:57:20.77ID:Q1aKxOAsr0404

僧侶のおじさんめっちゃあっさり別れて草


137:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:58:53.88ID:wfjLu5H/a0404

>>124
旅はくだらないけど楽しいことなのを伝えれば後は大人やしなんとかなるスタンスやったしな


126:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:57:35.27ID:NwJB8L5od0404

長編いらん長編いらん言ってた結果が今のエヴァンスやぞ


189:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:04:45.68ID:7G1UmmDB00404

>>126
エヴァンスってシリアスのないかぐや様をやるとどうなるかのいいサンプルだな


128:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:57:57.88ID:HtvRRaKh00404

アウラちゃんえちえちだったのに死んだの悲しいんだ


131:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:58:02.70ID:UhRuU1Nfa0404

ジャンプオワコンとか言われてるけど他の少年誌はそれ以下やからな


134:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:58:26.31ID:QKklOH48r0404

>>131
ジャンプキッズどうした


132:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:58:16.88ID:TQ5rrM/D00404

僧侶おじさんはどうせすぐ再会するやろ


135:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:58:31.56ID:R1C1aNq+00404

死んだ仲間を思い返す話ではあっても仲間の死を看取る漫画ではないやろ
今のパーティーは一期一会的な出会いはあっても誰も死んでないし
そもそも前のパーティーも一人生き残りおるしやろ


140:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:59:41.78ID:yVuJooQ200404

最初から大しておもろくないわ
60点くらいをずっとやってる感じ


144:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:00:26.85ID:BxsNb4+x00404

>>140
ぶっちゃけそれで十分やろ
続きが気になる!みたいな漫画は疲れるわ


141:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 11:59:49.83ID:QTWzR54P00404

ポッと出の漫画はアカンな
やっぱり信頼と実績のメジャー2ndよ



146:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:00:40.77ID:Y8EJKbJu00404

>>141
あれがサンデー2、3番手という現実


142:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:00:00.67ID:8wHzxrGq00404

一方ビーブルの龍ちゃんはやっと全盛期の感覚を完全に取り戻した模様


155:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:01:32.57ID:HUUo/lVpd0404

>>142
龍ちゃんつえーするために桜庭が弱体化してるの気に食わんわあの漫画


165:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:03:03.60ID:ByjPWvkX00404

>>142
小学生の頃の龍ちゃんが帰ってきた!(高校生の台詞)
小学生の龍マジすげー!(高校生の台詞)
やだ…小学生の龍凄すぎ……(高校生の台詞)


143:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:00:10.58ID:MUEGAmS900404

コンセプトはすごくいいと思うけどこれ話どうやって続けてんの?続けるのむずいテーマじゃない?
一話だけ見たんだけどさ
読み切りだったら死ぬほど綺麗にしまっただろうけど


145:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:00:34.56ID:p5U1DUO600404

ヤクルトに小川がいるようなもんだろ
サンデー作品にしては他紙でも掲載できるが、FAしてまで取るレベルでもない


147:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:00:42.35ID:cyO595E/M0404

一巻の頃の幻を見ながら惰性で読む漫画


148:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:00:43.40ID:OOQynuzPa0404

試験編好きやけどマンすごに選ばれたタイミングにこれは悪手よな
一巻読んだ奴の大半が求めてるのはこういうのはではないからなぁ…
新規を離さないよう掴めてるか心配や


149:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:00:44.40ID:sGUfRql3M0404

フリーレンとフェルンの百合漫画だと思ったらフェルンがシュタルクといちゃつき始めておこ


159:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:01:56.86ID:HmzADvDm00404

>>149
女魔法使いの師弟百合に男戦士挟んだら売れたわw


151:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:01:04.26ID:MA6vYjuN00404

アウラまでで十分やわ
身内でなんか恋愛しだしたり蛇足やねん


234:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:09:02.76ID:e2ZmQeJs00404

>>151
子供か孫と旅するのは既定路線やろ
フェルンが身籠って二人離脱からの年代ジャンプや


153:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:01:29.00ID:fIHlyVtFp0404

フリーレン(CV:種崎敦美)
だったら嬉しい


162:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:02:22.35ID:Y8EJKbJu00404

>>153
種崎メインは爆死しそう



156:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:01:43.78ID:CnGhwNdUx0404

今のほうがおもろいが


158:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:01:55.15ID:nAle2xTda0404

試験長すぎやねん


160:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:02:05.76ID:9l0lSI7fa0404

そもそも1巻の内用をえんえんと続けたら速攻飽きるに決まってるんだけど
1巻が良かったとか言ってる奴はなんなの


181:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:04:09.51ID:MA6vYjuN00404

>>160
今の路線でも飽きてるが
それを言ったら題材に対して連載期間長く取り過ぎた駄作にしかならんやん


182:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:04:12.91ID:aMYatlS800404

>>160
より正確に言うなら「一巻だけでよかった」や


161:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:02:11.70ID:HtvRRaKh00404

試験が普通に人死んでて人材無駄に消費してるよなあれ
それは別に良いとしてもながすぎや


168:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:03:12.76ID:JM2+evXar0404

>>161
これくらいで死ぬやつは貴重な人材やないからセーフの精神やぞ


163:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:02:42.84ID:HGogCdp000404

ココまで全部フリーレンつえぇぇぇまでの前振りやからな長すぎや


164:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:02:51.01ID:c64J5c4800404

ビーブルは作者が乃亜好きすぎんか?
何回あいつとやんねん


167:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:03:07.89ID:8oJwiRpo00404

フリーレンの恋愛モードはないのん?


267:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:11:59.21ID:GHSCPkNn00404

>>167
フェルンとシュタルクがイチャコラしてるの見てこれから学んでいくんや


169:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:03:22.60ID:j/Bj746E00404

読者が求めてるのはヒンメルとの思い出話だからバトルは違うんだよな


173:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:03:39.39ID:wfjLu5H/a0404

試験長いて1巻か2巻分くらいやろ人気漫画やったら4巻とかやるし短い方やろ


174:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:03:44.02ID:nM7t+4wt00404

もともと佳作程度の漫画なのになんで大賞なんや



198:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:05:34.17ID:9l0lSI7fa0404

>>174
それ、彼方のアストラとかBEASTARSが大賞になったことに
対する不満も同じだよね


175:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:03:51.53ID:zyKslK9600404

試験編も結構好きなんだが


176:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:04:06.17ID:BxsNb4+x00404

フェルンがシュタルクに肩掴まれて怖かった言うところはええやろ?(ブヒッ)


177:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:04:06.79ID:8oJwiRpo00404

将棋はどうなん?


178:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:04:07.52ID:8wHzxrGq00404

チャンピオンは六道とビーストコンプレックスが終わるの痛すぎる
読むもんなくなる


200:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:05:38.65ID:aMYatlS800404

>>178
いるまくん面白いし吸血鬼もすぐ死ぬし
何か桃太郎と鬼のやつもまあ読めるし
クズハナも面白いしハリガネもすこすこや
木曜日のフルットもすこ
読めるで!!!!!


206:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:06:33.02ID:+2UffoUy00404

>>178
六道やっと終わったんか


233:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:08:45.52ID:qwut66JR00404

>>178
嘘つきアンドロイドも読め


180:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:04:08.15ID:WKG2K5Rna0404

フェルンの声優ってめっちゃ早見沙織になりそうだよな


190:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:04:46.07ID:WiqWeJi0H0404

>>180
めっちゃ分かる


183:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:04:25.22ID:8oJwiRpo00404

妖怪ギガのクロの展開追ってるん
ワイくらいか?


213:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:06:49.85ID:kODq+Bvi00404

>>183
単行本全巻持ってるぞ


185:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:04:36.36ID:Q1aKxOAsr0404

ヒンメルより生臭のほうが存在感強くない?


188:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:04:43.14ID:pzllJeDo00404

フリーレンの声は赤座あかりの人のがいいよ
ドラクエ10の姉役がハマってたからロリ声より合ってる



192:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:05:01.66ID:CIyaWw7ha0404

断頭台のアウラの時は面白かったんだけど…
それ以降をまだ見れてないがつまらないんか?


199:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:05:37.91ID:wfjLu5H/a0404

>>192
面白いで


193:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:05:03.30ID:ry/l+9cgr0404

弟子との百合展開を期待して読んでた奴いるやろ


194:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:05:07.38ID:EEGO+27p00404

これ最初から面白くなくない?テンポ遅すぎやろ


207:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:06:33.90ID:R1C1aNq+00404

>>194
好みはあるやろしテンポが悪くなることもあるやろけど間違ってもテンポの良さ望む漫画ではないやろ


223:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:07:58.63ID:6oCKUhHB00404

>>194
いやテンポはいいやろ1話完結多いし
それだけに今の試験編がゴミクズ


236:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:09:09.68ID:Z7Bw67dn00404

>>194
元々好きな人は好きってタイプの進み方だとは思うわ


195:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:05:15.40ID:q/VbsoSi00404

育成に失敗しすぎだろ


196:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:05:20.78ID:fwMfwHwW00404

編集が無能


201:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:05:41.19ID:8zI1fIrZd0404

これ以上世代交代させたらヒンメル知っとる奴を出せへんし…


203:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:05:57.34ID:pzllJeDo00404

村上かと思ったら佐藤だったみたいな


204:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:05:57.74ID:653tWJ+G00404

でもサンデーにはイチゴと竜があるから・・・


209:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:06:37.16ID:HUUo/lVpd0404

>>204
あれ大っ嫌いや


228:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:08:14.97ID:MA6vYjuN00404

>>204
絵が下手すぎる


205:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:06:25.46ID:6oCKUhHB00404

好きやけどマンガ大賞はなんか違う
サンデーの中堅としてひっそり評価されるような漫画や


210:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:06:37.39ID:mgnZPJ//d0404

おっさんがあっさり離脱したのはホント意味がわからん


211:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:06:40.51ID:BxsNb4+x00404

フェルンはドイツ語で遠いとか離れたって意味やけど物語的にどういう意味持ってるのかイマイチ分からんな


212:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:06:41.57ID:XF612nvd00404

今やサンデーの龍ちゃんは苺の龍ちゃんやぞ


215:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:07:03.93ID:FkupgPpv00404

最初めっちゃおもろかったけど


216:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:07:12.13ID:WKG2K5Rna0404

作風的には仲間は寿命でどんどん変わって行くのがええんやろうけどキャラ人気とか考えるとリセットする判断はなかなか難しいな


218:なんJゴッドがお送りします2021/04/04(日) 12:07:21.99ID:iT/e+Qpoa0404

どう考えても設定だけの出オチ漫画やろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617503955/
未分類
なんJゴッド