ZARD「容姿S、声質S」←こいつが天下を取れなかった理由wwwwwwwwwwwwwwwwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:49:05.70ID:kQi8aa0W0

何?


2:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:49:31.69ID:icEDwal70

取ってたやろ
アルバムの記録持ってるやろ確か


3:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:49:32.80ID:9I4S/NEa0

取ってたろ


4:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:49:42.58ID:FMXoha+6a

女が臭い


5:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:49:54.62ID:zuuDO5x50

少しぐらい欠点ある方が日本人は好きなんや


6:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:50:01.26ID:3b0hEhDyp

死人に口なし


7:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:50:03.78ID:srZMoEvK0

短命


8:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:50:05.79ID:Xxr6O/8ta

とった時期あるやろ


9:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:50:13.12ID:i6JoXUHC0

90年代の女歌手ナンバーワンちゃうの?


14:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:50:44.53ID:ZIBPmdSHa

>>9
それは広瀬香美やろ


23:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:52:41.03ID:wigj0t6V0

>>9
女性ボーカルグループの1位かなんかになってた


75:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:01:50.87ID:RluUQIW7d

>>9
安室やろ


10:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:50:20.75ID:TZOf3k7b0

いつも輝いていたね


11:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:50:21.08ID:CxbExPgK0

女性の支持


13:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:50:36.56ID:zyBSofhmp

陰キャだから



15:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:50:52.09ID:juaqMnHk0

メンタルよわよわ


16:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:51:22.44ID:FFCnjnW5M

いた頃はずっと天下だった気がするが


17:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:51:43.02ID:jMcjH0v70

ZARD「負けないで〜」 ←負けた理由wwwwのほうがよくね?


184:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:24:51.10ID:nxsE0mIl0

>>17
わーおもしろ〜い


19:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:51:48.67ID:i6JoXUHC0

今ググったらトータルセールス9位やん
女歌手じゃトップクラスやろ


27:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:53:32.66ID:lDHbthlpM

>>19
容姿S声Sでも天下には8枚及ばんかったんやから上の7人はもっとすごいんやろ


20:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:51:57.09ID:wigj0t6V0

いや取ってたし


22:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:52:33.79ID:jMxQQgIJ0

サードやっけ
ZARDの曲をバンドでやってるの
あいつら顔だけは可愛いよな


26:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:53:20.24ID:wigj0t6V0

>>22
スタイルもいいぞ
名前もいいぞ
ベースの子は泉水ちゃんやぞ


98:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:05:41.12ID:bGJHCVav0

>>22
顔ええのに声量がなぁ
ただzardの歌歌ってるだけ感


24:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:53:11.82ID:2Dxa9jjv0

売り上げなら十分天下とってるし死んで伝説にもなったやろ


25:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:53:14.65ID:Igvhlecx0

カラオケでZARDの曲を選ぶと大抵90年代のアニメ映像が流れる。
DEENもだけど。


30:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:54:12.34ID:2yQyoma+0

>>25
そらせやろ
全盛期が90年代やったんやから


28:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:53:44.37ID:2yQyoma+0

メンヘラ



29:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:54:00.37ID:tId3bBsE0

歌唱力D


31:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:54:35.33ID:zmepntyO0

低い所から落ちて死ぬ


32:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:55:10.41ID:as/0Kq3a0

ライブを極端に嫌がってたのはなんで?


34:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:55:23.64ID:icEDwal70

>>32
そういう売り方だったんやろ


43:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:56:44.47ID:p9fRoxCCM

>>32
なんか人前出たくなかったらしい
トラウマでもあったんやろ


46:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:57:00.85ID:T8lrWtBo0

>>32
ビーイングはそういう方針だから


48:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:57:02.23ID:wigj0t6V0

>>32
あがり症


202:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:27:55.50ID:IlywtwxrM

>>32
事務所の方針ってだけだぞ
セクハラとパワハラで本人が人間不信になってたのもある


221:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:31:22.52ID:WgXPG09C0

>>32
Mステに一回出てたよな


242:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:35:01.19ID:bZThmxOU0

>>32
ZARDだけではないが当時のビーイングは極端に露出させなかったらしいな
今はしらんが


33:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:55:14.67ID:TKlIuSRR0

テレビに出なかった


35:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:55:24.61ID:JNbrIGWYM

カキタレS


36:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:55:26.24ID:Rlb4uIKR0

1位がマッキーのNo.1で
2位がもう少しあと少しだったの好き


37:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:55:35.84ID:3sKi109XM

松任谷由実(女性アーティストアルバム売上歴代1位、年別でもZARDの活動期間を含む1981〜1998年の18年間連続1位)←こいつが居たからや



49:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:57:04.99ID:xKSlX8IdM

>>37
ZARDより格上のドリカム宇多田浜崎ですらこれには及ばへん


57:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:58:19.80ID:3q+jPuUh0

>>37
これがガチの天下やね


66:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:00:27.51ID:Q3hukyHGM

>>37
松任谷由実(容姿E性格Z)←こいつがZARDに圧勝した理由


80:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:02:44.24ID:MTO4qnK/0

>>37
ラジオでイキるのもしゃーないんか


106:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:07:56.43ID:KgoaV8Rm0

>>37
化け物おったわ


114:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:10:14.33ID:CvJHgzcg0

>>37
最近の声聞くとホンマ悲しい


38:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:55:41.28ID:juaqMnHk0

岡本真夜 声質S 作曲S←こいつが天下取れなかった理由


39:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:56:03.04ID:2yQyoma+0

ゆうてテレビ出るの嫌いな歌手は他にもいてたからなあ


40:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:56:23.83ID:DbI60i7A0

取ったやろ充分


41:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:56:37.98ID:DbI60i7A0

なんでサブスク解禁せんのや?


42:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:56:42.42ID:wigj0t6V0

倉木麻衣の実父にスカウトされて芸能界入りしたとか
ほんまなんか


44:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:56:56.26ID:f45ianpi0

YouTubeでZARD見てると坂井泉水にムラムラしちゃうんだけどこの人色気あるよな?


53:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:57:19.31ID:2yQyoma+0

>>44
元レースクイーンやぞ


45:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:56:59.66ID:ms9F6r0C0

階段から落ちたからやろ



47:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:57:02.15ID:2yQyoma+0

もし自殺しなくても末期癌でそのうち死んでたという事実


50:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:57:08.66ID:HtGgET/S0

マニッシュ←こいつが天下取れなかった理由


59:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:58:37.91ID:wigj0t6V0

>>50
プロデューサーが明石昌夫だったから


51:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:57:18.24ID:i6JoXUHC0

シングル売り上げ1773.3万枚、アルバム売り上げ1990.0万枚を誇り、オリコン“平成セールス”ランキングのアーティストトータルセールス8位。
シングルTOP10入り通算43作品(女性ボーカルグループ 歴代4位)、アルバム連続ミリオン獲得数 9作連続 (歴代1位)、アルバム1位獲得作品数11作(女性ボーカルグループ 歴代2位)の記録をもつ。
公式サイトに載ってたわ
普通にすごいやん


52:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:57:18.68ID:iGthpvpV0

本名でやった方がよかったんじゃね


54:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:57:40.51ID:2yQyoma+0

>>52
蒲池幸子とかやなかったか本名


55:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:57:42.16ID:zmepntyO0

初ライブめちゃくちゃ歌詞間違えてたからな客優しいわ


56:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:58:03.43ID:5qoS2BC80

ただのグラビアアイドルが歌手面してるのがすごいわ


241:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:35:00.22ID:YIDu8zDp0

>>56
リンドバーグのボーカルも元アイドルだし
持田香織も元グラビアアイドルだし、結構そういう人多くないか


58:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:58:22.71

松任谷由実とかAKBに負けた敗北者やん


60:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:58:48.75ID:cdMqynOn0

声楽的には上手くない部類になるんだっけ


61:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:59:12.34ID:44HLvsIqa

負けたから


62:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:59:39.20ID:kWvtRtk40

負けないでとマイフレンドと突然と揺れる思いと運命のルーレット廻してとDANDAN心魅かれてくだけの一発屋


70:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:01:01.19ID:i6JoXUHC0

>>62
心を開いても入れろ



72:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:01:18.65ID:QVOBB7Mg0

>>62
君がいないがない


93:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:04:52.07ID:mKEaZw7ha

>>62
一発屋どころかマシンガンやん


128:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:11:55.89ID:DbI60i7A0

>>62
ドンチューシー忘れんな


63:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 06:59:39.40ID:wigj0t6V0

完全にZARDの顔になってる時代のレースクイーン写真すき


64:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:00:09.59ID:HtGgET/S0

ビーイング系が音楽史において軽視されがちな理由ってなんなん


74:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:01:36.20ID:Q3hukyHGM

>>64
タイアップありきで量産型の似たような曲ばかり売ってJPOP衰退への貢献度はエイベックス小室の比じゃないからや


130:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:12:05.42ID:wigj0t6V0

>>64
商業音楽に徹しすぎてたから


205:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:28:38.70ID:fbCFW4jD0

>>64
他にだれがおるの?


67:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:00:29.59ID:3uZ90KOW0

過去F


68:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:00:41.48ID:RzkmJbQ70

心を開いてホントすこ


76:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:01:54.21ID:o/wmsYUX0

Zazy?


78:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:02:26.41ID:VCevQQpbp

ZARDファンがこぞってシュバってきて草


145:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:15:20.49ID:wigj0t6V0

>>78
泉水ちゃん美人やからね仕方ないね


81:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:03:01.58ID:NLsKLJNL0

なお現在



84:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:03:09.08ID:CI2t0TON0

カキタレしてそう


85:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:03:16.00ID:+9A/jASo0

相方があまりに存在消えすぎてて


86:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:03:39.19ID:RzkmJbQ70

鼻の穴の形が綺麗


87:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:03:49.24ID:foKacy2Tp

表舞台に出ない音楽番組に出なかったけど
音源弄ってるとかなかったのかな?
よくライブで下手くそでガッカリって歌手いるじゃん


137:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:13:07.32ID:N47M78lmd

>>87
歌はうまくない


154:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:18:48.71ID:wigj0t6V0

>>87
つべに素人時代のカラオケ動画があるから
聞いてみればいい


89:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:04:17.38ID:S+sqtuGdM

うっせぇわ←こいつに女性アーティスト全員負けた理由w


110:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:08:57.38ID:DbI60i7A0

>>89
自分でまず曲作れ
同じ土俵にすら立ててねえ


96:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:05:12.47ID:xzaIEii8M

死因がカッコ悪かったから


97:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:05:36.49ID:TP2JHxEkM

倉木麻衣「…」


99:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:06:23.98ID:ElRfaP3g0

>>97
???「宇多田ヒカルのパクリやん!w」


100:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:06:24.85ID:x9768UM60

作詞能力もSだぞ


102:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:06:46.17ID:4OULK24oa

ワイが90年代天下を取ったと思ってる女アー
ZARD、松任谷由実、中島みゆき、JUDY&MARY、trf、安室奈美恵、MY LITTLE LOVER、globe、宇多田ヒカル、浜崎あゆみ


109:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:08:22.79ID:P4fIv27w0

>>102
モー娘。は?



126:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:11:30.25ID:VpzAcuid0

>>102
宇多田は00年代やろー


178:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:23:47.13ID:4OULK24oa

>>102
で挙げた中でセンバツ入場行進曲に選ばれているのは、ZARDと宇多田ヒカルだけや


204:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:28:29.86ID:IlywtwxrM

>>102
スピードは?


214:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:30:19.02ID:fbCFW4jD0

>>102
trfは天下なんかとってない


263:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:38:14.95ID:P2RxzpMRM

>>102
松任谷由実と中島みゆきはオールタイムって感じだからそこに入るのは違和感あるわ


104:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:07:16.71ID:UUpZiArK0

ZARDってバンドとして何人だったのかしらんまま解散してたわ
坂井泉水以外は存在してたんか?


107:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:08:06.33ID:nDeTEwHh0

枕してたから


108:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:08:21.11ID:uQT+eNBK0

オダテッツの曲は作曲の教科書みたいなもん
日本で一番ポップス作るの上手いと思う


111:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:09:26.62ID:DbI60i7A0

曲提供としてもDANDAN心惹かれてくとか知名度高いやろ


113:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:09:37.14ID:CQRqFAO20

ZARDverの突然もすき


115:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:10:21.13ID:KHvtwA0g0

うっせえわとかいう令和の恥なんとかならんか


116:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:10:22.08ID:z95lwQV+0

顔かわいい声かわいい陰キャ
声豚の理想形じゃん


123:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:11:14.78ID:Xbzm8qSAM

>>116
実際RQ豚から転向したファンもそれなりにいそう


117:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:10:44.20ID:VpzAcuid0

スタイルS



118:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:10:48.36ID:HDy+dwGGd

ここに挙がってないけどワイは冬のひまわりと二人の夏が好きやな


119:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:11:00.38ID:OIgVN64o0

目が死んでる


120:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:11:01.43ID:DmpVTDtP0

Dan Danって坂井和泉歌ってたんか知らなかったわ


124:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:11:15.43ID:P4fIv27w0

>>120
セルフカバーはしとる


121:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:11:03.21ID:eN6HzCCp0

若くして死んだと思ってたけど
40なら結構な年だったんだね


139:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:13:56.10ID:kWvtRtk40

>>121
死ぬ歳ではないけどな


122:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:11:09.13ID:tecV9Yc4a

織田哲郎ってイメージだけで神格化してたけど、YouTubeみたら人のいいおっちゃんで草


127:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:11:52.46ID:6LBTR8cBr

さかいいずみといえばアレが思い浮かぶようになったから


129:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:12:01.30ID:Rlb4uIKR0

春畑の曲が好き


131:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:12:08.79ID:2+N4a13W0

ワイの最寄り駅のチャイム負けないでやわ
あと母校も同じやわ


132:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:12:18.04ID:0voWfNIDp

ドラゴンボールGTの曲ガチ好き


133:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:12:28.82ID:opsxPksH0

ヴォーカル除くと演奏も作詞作曲もゴーストやし
ビーイング系はなんぼでも新人と入れ替え出来る枠やったからな


135:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:12:49.39ID:EWccILuYp

この時代のビーイング強すぎるよな
大黒摩季とかB’zもそうやろ?


136:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:13:01.96ID:xuDMZ0n10

PV見てると金掛かってるなぁって実感する



188:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:25:32.54ID:jMxQQgIJ0

>>136
90年代後半のPVは金かかっとるよな
ブラックビスケッツ金かけすぎやわ


138:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:13:41.41ID:wigj0t6V0

don’t you see!! やぞ


140:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:13:58.33ID:vCCLYEET0

天下取ったかは知らんが天には昇ったやろ


144:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:15:11.26ID:zsTECBfPa

ほんま綺麗な人やったよなあんまメディアに出んから神秘的やったし


146:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:15:53.85ID:wigj0t6V0

おう長戸
船上ライブの完全版出せよ おうおう


153:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:18:43.05ID:2yQyoma+0

作詞した歌詞がメンヘラそのものなんだよな


155:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:18:49.48ID:7Xmec+GNr

涙の数だけ強くなれるよ


158:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:20:08.64ID:fynciS32r

坂井泉水って坂井泉水って感じの顔してる


159:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:20:30.36ID:H6cEEj6G0

Mステに昔は出てたんだぞ


161:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:20:36.71ID:lz9dpsSE0

長嶋茂雄と一緒にCD出した唯一の女性ボーカリスト


169:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:22:09.97ID:wigj0t6V0

>>161
あつくぅ〜 あつく〜
しんじて ひたい〜


162:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:20:44.72ID:ESK/PBJM0

いや天下取ったやん


163:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:21:42.17ID:wigj0t6V0

2000年までの詞と
病気した後の詞では
かなり違う


164:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:21:43.44ID:wyjL4XVsd

長嶋茂雄と坂井泉がコラボしてる歌あるの誰も知らんやろ?ww
知らんやろなぁ…



168:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:22:03.73ID:VpzAcuid0

>>164
果てしない夢を


249:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:36:41.42ID:EGHx4eOI0

>>164
何も知らずにアルバム聞いてたら突然爺さんの声が聞こえてきてビビったわ


167:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:22:01.10ID:9gg1hLCb0

大黒摩季と一緒に外出して大黒摩季だけ怒られる話好き


170:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:22:10.54ID:veaMO/jt0

死んだからって容姿過大評価されすぎや


181:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:24:17.51ID:3q+jPuUh0

>>170
レースクイーン時代はもっさり昭和メイクやし全盛期は顔よく見えないし本質が捉えづらいわ


172:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:22:31.12ID:aq7Bryg7F

ZARD全盛は1993 1994あたり
安室は1995以降で微妙に違うな


193:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:26:37.11ID:wigj0t6V0

>>172
90年代前半がビーイングで後半が小室ブーム
2000年ごろに宇多田とかが出てきてR&B、ヒップホップ


174:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:22:53.27ID:/CexI9qt0

死ぬ前に稲葉とデュエットしてほしかったわ
松本とはコラボしてたが


177:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:23:34.92ID:uP+dhueu0

めちゃくちゃ美人


179:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:23:51.04ID:t0rC3jXba

いうてあの美貌で死んだから神格化されてるところはあるやろ
尾崎豊みたいなカルト臭さはないけど


186:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:24:56.38ID:9gg1hLCb0

>>179
尾崎なんかよりそもそも格上やろうし


180:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:23:55.62ID:KvUUD8jUa

これだからキッズは…


182:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:24:40.28ID:X9+imaVY0

声質はAぐらいだろ、代わりがいないような特別な声でもない


183:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:24:45.98ID:3z4DpezZ0

おえらいさんのカキタレだったってまじなん?



185:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:24:53.55ID:bZThmxOU0

死人商法言うけど当時はまだある程度人気あったからな
本田美奈子みたいなのがモノホンの死人商法だと思う


198:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:27:43.05ID:jMxQQgIJ0

>>185
死人商法は例の娘が事故で亡くなった芸能人のイメージあるわ
あんなん娘一生成仏できん


199:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:27:45.30ID:3uZ90KOW0

>>185
そもそも時代的に熱心なファンにとってはリマスタリングされた音源って有り難かったやろうしな
90年代半ば頃までのCD音源ってクソなのが多いし


187:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:25:13.08ID:lz9dpsSE0

化粧っけのない顔と髪と服装で美人やったよな
ベストジーニスト賞はこの人やろってずっと思ってたわ


190:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:25:36.19ID:rIqpiX0Za

ビーイングとかいうzardとB’zと倉木麻衣で成り立ってる事務所


195:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:26:47.03ID:3q+jPuUh0

>>190
今の倉木は言うほど成り立ちに貢献してるか?
むしろ事務所の温情で生かされてる功労者枠ちゃう


196:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:27:01.99ID:w5PdclTZa

>>190
強いやん


201:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:27:52.20ID:wigj0t6V0

>>190
北川DAIGOがいるから・・・


208:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:29:06.17ID:3uZ90KOW0

>>190
は?
WANDSとT-BOLANは復活したぞ


191:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:25:53.79ID:tsK3byqr0

PVで外国の街歩きがち


192:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:25:55.19ID:uXsDEihT0

ビーイング黄金時代とかいう日本でCDが最も売れた時代


194:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:26:41.45ID:Lfk/hVIv0

死ぬ前に、同じ病院に入院してた人の書き込みあったの少し怖い
階段の方から歌が聞こえるみたいなやつ


197:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:27:24.82ID:wigj0t6V0

カウントダウンTVの恋人にしたいアーチスト
毎回上位だったな


206:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:28:58.40ID:/dpi+paA0

単純に曲がいいんだよな
アルバム聞いたらほんと良い



210:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:30:01.03ID:wigj0t6V0

>>206
HOLD ME 〜 foreve you
あたりが良い
そのあとはセルフカバーが増えてあんまり好きじゃないな


207:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:29:02.89ID:iLL66EMe0

waterの小林知ってるのワイだけやろなぁ


211:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:30:01.36ID:55gouypcp

未だに坂井和泉以上の美人がでてこない


212:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:30:04.78ID:WgXPG09C0

大してメイクしてないであの美人っぷりだからすごい
髪なんて縛ってるだけだし


213:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:30:15.97ID:7oqtjjNFa

一時女性アーティストトップクラスの記録やったやん
天下取ったわ


215:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:30:19.68ID:sTinjzEUa

avだか、ivの出演疑惑あったよね


218:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:30:45.60ID:/ke9SOQod

>>215
ヘアヌードはだしてたやろ


216:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:30:27.69ID:/ke9SOQod

結局事故死なんか?


217:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:30:35.99ID:wigj0t6V0

TWINZERとかいうゲラゲラポー
いい声してるよね生沢さん
ZARDのコーラスもよくやってた


220:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:31:18.62ID:TJA8RDrVa

ZARDが天下とってるとか言ってる奴はアニヲタやろな
安室、浜崎、宇多田、倖田くらい行かんと


228:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:32:31.32ID:/ke9SOQod

>>220
幸田は格下じゃね?


236:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:33:37.69ID:wigj0t6V0

>>220
浜崎から後ろは時代が違うやん


224:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:32:10.49ID:VAxoUWN20

アニソン歌ってた風潮あるけどドラゴンボールだけとかだよな?


234:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:33:30.72ID:7oqtjjNFa

>>224
スラダンと中華一番もあるぞ


235:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:33:33.82ID:3vMXl0D60

>>224
中華一番!とかコナンも歌ってる


247:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:35:57.14ID:wigj0t6V0

>>224
スラムダンク マイフレンド
ドラゴンボールGT don’t you see!!
中華一番 息もできない


252:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:36:56.01ID:BV+SQn4/a

>>224
コナン


262:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:38:07.55ID:+HGJm7Y5M

>>224
コナンとスラムダンクは有名では


272:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:40:08.77ID:DbI60i7A0

>>224
コナンも多くね?
星の輝きよとか愛は暗闇の中でとか好きや


225:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:32:15.78ID:3vMXl0D60

作詞坂井泉水作曲織田哲郎黄金コンビやね


232:なんJゴッドがお送りします2021/03/27(土) 07:33:13.04ID:wigj0t6V0

GIZAで売れたのって倉木とガーネットクロウくらいか
あと今話題の愛内里菜




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616795345/
未分類
なんJゴッド