ヱヴァ破の碇シンジ「綾波、来い!」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:17:03.11ID:ntqAlOgGr

序で命がけで守ってくれた綾波
バンクで死んでも世界を滅ぼしてでも助けた綾波
14年初号機で独りでずっと守っていてくれた綾波

シンエヴァの悟りシンジ「乙、成仏してね。」

なんやコレ


2:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:17:44.00ID:ntqAlOgGr

バンクってなんや 破や


3:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:18:00.36ID:6/FX+4gja

母親みたいなもんだからいつかは別れる必要があるんや


4:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:18:46.65ID:qT11t6Y1H

綾波については偉い雑やったな
ちなアスカ派


169:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:37:31.67ID:PbQOpZ+pr

>>4
でもモジャ波の登場には?


5:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:19:25.44ID:iBMAHSXF0

母親のクローンだからくっ付いたらあかんやろ


6:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:19:55.53ID:mT+bC3W90

ワイを好きになるようにプログラムされとるんか…引くわ


7:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:20:01.58ID:aIvoioyAd

所詮そっくりさんやし


16:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:21:35.84ID:ntqAlOgGr

>>7
黒波じゃなくてポカ波や。髪伸びっぱなしで待っててくれてたポカ波にあっさりし過ぎてじゃ


8:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:20:11.72ID:ntqAlOgGr

アスカがレーション無理矢理食わせるシーンに力入れすぎやねん


11:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:20:38.15ID:dbk/ZoT60

>>8
あそこの躍動感草


14:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:21:01.59ID:YgeJ4RRfM

>>8
あそこがクライマックス


18:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:22:27.18ID:cPoVIblX0

>>8
ヌルヌル作画やったな


23:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:23:19.53ID:U3ea1r3/0

>>8
あれはアニメでは普通はやらない実写映画の演出らしい


29:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:24:16.88ID:SF+z5Qhp0

>>8
あそこが作中で一番作画いいシーンだったの笑うわぁ



145:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:35:52.02ID:W+/fl4n10

>>8
食べるシーンで急に作画よくなるからヤキニクロードって言われてて草生えた


9:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:20:24.00ID:YgeJ4RRfM

綾波ガイジ扱いされた挙句殺されるのかわいそうやったわ


10:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:20:26.11ID:KZXEAheFM

シンジとマリがくっついたって説が当たり前になってるけど普通に同僚程度の仲って説はないんか?


12:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:20:53.39ID:mT+bC3W90

>>10
走って行った先にラブホがあるらしい


20:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:22:37.48ID:9O8nzV9n0

>>10
あれエヴァイマジナリーからの脱出やろ
じゃなきゃなんでエヴァ居ない世界でエヴァ搭乗対策のチョーカーつけてんねん


25:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:23:48.87ID:q1SgMmczd

>>10
ならなんで手繋いでんねん


33:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:24:28.75ID:GB2waZrb0

>>10
「お前にはそう見えるのか」


53:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:27:52.87ID:lsOcGTtxp

>>10
だーれだ、胸のデカいいい女呼ばわり、手を繋ぐ
これで付き合ってないって事はないんちゃう


216:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:40:14.84ID:clb4JQT7a

>>10
あくまでその時点ではそうかもしれんし最終的にマリと引っ付くと描写されたわけではない
ワイはあれはあれで人間としての一つの恋愛として捉えとるで


13:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:20:56.42ID:94EtGB+G0

そっくりさんのスーツの色が変わる演出は泣けた


237:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:42:05.44ID:PbQOpZ+pr

>>13
わかるンゴジャパン!


15:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:21:33.67ID:1H/md6k40

マリが自己紹介するとこでもう落ちてたんやろなシンジは
ワイもあそこでボッキした


17:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:22:27.00ID:2C+rnd8za

女の裸見たんだから普通責任とるよね


21:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:22:54.29ID:q1SgMmczd

誰が母親のクローンに欲情するんだよ



22:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:23:05.18ID:EmmUStlh0

マイナス宇宙入って綾波呼んだ瞬間になんかその気分吹っ飛んだわ
もっかい会ったしええかって感じになった


24:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:23:32.46ID:z73uhHy8M

母親のクローンやし親離れやで


27:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:24:09.09ID:ntqAlOgGr

ビジュアル的にもキャラクター的にもワンツーほっぽり出してオリキャラエンドって誰得やねん


38:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:25:15.12ID:q1SgMmczd

>>27
マリのキャラクター投げっぱなしは思ったわ
円盤の特典かなんかでマリのバックボーン解説ぐらいしてほしい


31:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:24:22.83ID:BQ80+fg0a

シンってエヴァの終わりだから高評価なだけで普通に酷い出来だよな
てか庵野が自己投影し過ぎて作品が死んでる


42:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:26:14.82ID:KrEnysTla

>>31
はいカプ厨認定


83:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:30:18.89ID:rZa4LvwU0

>>31
ちゃんと終わったことに感動したって作品としては最大級の侮蔑だよな


35:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:25:01.37ID:iag/cUZOr

もう少しなんかあるやろとは思った


37:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:25:10.33ID:i8adfJBu0

(゚)(゚)「初号機のせいで大怪我してもうたわ」
(゚)(゚)「でも碇さんいなかったらもっとひどい目にあってたかも……」
(♥)(♥)「碇さんは街を守って戦ってくれてるヒーローや!」
(●)(●)「碇さんのせいで両親死んだわ」
(゚)(゚)「いやでもそもそも碇さんいなかったら人類滅んでたんだよな」
(゚)(゚)「私碇さん専任の医務官になります!」
(゚)(゚)「碇さん、エヴァに乗らんでゆっくりしてや……」
(♥)(♥)「碇さん、初めましてやで!」
(゚)(゚)「他の女の口車乗せられて船離れるとかなんなんや」
(゚)(゚)「なんでまたエヴァに乗って暴走しとるんや!」
(;)(;)「エヴァ乗ったらまた傷つくだけや言うたやろバカ!」
(♥)(♥)「でも船に戻ってきてくれてうれしい」
(●)(●)「……なんでまたエヴァに乗ろうとするんや?何もせんでええよって言っとるやろ」
(●)(●)「ピンク髪テメェ何碇さん撃とうとしとるんや!」
(●)(●)「ちょっと碇さん死なない程度に痛めつけて監禁するわ」


45:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:26:46.80ID:GB2waZrb0

>>37
「起きて即ビンタしたって起きるまで顔見てたってことだよな」好き


142:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:35:29.94ID:IrvNAF+/0

>>37
これこそが真実の”愛”なんだよなぁ


179:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:38:14.21ID:2Wiszz1V0

>>37
これもうシンジに好意を持つように調整されてそう


40:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:25:47.33ID:2Wiszz1V0

後半は昔のガイナックス特有のおふざけみたいなのの塊


44:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:26:36.17ID:9O8nzV9n0

>>40
とっちらかった風呂敷を畳もうと思ったらまあああなるやろなあ



106:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:32:34.66ID:SF0ygID1M

>>40
ああゆうもんなんだよなガイナ


41:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:26:13.50ID:xlJPghKP0

シンジはトウジやケンスケ見て意識変わっただけやろ


43:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:26:16.68ID:fmdHHpzv0

破のシンジくんが一番好きや


46:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:27:11.75ID:36FC6tfsd

最後が実写なのって俺はこれから実写畑で頑張るからよろしくな!ってこと?


47:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:27:19.08ID:+BQu02OVM

今日エヴァ見てきたで
プレミアムシートで両サイドカップルだったけどエヴァならノーダメやろって思ったら致命傷食らったわ


57:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:28:30.71ID:1H/md6k40

>>47
ワイは公開三日目に行ったからかガチ勢だらけやったわ


48:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:27:19.33ID:vzc7WLjer

シンジくん前半ずっといじけてたくせに綾波に好きって言われてすぐに立ち直るの草
つーか覚悟決まりすぎやろ


68:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:29:18.19ID:oUN1PfBx0

>>48
唐突に元気になるの草生える


49:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:27:21.78ID:VPfU7WQwH

シンジ撃とうとしたメンヘラピンクが更にキチメンヘラのサクラにドン引きして健常に戻るシーン大好き


50:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:27:36.08ID:9dVxzKLE0

伊吹マヤ「副長先輩!」←なんやねんその呼び方


52:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:27:43.89ID:mT+bC3W90

オタクは自分を好きになってくれる女の子が好きなのにマリからはあんまりそれを感じんから評判悪いんや
そんでサクラが人気爆発するんや


64:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:29:10.52ID:Jf0CaLTfd

>>52
アスカとか元々性格クソやったのにシンジ好き設定だけで大人気やったからな


86:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:30:34.42ID:z73uhHy8M

>>52
主人公にそこまで依存してないのが健康的でええやん
サクラは重すぎるわ


54:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:28:11.34ID:S54n9W1x0

めちゃめちゃ分厚い防弾ガラスワンパンでヒビ入れたんも
使徒のパワーなら納得やな



55:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:28:18.14ID:7t87Q+Kk0

「綾波!何処だ!」
「ダメなの、もう私はここでしか生きられないの」「綾波…!?」
「いいの、碇くん」「私が消えても、代わりはいるもの(代わりはいるもの)」
「違う!!!」
「綾波は綾波しかいない!」「でも」
「だから今!助けるッ!!!」
いまーわたしのーねがーいごとがー

この綾波に対する熱量はどこに行ったんやシンジさん…


61:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:28:50.54ID:fmdHHpzv0

>>55
結局助かってないし本糞


70:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:29:45.30ID:w8zhEkYnd

>>55
綾波の悲しいところはマジでいっぱいいていくらでも代わりがいるって部分だから
それを踏まえた上で「綾波は綾波だ」ともう一度言えたシンシンジくんは偉いよ


56:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:28:29.10ID:jM2LuDwi0

マジで君もう帰っていいよ程度のノリやったな
流石に可哀想


60:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:28:49.34ID:GB2waZrb0

だってマリがみてるのは碇シンジじゃなくてユイとゲンドウの息子だからな


63:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:29:08.37ID:WYQe5eH8d

マリはいい奴ではあるんだろうけど
隠し事が多すぎるのがひっかかるわ
何処の馬の骨かもわからん女とシンジくんがくっつくのが怖いんや


75:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:29:48.40ID:Pl22E74eM

>>63
エセ関西弁のせいで
こういうレスが全部サクラに見えてくる


65:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:29:10.97ID:Pl22E74eM

すまんが、ポカ波っていきてたん?
精神世界じゃなくて?あれ


110:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:32:43.33ID:ntqAlOgGr

>>65
初号機の中に溶け込んでずーっとシンジ守ってたんや
んで
悟りシンジ「綾波(ポカ波)、もういいんだ。じゃ」

( ́◉◞౪◟◉`)


124:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:34:03.99ID:jQCZ5WDU0

>>65
ユイも
「私の偽物がいる。ゲンドウきも」ってならんかったんかね


66:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:29:12.11ID:ntqAlOgGr

マイルドEOE おふざけCG 親子喧嘩・・・と言うより悟りシンジ無双
シンジ君 君ちょっと前に赤目覚醒のスパロボ路線だったんやで


67:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:29:13.60ID:l7EtHQgi0

シンジ「アスカが乗ってる!戦いたくないンゴぉおぉ!」
ゲンドウ「やれ」
ダミープラグ「ぐちゃぐちゃにしてやるで〜www」
マッマ「ヒエ〜wwとんでもない息子に育ったなぁ〜www」


69:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:29:31.17ID:OfTuRC050

綾波、エバーに乗れ!


74:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:29:47.74ID:0i9XWWsY0

今日やっと見れたけどウキウキで意味もなく量子テレポート繰り返すゲンドウ可愛すぎへん?



76:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:29:54.97ID:EPi4RDIA0

これ漫画だと別エンドだったりするんか


96:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:31:43.64ID:J/txoRtWM

>>76
漫画もラストにケンケンとアスカ出てるで


79:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:30:06.67ID:yGRwX2wS0


シンジくん酷いなw


81:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:30:13.23ID:6UUjSfpU0

どういう理屈かはわからんけど黒波のプラグスーツが白くなってシンジがアワアワしてLCLになっちゃうところがグッときたわ


82:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:30:15.61ID:mT+bC3W90

いくらガンギマリシンジくんでも流石にほんとに撃たれるとは思わなくて余裕ぶっこいてたと思うと草生える


84:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:30:20.84ID:oUN1PfBx0

マリはメガネ無くて変な語尾じゃなきゃもうちょい人気あったんやろな


92:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:31:26.63ID:jh9T/HcG0

>>84
メガネは要るだろ


88:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:31:08.84ID:vGnVj4Znp

駅から出たらマリもエヴァの呪縛が解かれて年相応の姿になるらしい


90:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:31:21.39ID:Gh3LKTJ20

マリは単純に存在自体いらんキャラやからな


94:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:31:31.44ID:KTwcRNW+d

ロングポカ波すき


95:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:31:42.90ID:67SrOnmwp

死を受け入れるプロセスって奴やろ
最初は現実が受け入れられなくなって最後には安らかに送り出せるようになる


98:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:31:55.57ID:xICqUBgd0

理想のシンエヴァ
アスカを…返せ
実際のシンエヴァ
集団カウンセリング


100:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:32:15.97ID:iBMAHSXF0

マリは顔がね


101:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:32:20.56ID:3bu5XgQ8d

シンエヴァってテイルズオブゼスティリアと同じことが起きてるわ
長年のファンが叩きまくって
ニワカが擁護してる



102:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:32:21.11ID:9O8nzV9n0

誘導弾発射!
三三三
いやなんでやねん


114:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:33:07.25ID:cPoVIblX0

>>102
これも面白かったな
ほんまエヴァってのはなんでも有りなんやなって


121:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:33:58.04ID:9dVxzKLE0

>>102
在来線爆弾思い出したわ


126:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:34:10.02ID:3bu5XgQ8d

>>102
シンゴジラのあれと同じだよな
在来線なんとか
マニアにはたまらんのやろね ギャグでしかないけど


128:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:34:32.56ID:gPeUdvaz0

>>102
シンゴジの無人在来線爆弾を思い出した


107:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:32:39.61ID:S54n9W1x0

結局アダムスの器って何やったんや


113:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:33:04.35ID:l9lJA3YZx

ほんこれ
破シンジ「綾波をカエセッッ!!!」
Qシンジ「綾波を助けれて無いってマ!?この黒いの綾波じゃ無いってマ!?」
シン・エヴァシンジ「あ……綾波久しぶり」(無関心)
なにこれ?


131:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:34:49.81ID:jh9T/HcG0

>>113
彼女が出来たら初恋なんて忘れるから…


134:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:34:58.48ID:2Wiszz1V0

>>113
そっくりさんやからな
綾波綾波してたらキモいやろ


136:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:35:03.23ID:UuqkrKnM0

>>113
破とQが決定的に分断してるからな、作品として
序破とQシンは別作品


138:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:35:05.49ID:fmdHHpzv0

>>113
なにこれ?


193:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:39:05.11ID:BQ80+fg0a

>>113
あれだけ綾波に固執しててQではお前やっぱり綾波じゃねーのかよお!みたいにキレといてやっと本物に会えたらものの数十秒でお前はお役御免やで!
やからな
マジで雑過ぎるやろシンエヴァ


119:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:33:39.70ID:0i9XWWsY0

つーかアスカ達みたいにポカ波も転生してよろしくやっとるやろ


120:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:33:50.15ID:7t87Q+Kk0

シンジVSゲンドウはずっとやりたかったんやろけど完全にギャグやったな



137:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:35:05.11ID:GB2waZrb0

>>120
劇場で笑いこらえるの大変だった
あそこで泣けるとかいうやつはガチのエア視聴やとおもってる


152:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:36:13.38ID:UuqkrKnM0

>>120
んなこと言ったら綾波の顔とかも完全な悪趣味全開やしな


122:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:33:58.06ID:51KL/JEx0

シン・エヴァ音楽微妙かなって思ってたけど改めて聞いたら今までのエヴァの雰囲気と違ってただけで普通にいい曲揃いだったわ


132:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:34:54.02ID:jM2LuDwi0

まあアダムス方面はデザイン含め色々面倒くさくなったんやろ
8号機にビビる12号機くんは面白かったけど


146:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:35:52.88ID:E7jpTZTea

ポカ波は14年も初号機の中で頑張ってたのに覚醒シンジがあっさりしすぎや
しかも私もここに残るとか言ったレイに対して迎えが来るからいいとかいうし


150:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:36:02.48ID:JgFSToQG0

シン見た後破見ると色々伏線を発見できて面白い
4号機の情報を知ってるのは冬月だけだとか


151:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:36:05.13ID:It4DV+oKd

13号機腕四本あるのに全くそれ活かさなかったのどうかと思う


176:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:38:01.13ID:U3ea1r3/0

>>151
パイロットはゲンドウ1人だからねしょうがないね


186:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:38:39.40ID:rteG7vTea

>>151
ユイを抱きながら槍刺すのには腕4本必要なんだよなぁ


156:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:36:31.46ID:s+7RZ2K5p

シンジは料理も出来るしチェロも弾けるし顔もユイ似で可愛いし
そこらへんの男より断然ハイスペックだよな
あの世界と周囲の環境が悪すぎるわ


170:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:37:35.51ID:TbNxxtnca

>>156
実際クラスメイトの女子からはキャーキャー言われとるからな


157:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:36:48.99ID:XHKJsJ6I0

内容酷すぎてエンドロールで爆笑しかけたわ
プペル以来だわ


161:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:37:02.59ID:3bu5XgQ8d

結局ゼーレに関しては放り投げたみたいなもんだよな
散々黒幕みたいに描いておいて


164:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:37:07.93ID:fgDcwE2+0

冬月は庵野の中でウルトラマンキングだし多少はね



165:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:37:09.75ID:CgitYsEd0

今旧劇見たけどなんやこれ


177:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:38:05.81ID:ntqAlOgGr

>>165
ファン「何やこれ」
庵野「何やこれ」
やぞ


168:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:37:29.38ID:FeGQkE+md

マリは必要もないのにねじ込まれた時点で勘の良い信者なら美味しいとこ持ってく事に薄々気付いてたんちゃうか?


188:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:38:54.65ID:J/txoRtWM

>>168
新作で新しく出たキャラがマリだけでない以上その結論に至るのは当てずっぽう以外ではありえんよ


209:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:39:51.47ID:q1SgMmczd

>>168
破で既に加持の唯一の見せ場を取って行ったからな
なおシンでは救世主になる模様


171:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:37:43.55ID:eEhJUlhH0

新劇の冬月ってユイLOVEと言うより教え子みんな好きって感じに見えるよな


174:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:37:49.67ID:qG0NV7V8a

シンジ「前歯全部折ってやる!」


175:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:37:55.96ID:/Pz4Sya50

カヲル君めちゃくちゃ無能になってない?


187:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:38:43.32ID:F8w6j6Pid

>>175
ループカヲル「そうか…そういうことか…!」
なんやこいつ


189:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:38:55.79ID:7t87Q+Kk0

>>175
元々「これアダムじゃなくてリリスやんけ!」
のうっかり屋さんやぞ


194:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:39:07.57ID:JwTpqWAz0

>>175
むしろ有能だったことがあるのか


232:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:41:21.44ID:l7EtHQgi0

>>175
何度も何度もループしてるけどあの2本の槍の事いつも忘れるなぁ…なんやっけなぁ…



181:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:38:19.19ID:jg8XLX6A0

QでDSSチョーカー起動できなかったんはやはりシンジくんを信じてたんやなぁ

その時押せ押せ急かしてたリツコは…


195:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:39:11.88ID:9O8nzV9n0

>>181
任務遂行は迅速にやぞ
ゲンドウの教えや



182:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:38:23.91ID:BmfwR7yF0

こんだけ引っ張って破でもあんな展開やっといて結局ユイのクローンという役割以外与えられなかった綾波不憫すぎるやろ
ほんま庵野無能やわ


183:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:38:30.24ID:yuEgIYRA0

13号機はダブルエントリーやから
あのシーンの13号機、ゲンドウの隣に誰が乗ってたんやろな


207:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:39:48.19ID:9O8nzV9n0

>>183
惣流と式波が混ざったアスカ


185:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:38:33.89ID:L+Ftwq4n0

ほんまポカ波の扱いだけは納得いかんわ
序破忘れたんか


190:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:38:59.22ID:gSmmsOis0

最後の初号機VS13号機だけはうーーんって感じやわ
特撮意識したとか言われてもただの安いCGやしエヴァでやる意味もいまいち分からんし
別にウルトラマンやるんやからそっちで思う存分やればええやん ちゃんとアニメを作ってくれよ


192:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:39:04.82ID:3RzFQoIt0

旧劇は映像とBGMのシンクロ具合を楽しめ


198:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:39:17.14ID:HDmAo8qBr

初めてのルーブルはなんてことはなかった ?わ


219:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:40:26.93ID:3bu5XgQ8d

>>198
あれ全部自撮りらしいな
えっろ


201:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:39:29.27ID:rVIEp2hn0

そもそも庵野はエヴァ撮りたくないんだから適当に終わらせるのもしゃーないわ


204:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:39:36.86ID:vzc7WLjer

見終わった当初は「ま、ええか」って気持ちやったのになんJで感想を共有してると許せなくなってきたわ
なんなん?あのクソ映画?


215:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:40:11.47ID:5nstqzUQd

>>204
気圧民で草


224:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:40:57.64ID:q0Xe4ol80

>>204
映画見終わった感想が「ま、ええか」な時点で最悪レベルのクソ映画やからな
見た人間に諦めの感情しか与えんという


231:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:41:18.04ID:3bu5XgQ8d

>>204
まんまこの感想やわ


284:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:45:42.00ID:wcoWaLGj0

>>204
どの映画見てもなんJの評価に引っ張られてそう



205:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:39:43.00ID:0o/CXvqqM

メガネと無理やりカップルにされた


206:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:39:44.59ID:7wjFFc7u0

綾波は素直で真面目で努力家だからどこへ行っても第3村みたいに周りから愛されて幸せになれるよって事かと思った


208:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:39:49.88ID:h4ji2Yfnd

【悲報】Qのカヲルくんマジで処理能力が悪いだけだった


210:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:39:55.33ID:tbhcoOAu0

レイも元の世界に戻れて助かったやろ
成仏なんてしとらん
ほんまに見たんか?


211:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:39:55.96ID:xzbw92Cf0

実は補完計画成功してる説


212:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:39:57.03ID:UkxnOOxO0

エヴァインフィニティって何やったんや?


235:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:41:38.66ID:wcoWaLGj0

>>212
説明セリフあったやん
サードインパクトの過程で補完された人間の塊や
だから世界再構築されたあとバラバラに分離して人降ってきてたやろ


218:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:40:24.09ID:l9lJA3YZx

旧劇で人は傷つけ合うけどそれでも触れ合ってわかり合おうとしてたエヴァが
新劇場版ではポッと出の女と結ばれてハッピーエンドになったのお前らよく我慢出来るよな


223:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:40:53.82ID:7t87Q+Kk0

Q見返したけどほんまスカスカよなQ
ここでマリの掘り下げしてればシンの評価も大分違ったやろな


278:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:45:10.47ID:J/txoRtWM

>>223
いやそもそもQからシンは当初の予定からシナリオ変えてるやろ
関連性無さすぎてQそのまま話抜いてしまっても成り立つレベルやし


225:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:41:01.11ID:JuQxJaDua

自分を好きになるようにプログラムされたママのクローンって知った後じゃ扱いも変わるよ


245:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:42:27.48ID:S54n9W1x0

>>225
旧だとリリスの魂なんて設定あったのに
新劇はほんとにただのクローンやったんかな


227:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:41:07.02ID:tpzQ6mh8r

キングレコードの大月に金集めて映画撮るならエヴァしかないって言われて仕方なく新劇始めたけだもんな


228:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:41:13.00ID:mP9b6uUA0

エンタメ路線が凡作に終わったから



229:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:41:13.47ID:l+gQxzkCd

視聴者は3バカでお調子者の中学生ケンスケしか知らんのにシンでいきなり加持さん似に成長した頼れる大人ケンケンが出てきてアスカとよろしくやってますみたいな空気出されてもえぇ…ってなるやろ


236:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:41:55.77ID:JwTpqWAz0

>>229
ケンケンは大人になれたんやろ


243:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:42:26.55ID:q1SgMmczd

>>229
ケンスケ成長物語は想像で補完しろ


250:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:42:50.57ID:UuqkrKnM0

>>229
でも時間が経つってそういう事なんちゃうの
地に足ついた生き方したから、成長したんでしょ
それがテーマなんやし


233:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:41:24.62ID:+CSKlM+Va

正直特撮技法ガーとか言われてもだから何やねん普通におもんないわとしか思わんわ


240:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:42:11.61ID:3bu5XgQ8d

アディショナルインパクト
ニアサー

ダッッッッッサ


244:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:42:27.26ID:1d8tyDkUp

まあでも髪の毛クソ伸びてる綾波はかわいかったよね


246:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:42:36.08ID:0J28Uj2fM

14年間遊び続けることができる神ゲー「グンペイ」


247:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:42:42.46ID:dbk/ZoT60

徘徊してる首無しエバはなんだったん?


251:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:43:04.05ID:l7EtHQgi0

>>247
脳破壊民


262:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:44:00.84ID:wuU0HV1u0

>>247
エヴァに取りつかれて思考停止してる連中のメタファーやろ


248:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:42:47.17ID:lWfLYRbN0

ネオンジェネシスが小寒いかったわ


249:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:42:49.18ID:EKdG7zRpp

シン見てから破とQ見返したけど構成とかホントうまいな
何回か見てるのにひきこまれるわ


252:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:43:11.36ID:3bu5XgQ8d

アスカとマリの尻が貧相すぎるのが一番許せん



264:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:44:02.12ID:491XUaKeM

>>252
尻はが担当やで


271:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:44:42.77ID:AIBHMt0Bd

>>252
肉体年齢14歳ならしかたなくね?


253:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:43:12.15ID:ID5krFle0

シンジがエヴァに乗り込んでゲンドウと決戦や!ワクワクするな!と思ったら大して戦わんくてガッカリやったで


266:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:44:12.97ID:3bu5XgQ8d

>>253
しかも教室とか撮影セットで戦ったりとか
そういうことするなら旧劇みたいに2作に分けろよ


256:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:43:33.14ID:S54n9W1x0

なんとなく今Q見てるけどやっぱピアノシーンは最高やね


263:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:44:01.26ID:gZ2uUjQM0

地上波での実況が楽しみやで


267:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:44:15.95ID:GB2waZrb0

Qの「説明不足」については「真実なんて言えるわけないだろ」ってことで解決したけど時間が空きすぎたってのは感じた


268:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:44:23.56ID:FPkgcjQla

今更やけどエヴァの肩の出っ張りってなんなん?
ただのナイフ置きか?


270:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:44:41.03ID:l7EtHQgi0

>>268
バッテリーやろ


275:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:44:55.37ID:tbhcoOAu0

>>268
まぁウェポンコンテナやろ


277:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:44:59.24ID:q0Xe4ol80

>>268
あそこからトゲトゲ発射できるんやで


285:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:45:45.61ID:7t87Q+Kk0

>>268
数少ない武装をしまってる場所や


272:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:44:46.10ID:Bc4q1kFva

特典二弾とかあるんかな


276:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:44:56.27ID:YV42jHf60

字幕付き見に行きたいけど期間短すぎない?無理やん


280:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:45:13.79ID:dhLBqeFOr

アスカの子供時代のシーン誰か説明してくれや


282:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:45:24.59ID:UkxnOOxO0

エヴァの呪い解けてないやつらばっかで草


286:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:45:47.47ID:mQ6s/dYg0

加持に押し付け過ぎやろって思ったわ


287:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:45:50.17ID:jJ7Ac7DLd

アスカとケンスケくっついたの嬉しいような悲しいような…


294:なんJゴッドがお送りします2021/03/20(土) 21:46:04.43ID:Fl68E0ulx

シンジとマリがくっ付いた理由
・シンジはサードインパクトが原因で消えた生物を元に戻した。
・元の世界とは別に、エヴァがいない新世界を作った。
・エヴァに乗るために作られた「チルドレン(運命を仕組まれた子供たち)」はその世界に居場所がないから存在できない。
・アスカと綾波にはそれぞれ本当の居場所を気づかせてあげて、カヲルを成仏させたが、シンジ自身はエヴァごと消えるつもりだったので居場所がない。
・ユイが初号機の依代になってくれたからシンジは助かったが居場所がない。
・その時のためにユイは切り札として冬月とマリに願いを託していた。
・マリは新世界でのシンジの居場所確保のためにシンジを救出に向かい、一緒になる役目を。
・冬月はそのために必要なマーク8の完成のため、ゼーレに取り入りアダムスの器をマリに届ける役目をユイから託されていた。
・最後冬月が「これでよかったんだな、ユイくん」って言ったのはこれのこと。
・最後のホームで反対側にシンジとマリ以外のチルドレンっぽいのがいたのは、この2人だけが他のチルドレンと別の世界に向かったというメタ表現で、元の世界の登場人物とは無関係。




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616242623/
未分類
なんJゴッド