エヴァオタ「当時エヴァは社会現象だった!」→リアル世代ワイ「は?」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 06:57:01.72ID:+ChVEyFX0

いや「オタクの間で」めちゃくちゃ流行ってただけやん()


2:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 06:57:26.71ID:dO+hu+Vwp

深夜アニメやしな


174:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:17:43.00ID:NiolN1jKd

>>2
夕方やろ


3:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 06:57:50.03ID:LJ9yljgy0

おっさんやんあんた


4:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 06:57:54.92ID:+ChVEyFX0

エヴァンゲリオン(95年〜)
ポケモン(96年〜)
当時ほんまに社会現象化してたのはポケモンの方や


6:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 06:59:13.01ID:B/2icuGCa

>>4
「ガキの間」で、な?


161:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:16:44.47ID:2p+bGGDVa

>>4
これ


187:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:18:20.57ID:Kd/m+yWp0

>>4
たまごっちやぞ


221:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:21:08.01ID:rE1wvRjM0

>>4
社会現象って一個しか起きちゃあかんの?


7:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 06:59:14.13ID:kuGjc+kTp

厨房ぐらいやったけどクラスでも全然流行ってはいなかったな


9:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 06:59:47.12ID:JcxnKYvVa

老人多すぎぃw


10:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 06:59:51.11ID:aiSKraut0

とう言うか東京でしか放送してないのに全国で流行りようがないやん
本当にリアル世代?


14:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:01:21.99ID:+ChVEyFX0

>>10
漫画はやってたがな


16:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:01:39.26ID:fVE/Kjced

>>10
そもそも田舎っぺって数に入るの?


102:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:11:52.96ID:8VmOX2Re0

>>10
田舎も放送してたぞ
遅れてかもしれんが



184:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:18:16.35ID:Jj/EzAtN0

>>10
エヴァはMXで放送していた説


12:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:00:55.71ID:b/eZAaRq0

なんかちょっと大人が見るアニメって感じだったな


13:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:01:08.04ID:KibdPt1+0

マジで一般人は「は?なにそれ?」って感じだった


15:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:01:26.07ID:9U9/hVSBp

エヴァとか新劇の頃テレビで取り上げられて名前知ったくらいのレベルやろ
あとop


17:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:02:02.08ID://Q5pfAXa

エヴァを初めて知ったのはAAでOP再現したFlashだ


18:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:02:10.14ID:JAmZ1S/D0

エヴァは放送当時から売れてたけどポケモンは時間かけてジワ売れやろ


33:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:05:01.80ID:l28dkE3j0

>>18
第一話放送のとき、すげー盛り上がってたイメージあるけど


47:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:06:16.77ID:zcCIxyhe0

>>18
放送当時とか全然話題になってなくてその後深夜に再放送やったら普段アニメ見てない人も見出したイメージ
あれ電通案件やろ


50:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:06:32.09ID:/KD/89N30

>>18
最初の曲がめっちゃヒットしとらんかったっけ


53:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:07:05.04ID:bq8dyP/90

>>18
それはゲーム
人気大爆発してからのアニメ化だからアニメは最初から話題作


19:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:02:20.95ID:+ChVEyFX0

一般人巻き込んで社会現象なった漫画はドラゴンボール、ワンピース、鬼滅ぐらいや
流行語取ったアラレちゃんも入れてええかもやけど


31:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:04:45.91ID:aSyTl02Fa

>>19
それならエヴァ入れても良くね
Qの興業収入50億超えてるし
ドラゴボには50億超えた映画無いで


37:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:05:45.48ID:/KD/89N30

>>19
当時知ってる人から聞いた事あるけどDBよりアラレちゃんすごかったらしいぞ


42:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:06:06.97ID:S2yeuzwga

>>19
進撃も入れてくり



20:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:02:35.68ID:Een0Nk2R0

当時の物差しでは社会現象扱いや
アニメが本当にオタクだけのものだった時代だし


21:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:03:29.96ID:l28dkE3j0

ワイ33歳関西出身、アニメは見たことなかったが漫画で知ったな


22:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:03:31.17ID:HGQOikHRr

いうほどか?
加藤純一は大人になってから知ったって言ってたけど


23:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:03:31.87ID:7nnTZZuVa

ジジイかよ


24:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:04:03.32ID:HzXEpMWw0

エヴァって何時からやっとったんや


36:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:05:18.34ID:1KLh1pM+H

>>24
普通に6時とか7時とかだったと思うが


92:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:10:37.34ID:m7Taw9FZd

>>24
1番最初は深夜やで


26:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:04:17.92ID:gDaehUAJM

ポケモンって最初はそうでもなかったよな
アニメやる頃はもう人気だったけど


27:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:04:19.73ID:7XJK7erI0

ファッションメンヘラ大量生産したくらいよ


29:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:04:41.04ID:CFxN0DsN0

エヴァはロボットアニメなのかそうじゃないのかで争論になった


30:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:04:42.41ID:THJTnE7N0

深夜の再放送アニメの視聴率5パーは社会現象だろ


32:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:05:00.53ID:OwjjuNAd0

リアルタイムではそこまでだよ
今でいうとうっせえなの曲レベル
当時から使徒ってなんだよって言われてた
で、分からないまま終わったよな


34:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:05:09.14ID:BdRGAChq0

でも日本人の大半が知ってるよね


39:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:06:02.57ID:HzXEpMWw0

>>34
コレはある



51:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:06:45.02ID:aSyTl02Fa

>>34
名前は知ってるけど見ない人が多いイメージだわ


35:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:05:15.05ID:9U9/hVSBp

社会現象は一度もないよな


41:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:06:05.26ID:xciE997yr

社会現象というより一世を風靡したって言葉が正しい


43:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:06:09.87ID:/0vpYJhT0

ていうかなんで歌だけあんなに知れ渡ってるんや?


44:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:06:11.09ID:H4JOX9dZM

大昔のアニメをいつまで引っ張っとんねんと


46:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:06:15.84ID:A26mjoxLH

通常放送ではカルト人気程度で
深夜に再放送したら何故か爆発した気がする
あと、最初の映画がクソだった


49:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:06:27.05ID:dqJZ8/cb0

当時の映画は鬼滅くらいの興行収入だったの?


52:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:07:00.82ID:QbamdGyE0

地方は話題性上がってから遅れてtv放送してた


54:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:07:05.71ID:wKvx1k920

オタクに冷たい時代にエヴァの缶コーヒーあったんなら社会現象でええやろ


122:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:13:51.63ID:pCbO/5160

>>54
今もオタクに冷たいのは変わっとらんから
イキリ散らして周りを黙らせたり遠ざけたりした結果、関わらんようになっただけや
得意の無差別殺人や巻き込み自殺されたら堪らんしな


55:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:07:08.03ID:qDzuYvHKa

一般人への影響力でポケモンには勝てないわ
現実を見ろ


65:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:07:39.28ID:BdRGAChq0

>>55
深夜アニメとポケモンじゃそもそも畑が違うやろ


70:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:07:57.47ID:aSyTl02Fa

>>55
鬼滅だろ


57:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:07:09.63ID:1lSOzaC5a

オタクの社会現象の敷居の低さほんま草生えるよな



59:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:07:16.23ID:TNBvEWFoK

社会現象(ニュースでオタクが晒されてるだけ)


60:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:07:18.48ID:glB+1wSJ0

テレ東だから地方では見れなかったんだよな
アニメ雑誌の文通コーナーで録画したビデオ持ってるやつを探してやり取りしてたわ


61:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:07:18.83ID:xZaBTdChF

トゥナイト2で特集されたりしてたし、オタクアニメだからこそ社会現象化していたと言えるんじゃないかな。
ジャンプの漫画はみんな読んでるから。


62:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:07:32.84ID:1KLh1pM+H

ポケモンはポリゴンであんなに病院送りにするんだから視聴率はかなり高かった


64:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:07:37.89ID:E+6lVxmBp

リアルタイム世代の田舎者やけど明らかに社会現象やったよ


66:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:07:39.29ID:wz430CtW0

ガンダムですらアニメでしょ()って時代でコラボとかやってたから
少なくともアニメの革命ではあったのは事実ちゃうか


69:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:07:47.57ID:ulQDcAnRM

そもそも90年代後半とかいい歳してアニメ見てる奴とかかなりキモい奴扱いだったような


72:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:08:07.74ID:+ChVEyFX0

残酷な天使だけはなんで今も根強くカラオケで人気あるかわからんな
その辺のOLとかギャルでもカラオケで歌うレベルやし


73:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:08:29.84ID:z/iLnlT/a

オタクって言葉尻捉えるの好きだよな
社会現象の定義って何って話やし
ニュアンスは伝わるやん


74:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:08:37.36ID:Qmeibszv0

鬼滅が出てからエヴァの社会現象がいかにショボかったかわかったよなw


75:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:08:42.80ID:ntHQBDH/a

パチスロで広まったイメージある


78:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:08:54.60ID:n4k52LUi0

社会現象という扱いだったが
暴走して「勝ったな」と言ってたあたりから観なくなって
ふと見たら独りでスポットライト&椅子に座ってブツブツ言ってる回だった


79:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:08:54.79ID:O1Dy/mCh0

エヴァって深夜じゃなくね?


86:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:09:31.64ID:BdRGAChq0

>>79
そういや夕方にやってたな



80:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:08:55.42ID:M3nCGRUJ0

エヴァ自体は好きやったけどオタクのキモオジを見て嫌いになった


81:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:09:02.69ID:XOx0HRJCp

まあ社会現象ではあったよな
ドラサザエはもとからやがクレしんコナンちびまるも地味に社会現象と言うかモンスターコンテンツになったよな


82:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:09:19.70ID:Cha4CPkV0

エヴァよりガンダムウィングのほうがはやってたような・・・


105:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:12:09.66ID:6h+J4KYp0

>>82
腐人気はWのがあった気がするエヴァは当時は中の人もあってか綾波の人気が凄かった何時からかアスカに逆転したけど


83:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:09:20.23ID:9BhlW48q0

てかアニメ映画の制作遅れたくらいで庵野が謝罪会見するくらいやからな


85:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:09:24.60ID:SCjUr1esM

鬼滅は二期でどうなるかで分かる


87:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:09:33.98ID:3o3A35F60

まどマギも社会現象言われてたのようわからんかった


88:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:09:44.83ID:dO+hu+Vwp

ドリランドのCM>>>エヴァ
社会現象のレベルではドリランド以下


90:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:10:18.13ID:9BhlW48q0

社会現象やけどオタクとは無縁の人にはオタクの悪いイメージを植えた社会現象でもあるからな


93:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:10:41.35ID:mwdL2wE20

鬼滅おばあちゃん「鬼滅は社会現象やった」


94:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:10:44.10ID:upsA8lu80

エヴァってTVアニメは流行ったとは思うけど旧劇と新劇って流行ったか?


97:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:11:18.65ID:xciE997yr

>>94
旧劇はすごかったと聞く


108:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:12:39.37ID:/KD/89N30

>>94
親父が当時行列並んだっていっとった


95:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:10:56.82ID:aSyTl02Fa

まだべべん信者居るのか
恥ずかしいな



96:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:11:11.08ID:YURRKzZj0

社会現象レベルは進撃のアニメ1期よりは確実に下だわな


98:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:11:20.14ID:eMQAy0mV0

今は見る影もないが妖怪も一時期凄かったな
専門店ができてグッズが高騰して芸能人がネタにしてさらにニュースでも連日取り上げられる


99:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:11:41.54ID:dO+hu+Vwp

使徒ってなんなんって聞いても自称エヴァオタは答えられなくてワロタ
エヴァオタの知識なんてそんなもんよ


100:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:11:42.24ID:Fjv/kmnKx

近所のOLに聞かれたからガチ


101:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:11:43.56ID:fVE/Kjced

誰も突っ込んでないけどエヴァ世代とかクソジジイじゃん
きっしょ


103:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:12:03.43ID:7zcA3f+Ma

エヴァってロボアニメだと初代ガンダムくらい売れてるんか?


114:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:13:04.53ID:LmbJMOD5a

>>103
グッズはそんなに売れてないんちゃう?


104:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:12:05.48ID:vr/0L86ra

ポケモンは世界でめちゃ売れてる
アプリのポケモンGOもアプリ売上世界ランク5本の指に入るくらい


111:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:12:50.64ID:MTV/9bPDa

>>104
映画はプペル以下やけどな


106:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:12:10.78ID:l28dkE3j0

鬼滅ってマジなところ虚像やろ。ネットの普及で数の圧力で盛り上がってるように見えてるだけで、実際ワイの周りで本気でおもろいとか言うてるやつ見たことない


121:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:13:48.24ID:eMQAy0mV0

>>106
お前の周りに人がおらんだけやろ


130:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:14:40.74ID:xciE997yr

>>106
お前外出たことないだろ


131:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:14:46.81ID:zUarnuZl0

>>106
ワイも完全に熱が冷めたわ
エヴァの話はいつでも楽しいのにな
あんなんが興行収入1位とか恥ずかしいわ


135:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:15:12.06ID:ExA+vOgHa

>>106
鬼滅からもう呪術廻戦に衣替えやからな早いわ



148:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:15:59.11ID:m7Taw9FZd

>>106
それはちょっと無理があるわ


165:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:16:55.43ID:x7FX/24ed

>>106
実際どれくらいなのかはわからんけどネットで増幅されているのは感じるわ


171:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:17:23.17ID:/KD/89N30

>>106つっかかられてるけどワイの周りも読んだけど言うほどか?みたいな人結構多いわ
FBでてから萎えた奴おるし


173:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:17:39.43ID:0D5HJInTM

>>106
こういうおじさんを大量に生み出してしまった庵野


201:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:19:34.77ID:aXQwuiG6d

>>106
圧力感じるほど数がおるやん


291:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:25:57.20ID:z9lYTjmIH

>>106
キッズからジジババにまで流行った漫画ここ数十年無いレベルやぞ


107:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:12:34.39ID:y/QlYkkx0

「アニメにとっては」社会現象
って感じが一番しっくりくる
パチなんかもこれで人気出たし


109:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:12:44.82ID:osXZ51KVa

社会現象やろ
ドラクエ3ですら社会現象扱いになるんやし


110:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:12:46.95ID:upsA8lu80

つーかエヴァはロボットではないとキレるお約束はもうないんか…?


112:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:12:53.86ID:HzXEpMWw0

エヴァって40代辺りらしいな


113:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:12:59.51ID:n4k52LUi0

盆踊り用の音頭が作られる、夜店でお面が買えるあたりまでいくと本物


115:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:13:22.16ID:HAaFQRjQ0

おっちゃん何歳やねん


116:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:13:23.73ID:SFjkuwyv0

関根勤がエヴァガチ勢だったのは覚えてる


117:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:13:38.33ID:x7FX/24ed

今でいう呪術と同じくらいのレベルなんかな



129:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:14:34.95ID:0LWNov79a

>>117
そんなもんやろな
トップじゃないし
気持ち悪い人達が群がってる感じが似てる


119:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:13:44.86ID:zzHXbsjE0

エヴァンゲリオンの頃もっとネットが発達してたら面白かったのにな
炎上しそう


120:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:13:45.57ID:js/q8dJ90

けものフレンズはエエ勉強になったやろ
あれでアニメとキモオタの勢力図が変わったんやない?


124:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:13:59.95ID:lF8QtEzVa

エヴァとかネット見るまで聞いたこともなかったわ
やたらと評価されてて見てみたら陰鬱でつまらん話やった


125:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:14:04.11ID:EvSCCiao0

今ではアニメコラボって当たり前だけどUCC缶コーヒーのエヴァがこういうコラボのハシリな気がする


126:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:14:18.62ID:KlhO32Wa0

田舎だとそんなでもなかったよな


127:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:14:20.40ID:mQu3a9M5d

知ってはいるけど見る機会がなかったって人が多いだろうね


128:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:14:32.36ID:4xT5Ub9wa

当時ど田舎に住んでたけど親が全話録画したビデオ回し見してた
小学生だったワイでもクラスにみとるやつおったで


132:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:15:04.67ID:zb+UjCd90

最初はそうでもなかった


134:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:15:10.92ID:LdqCHINI0

けものフレンズって社会現象アニメがあったな
オタクが動物園に行き始めたとかなんとか


206:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:19:54.00ID:ISirQkYE0

>>134
アレのせいでワイが親戚の子を動物園で面倒見てたときにキモオタ軍団のせいで親戚の子が泣いちゃって大変だった
以降ケモガイジのイメージは最底辺や


137:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:15:22.03ID:8M25l3lE0

アスカとケンスケ幸せになって良かったね


138:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:15:22.36ID:lOyXEi7D0

一般に市民権得たの進撃からやろ
旧劇見に行くなんて言ったら
宮崎勤扱いやったわ


141:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:15:33.80ID:id3JuuLD0

夕方のニュースで社会現象の〜みたいな特番は組まれてはいたぞ
ガチでパチスロでさらに広まった感じ



142:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:15:38.95ID:fhrZOM/yp

テレ東でやってる夕方のアニメだったのに
他局の夜のニュース番組でも特集組まれてたぞ
「何かよく分からない」とか言われてたが


143:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:15:41.68ID:0/EkQBHz0

言うてポケセンも人気あったのは昔やん
一時期妖怪なんかに負けてたし
未だに人気が根付いてるエヴァの方がすごいんちゃう?


144:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:15:45.01ID:YRD/Y+96M

ガンダムが社会現象っていってるのとかわらんやろ


220:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:21:05.29ID:Qa4C0NAc0

>>144
ガンプラの熱狂もあるし
エヴェはガンダムの足元にも及ばんやろ


145:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:15:45.86ID:XOx0HRJCp

競馬のディープインパクトとかの方が自称社会現象なんやないの
野球なら坂本や柳田とか一般人知らんやろ


155:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:16:27.34ID:ExA+vOgHa

>>145
一般人の教養の中に坂本と柳田いれないのか一般人の知識レベル下げすぎじゃね?


146:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:15:46.59ID:+7gmdl4b0

当時を知らんキッズが今を上げたいが為に昔を下げる地獄


159:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:16:33.43ID:0LWNov79a

>>146
鬼滅以上の社会現象あるの?


147:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:15:49.10ID:tRU0WGQD0

ポケモンは当時から知ってたけどエバンゲリオンは大人になってからだわ


149:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:16:08.37ID:SFjkuwyv0

旧劇 vs もののけ姫という風潮


150:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:16:10.06ID:V4UrC6u/0

社会現象っていうか夕食の時間帯になんかヤベーのやってるぞって感じで話題になったって感じだったよ


151:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:16:13.21ID:MHbpdzgmd

えっ!?まって!!!鬼滅を超える社会現象ってあるかな??
鬼滅に対抗できるぐらい流行ってるのは呪術廻戦ぐらいしかないくらいには大したことないよ!!
そんなオタクしか騒がないものって
そんなのって社会現象って定義に入るかな??
おかしくない???


152:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:16:17.40ID:upsA8lu80

エヴァって昔のオタクのシンボルみたいな時期があったやん
一般人に「エヴァってロボアニメでしょ?」と言われるとオタクが顔を真っ赤にして否定するお約束があったくらいやし


154:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:16:25.89ID:mRcEg7inp

新劇になってから映画館にメスガキが増えたのはガチ
昔はきったねえオタクとブスしかいなかったのに



164:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:16:53.89ID:syAJ9KK2d

>>154
自己紹介感謝する


160:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:16:43.13ID:nXysPJopa

社会現象になった漫画アニメゲーム
・ドラボール
・ワンピ
・鬼滅
・呪術
・ポケモン
・妖怪ウォッチ
・プレステ2
・まどマギ
・モンハン
・Undertale
この程度やろ
エヴァとか笑わせんな


170:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:17:21.17ID:/U/MgJPa0

>>160
タフがないな


182:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:18:11.05ID:YRD/Y+96M

>>160
まどマギ・・・


189:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:18:26.53ID:SFjkuwyv0

>>160
ドラクエFF「」


193:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:19:04.08ID:gEDBSZkI0

>>160
アンダーテイル!?


198:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:19:20.26ID:bzdWGWCNa

>>160
まどマギが理解不可能なんだが
進撃よりもはるか下だったろ
進撃は一般層も名前くらいは聞いた事あるくらいはあったがまどかは完全にオタク層の間でしかない


249:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:22:47.36ID:xciE997yr

>>160
モンハンwwwwww
エヴァの方が社会現象やろ


269:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:24:04.94ID:NKb2mqrw0

>>160
Dr,スランプ。
視聴率35%アニメなんて当時でもそうそうないわ。


163:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:16:48.29ID:EbrVQSPJH

当時はガンダムWのうほが人気あったよ
全国で夕方に放送しとったからね
それだけなの話やで


166:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:17:01.63ID:SFjkuwyv0

関根勤「エヴァが人気出たのは、よく分からないからです」
こいつはガチ勢だと確信した瞬間


167:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:17:05.90ID:BoY/TqKG0

残テの浸透率がやたら高い


168:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:17:12.48ID:4xT5Ub9wa

ロボでキレたりエバでキレたりっていうネタは
様式美としてすらつまらん部類になったな


179:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:17:54.88ID:upsA8lu80

>>168
そんなテンプレオタクが消滅したともいえるよな



169:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:17:18.83ID:M4rs9TW3r

鬼滅「本物見せたろか?」


175:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:17:44.83ID:HzXEpMWw0

イッチ消えてない?


176:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:17:45.87ID:MHbpdzgmd

食べるラー油は社会現象になるくらいだったけど
エヴァってそんなに流行ってたかな?


177:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:17:51.28ID:JmGxrf/Fx

アニメ見なさそうなオッサンもエヴァ知ってるぞ?
なんでやろなあ


180:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:18:02.05ID:8QNULSQx0

エヴァも化物語も深いですよっていうハッタリ感で持ってるイメージ


183:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:18:11.62ID:gDaehUAJM

そういや妖怪ウォッチもステマ凄かったな


186:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:18:19.81ID:4xT5Ub9wa

ワイは好きやけど鬼滅はタイミングが良すぎたのもあるわな


188:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:18:26.07ID:OwjjuNAd0

しかも劇場版辺りには冷え冷えだし
あのゴミ見せられて客消えた
まさか同じ流れやるとは草


190:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:18:57.27ID:2OuDxOH+d

社会現象つか経済効果やな アレでヲタは金になる 少なくとも金の玉子を発見するツールになるって事を証明してしまったんやろ


205:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:19:53.86ID:bGJhIoDhM

>>190
長野五輪で想定されてた経済効果超えたんやっけ?


192:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:19:00.31ID:BRj4tZm4M

セーラームーンのが上ちゃう


194:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:19:13.15ID:jkm1Iyqj0

コナンとかに売上マウントとってるのがわからん
毎年作ってるコナンと10年近くかけてるエヴァ比べてもね


208:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:20:01.31ID:0LWNov79a

>>194
コナンにマウント取るのか?
負け戦やん


195:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:19:16.49ID:95cLp0ub0

ワイクソガキエヴァの記憶はないがナデシコは覚えている



196:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:19:19.34ID:hAqYEoC9d

まぁエヴァもハルヒも本物の社会現象を知らんだけやったな
本物は缶コーヒーの絵柄になるだけで5000万本叩き出す


202:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:19:36.22ID:8+VhwToc0

後に与えた影響力の方がすごい


203:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:19:44.85ID:id3JuuLD0

シンジみたいなウジウジした主人公増えたし世界系とかいうわけわからんジャンル作品が増えたしオタク界にはかなりの影響力があったのは確かだと思う


204:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:19:50.22ID:79q6jLX0M

当時は踊る大捜査線やぞ


209:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:20:04.00ID:3Z4Qqttfa

ぶっちゃけエヴァよりカードキャプターさくらのが広い層に受けてたよな
女の子もおもちゃ買ってたりしてたし


218:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:20:57.97ID:YRD/Y+96M

>>209
そもそも女の子むけではないんか


227:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:21:28.52ID:hAqYEoC9d

>>209
カードキャプターは男子にはちょっとハードル高かったわセーラームーンはドラゴンボールのついでという大義名分があったから観てた男も多いけど


211:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:20:07.04ID:8M25l3lE0

映画って銀魂超えそう?


212:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:20:07.11ID:3hEOQc7YF

しゃかい‐げんしょう〔シヤクワイゲンシヤウ〕【社会現象】 の解説
1 人間の社会生活や社会関係から生じる、経済・道徳・法律・宗教・芸術などのすべての現象。
2 ある物事が社会全体に急速に浸透して影響を及ぼすこと。「90年代に社会現象となったヒットドラマ」「社会現象を巻き起こす」
要は大規模な流行り物ってくらいの意味合いなんだからポケモンと比較したり経済効果持ち出したりする意味がわからない


237:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:22:08.92ID:CaU57qF5a

>>212
なんJ民はなんでもマウント取り合うからしゃーない


213:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:20:29.44ID:0/EkQBHz0

当時は知らんけど今ポケモンとエヴァどっちが人気か言われたらエヴァやろ


222:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:21:14.34ID:0LWNov79a

>>213
映画とかアニメならな
他は全部ボロ負けやろ


214:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:20:31.42ID:SFjkuwyv0

創作の世界がエヴァに汚染されまくったから、影響があったといえばあった


215:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:20:32.29ID:cbLbExJMM

放送当時はあんま話題になっとらんかったで
放送終了間際とか終了してしばらくしてから火がついた感じやな
そもそもあれテレ東系やから全国どこでもリアルタイムで見れた分けちゃうし


219:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:21:00.53ID:pFyqM3G90

オタクの言う社会現象は全然大したことない
社会に認められてないコンプレックスが声を大きくさせるんやろな


223:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:21:18.54ID:QbnXR0qAd

当時角川のイベントでエヴァの指人形が貰える抽選会で真夏の炎天下の中6時間並んだな
結局当たったのはピコピコリナちゃんのぬいぐるみ・・・


224:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:21:19.19ID:Gy6tUfd6p

エヴァといえばオタクってイメージだった
一般?向けみたいになったのパチンカスに受けてからやろ


228:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:21:37.25ID:upsA8lu80

エヴァは社会現象というよりオタクの教養やな


229:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:21:45.13ID:XOx0HRJCp

ギアス
まどまぎ
進撃
転スラ
ハルヒ
おそ松
ここらへんは自称社会現象で一般的社会現象のボーダーはキングダムあたりなんやないの


254:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:23:12.28ID:Jj/EzAtN0

>>229
その仲やったら進撃の巨人は立派な社会現象やと思うで
他のは自称やけど


274:なんJゴッドがお送りします2021/03/12(金) 07:24:41.15ID:HzXEpMWw0

>>229
キングダムが社会現象って全く想像つかんな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615499821/
未分類