【悲報】ワイ東大卒、東大に入ったメリットが5chで学歴バトルすることくらいしかなかったと振り返る

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 13:59:39.67ID:BDy6eW3/H

ニートやし今


2:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:00:10.63ID:BDy6eW3/H

何より別の大学だとこうはなってなかったかもしれないと考えると


3:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:00:35.43ID:TS8ZFEBIa

どこ行っても同じやろ


4:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:00:36.21ID:CPFYZnK4d

他大学だったらそのバトルすらままならないんやぞ


5:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:00:36.61ID:QAwt+o1VM

そもそも学歴バトルにそうはならんやろ


8:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:01:18.11ID:j9gyIZs+0

東大生ってドラえもん好きなん?


9:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:01:37.58ID:BDy6eW3/H

>>8
ポケモン好きやぞ


10:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:01:43.34ID:9kzNyE5w0

学閥の人脈があることが何よりの強みやろ


11:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:02:04.80ID:BDy6eW3/H

>>10
ニートぞ?我ニートぞ?


12:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:02:34.55ID:ZWE8jfnx0

高卒ニートのワイとどっちが上?


13:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:02:56.80ID:BDy6eW3/H

>>12
同じやろ


16:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:03:24.48ID:jub5qyUe0

東大からニートになるの逆に難しいやろ


17:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:03:28.65ID:CpBbBcb2d

中卒ニートのワイとどっちが上?


19:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:03:54.44ID:BDy6eW3/H

>>17
同じやで


20:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:03:59.19ID:HJ9Z3k2yH

ワイは結局医学部入りなおした
大学のランクは落ちた



22:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:04:30.60ID:BDy6eW3/H

>>20
グッドエンドやん
まあ糖質なったしもう人生終わったけどなワイは


21:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:04:01.08ID:4dlYmXrc0

文系か?


24:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:04:40.92ID:BDy6eW3/H

>>21
せやね


23:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:04:36.59ID:95Sh+AKS0

奨学金とかどうなん?


26:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:04:50.46ID:BDy6eW3/H

>>23
借りてない


25:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:04:43.85ID:HYZZnquzd

東大のニートってなんかかっこええやん


27:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:05:00.40ID:BDy6eW3/H

>>25
まあな


31:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:06:20.53ID:eZG5Y+4+M

まあFランよりはましやろ


32:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:06:25.21ID:vG3U/Osg0

東大出たのにニートになったやつとか存在するんか?


34:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:07:03.27ID:BDy6eW3/H

>>32
割といる
2%くらいはいると見た


35:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:07:45.95ID:zXtc9WHA0

財務省と警察庁に入れるやん
国葬受かっても他の大学だとその二つはまず無理や


36:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:07:49.69ID:l0376cnT0

なんで糖質になったんや


39:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:08:30.66ID:BDy6eW3/H

>>36
もともと発達障害で学業やらバイトで無理しすぎて二次障害発症したんやで


37:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:08:09.46ID:RarG7CG30

はい学生証
はい負けー



38:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:08:25.22ID:aZ2DgO6b0

ワイも東大行きたい
ちな23歳高卒ニート


41:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:08:53.69ID:BDy6eW3/H

>>38
高卒ならワンチャンあるやろ
まあワイは早慶を推したいが


40:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:08:35.33ID:ToUbNc+Ka

東大卒でニートならFラン高卒ならどうなってたんや


42:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:09:23.79ID:BDy6eW3/H

>>40
メンヘラにならず無事真人間になってたかもしれんな


43:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:10:05.76ID:rxpyi7IG0

なんか応募したら通るやろ


44:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:11:07.70ID:BDy6eW3/H

>>43
障害者雇用考えてるけどできる仕事がコピー機ポチポチしかないと思うと涙出てきちゃう


45:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:11:17.01ID:FvRymtJO0

親が金持ちパターンかな


46:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:12:02.37ID:BDy6eW3/H

>>45
せやで


47:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:12:09.68ID:Baug4ELe0

なお本当に罵倒されるとブチ切れる模様
プライドクッソ高いから慎重に扱わなきゃいかん


50:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:12:40.84ID:BDy6eW3/H

>>47
プライドなんてボロボロや


48:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:12:27.91ID:p43gdy5O0

親は何者や?


51:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:12:55.94ID:BDy6eW3/H

>>48
不動産会社の経営者


49:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:12:29.93ID:ZWE8jfnx0

ニートは甘え
なんかバイトしろ


52:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:13:26.97ID:6JWCpg4Ba

親のコネでどうとでもなると思ってるからニートしてるだけやろ



53:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:13:32.38ID:FlRNaCWy0

せめてなにかしら証拠出してや


54:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:13:36.36ID:BDy6eW3/H


ほなWikipediaの編集作業に戻るわ


63:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:16:30.05ID:97FfrffX0

>>54
どういう記事編集してるんや?


56:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:13:54.39ID:3SqHaYBn0

プライドの高さが透けて見える
ほんまは東大卒すげーって言われたいんやろ?
あえて自分を卑下して擁護してもらおうとしてる


62:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:16:23.85ID:BDy6eW3/H

>>56
君糖質の素質あるで


58:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:14:30.18ID:fkFyiI3m0

国医再受験でええやろ


59:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:15:18.38ID:lq5YqjgPd

マスク拒否ニキも東大やったな


61:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:16:02.75ID:6bbq2yh+0

そもそもネット上の学歴バトルなんて学歴不問だからな


64:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:16:31.03ID:I4b0eMJJ0

何のページ編集しとるんかきになるわ


65:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:16:51.10ID:MVdPVxH80

学歴ぽぴいよ〜
ちなFラン中退


68:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:17:48.36ID:I4b0eMJJ0

>>65
放送大学で足りてないぶんの単位とって卒業したらええ


67:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:17:03.97ID:HlXHk/5N0

実際東大卒はすごいやろ
擁護とかじゃなく
どれだけの人間がそこを目指してやっぱり無理だと諦めてるか
現状心が悲鳴をあげてる状況なんやろうけどすごいことを達成したと言う事実は消えないしすごいままや


69:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:18:00.99ID:oOyiBy2Z0

旧帝ADHDニートワイの完全上位互換やんけ


70:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:18:41.01ID:97FfrffX0

wikipedia編集って人類の発展に寄与してると思うで


73:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:19:49.12ID:3lGTiYPc0

結局学歴なんて学歴バトルか就職少し有利にするくらいしか使い道ないしな


77:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:20:33.15ID:BDy6eW3/H

>>73
しかも新卒カード限定


74:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:20:09.35ID:ZWE8jfnx0

また学歴厨が発狂してるよ
ニートなんだから大学とか関係ないだろ馬鹿か


78:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:21:40.34ID:Wp+98vpu0

ニートが許される環境とか羨ましいわ
金あったら絶対働かんわ


79:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:21:52.29ID:ppgF5elGa

悲しい


80:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:22:35.26ID:Zr8LvBvg0

合格したとき両親に喜ばれた?


81:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:23:04.87ID:BDy6eW3/H

>>80
悲しくなるからやめろ


82:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:23:50.82ID:oRtie05Da

東大行くくらいなら医学部いけよ


83:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:24:39.07ID:70y5+/ccd

より高いとこからニートに落ちる方がダメージでかいやろ、ワイ高卒ニートやから段差でつまづいたぐらいのダメージや


84:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:25:13.22ID:q8lI4Q9v0

頭の良さが伺えるエピソード教えてや


85:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:25:21.10ID:qA+nTmw6M

東大入ってニートだと「東大のくせに」っていうマイナス評価が常にかかるからお辛いな


86:なんJゴッドがお送りします2021/03/10(水) 14:25:55.80ID:ZWE8jfnx0

>>85
ほんこれ
ハードル自ら上げてどうする




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615352379/
未分類
なんJゴッド