1:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
高1「京大か阪大に行きたいわ」
高2「神大か大阪公立には行きたいわ」
高3「せめて関関同立には受かりたいわ」
親「浪人も私立もあかんで」
和歌山大学へようこそ!
2:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
徳島大学定期
3:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
関大通らないなら和大通らねーよwww
関大ってかなり馬鹿の集まりだからな、センターの頃なら6割も怪しい奴ら
4:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
>>3
センターとかクソジジイやん
5:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
地元の和歌山大学ならまだマシな方
和歌山高専なんか、成績2番ぐらいでも
徳島大学とかへ島流しや(笑)
7:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
>>5
和歌山って智弁がトップ校?
14:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
>>5
高専って編入やん
6:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
私立ダメとか親ガチャハズレやな
受験生は1ミリも悪くない
11:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
桐蔭(一応、和歌山県立のトップ)の平均層
→和歌山大学、関関同立
12:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
>>11
別にそれは大阪の天王寺とかでもそうやから安心せい
16:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
関西ってゴミ親多いんか?
18:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
大阪の北野は公立最強なの?
京大阪大に普通に合格するイメージある
21:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
>>18
最強やけど東大と医学部はやっぱ絶望的やで
26:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
なんか和歌山の話し多いな
27:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
兵庫県立大学みたいなワンランク下の公立やで
33:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
>>27
もうそこらだと就職がサンキンと変わらん
学費だけやな
32:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
和大って地元で就職せんかったらかなり苦労するやん
34:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
>>32
駅弁はどこも似たようなもん
35:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
国立大学と公立大学は別物ですよ。
36:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
基本的には、
国立大学>公立大学
大阪公立大学は、公立とか関係なしに
大学としてのランクが結構上の方。
38:なんJゴッドがお送りします2024/01/22(月)
同じぐらいの難易度の国立大学より
公立大学を選んで、後悔している人は多数。
基本、公立大学は難易度のわりに
コスパは悪い。
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1705915947