何故なのか
3:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:05:44.53ID:oqel/yYja
大正ってのは引っ掛けなんやろ
7:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:07:04.35ID:UyQDNLYX0
>>3
大正って歴代で見ると長い方やで
4:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:06:22.45ID:gQ2HlNXI0
明治より前は分からんわ
8:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:07:09.04ID:nmbG26iEM
>>4
江戸じゃないの?
5:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:06:32.76ID:9C16YODQ0
名前が短いやつ?
6:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:06:52.40ID:8DQikISna
>>5
これなのか年数なのか
9:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:07:10.76ID:O02NJlfc0
天平感宝か?
23:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:10:19.27ID:Z5/ypF7zd
>>9
天平感宝は元年しかないけど3ヶ月あるから2ヶ月半の暦仁の方が短い
10:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:07:13.12ID:70vIHgw2a
だお影
11:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:07:30.06ID:3R7R00pO0
明治より前は悪い事起きると仕切り直しに割ところころ年号変えてるイメージやから災害が続いた年のどっかやないの
12:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:07:48.41ID:BNrwvoWJ0
令和だろ
13:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:08:22.57ID:efQnxNEU0
なんか70日ぐらいしかない元号あったやろ
名前は出てこない
14:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:08:52.16ID:7Lb2aLbl0
21%も分かるわけないだろいい加減にしろ!
16:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:09:00.00ID:SgJF1fELa
慶應の前のやつ
17:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:09:14.18ID:Xtt9VqpS0
現時点ですでに令和は最短じゃないぞ
18:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:09:17.82ID:V6K9l4jNM
羽田も短かったよな
20:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:09:55.69ID:UyQDNLYX0
朱鳥(ほととぎす)って読みそうやな
22:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:10:06.99ID:GRBGciWbH
正解は天平感宝な
24:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:10:44.98ID:ox3M6Xpwa
天平感宝とかすぐ終わった奴?
26:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:11:11.81ID:E5NUJSRp0
今って何時代って呼ばれるんやろ
28:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:11:48.64ID:PX1jRfhrM
>>26
東京時代
27:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:11:19.95ID:e3QbiNya0
ちなみに、最短の元号は「暦仁(りゃくにん)」。 鎌倉時代の1238年から1239年まで用いられたが、実質は2ヶ月半しかなかった。(注2)
29:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:12:27.82ID:GRBGciWbH
いや天平感宝も4月の中頃から7月頭までやろ
31:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:13:00.78ID:lRnh0sE20
NULL(0-644)
35:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 15:15:29.83ID:jZFcTpqd0
暦仁
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612937104/