【悲報】登録者120万人の大人気美少女Vtuberさん、トーク内容で実年齢がバレてしまう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:30:47.95ID:75KjnrfA0

「バトルえんぴつ懐かしいぺこ〜」
「ウリナリ見てたぺこ〜」

バトルえんぴつ 1995年に大ブーム
ウッチャンナンチャンのウリナリ!! 1996年〜2002年まで放送


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:31:52.40ID:FZYxz62+0

Vtuberのことはわからん


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:33:43.11ID:fLgz8WT30

バトエンてドラクエ?


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:33:44.39ID:75KjnrfA0

小学生のときにハマってたとしても20年以上前…あっ…(察し)


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:34:22.14ID:3LAGtFECd

今もやってるやつはやってるやろ


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:34:42.89ID:NQb+xqO7x

ワイと同年代で草


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:34:54.66ID:NgdqM9t9a

ぺこら(34)


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:35:33.41ID:ViTGYalL0

ぺこ〜ってなに?


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:35:56.16ID:75KjnrfA0

同僚のエルフ系Vtuberは
VHSの3倍録画やツメを折って上書き防止などを詳しく語ってしまった模様


13:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:37:01.04ID:QxpdffrC0

>>10
お兄ちゃんがファミコン世代で家にファミカセいっぱいあったって言ってたな


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:36:02.22ID:01CPdUYP0

30代なのは元々わかってたろ


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:36:17.27ID:hb/ex0tGa

111歳いうとるやろが


14:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:37:02.97ID:75KjnrfA0

ファンは美少女キャラとして楽しんでるのに年齢を感じさせるトークしちゃいかんでしょ…


15:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:37:50.13ID:IWlwONXm0

30代で東西南北理解してないガイジ推してるやつやばすぎやろ


54:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:53:47.44ID:0XO6d90ZM

>>15
東西南北って結構難易度高いやん
あれは高校くらいから教える内容よ



16:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:38:18.26ID:xIebVFfj0

30代後半やんけ


17:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:38:39.31ID:75KjnrfA0

Vtuberってみんな10代の美少女ちゃうんか…


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:39:13.67ID:Op21pYwz0

大多数のなんJ民と似たような歳やん
ちなワイ34


19:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:39:43.84ID:+BjwNxwRa

BBAやな、そもそもニコ生転生の時点で
大体結構、齢いっとるわな


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:42:07.99ID:75KjnrfA0

>>19
ロリ犬系VtuberのころねさんもBBAってマジ?


20:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:40:33.68ID:zSTvsEYmd

第1期: バトルえんぴつ (1993年〜)
第2期: ドラゴンクエストモンスターズバトエン (1998年〜)
第3期: バトエンG (2000年〜)
第4期: バトエンG HD (2007年〜)
第5期: バトエンGP (2010年〜)
第6期: バトエンGX (2013年〜)


21:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:41:56.75ID:IzSiQe4Ba

完全に同年代なんだよなぁ


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:42:27.04ID:1J58eXor0

宮助いまいくつやっけ?コイツも同年代やろ多分


24:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:42:43.05ID:btrfg17i0

プロやね


25:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:43:05.96ID:Zna3TSHH0

アラフォーやんけ


26:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:43:07.55ID:QxpdffrC0

金持ちのおっさんに合わせてるだけだぞ


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:43:20.46ID:QETnQ1WmM

中高生視聴者は話題について行けるんか?


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:44:54.79ID:75KjnrfA0

>>27
そんな若い子はいないからセーフ


28:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:43:36.79ID:I+n1cfdR0

20代後半やろ



29:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:43:53.86ID:x+tlgyOn0

こんぺこー(40)


30:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:44:34.41ID:u4BXlYyg0

まさか船長より年上なんか?


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:45:32.29ID:75KjnrfA0

>>30
船長ってまだ30歳なってないって聞いたけど


34:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:45:44.59ID:sUTxHJDY0

なんJにたまに30は若者論者湧くからちびるわ


35:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:45:48.03ID:jFaHkCYF0

原付免許複数回落ちるってギリ健でしょ


48:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:51:46.28ID:rXRJ5WV60

>>35
原付免許って講習受けたら自動的に付与されるやつじゃないのか?


36:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:46:31.96ID:75KjnrfA0

PUFFY 『渚にまつわるエトセトラ』 (1998年リリース)をノリノリで歌ってしまった模様…


40:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:48:09.66ID:dF3njL64r

バトルえんぴつは去年のかっさんの動画で知った可能性がある


41:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:48:23.44ID:I2A52vM0M

中身なんかどうでもええやろ


42:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:49:18.10ID:yvLJHUbw0

キャバ嬢だってそのくらい話せるやろ


43:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:50:17.55ID:4txJ0FTod

30前半から中盤あたりかな?


44:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:50:36.06ID:S/PufC5B0

うりなり好きだったなら34くらいやな


45:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:50:38.42ID:75KjnrfA0

アニメは古いアニメも再放送やったり配信サイトで見られるけど
再放送もない古いバラエティ番組の思い出は思いっきり年齢分かっちゃうよな


46:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:50:46.42ID:jFaHkCYF0

29のワイでもバトル鉛筆末期やったで



47:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:51:37.73ID:k2FFmNTk0

23のワイでもバトエンはやってたわ
ウリナリは知らん


49:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:52:10.51ID:QxpdffrC0

バトエンGならセーフだろ


52:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:53:12.32ID:vpuOiUsx0

クソババアやろ


53:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:53:45.57ID:75KjnrfA0

中の人が声つくってるBBAなの想像したら恋も冷めてしまうだろ…


55:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:54:28.39ID:rXRJ5WV60

ウリナリってポケットビスケッツとかドーバー海峡とか社交ダンス部のやつか?
三十一の俺がそのへんみていた記憶がうっすらとある感じだから
ウリナリ好きって言えるなら確実に俺より年上だわ


56:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:54:38.08ID:k2FFmNTk0

年齢言うて気になるか?
今のYoutubeのトップ層の芸能人とか40後半のおじちゃんばっかりやん


57:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:54:50.50ID:jFaHkCYF0

下手したら視聴者のバチャ豚中高生の母親と同じぐらいの年齢やな
母親が「ぺこ〜」って語尾つけてブイチューバーやってたらどう思うって話よ


59:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:56:29.93ID:Ty8LnUv30

マリン船長とか言うまだ30手前の若造がBBAネタやってるせいで
実は地味に傷付いてる奴多そうよな


84:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:07:18.91ID:ufRdKsaca

>>59
同期のうち二名が既に30越えてるからな


91:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:10:19.98ID:75KjnrfA0

>>59
40歳近いのが3人ぐらいいるらしいからな
BBAネタはガチのオバサンを傷つけてしまうな


60:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:56:31.81ID:75KjnrfA0

ウリナリは社交ダンス部の特番が本放送終了後にも数回あったみたいだから
それを見てた思い出ならギリ20代の可能性もあるな


61:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:56:33.97ID:GOlc8WK80

今年34の俺と時間軸がまったく同じだから
プラマイ1〜2だろうな


62:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:57:49.39ID:J9ZAxa9sa

「ぺこぺこ〜w」(30代後半女性)


63:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:57:54.09ID:NgHQtphTM

やっぱり桃鉄をスーファミでしかやったことなかった姫しか信じたらあかんな



70:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:59:46.95ID:75KjnrfA0

>>63
お姫様キャラやってる奴にそんな昔話されてリスナーは何とも思わないのか…


64:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:58:12.87ID:+JJibjcI0

31のワイだいたいそのへんしっかりわかるし同じくらいか


67:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:59:08.53ID:0FpM/VsXd

30は超えとるな


68:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:59:36.24ID:iNbqu+ZSM

カトジュンと同じくらいの年齢か


69:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 05:59:38.71ID:GqlttoFea

変なはなし40台の声優が小学生を演じることもあるし別に気にすることか?


72:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:01:46.13ID:LCW2+APu0

アニメ前からひぐらし言ってる委員長がJDの方が怪しすぎるわ


73:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:02:25.90ID:RzJSYEytp

古いネタ使いまくってるマリンですら28やし


74:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:03:40.69ID:rkj76gyur

スバルが一番わからんな
おかゆと仲良くてフブキにビビり気味なの見ると20代っぽいがころねをお前呼びしてたり


92:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:10:29.15ID:GrYRwFMhd

>>74
ホロライブは中身の配信実績や年齢に関係なく入った順番で先輩後輩が決まるので
体育会系のスバルは上の世代には先輩を付けて下の世代は呼び捨てかおめー呼び


77:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:04:28.52ID:LCW2+APu0

笑い方


78:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:04:54.31ID:YIZFvmo20

最近のオタクっていい年こいて絵を被ってる声汚い痛いババアでシコってるんやろ?
日本終わりすぎやろ


79:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:05:16.36ID:LCW2+APu0

ウリナリバトエンは30代だなw


80:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:06:07.80ID:9aP7ZpaQ0

まつりシオンスバルはかなり若い


85:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:07:32.01ID:jpoVY9wC0

>>80
はあちゃまは?



81:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:06:29.25ID:NwC0Veek0

35前後やな


82:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:06:59.89ID:75KjnrfA0

なおガチ恋ファンは「お兄ちゃんがいるからお兄ちゃんの影響で古いものを知ってるだけ!」と擁護した模様


102:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:13:05.32ID:E7ZZME9t0

>>82
擁護するほうが失礼よな
中身ババアなの知っててかつ気にしないんかと思ってたわ


83:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:07:15.32ID:Uv7vCZms0

笑う犬の生活が好きだった俺の年齢当ててみ


86:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:07:41.89ID:Dv4J8TCwd

あんなんに120万人も付いてるのが理解不能
どんな惨めな人生送ったらVなんかにハマるんや


87:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:08:38.90ID:UIJ8xitlM

婆(84)「おっす、オラ悟空」
なんも問題ないやろ


88:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:09:21.72ID:fhsanbOva

はあちゃまシオンのクソガキ感はガチ


89:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:09:44.34ID:mwil4t4Aa

36のワイと完全に同世代で草


90:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:10:05.07ID:40IbwYtz0

昨日初めて見たけど可愛いオープニングからの声質がババアで笑った


94:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:10:32.41ID:veg1Ho0b0

加藤純一に見合った年齢


95:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:11:09.77ID:HOZDGTEA0

スパチャする金は若い奴にはないから金持ってる中年層向けを狙うのが
配信者で稼ぐなら正解やな


96:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:11:15.71ID:Av9y/o560

いうてちょっとババアぐらいなほうが
Vにハマってる層喜ばす話できるやろ


97:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:11:28.95ID:UIJ8xitlM

スバルはめっちゃバブ美のこと考えると全然わかくなさそう


99:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:11:45.53ID:F1aqUY1+0

20代後半やろ
ウリナリなんて2002年まで放送してたし何の参考にもならん



107:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:14:25.78ID:pLlVc3Pca

>>99
2002年に10歳だったとしても29歳やん
15歳だったら34


100:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:12:51.45ID:upT4GuL6d

宮助が天下取れるオンラインキャバクラ


103:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:13:16.99ID:KdEs3Oiu0

バトルえんぴつ2003くらいまではまだやってるやつおったで


104:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:13:22.33ID:75KjnrfA0

40前後と20前後が同じ箱でアイドルVtuberとして活動するの面白いな
下手したら親子の年齢差だな


105:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:13:46.72ID:XhY5/2ttd

お前らの大好きなBBA先輩やん


106:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:14:06.74ID:R1rqlJ4n0

Vチューバー叩いてるやつって年齢気にしすぎやろ
中身の話とかも多いしなんか「俺は真実を知ってるんだ!」みたいなやつ多すぎてキモい
元ファンで今アンチとかそんな奴らなんかな


113:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:15:28.84ID:mhGmQkCx0

>>106
ガチ恋勢なん?


117:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:15:45.02ID:k9Q5LS0bd

>>106
でもVガイジって男いるだけで発狂しちゃってるやん


108:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:14:29.78ID:u4BXlYyg0

最年長って誰や?


111:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:15:09.19ID:pLlVc3Pca

>>108
懲役太郎
たぶん50〜60くらいいってそう


112:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:15:24.12ID:fhsanbOva

>>108
ころねやろ


109:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:15:02.51ID:PvQv6PaLr

ワイが小学生のときもまだ使われてたからワイと同世代やな


110:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:15:03.44ID:fhsanbOva

そもそも顔や年齢関係なく活動できるのがVのメリットやん


120:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:16:39.04ID:75KjnrfA0

>>110
それが売りのに中の人の年齢を推察できるトークしちゃいかんでしょ
見た目美少女のガワなのに「天才たけしの元気がでるテレビ」の思い出とか話されたら夢から覚めるでしょ



124:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:18:16.51ID:ufRdKsaca

>>110
ホロライブの場合リアルライブがあるから年齢問題は割りと深刻やで
体力的な意味で


115:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:15:35.97ID:RsgKi4RIM

宮助→絵をかぶって登録者120万人
うきょち→絵をかぶりだすも視聴者100人
うーちゃんどうして


116:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:15:39.17ID:zVIIYC2oM

YouTubeで
ぺこら 前世 で検索して出てくる動画すき


123:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:18:13.78ID:KiGAQDmF0

>>116
声かわいいですね→2番の人かな?すき


118:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:15:57.96ID:PvQv6PaLr

イッチ詳しすぎてガチできも


119:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:16:11.86ID:0/Z9StFfa

ぺこらは事ある毎にいただ金貨って言ってるから20代後半やぞ


121:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:17:13.74ID:jFaHkCYF0

昔MMD界隈で姫として囲い作って一大勢力築いてた森園祐一とかいう51歳のネカマ無職ナマポビッコネトウヨラブドーラー


122:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:17:31.70ID:KiGAQDmF0

挨拶がららーいおんのアイドルはすこか?


127:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:19:45.43ID:SbeRFjzI0

芸風ふなっしーに似てるよなw


129:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:20:02.61ID:peZI+DKb0

112歳らしいな


131:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:21:24.14ID:nUtpbKXra

イッチ痛々しいで
あれやこれやとケチつける側に回ることで傷つかんようにしてる感じやね
なんでそんなに詳しいんや


133:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:22:18.85ID:75KjnrfA0

美少女の見た目で「風雲たけし城は面白かったわー」とか言われたらファンやめちゃうわ


137:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:24:05.48ID:fhsanbOva

実際ライブはスタントマンで十分だし歌は録音でいけるしそれに収録スタジオにくる必要もないしなんでもアリよな


138:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:24:35.01ID:qJ99Ag9id

ソイソース醤油とかいうゴミと絡んでた宮助がここまでになるとは誰が想像できたのか


139:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:24:44.04ID:RsgKi4RIM

箱借りて現地ライブいいつつスクリーンに録画流すだけのVtuber
二度とチケットかわねぇわ


141:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:25:57.25ID:fhsanbOva

>>139
それ言うたらミクのライブとかもそうやん


140:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:25:15.11ID:PDwILOtW0

30半ば以上程度で腰イタとか
やばいやん


142:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:26:25.84ID:zQDAX2Y4M

ワイ20代半ばやが小学校でドラクエのバトエン流行ってたわ、なぜか途中で禁止されたけど


143:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:26:30.22ID:O7je3HQa0

もう登録120万越えたの?
ガチで勢いヤバイな
やっぱ外国人の登録者多いんやろな


145:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:27:04.09ID:75KjnrfA0

宮助とか110とか腰痛い姫とか35前後が多そうだな
熟女好き、おはD歓喜だな


146:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:28:06.17ID:QxpdffrC0

ぼたんちゃんすき


147:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:28:24.70ID:GrYRwFMhd

シナカスかよ


148:なんJゴッドがお送りします2021/02/06(土) 06:28:48.32ID:yuqEhosPa

この120万人殺処分すれば日本良くなるん?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612557047/
未分類
なんJゴッド