【悲報】だーすけ、炎上

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 16:55:25.52ID:kA5DQtIed

どうして…


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 16:55:49.96ID:Ojs36WLSp

炎上(酸化反応)


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 16:56:18.81ID:m1mSgRroa

これはぁ、あれでしょ?


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 16:56:57.55ID:vEkWUfpn0

やばない


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 16:57:10.22ID:m1mSgRroa

うふふ


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 16:57:15.90ID:TdntHgBm0

消火(延焼)


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 16:57:34.38ID:zZTJ6AYYa

燃やし手


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 16:57:34.41ID:grUPiGMTM

炎上(物理)


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 16:58:03.65ID:l+OeQhz8d

あれ外国人笑うらしいな


24:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:00:22.88ID:gOC7ztbP0

>>13
yo!brother!


16:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 16:58:31.94ID:aFlNIobx0

ダンボールに置いて扇いで消化!!


17:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 16:58:46.00ID:m1mSgRroa

今なにやっとんのやろ


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 16:59:07.96ID:py3h8lzE0

もう5年前なのか


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 16:59:21.88ID:ptZrJv0S0

あったまりたかっただけやぞ


22:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 16:59:51.51ID:GR9I0wdr0

ワンピース考察



25:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:00:35.00ID:m1mSgRroa

>>22
あれだけ消さないの草


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:00:19.41ID:7gqmflWm0

一般人なのに炎上で新聞に載った猛者やぞ


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:00:37.74ID:PYiJgnvH0

ダンボールで酸素送った後燃料にするの草


28:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:00:53.70ID:EGe3FTv10

外国人に火事じゃなくていい年してマイクラやってるの笑われたのすき


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:01:14.99ID:aX5+iWJTd

火を消すことより配信の音声切ること優先するのすき


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:01:29.07ID:+0GMxFqca

けどこいつ地頭だけはよかったよや


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:01:34.46ID:ygmgmgWx0

これ外国人笑うらしいな


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:01:58.85ID:gxB7ofyk0

>>32
日本人も笑うんだよなあ


56:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:05:05.70ID:nnpbKnvPr

>>32
いい年した大人がマイクラやってるのが笑いどころすぎる


34:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:01:41.28ID:E1JSyFBtM

自分もパニックに陥ったらああなるかもと思うと笑えんわ


43:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:03:19.11ID:WCMtO3+N0

>>34
ワイもああなったとき適切に動ける自信ないわ


36:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:02:10.39ID:wTuR0wCDM

親子ド素人チャンネルって奴も面白かったな
部屋でBBQするやつ


37:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:02:18.90ID:tVMe/RQip

申し訳程度に水ちょろっとかけてるとこが笑える


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:02:39.53ID:gxB7ofyk0

股間に火がついてればだーウィン賞を狙えたのに惜しかったな



41:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:02:56.56ID:P+q0uruK0

1番風評被害受けたのはニコ動という事実
8割の人間がニコ生での出来事だと思っとるやろ


46:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:03:48.30ID:WCMtO3+N0

>>41
マビノギのファンサイトで配信してたんだっけ


253:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:25:06.68ID:Liu41gMy0

>>41
ニコ生でガスボンベ爆発された女はガチでニコニコのコメント訴えてたの草


52:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:04:34.47ID:HMOzHJFFd

マイクラなら上に物乗せれば消えるから次々に燃料になるものを置いたんだよな


54:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:04:53.03ID:7JEaAhIhp

これを機に火事になったら落ち着いて濡れタオルとかを被せたりするのが良いのを学んだ


294:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:27:38.55ID:ygTwvNnU0

>>54
119しろ


55:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:04:58.81ID:Ml4FvFnO0

逆再生にして有能火消しマンになった消すーだはちょっと面白かった


59:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:05:22.29ID:Dp0EJn9Md

事件発生直後にAmazonで消火器がバカ売れしてた


60:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:05:28.57ID:V3z1GYRAd

ジェームズコーデンに爆笑された日本人


62:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:05:37.57ID:QQ0kPKDh0

この人ワンピ考察ブログも発掘されてたな


63:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:05:47.49ID:zZTJ6AYYa

のそのそ動いてマイクだけは消しに行くとこ草
それどころやないやろ…


64:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:05:51.83ID:FVMEG/Og0

みんなに火事の恐ろしさを伝えてくれたんやで


66:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:05:58.53ID:NSmsBOlu0

なぜそこにおいたし うふ


69:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:06:25.79ID:Dp0EJn9Md

>>66
鵜堂刃衛説すき



67:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:06:04.50ID:gxB7ofyk0

昔ボヤ起こしたことあるけど
遠くから濡れた服とか投げたら簡単に消えたで
布団はもったいないから躊躇したけど服でも行けた


70:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:06:32.09ID:C6ujjhum0

うふ


71:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:06:36.90ID:9TprnQpma

下手な教材よりも防火意識を植え付けてくれる


72:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:06:45.68ID:Ud4BC8HAa

火事ですの警報のリズムに合わせて布団で風送るところがピーク


73:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:06:55.79ID:GaTQ5fN+a

今新居浜の消防団におって草


75:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:07:08.39ID:yoywCUsK0

常に新鮮な酸素を送り込み続ける火起こしの神


76:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:07:11.96ID:TgNZ1RlTM

屋内で火遊びをしてはいけない(戒め


77:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:07:12.04ID:lkaIC7HQ0

マビノギのエリートニートだったな


78:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:07:16.34ID:ElU7X5Y8a

けすーだほんとすき


80:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:07:27.37ID:802Pbq4d0

うしろー


81:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:07:27.49ID:Dp0EJn9Md

本当は心の優しい火事です
そして、すべてを守りたかった…火事です


82:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:07:43.42ID:9qY/P/D0a

部屋から出ていったと思ったら風呂桶一杯の水しか持ってこなかったところの絶望感好き


83:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:07:46.47ID:BZN/LXPm0

だーすけとかいう絶妙に間抜けな名前も笑える


95:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:09:17.04ID:jlDqEMByd

死因は風を送りすぎたことやな



97:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:09:39.43ID:TgNZ1RlTM

こいつこの火事以前にもボヤ騒ぎ起こしてるんよな


98:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:09:41.42ID:/y1ilVtG0

ゴミ箱さえまともであれば防げた説あるよね


102:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:10:02.82ID:lyXCUYl8d

ウフ


113:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:11:22.48ID:QQ0kPKDh0

>>102
wの数に応じてウフとかクソワロタえへへとか設定しとったんやなあれ


105:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:10:18.54ID:AIxlyhNCd

火消しをしてるつもりなのに理想的な火起こししてて爆笑できる


106:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:10:23.62ID:+QBse1Ha0

こいつが炎上した後Amazonで小型消化器が売れまくってたのほんま草
どこぞの親子と違ってだーすけの影響力の大きさが窺い知れるよな


107:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:10:32.66ID:0vcvG3kH0

逆再生で最後手の中に炎封じ込めるとこ好き


114:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:11:45.75ID:Dp0EJn9Md

>>107
途中で余裕見せてマイクのスイッチONにするのすき


108:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:10:55.26ID:6Mp37xNOF

タバコの吸い方知らなくて口に加えて火をつけるのを楽しんでたらしいな
悲しすぎ


109:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:11:01.82ID:/bQxu2/na

対処方法がアレとは言え正直いい教材やと思うわ


112:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:11:12.66ID:IhnUU5GE0

生きてるのが心置きなく笑える


115:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:12:07.45ID:Z0VAub2a0

うしろ〜


119:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:12:30.37ID:DLcSsuJe0

焦げた家の外壁が生々しくてね。近所から白眼視されたろうなあ


123:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:12:55.38ID:zZTJ6AYYa

当時のなんJはペットボトルのお茶がもっと残ってれば消火出来たかどうかでひたすらレスバしてたな



126:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:13:10.35ID:U57PpSK+0

実際どうしたらよかったんだ?これ


128:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:13:37.03ID:aGTSZydH0

>>126
100円ライターを使う


155:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:16:24.21ID:DLcSsuJe0

>>126
火が付いた時点でどうしようもない。
自分も古い家屋で電源ショートで小ボヤ出したけど、その場で固まっただけ


185:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:20:00.23ID:puLMOsZf0

>>126
風呂場に持ってってシャワーをかけるか
布団を水で濡らして被せるかやな
でも見た所部屋は2階みたいだったから階段を降りたりして時間がかかるから
風呂場に持っていくまでにビニール袋が変形して持てなくるか
中身が風で落ちて火が広がるから後者が無難
まぁまぁハードな条件だから消化器がなきゃキツい


194:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:20:53.45ID:rgaI5bSYM

>>126
窓から投げる


127:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:13:28.25ID:sdhHp3X2H

放火RTAほんまくさ


130:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:13:50.34ID:Qek96NHsd

炎使い


131:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:13:55.61ID:3HFuwtA40

こいつがやってたのワンピース考察ブログだと思ってるやついるよな
ワンピース考察と
「灰皿を親に取り上げられたのでダンボールを灰皿にします」とかの報告と
「足をV字にしてトリプルピース」とかの謎行動が織り混ざったブログだったのが
ワンピース考察残して他の記事全部消しただけなんだ


132:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:13:55.74ID:a+cVDgBuM

結構立派な家だったのにな


137:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:14:20.54ID:FN5JCoxT0

毛っ毛っ毛〜


141:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:15:09.66ID:DMUaBTcZa

まあでも死ななかったからよかったよな、笑えるし
おにぎり一気ぐいで死んだ上に息子からも悲しまれない奴もいたわけだし


142:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:15:14.80ID:cnYT7nth0

どいつもこいつも段ボールをそのまま放置してるからそりゃね


145:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:15:31.68ID:4HufnfHma

お前らこいつのことバカにしてたけど
実際あの状況に直面してたら正しい行動とれてたんか?


161:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:16:38.42ID:bG2g8XNY0

>>145
あの状況になる時点で正しくないが



171:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:18:04.03ID:QQ0kPKDh0

>>145
普通燃料だらけの袋に火種は捨てないやろ


146:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:15:34.87ID:mEO/4+Wrr

ダースケソウル


147:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:15:43.49ID:VQHxMShU0

マスタング大佐


151:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:16:05.88ID:fePkyMgQ0

富士山滑落の奴と合わせてフレイザードやな


163:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:17:21.03ID:BXpkC0PNd

こいつの敗因は高齢ニート故にプライド高すぎて「自分この程度のことで動揺してませんよ」感を出して対応が遅れたこと


166:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:17:38.39ID:agiv/74s0

こういう度を越えたバカが近所に住んでるかもしれないと思うと怖すぎる


173:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:18:09.91ID:K5r732SX0

いい反面教師だよな
こういうときは近くから水もってこれない時はまず濡れた布で覆うことが優先やな


175:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:18:30.48ID:GQu8e2Yq0

結構いい感じの家燃やした訳やけど今頃なにやってんだろな


177:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:18:47.70ID:rUwHsfFa0

こいつのおかげで消化器普及したんだが?
たまたま火事にならなかっただけで偉そうに評価するな


179:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:18:53.69ID:sLe8StGka

自分から火を大きくしてて草はえる
一般的な知識すらないんか


180:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:18:58.11ID:5VcmwV3ed

めちゃくちゃ効率の良い燃やし方


181:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:19:20.26ID:Wypq+E7Qd

まぁでもこういうガイジが自分のマンションの上の階とかに住んでないとも限らんのよな


183:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:19:47.95ID:f1JYAOhl0

家結構新しかったんだよな


184:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:19:48.27ID:UQ5/6Mmtr

どうやって使うの?が全てを見越していたという事実



186:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:20:09.77ID:hOKXVu6pr

全ての行動が悪手


187:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:20:24.56ID:UCHJmx3V0

AAすき
ハラデイ


188:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:20:29.75ID:R4tKODWrH

ワイはゲーム実況で棒読みちゃんとかそういうのちゃんと使える人間がこんな行動することにびっくりしたわ
あれ割と難しいんやろ使いこなすの


231:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:23:20.15ID:IIDMloTI0

>>188
何も難しくないやろ


192:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:20:42.74ID:7gqmflWm0

・室内でオイルライター
・漏れたオイルを拭いた紙をごみ袋
・火が付いたライターの芯をオイル染み込んだ紙捨てた袋へ投入
燃えるべくして燃えててホンマ好き


193:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:20:43.82ID:OJlZ2IVSa

こいつ結局引きこもりの無職だったの?
仕事はしてたんやっけ


206:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:21:50.01ID:w3SzNRWLa

>>193
市の水道課か何かって出てたやろ


207:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:22:02.84ID:k+ydQmfYr

>>193
仕事どころか年齢偽ってるガイジやぞ


199:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:21:14.24ID:oclCNG6d0

よく知らんのやけどなんの配信してたんや


200:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:21:17.43ID:Qeg179ng0

冷静を装ってたのが悪手やわ
大騒ぎして窓から火の元を放り投げるくらいの勢いがあればワンチャンどうにかなった


205:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:21:48.05ID:DLcSsuJe0

人工呼吸と同じようなもん。
訓練したなら動けるが、全くズブの素人だと火がついた時点で大半は理性的な行動出来ない


208:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:22:03.02ID:UQ5/6Mmtr

濡れた布団とかこの件で知ったわ
サンキューだーすけ


210:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:22:14.31ID:zZTJ6AYYa

火が大きくなってきても焦ってないように見せたかったんやろなぁ


213:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:22:30.85ID:7N6PwwOj0

この人だーすけって言うのか



217:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:22:41.02ID:JcoXNRXyp

みんなだーすけ馬鹿にしとるけどいざ同じ状況になったら冷静に対処できるんか?
ワイは下手したら第二のだーすけになってまうかもって不安があるわ


220:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:22:53.40ID:ssefDcKnd

火がついたゴミ袋を即布団で密封すれば消えたかな


257:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:25:21.94ID:puLMOsZf0

>>220
消えない
ガスコンロの火とは火力が違うから熱くて閉めれないし熱ですぐに変形して穴が空くから次は布団が燃える


221:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:22:54.60ID:zP5V0Jp9a

ワンピース考察記事だけ消さないのは何の意味があんの?


223:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:22:57.74ID:fLujsubia

三大お笑いポイント
風を送る
段ボール投下
なけなしの水


240:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:23:59.67ID:JYXHJsCWp

>>223
理想的な火起こしの手順踏んでるのホンマ草


249:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:24:58.89ID:ao0EluQuF

>>223
アンチ乙、飲みかけの爽健美茶だから


227:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:23:08.59ID:MxO9gANw0

窒息消火って常識よな?


229:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:23:12.28ID:bbFY6Ie7d

ドウシテコウナッタ


230:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:23:14.22ID:WLGAih5G0

ちっちゃい桶に水ちょろっと入れてきた時の絶望感よ


232:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:23:28.49ID:mkUGKSnx0

どうしたらええもクソもまず部屋の中で火種を作るなよw


234:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:23:34.08ID:9T3rNbJ+r

アンチ乙
理三余裕だから


235:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:23:34.17ID:hrEyONvH0

さっさと火元をベランダに蹴り出すなり、
家族に即伝えて濡らした衣服をガンガン被せとけば消化出来ただろうに
周囲には知られずに事態を収拾したいという引き篭もり特有の思考が邪魔したんやな


261:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:25:43.63ID:xDXUNnDVd

>>235
この動画の一番のガイジポイントは火を消すことより音声切るの優先したとこやと思う



237:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:23:55.74ID:0wO9uDcX0

焼け死んでたら間違いなくダーウィン賞を取れた逸材


242:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:24:16.71ID:y7VmCp6u0

後ろ振り返って燃えてるの見て完全にパニックになったんやろなぁ…
その袋をそのまま風呂場まで持っていけばよかったけど、そんな冷静に行動できないから無理ゲーに近い


260:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:25:37.35ID:7gqmflWm0

>>242
あれだけ火出てたら袋持っていっても途中で溶けて火ぶちまけるだけやで


250:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:25:03.24ID:pl1yTnic0

洗面器の水こぼさないようによろよろ持ってくるところ本当最高


251:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:25:04.57ID:zymlcYMO0

どう見ても40過ぎのおっさんなのに本人は20代と言い張ってたの好き


252:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:25:06.63ID:1xHOEaZ7p

だーすけのお陰で消化器バカ売れしたらしいな


254:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:25:07.54ID:hGynwnqnM

けすーだすき


259:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:25:26.13ID:1W1TRdKd0

また?


263:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:25:48.74ID:xjIw9EAna

海外でも同じことやったやついるからセーフ


264:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:25:49.50ID:bdLTEPIp0

新居浜で2番目の有名人や


265:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:25:54.67ID:GC4sWcCPM

ワイはこいつのおかげで消火器新しく買ったわ


266:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:26:03.14ID:Ta1DCqK6d

べつになにもしなくとも部屋の真ん中に置いとけば
天井にすすつくくらいで済んどるやろ


269:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:26:13.74ID:HNOI6Bw+d

一人暮らしとかやったらわりとすぐ対処できそうやけど
家族住みだと防災用品とか厳重に保管しとるからすぐに取り出せず全焼やろな
だーすけも2階に水も道具もない環境やったんやろ


270:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:26:16.15ID:j/Tcf4+s0

パニくってなくてもだーすけが適切な消化出来たとは思えないけどな


272:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:26:30.58ID:bbFY6Ie7d

アイスエイジすこ


273:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:26:33.32ID:zP5V0Jp9a

火事です バフッバフッ
火事です バフッバフッ


275:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:26:38.03ID:NI3f98620

キャンプとか行くとすぐ火が冷えるからその度にだーすけに感心させられる


278:なんJゴッドがお送りします2021/01/18(月) 17:26:58.43ID:Cm6qSVIj0

仮にも家がパーになったのに全世界で笑われた男




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610956525/
未分類
なんJゴッド