台湾旅行「台湾ええな!人も優しい!日本語通じる!飯は・・・・」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:22:49.78ID:1CUb1NRpa

クソまずい


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:23:08.92ID:qVK6eKRS0

うまいやろ


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:23:11.16ID:KdOc6inYx

うーんこのエアプ


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:23:11.81ID:tnOKIaos0

んほぉ〜この八角たまんねぇ〜


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:23:16.47ID:o59jITIu0

街が八角くさい


24:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:25:12.21ID:jG8qPQVTd

>>5
カレーぶっかければええやろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:25:34.69ID:BFu6/1Mor

>>5
エアプ乙
臭豆腐やぞ


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:23:17.23ID:ENlZpydPp

ルーローハンうまいやん


12:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:24:14.72ID:XIsDFdBH0

>>6
そのルーローハン出す店屋がマズいんだよ


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:23:41.91ID:30ioB1qt0

空港から匂う


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:23:44.36ID:H4XB4rRY0

台湾まぜそば


48:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:27:18.59ID:zx1hb5bV0

>>8
台湾だと名古屋拉麺という名で売られてるぞ


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:23:54.02ID:dj8kCCLT0

五香粉とかいう毒


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:23:55.79ID:lURSbJib0

うまいぞ、食え


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:24:14.39ID:8icagff00

飯まずいのわかる



13:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:24:30.83ID:RtUQex370

機内食であの独特の香辛料の匂いがするとキツイわ


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:24:41.83ID:1wguMWnmM

八角がうまい


15:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:24:47.46ID:R6tXazwGM

ピザかカレー食え


17:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:24:52.41ID:PZue5e39p

夜の市とか良さそうやん


85:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:30:07.33ID:bZ0BluvsM

>>17
YouTubeで見たけど現地人が行ってはダメと言ってたぞ


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:24:52.88ID:H4XB4rRY0

なんか台湾から麺の何かが日本で売られるようになるとか最近見たような


19:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:24:56.15ID:q1GfF3dL0

市場が臭い
途上国


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:24:56.52ID:7CNw8Gwq0

でかい唐揚げ好き


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:24:58.92ID:hDL03lxI0

ミルクサバみたいなのなかったっけ?
あれ臭い


22:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:24:59.93ID:z6FjMDfZ0

これは逆張りエアプ


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:25:01.93ID:WGKy0Rtx0

八角とかいうクソマズ香辛料
あれが一欠片入ってるだけでどんな料理も台無し


25:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:25:12.36ID:N9cwfiSA0

八角次第


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:25:15.80ID:BFu6/1Mor

海外飯ではトップクラスでマシなんだよなあ


27:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:25:24.81ID:b/c3ILcU0

台湾ラーメンうまいやん



28:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:25:30.18ID:eH/2rNM4d

台湾ラーメン


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:25:35.43ID:bHbZaTWP0

嘘つけ
ワイは台湾飯に世話になったし美味かったぞ


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:25:37.92ID:1e1VnsuP0

飯食う事が一番の目的やろ


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:25:45.28ID:l0h1JL1i0

どんな料理にも八角入れるのやめろや
同じ味しかしないんじゃ


33:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:25:46.04ID:vxYvYG55d

スペシャルマッサージOK?


34:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:25:48.51ID:5onsHQmHM

八角もそうやけど出汁のきいてない麺類がきつい


78:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:29:33.29ID:JDT/sLCXd

>>34
これわかるわ
日本食の有能さに気づいた


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:25:58.24ID:gcNuTI/x0

風俗はどうなん?


61:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:28:07.85ID:R6tXazwGM

>>35
1500円で18歳に中田氏できる


72:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:29:13.44ID:/gfYHpKj0

>>35
ちょんの間いけば1000元でゴム中出来る


36:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:26:00.87ID:j/bgzO0P0

普通にチェーン店もコンビニも日本食屋もあるよね


37:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:26:18.51ID:mZNm/TAh0

女性はみんな化粧してない


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:26:23.56ID:q1GfF3dL0

台湾ラーメンとかいう台湾要素が一切ない名古屋飯推すのはやめろ


281:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:44:34.83ID:FOmsaCP80

>>38
ホンコンやきそば「なんとけしからん」



39:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:26:23.88ID:EZqOb6HL0

八角ってどんな味と臭いなん?


47:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:26:58.65ID:mZNm/TAh0

>>39
シナモン


40:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:26:26.49ID:zMuSg5Rsd

あんま海外行ってすごい飯がうまかった経験無いわ
学生で安くすましたのと行った国もよくなかったんやろうが


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:26:28.72ID:q8iSxmAO0

台湾には存在しない台湾ラーメン


42:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:26:32.49ID:ZOa/sYZNr

屋台飯もうまいし中華料理は本土よりうまい


43:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:26:42.29ID:wuCmJamDM

香港の方が店選ばないとやばいぞ


44:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:26:54.22ID:gzJf/+7Y0

日本のチェーン店行けばいいだけなんだよなあ


45:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:26:55.51ID:EBI58nYAr

旅行会社の戦略なのか台湾旅行のガイド本とかでもほとんど八角のこと書いてないよな
コンビニから屋台から全部八角の匂いだから無理なやつはガチで無理やと思うわ


49:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:27:19.33ID:+imiKlZmM

日本語教育受けた人らもう大半死んでるやろ


59:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:28:01.54ID:zMuSg5Rsd

>>49
カタコトはなんやかんや通じる人多かった


50:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:27:27.30ID:kE56P2c20

台北の蒋介石記念広場?の近くの店めっちゃうまい


51:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:27:26.65ID:/gfYHpKj0

いや美味いだろ


52:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:27:29.30ID:WPeL2GHU0

ワイは台湾飯うまかった派や
毎日夜市の屋台いってた


53:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:27:29.84ID:bEmq6aS60

好む味が違うらしいね
日本人は味の濃いもの食いすぎや



54:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:27:30.24ID:asISXQTqd

八角合わなかったら延々マクド食うことになるからな


55:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:27:31.14ID:TcThbCf20

日本語多いしもう日本でええやん
中国の肩書きとか汚いし恥ずかしいだけやろ


56:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:27:38.39ID:4GiiYGMc0

草炒めた奴は八角入ってないからうまい


62:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:28:25.44ID:Gvh8Fa4B0

八角ってどんな匂いなん?


66:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:28:46.61ID:1bXUqvK20

>>62
漢方薬


63:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:28:29.35ID:pCDuVV1O0

普通に外国語やめろって言われるし飯はまぁまぁだぞ


70:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:29:09.57ID:p0PD2DYc0

>>63
日本語で話してもまた小日本が上から目線で話しかけてきてるよ・・・って思われそう


64:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:28:29.58ID:atTi4DjG0

コロナが終息したら西門町行ってみたい


69:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:28:57.38ID:bGwLRki+d

飯は台湾料理はクソ不味だけど大正義大陸中華料理食べれば美味いからセーフ


73:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:29:16.04ID:y1wLYXF+a

八角くせーんだよ!


75:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:29:25.46ID:BwaBZPSG0

香港はどうなん?


80:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:29:59.64ID:bGwLRki+d

台湾ラーメンが名古屋式ラーメンとしてメニューにあって草


82:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:30:00.63ID:sD70c7pN0

台北の商店街の汚いチャーハンめちゃ美味い
観光地外れると観光地の三分の一の値段で定食屋があるのも美味い
観光向けの豚バラ白菜鍋もクソ美味い


84:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:30:03.77ID:gcNuTI/x0

台湾行くわ



86:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:30:10.52ID:eTtLqDHu0

ジャップ料理もなんでも醤油臭いと思われてるのかな


87:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:30:19.61ID:t8RXTZmya

ピンポンマンション風俗は日本にも欲しい
あのシステム最強やろ


99:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:31:12.96ID:/gfYHpKj0

>>87
台北のピンポンマンションってどこらへんにあるの?


92:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:30:46.04ID:7Bt0aDNW0

香辛料苦手やねん台湾に限らず
臭くて無理や


94:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:31:02.01ID:xf/LZ4kl0

なんか炒めた草がうまい


96:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:31:05.23ID:4ueZ5BGo0

飯はうまいけど日本語は通じない


97:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:31:06.44ID:eTtLqDHu0

コロナまみれのバイ菌ジャップが台湾の地を穢すのは許されない


100:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:31:15.42ID:JDT/sLCXd

小籠包だけは美味かった


101:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:31:22.00ID:LwqlIzc60

八角好きなワイにはパラダイスなんか?


104:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:31:39.33ID:aqhsiTxna

臭いけどウマイやろ


106:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:31:41.42ID:NbGCwx3Ja

水とか屋台で腹痛になるってのは本当なんか


107:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:31:56.57ID:5VmEvGx30

高校の修学旅行で夜市行って自由行動だったけど今思うと正気の沙汰じゃない


108:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:32:03.85ID:mDAho63/0

台湾のコンビニで必ず売ってる烏龍茶で煮たゆで卵食べたくなってきた


109:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:32:05.35ID:mZNm/TAh0

台南ってどうなん?



137:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:34:12.68ID:4Vm90RZa0

>>109
シャングリ・ラめちゃくちゃ安い


152:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:35:16.42ID:zx1hb5bV0

>>109
台湾3回目くらいに行くと楽しいと思う


111:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:32:11.50ID:hNJTx2b40

アジア特有の街中ですえた匂いがするの好き


116:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:32:34.15ID:bEmq6aS60

ピンポンマンション風俗ってなんだよ
日本で普通のマンションでやってる違法エステみたいな?


134:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:33:57.58ID:RyrG3SBQd

>>116
アパートの部屋を一部屋ずつピンポンしていくんや
好みの子がおったらそのまま部屋で本番
こっちが女の子選べるっていう神システム


117:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:32:43.66ID:hV80ZKzx0

???「八角が苦手だからカレーで誤魔化すぞ!!」


118:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:32:51.10ID:luGI+DArM

台湾で飯無理やったらロイホか吉野家かモスバーガーかコンビニのジャワカレー食ってろ


119:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:33:01.41ID:rmDNNiMxa

八角も臭豆腐も全然臭く感じなかった


121:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:33:08.62ID:VjdGx7Jz0

日本人モテまくるってマジ?


123:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:33:15.10ID:5UTToDtC0

夜市すこすこ
飯はめっちゃうまいと思うがなあ


124:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:33:18.21ID:4Vm90RZa0

ルーローファン旨い
ホテルのディナービュッフェうまい
最高級ホテル安い


125:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:33:19.99ID:eTtLqDHu0

衛生面というか水質で日本並みに綺麗な国ってあるの?
日本から行ったら何処の国でも腹くだしそう


126:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:33:23.03ID:AmQSmxrGd

ネットの異様な台湾信仰ってなんなんやろなマジで


128:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:33:26.87ID:ecbldUqwM

台湾?中国やろ



235:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:41:40.14ID:tWD6PuEh0

>>128
せや、中華民国やで


129:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:33:30.44ID:Q3km6tn90

当たりと外れの差がでかい
ボッタ価格な店多い
日本料理は高くて不味い


131:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:33:43.71ID:2Nt2BE+L0

台湾では冷めた料理は許されないが
冷めると食えたもんじゃなくなるくらい元々不味いだけな気がする


132:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:33:56.47ID:wj+9p7r20

小籠包
牡蠣オムレツ
タピオカティー


133:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:33:58.41ID:dy8jANuN0

邪道食いとかいうガバガバ定義
うな重にお茶をぶっかけてうな茶にして食う←邪道
八角が苦手だから角煮にカレーぶっかけて食う←正道


135:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:34:06.05ID:luGI+DArM

通は滷味たべるよね?


136:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:34:09.49ID:hV80ZKzx0

台湾にも野球民がおるからね


138:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:34:15.45ID:zMuSg5Rsd

ワイ今年コロナ次第では台湾に飛ばされるんやが
アドバイスある?


140:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:34:20.24ID:yoLKQq03d

雰囲気は好きだけど八角はクセあるからな


142:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:34:27.88ID:RPq+++EQa

台湾ミンチはほんと神だわ
毎朝食いたいから手軽に買えんかな


143:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:34:36.69ID:nbukh+USd

困ってると話しかけて助けてくれるし夜市楽しいしいい国や


163:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:35:54.67ID:qtcWInFP0

>>143
知らんやつに話しかけられるとか8割地雷やろ
特に海外


144:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:34:42.95ID:bSxhi3B90

ふわりと香る臭豆腐の匂い


145:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:34:43.68ID:hNJTx2b40

アジアって屋台がどこにでもあって気軽に食べられるからすこ
ヨーロッパは外食の敷居が高すぎる



147:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:34:58.57ID:4Vm90RZa0

>>145
ファーストフードいけや


172:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:36:09.75ID:luGI+DArM

>>145
やばいのはサハリン


146:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:34:52.60ID:dyeG8HBLa

八角とかいう馬鹿舌専用調味料


148:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:35:02.63ID:UaCBIDDY0

台湾カステラ大行列やぞ


149:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:35:04.38ID:VLFELOAvM

大卒のお姉ちゃんの初任給が10万も行かんのに風俗は日本と大して変わらんとこがね…


151:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:35:15.74ID:cwWnzdqWa

ブスばっかでビビるわ韓国もブス多いけど台湾もその次に酷い
日本が天国に思える


155:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:35:31.38ID:ewyrNdjD0

朝飯屋のクレープみたいなやつすこ


156:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:35:34.50ID:hJKVNtOm0

台湾カステラ


157:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:35:37.80ID:x4WakO610

豚の角煮が死ぬほど不味いと聞いた


161:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:35:51.60ID:0X+aeAVE0

仕事で1ヶ月台湾に住んだけど楽しいね
また行きたい


162:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:35:52.71ID:WQvjXumJd

治安は?


188:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:37:34.67ID:/gfYHpKj0

>>162
台北だと地域によるが女が1人裏通り行かなきゃ夜でも歩けるくらい良い
龍山寺あたりはお察しレベルの治安だけど


166:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:36:02.47ID:G+IT8Ozw0

臭豆腐って何なん?腐らせる前に食えよ


167:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:36:05.58ID:Pci+q1m4M

台湾まぜそばっておやつみたい



168:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:36:06.01ID:O5QOhNx1a

サウナにある回転式風俗好き


169:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:36:06.71ID:AipHD+tTd

台湾ラーメンと台湾チマキあるじゃない


170:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:36:07.79ID:EBI58nYAr

台湾は現地人が食ってるような食堂の牛肉麺とかルーローハンがうまい
なお八角臭い模様


171:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:36:09.69ID:de9OnQ9X0

台湾が独立したらガチで移住を考えてる
それまでにある程度金貯めときたい
今の日本より数万倍マシや


173:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:36:18.65ID:7yMLdUmFM

メロンパンに何か挟むのは邪道やぞ台湾人
……香港やったけっけ


174:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:36:18.86ID:OZUoroVQ0

台湾人の彼女おるけど質問ある?


177:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:36:35.53ID:DLQaDYr30

ワイも合わんかったな
自助餐とか言う普通のビュッフェみたいなとこばっか行ってたわ


178:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:36:40.82ID:JDT/sLCXd

あとかき氷もうまい


194:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:38:28.75ID:DLQaDYr30

>>178
マンゴーのシロップ漬けって死ぬほどうまいよな


179:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:37:00.89ID:Tde4zdIc0

八角がいけるやつなら日本より住みやすいんちゃうか
ほぼすべての物が八角の匂いするからダメなやつは無理やが


180:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:37:02.08ID:hNJTx2b40

タイで売ってた虫は食えたけどフィリピンのバロットだけは無理だった
あれは吐く


205:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:39:13.99ID:zGvT2AsE0

>>180
フィリピンの中でもゲテモノ料理扱いなんやろ?


181:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:37:02.41ID:odUNrwei0

ほんま飯は不味い
行った時毎朝もう水煎包しか食わんかった


182:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:37:22.92ID:zGvT2AsE0

近所の台湾料理屋うまいけど本場はだめなんか?



183:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:37:23.04ID:ArGunKBsp

基本的に南国ってフルーツ以外不味いよな
タイ料理は別だが


207:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:39:25.77ID:DLQaDYr30

>>183
カオマンガイ大好きやわ


184:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:37:28.14ID:37O0JqNPa

ワイの友達は八角があわなかったいってた
風俗は安くてかわいいし最高っていってた


186:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:37:29.27ID:bZ0BluvsM

台湾人はみんな外食で済ましてるんだと
何故かというとスーパーで食材買うとめちゃくちゃ高いらしくて外食した方が安上がりなんだと


209:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:39:33.26ID:8aPtGlVKM

>>186
元々外食文化があるのも大きいが日本みたいに大型チェーン店が昔ながらの屋台や個人店を駆逐しなかったのも大きいやろな


190:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:37:39.44ID:YbsbuQTa0

海外旅行ガチ勢が渡航したアジア各国を評価
台湾
見どころ ★★☆☆☆
飯 ★★☆☆☆
コスト ★☆☆☆☆
おすすめ:台南市
国内旅行と大差無い価格で海外へ行けるのが魅力だが、日本旅行の延長線上感が半端ない。
タイ
見どころ ★★★★★
飯 ★★★★☆
コスト ★★☆☆☆
おすすめ:バンコク、チェンマイ
恐らくアジア旅行で最も無難な国、バンコクにはなんでも揃ってるし歴史風情を感じたいならアユタヤやチェンマイなどに行けば良い。
香港
見どころ ★★★☆☆
飯 ★★★☆☆
コスト ★★★☆☆
おすすめ:香港島、九龍
東アジア圏内なら最も楽しいと思う、エグいくらいの高層ビル郡とヨーロッパ風の道路整備、それでいて中華感も存分に味わえる魅力たっぷりの場所
韓国
見どころ ★★☆☆☆
飯 ★★★☆☆
コスト ★★☆☆☆
おすすめ:ソウル
近場で済ませたい、だけど台湾旅行には行ったことがあるという人には良い国。街並みは大阪みたいな感じ、あとソウルは坂が沢山あるから歩き慣れてない人にはきついかも。


196:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:38:42.50ID:B48AGnfWa

>>190
タイ行っても結局日本料理しか食わないわ


202:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:39:07.05ID:hNJTx2b40

>>190
ガチ勢は好き好んでこういうところはあんまり行かんだろ


216:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:40:05.22ID:cwWnzdqWa

>>190
タイはコストもっと良いでしょ
台湾韓国で夜遊びしたらあんな値段ありえんよ


218:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:40:10.41ID:rtzx8oaAr

>>190
韓国一番高くない?
飯はタイ=韓国>香港>台湾て感想


241:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:42:00.49ID:Zukc9zOq0

>>190
バンコク早く行きたいンゴねえ。毎年2ヶ月はバンコクで過ごしてるのに今年全然行けてないわ


191:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:37:46.75ID:QkRzkyHO0

脂っこいと言うより脂まみれやからな
八角もゴミやし


192:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:37:51.32ID:g4LE60zY0

飯食いに行くくらいなんやが


193:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:38:15.13ID:OM3fcmF/M

ペットボトルの甘い茶好きやった



195:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:38:39.00ID:9aTg9wEY0

沖縄の台湾料理店行ったけどハエがやばくて全く落ちつけなかったわ
飯自体は美味かったのに


197:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:38:43.58ID:RyrG3SBQd

韓国とか台湾いくと全員夜更かしすぎてビビるわ
深夜の活気は日本より上やな


234:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:41:38.71ID:8aPtGlVKM

>>197
中華圏は軒並みそうやな
マカオのスイミングセンターは平日の夜10時半なのに仕事帰りの奴らで活気付いてて草不可避やった


198:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:38:54.60ID:Tde4zdIc0

コーラですら八角臭いのは驚愕したわ
マックぐらいしか八角から逃げられる手段ないよな


199:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:38:56.91ID:vo70Dgzta

台湾の飯が旨いとか言ってるバカは普段どんな飯食ってるんだ
日本人じゃないだろ


200:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:39:02.44ID:EqhwvxrK0

めっちゃ美味いやん


203:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:39:08.47ID:5H7MRUxwa

五香粉

台湾のか知らんがこの調味料うますぎやろ


217:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:40:08.65ID:NBy0vPEuM

>>203
ウーシャンフェンって言うんやで


204:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:39:09.27ID:4Vm90RZa0

高級ホテル安いところ行ってゆっくりしながら観光楽しみたいわ


222:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:40:31.68ID:ZwevdtIFM

>>204
ジョエル・ロブションあるしな
台湾が一番安く食える


206:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:39:24.04ID:kE56P2c20

火鍋の食べ放題めっちゃ美味かったけど普通に3000円くらいした気がする


219:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:40:10.98ID:/gfYHpKj0

>>206
あれ半分はハーゲンダッツ食べ放題代だと思って諦めてるw


211:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:39:48.85ID:mZNm/TAh0

豆乳に揚げパンと醤油入れた飯がめちゃくちゃうまかったわ


212:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:39:51.47ID:Gvh8Fa4B0

はあはよ海外旅行行きたいわ
いつになるんやろか



225:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:40:41.90ID:DLQaDYr30

>>212
来年ぐらいには行きたいよな


213:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:39:51.63ID:CqBOdPe20

なんか良くわからんもんを無闇に食うと激辛


214:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:39:54.44ID:mOv+xIMy0

ジーパイってやつが今年流行るんやろ?
あのでかいファミチキみたいなやつうまいんか?


227:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:40:52.82ID:Tde4zdIc0

>>214
八角効きまくりの平べったい唐揚げやで
八角がいけるならいける


215:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:40:01.10ID:bvuY1FGP0

八角平気だから台湾料理すこすこ


221:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:40:26.97ID:dc8KwTj70

素人のエチエチな子と会うにはどうしたらエエんや?


250:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:42:33.37ID:khYnQuaBa

>>221
アプリ


224:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:40:37.30ID:knHL9VSd0

近所で食った台湾ラーメンがいわゆるあの辛いやつやなくて辛くない八角ドバドバのガチ台湾ラーメンやったわ
不味すぎて吐きそうになったンゴ


226:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:40:43.72ID:EBI58nYAr

香港めちゃくちゃ楽しいからオススメやねんけどなー
あの空港からメインの島に行く高速の橋渡ってるだけで異世界感ハンパなかったわ


228:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:41:00.69ID:gCQdl8hLM

台湾の研修生の娘が職場におったけど可愛いし日本語通じるしアニメ大好きだし最高やったな
振られたけど


229:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:41:00.98ID:dvp6H2Xf0

香港最高だわ移住したいくらい
日本以外でも深夜呑んでて全然安心なのびびったわ
フィリピンはやっぱそこそこあぶねえわ


237:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:41:46.85ID:NBy0vPEuM

>>229
東アジアはどこも平和やで
韓国も中国も台湾も


256:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:42:45.55ID:DLQaDYr30

>>229
ホテルがも少し安かったらなあ


230:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:41:17.34ID:XKxT3x4Z0

日本人で八角好きな奴は見たことないわ
近所の中華料理屋めちゃくちゃ旨いけど餃子が八角臭いのだけはダメ


263:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:43:30.05ID:oTeyClbp0

>>230
ワイいけるけどなぁ
まあ家で出されたら顔しかめるけど


231:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:41:19.37ID:CTpNFVfDa

小籠包美味しかった


232:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:41:31.72ID:zfAUkTpu0

台湾とか中国によくあるめっちゃ古汚いマンションみたいなのってあれ人すんでるん?


262:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:43:27.58ID:/gfYHpKj0

>>232
あれで地震大国なんだからすごいよなボロマンションの外付けエアコン室外機
が落下して下にいた人が死亡とかありそうなのに


233:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:41:32.85ID:X6E5Y56q0

近所に台湾料理屋があったけど劣化中華やった
案の定数年で潰れた


236:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:41:43.51ID:rtzx8oaAr

タイ一番良くない?日本料理も安く食えるし


238:なんJゴッドがお送りします2021/01/10(日) 21:41:47.11ID:qtcWInFP0

香港マカオ行きたいけどなんかファミリー向けのイメージで一人旅ワイちゃんはなんか抵抗ある
物価も高いやろうし




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610281369/
未分類
なんJゴッド