ガイジすぎない?
2:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:48:22.91ID:KUEbT28k0
クローン・ウォーズ吹き替えもやるぐう聖
3:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:48:36.04ID:dkUF+D4m0
紫じゃないとヤーヤーなの!
4:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:48:36.38ID:u88OO4aq0
よく分からんけどあれクリスタルの色なんやろ
5:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:49:12.97ID:2agGndN0a
じゃあアソーカの白はどういうことやねん
51:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:56:40.68ID:XWgJIQgY0
>>5
緑(青)でも赤でもない
つまりジェダイやシスでもない戦士なだけや
6:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:49:16.85ID:8gI+dPJpa
最後
ウォーカーじゃなくて元の名前名乗ったほうがサーガの終わり感じられたのにな
7:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:49:17.74ID:YJQ0vZjf0
死んでないならないで無能やろ
お前なら暗殺できるやろ
8:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:49:54.77ID:iQCpI4Roa
最強のジェダイが落とされたくらいで死ぬか?
9:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:50:13.27ID:AngavtsMa
強い奴が使ってるってだけなのになんでそうなるんや
10:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:50:23.50ID:ADkcNFuza
最強はライトセーバーを4本持てるグリーヴァス将軍な⚔⚔
15:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:51:09.27ID:AngavtsMa
>>10
でもフォースはないから
176:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:11:22.36ID:9ONlacv80
>>10
その理論ならクレル将軍やん
11:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:50:23.99ID:Wd02h1mT0
スターウォーズ出させてくれたらな何でもします
↓
ライトセーバーは紫にしろ!
なんやこいつ
12:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:50:33.52ID:qtrMbLtC0
クローン大戦であんなに強かったのに腕ちょん切られてライトニングされたぐらいで死ぬかね
13:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:50:58.52ID:DdnSpVG60
切断落下が生存フラグなのはスターウォーズの伝統やろ
14:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:51:04.48ID:u88OO4aq0
ディズニーならこの話に乗っかって映画1本作るまである
16:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:51:18.64ID:5bW9/4cu0
いうほど無限のパワーに勝てるか?
17:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:51:18.70ID:J9ZKcNwK0
ライトニング弱すぎやろ
ちょっとしたスタンガンレベルやろ
18:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:51:21.06ID:msBPph/8p
手首斬られたくらいで悲鳴上げるジェダイマスターがいるらしい
19:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:51:51.23ID:YJu0F0N40
暗黒面に落ちるとフォースが血の涙を流して赤くなるとかいうクソ設定
20:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:52:03.54ID:rWzVICyE0
フォームが片足暗黒面突っ込んでるから紫ええやろ
まぁその設定消えたみたいやけど
21:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:52:19.08ID:b7xgcSQ+0
死んでないならその後なにしてんねん
いっこも役に立ってないやんけ
22:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:52:23.90ID:rWzVICyE0
カイバークリスタル回りの設定どうしてああしたんやろ
23:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:52:32.11ID:o7VXZHrp0
でも紫が似合うんだよな
24:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:52:32.83ID:yxqidRdV0
緑はルークだけなん?
28:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:52:58.05ID:AngavtsMa
>>24
ヨーダもじゃない?
29:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:53:08.53ID:J9ZKcNwK0
>>24
ヨーダもなんか宇宙人のやつも緑山ほどおるやろ
37:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:54:15.92ID:0nWLyyEB0
>>24
EP2見ろ
25:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:52:35.65ID:q77s7jBza
続三部作の時点で中のクリスタルの色設定じゃ無かったっけ
33:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:53:39.63ID:J9ZKcNwK0
>>25
クリスタルってフォースに導かれて見つけるものちゃうん
26:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:52:42.63ID:ie4ugAZt0
まあ正直あれくらいじゃ死なんよなあいつ
27:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:52:55.68ID:B9yikCbg0
実際かっこええし
30:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:53:20.24ID:eoFqjbPx0
マンダロリアンが糞面白すぎて本編の糞さを忘れられた
ルークの使い方はあれで良いんだよ
31:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:53:25.02ID:Q8A6fk880
なんか最近実は生きててベイダーとバトルしてる動画あったな
32:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:53:25.70ID:K4kYQ8gC0
フューリー長官と同じ人か?長キャラ好きやなこの人
34:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:53:46.36ID:89c7zscI0
半分ダークサイドだと黄色で片足だと紫なん?
アソーカの白は何なん?
40:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:54:44.46ID:qtrMbLtC0
>>34
ダークサイドに染まった赤のクリスタルを浄化すると白になるんや
35:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:53:57.55ID:XYLcAEFaM
マンダ最終話やばかったな
あんなんアメリカのオタク達泣くやろ
48:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:55:45.14ID:5E+pHbB70
>>35
実際マジ泣きしてるゾ
70:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:00:14.02ID:maZVfcxn0
>>35
でも789に繋がるんだよね……
152:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:09:11.83ID:ViU1lFLTp
>>35
外人のリアクション動画クッソ面白い
頼むグリーン来い…!グリーンや!
頼むグローブはめててくれ…!これルークや!
36:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:54:02.88ID:MwWooVSc0
アソーカは白いライトセーバーだったな
38:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:54:40.08ID:vX/DyHLDa
?「私もオリジナルの黄ライトセーバー作った!」
41:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:54:52.00ID:ujiMimKp0
ダークジェダイの方がガッツがあるよな、皇帝もベイダーもモールとか怪我しても挫折しても復活して戦うから
42:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:55:14.74ID:k0N0Xjxm0
黄色はダサいよな
43:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:55:18.59ID:t+S+AJpN0
もう設定ガバガバやから真剣に考えるだけ無駄や
108:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:05:33.35ID:FxeTEurE0
>>43
ガンダムみたいなもんやでな
それにポリコレ入っとるんやからやこしい
44:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:55:37.26ID:rWzVICyE0
アソーカは尋問官倒してクリスタル浄化したから白なんやっけ
45:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:55:41.76ID:qtrMbLtC0
クリスタルの設定もディズニーになって変わったしな
46:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:55:42.47ID:MwWooVSc0
黄色ってジェダイテンプルガードの印象
47:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:55:44.64ID:rShpUj3/0
レインボーライトセーバーのゲイ出せや
49:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:56:02.62ID:p2p09RzQ0
シスってなんで全員赤なん
シス専用のクリスタル産地でも持ってんか
55:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:57:06.24ID:qtrMbLtC0
>>49
クリスタルは元々ライトサイド寄りで普通の色なんやけど闇堕ちさせると血に染まったように赤くなるんや
63:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:58:28.79ID:rWzVICyE0
>>49
旧設定は人工クリスタルやから赤
今は闇堕ちフォースとクリスタルの相性悪いから血です染まったように赤く染まる
50:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:56:22.85ID:mJj3y7tY0
マンダロリアンでどれだけ活躍してもルークはベンくんを闇討ちするし
幻影で勝負しかけて煽るだけ煽って尊師みたいな体勢で死ぬんやで
52:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:56:42.86ID:EOftSkst0
>>50
やめろ
53:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:56:58.66ID:tCZvlSKn0
なおハイリパブリックでは普通に紫や黄色のセイバー使ってるジェダイがいる模様
54:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:57:03.75ID:uE8arTWc0
マンダロリアンはほんまにおもろかった
ボバも生きてたんやね
56:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:57:14.23ID:rWzVICyE0
ギャザリングで自分に共鳴するクリスタル探しあるけど
まぁメイスの紫は友人からの贈り物クリスタル使用したってのやろ
メイスクラスならそういうことでもええ
57:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:57:14.86ID:usoZ8HmdM
ゲイのジェダイおらんのっておかしくない?
虹色セーバーはよ
58:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:57:27.22ID:UGkU3HiY0
実際死んでなさそうやし
59:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:57:30.47ID:u88OO4aq0
>50
戦犯がひと目でわかるな
60:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:58:14.60ID:DW7cXl+A0
真っ二つにされたダースモールが生きてる時点でメイスが生きててもおかしくない
61:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:58:17.36ID:Ykm8V8pC0
スターウォーズってめっちゃ人気あるけどあんまり面白くなくない?
昔は娯楽が少ないから楽しかったんかな?
69:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:00:01.62ID:ubbiamH80
>>61
話よか雰囲気や世界観を楽しむ映画ってイメージ
62:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:58:19.34ID:GlQdqL84a
どんなにスピンオフやっても最後はレイ・スカイウォーカーという逃れられない現実
66:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 16:59:35.59ID:7YzNAjAkM
メイスって死に方ダサかったから後付で強化されまくるの違和感しかないな
281:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:20:38.41ID:CdBdOtB90
>>66
クローン大戦観てないニワカ
71:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:00:22.13ID:d9K0CNDt0
デストロイヤーってドロイド強すぎじゃない?
あれ量産したら誰も勝てないやろ
75:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:01:10.22ID:mJj3y7tY0
>>71
でもボーリングの球にされたり岩に潰されたりで結構やられてるで
72:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:00:35.34ID:rWzVICyE0
ライトセーバーは刀身の重み無いからフォースの予測なしには扱い難しいだけで
ちょっと使う程度なら誰にでも出来る
73:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:00:44.32ID:pT+mWDBj0
6で塵になったと思ってたデススターが9でわりと原型保ってて吹いた
76:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:01:14.95ID:RJ7tqKqZa
ライトセーバーの型の設定がオタク好きだよな
後付けなんか知らんが、そんなに違いないぞあれ
88:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:03:38.14ID:Q8A6fk880
>>76
オビワンの指差し安全確認フォームは個性的やん
77:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:01:22.13ID:AngavtsMa
マンダロリアンBlu-rayでないんやろか
コレクターとしてちょっと欲しい
78:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:02:02.66ID:3i0EPneS0
最強ってヨーダちゃうん?
79:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:02:18.44ID:mQ5aiTEoM
パワハラします、頭硬いです←こいつが人気ある理由
80:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:02:37.23ID:iQCpI4Roa
EP8はクソやけどカイロレンの
レイから受け取って一瞬だけライトセーバー付けるやつはすこ
81:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:02:37.97ID:JSBB46GZp
あれってフォースの現れじゃなくて使ってるライトセーバーによって色違うんやろ
ジェダイは天然の鉱石を出力に使ってるから緑や青で、シスは出力を高めるために人工の物質を使ってるから赤らしい
ウィンドウの紫はなんなんかよくしらんけど
83:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:03:07.86ID:qtrMbLtC0
>>81
ディズニーが改変したぞ
98:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:04:21.74ID:AngavtsMa
>>81
そうだったんだけどディズニーが設定変えたんや
ダークサイドに落ちるとクリスタルが赤い涙流して赤になるみたいな
だから従来の色に意味があるんじゃないかみたいなことになってわけわからんことになってる
82:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:02:50.40ID:uE8arTWc0
アソーカもなんか異常に強いよな
普通にモールと渡り合ってるし
86:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:03:30.80ID:qtrMbLtC0
>>82
アナキンの弟子やからな
101:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:04:27.92ID:5E+pHbB70
>>82
そら無鉄砲に定評のあるアナキンの下でずっと最前線だもの
実戦経験ならベテラン級よ
84:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:03:14.16ID:zlmeZPce0
ヨーダはフォースの扱いがすごいだけ
小柄だからライトセーバーの扱いも独特の変な型使ってるし
97:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:04:11.51ID:RPrhDq7b0
>>84
型自体はヨーダはシディアスやクワイガンと一緒だぞ
85:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:03:21.87ID:RPrhDq7b0
マンダロリアンのラストのルークのかっこよさは異常
海外のオタク達が号泣してて7、8、9とは本当なんだったのかって思ったわ
87:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:03:37.01ID:cJ+YAOn6a
シリーズで一番すごい動きしてるのがジェダイですらないドニーイェンという
129:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:07:28.52ID:ubbiamH80
>>87
4のオビワンとダースベイダーの闘いショボすぎて笑うわ
89:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:03:42.22ID:t+S+AJpN0
ep8なんかよりよほどep9のがSWサーガぶち壊してるのにスルーされるのほんま草
ep8なんてかわいいもんよ今までのすべてぶっ壊したぞep9
104:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:04:40.73ID:mJj3y7tY0
>>89
スターウォーズ=アナキンの物語全部ぶっ壊したようなもんやしな
105:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:04:53.82ID:R0abQg7+a
>>89
うるさい連中は8で離脱して9見てないんやろ
90:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:03:43.01ID:V8t8Vyhp0
オビワンってそんな強くないけど、こいつやたら運ええよな
セーバー落として、クローン兵に拾ってもらった直後に反乱起こるし
若い頃、掴む取っ手なかったら、ダースモールに負けてたしな。ラッキーマンが最強や
110:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:05:40.12ID:u88OO4aq0
>>90
それが”Force”やぞ
92:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:03:46.37ID:p4UwO/TT0
ジェダイでもないフォースもない普通の一般人がライトセイバー拾ってボタンポチッと押したらちゃんとビームの刃出てくるのか知りたい
112:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:05:45.38ID:JiuVPWul0
>>92
5でラクダの腹切るのにハンソロが使っとる
113:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:05:58.60ID:meYsktoG0
>>92
出るぞ
クローンウォーズで一般人にライトセーバー盗まれて使われてた
120:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:06:36.68ID:RPrhDq7b0
>>92
そりゃただの機械だから普通にでるで
ただフォース使えないと危なすぎです使いこなせないだけや
144:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:08:51.85ID:J9ZKcNwK0
>>92
出てくるぞ
ただ刀身に重さないから素人が使うと自分の体切っちゃう
94:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:03:57.04ID:JiuVPWul0
フォースが使えないとブラスターに蜂の巣や
使えても囲まれたら蜂の巣や
95:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:03:58.59ID:G2AISwSPM
マスタージェダイになると世の中とかどうでも良くなって隠居するからジェダイ評議会は残りカスしか居ないという事実
やっぱマスターヨーダって神だわ
107:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:05:25.05ID:tx63FkQEa
大失敗したら引きこもるというジェダイ特有の習性
114:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:06:15.42ID:C5xVP3coa
マンダロリアン見てやっぱスターウォーズの設定ならまだまだ面白いもの作れるんやなって感じたわ
789さえなければだけど
116:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:06:19.21ID:Qg8aSM4M0
オビワンのスピンオフドラマ楽しみや
コロナで撮影遅れてそうやけど
117:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:06:30.34ID:6CwikEU+0
新三部作なかったことにしていい?
119:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:06:36.64ID:6I7lx7r/0
あのニガーにどんだけ配慮したんやろアホらしい
121:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:06:49.13ID:rj/OXOci0
9でようやくスターウォーズはパルパティーンの物語だと判明するんだよな
127:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:07:15.33ID:AngavtsMa
>>121
スカイウォーカー名乗るのもなんか乗っ取られた感ある
122:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:06:50.43ID:d7sGUyhQM
789ゴメンナサイして
真789とかディズニー割とマジでやりそう思うねんけどな
123:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:06:57.85ID:6QY1I+1Sp
「ジェダイの技は全てドゥークー伯爵に教わっておる」腕グルグル
なにを教えたんや
134:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:08:01.12ID:AngavtsMa
>>123
ボタン押したら刃でてくること
146:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:08:54.99ID:M1tvBrngd
>>123
教わってるから対策済みだぞってことやろ
124:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:07:00.56ID:lhX5kWce0
後付祭りやからメイス普通に生きてそうやわ
125:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:07:09.75ID:QGa7PrrI0
ジェダイって高いところから落ちたら死ぬの?
126:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:07:12.59ID:rWzVICyE0
シス、ジェダイ抜きにも賞金稼ぎ連中とかの設定十分作品作れるもんな
128:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:07:20.29ID:ufQ4Wswd0
マンダロリアン見るのめんどいからネタバレしてくれや
シーズン1は普通だった
130:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:07:38.67ID:qtrMbLtC0
>>128
ザチャイルドはヨーダじゃない
138:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:08:24.18ID:yxqidRdV0
>>128
とりあえずラストでdeepfakeの若ルークが出てくる
139:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:08:25.49ID:mQ5aiTEoM
>>128
ギデオンの上司はスローン
131:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:07:39.69ID:X7zswbxe0
片腕切られただけで大騒ぎする雑魚やん
残った腕でパル絞め殺しに行くぐらいの気概見せろ
132:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:07:48.89ID:jrpNKjBWd
ライトセーバーがただの工業製品って知って草生えたわ
何の神秘性もありゃしない
172:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:11:07.86ID:AngavtsMa
>>132
設計図無しで自分で組み立てるんやぞ
ワイは反乱者たちの主人公のブラスター付きのやつが好き
183:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:12:05.84ID:J9ZKcNwK0
>>132
フォースの導きでクリスタル見つけてフォースの力で自分で作るんやぞ
141:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:08:31.86ID:rWzVICyE0
クローンウォーズやと高い砦からアナキンアソーカ飛び降りて着地してたよな
レックスは二人で受け止めてたが
143:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:08:50.63ID:ca4vqxgD0
キットフィストーとかプロクーンも生きとるんか???
148:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:09:00.20ID:CQDZcKp4p
メイスの死に方があまりにもあっさりで子どもの頃はトラウマだったわ
158:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:10:00.08ID:b2yb89pN0
ランドが味方大量に見つけてきてファイナルオーダーに攻撃仕掛けるの
ラストやからって力技過ぎるやろ 笑ってまもた
205:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:14:13.92ID:rj/OXOci0
>>158
岩盤突き破って浮上するファイナルオーダー艦隊も草
シールドなくてもビームじゃ壊せないだろって
159:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:10:04.49ID:yC4fu75z0
そんなこと言ってるスターウォーズオタクいないぞ
170:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:11:00.04ID:J9ZKcNwK0
>>159
いるぞ
ユーチューブに考察動画あげてるやつワラワラいる
161:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:10:15.50ID:FsfsEDs30
ディズニーが設定変えたとかそんなんファン許すんか
164:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:10:45.22ID:YqGuALBE0
ルークの緑はほんま特別やしな
まあ泣くやろ
165:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:10:46.51ID:7fJ5wnDPd
マンダロリアンってボバフェ?
171:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:11:07.69ID:5E+pHbB70
>>165
違うけどボバフェも出てくる
166:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:10:47.82ID:ufQ4Wswd0
ルーク出るんか
167:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:10:50.99ID:84fI5Pfr0
もうさ、新三部作は無かったことにしていいんじゃない?
186:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:12:24.41ID:maZVfcxn0
>>167
いいぞ
168:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:10:52.66ID:Bf7C6BEx0
正直EP789ってディズニー的にはサーガを完結させるってよりスピンオフ無限に広げていくためだけに作ったんじゃないかね
スピンオフでどんな名作作ってもその後は789に行き着くと思うと悲しいなあ
173:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:11:07.92ID:/92c0yAmr
ハゲのスピンオフまだ?
174:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:11:16.97ID:t+S+AJpN0
ep9は基本全部無茶苦茶やけどラストほんま最悪やからな
個人として自立するならレイただのレイでええし
パルパティーンであってもジェダイになれると示すならレイ・パルパティーンでええし
師匠として長い付き合いで家族のように思ってるってならレイ・オルガナでもええ
よりにもよってスカイウォーカー名乗るのほんま爆笑したわ
スカイウォーカーがジェダイの象徴的な名前といってもそれだけはないを通してきた
175:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:11:17.67ID:acpYP0aha
フォースの力であの剣が出てくるのかと思ってたらあれは機械的に出て誰でも扱えると知ってガッカリした
185:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:12:23.66ID:N8Ah9TrMd
>>175
とっくの昔にEP5でソロが使ってたやんけ
177:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:11:35.41ID:Z4rPyzgB0
昔から思ってるけどライトセーバーって手首弱すぎやろ
178:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:11:36.36ID:RkS5zdxTM
わがままでセーバーの色変えさせたエピソード聞いてからデンゼル・ワシントンのこと嫌いになったわ
179:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:11:42.16ID:p4UwO/TT0
はぇ〜ライトセイバーって普通の人でもビームの刃出せるんやねフォースの力なんかと思ってたけど違うんやな
206:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:14:15.49ID:FmWPKhkZr
>>179
刃の重さがなくてヤバイから普通は使いこなせないんや
187:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:12:28.68ID:fJFwP4Eip
色で性能変わるんか?
191:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:13:03.88ID:RPrhDq7b0
>>187
変わらん
193:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:13:15.12ID:XGrEPJEld
>>187
性能は何も変わらん
188:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:12:40.11ID:iDtR9lwG0
いや生きてた言うてたやん
192:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:13:11.20ID:Zvac6AMYp
ジェダイは最強にはなれないから
常に最強はシス側
メイスだってギリギリシスに近づいてジェダイ最強になれてるだけ
195:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:13:24.18ID:qj2n6J7ra
フォールンオーダーで紫使っとるわ
196:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:13:29.83ID:t+S+AJpN0
ヒーロールークがああなるの嫌う人おるの理解できるけど
ディズニー三部作におけるルークのキャラクターアーク自体はワイは好きやで
ep8はギャグや演出糞な部分多かったけどルークとフォースについてとラストシーンは普通に好き
少なくともディズニー三部作で唯一作った意義のある作品やった映画としてはともかくSWとして
198:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:13:34.46ID:Qg8aSM4M0
ライトセーバー作る過程は一昨年くらいに出たゲームのフォールンオーダーが分かりやすかったわ
200:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:13:44.14ID:rWzVICyE0
ジェダイはあくまで調停役やから最強である必要ないし…な
201:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:13:57.27ID:ubbiamH80
ダースモールの柄の両端から刃が飛び出すライトセーバー好き
202:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:14:01.38ID:7JJfRiOM0
よくわからんのやけどなんで全員紫のライトセーバーにしないの?
別に性能は変わらんのか?
228:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:16:14.48ID:ca4vqxgD0
>>202
色で性能は変わらんはずやけど、今の設定だと赤はライトセーバーのパワーの源がダークサイドのフォースにやられて不安定だから出る色
メイスウインドウはダークサイドに近付いて戦闘力上げてるスタイルだから自然とライトセーバーも赤みが混じって紫になるんちゃう?
233:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:16:28.06ID:AngavtsMa
>>202
性能変わらんしクリスタル見つけるのは修行のひとつ
クリスタル厳選するやつは今のところ知らない
207:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:14:23.78ID:64tWbUZuM
これオレンジのライトセーバーとか作ったらやっぱ虚カス扱いされるんかな
226:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:16:03.60ID:7JJfRiOM0
>>207
キムチタオルブンブン回したらライトセーバーの音がするの想像して草
209:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:14:32.87ID:J8A4JGvXr
サミュエルエルジャクソン「SW出してくれ!オーディションも受けるから!」
オーディション後「俺最強キャラでセーバーの色も特別じゃないとヤダから」
220:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:15:29.72ID:9ONlacv80
>>209
ルーカス「ええよ」
241:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:17:16.74ID:y8usP21c0
>>209
サミュエルLジャクソン「ジェダイマスターがビルから落ちたくらいで死ぬわけないだろ?だからまた出してくれない?」
210:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:14:34.12ID:t+S+AJpN0
フォームの設定あったころとして考えると青と赤混ざって紫ってのはまあ筋通ってるんやけどな
ダークサイドギリギリまでもってって強みに変えるって話やったし
なおフォーム設定も消えた模様
211:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:14:46.91ID:uE8arTWc0
ダークセーバーとかいう中二病御用達武器すこ
212:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:14:52.73ID:p14xDf6aa
3のアナキンが最強って聞いたけどほんまか?
216:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:15:17.29ID:J9ZKcNwK0
>>212
オビワンに負けたやん
223:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:16:00.99ID:RPrhDq7b0
>>212
作中ではオビワンと戦ってる時のアナキンが最強って明言されてる
274:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:20:21.38ID:JSBB46GZp
>>212
最強の話するなら小説とか設定だけで出てくる意味わからん奴ら出てくるぞ
能見さんとか
213:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:14:53.06ID:p4UwO/TT0
クワイガンジンが死んであの世から連絡してきたって凄くね?最強はクワイガンジンやろ
214:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:14:54.42ID:jwvvEu2/M
なぜダージは出番をもらえないのか?
ヴェントレス、グリーヴァスとなぜ差がついたのか
215:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:15:00.30ID:b/lV0BG+0
圧倒的実力とクソ以下の人間性のクレル将軍すこ
217:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:15:18.38ID:JNKebALE0
紫なのってメイスが希望しただけで別にシスとか関係ないんだっけ
219:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:15:27.11ID:RPrhDq7b0
最強議論で言ったら古代のジェダイとシスとか化け物だらけだからな
フォースで惑星一つ潰す奴ゴロゴロいるしエグザ・キューンとか頭おかしい
224:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:16:02.14ID:Jc7V9t110
よく分からんけどジーさんの真似して作るわ
横からズバーッ
231:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:16:24.46ID:X7zswbxe0
暗黒面に落ちたら赤になるならep3最後のタマキンのライトセイバーが青なのはおかしいやろ
251:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:18:41.63ID:ZryrlaHiM
>>231
セーバーの色は月末締めであの時は月末より前やったから
アナキンのセーバーが赤になるのは翌月からや
232:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:16:26.68ID:RBmDcBUl0
スターウォーズオタク「ライトセーバーは紫で死ぬときは派手にしろ、やっぱり生きてることにしろ」
234:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:16:33.08ID:ADRUXmZgr
どんだけおもろい作品が登場しても
EP789に繋がると思うと悲しくなるわ
235:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:16:42.30ID:FsfsEDs30
スターウォーズおばさんがワープで突っ込む話は見たんやけどあれエピソード何?最新て出たんか
236:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:16:48.39ID:J8A4JGvXr
地の利さえなければ…
240:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:17:10.43ID:Qg8aSM4M0
オビワンもチノリが無かったらアナキンに殺されてたんかな
245:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:17:48.81ID:RPrhDq7b0
>>240
地の利得るまでずっと押され気味だったからあのままだったら負けてたと思うで
242:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:17:24.93ID:VsFcvPY00
メイスって感電死なん
それとも転落死なん?
243:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:17:40.15ID:m6OyD4e+d
刃に重さが無いのもあるけどもライトセーバーは刃出しとると柄にジャイロ効果発生するんやで
常にセーバー持ってる手を横から押されまくっとるような感覚や
244:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:17:43.90ID:Jc7V9t110
アンリーシュドシリーズ良かったのに…
247:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:18:04.45ID:t+S+AJpN0
パルパティーンが生きてたんだし生きてて当然やろ言われると否定できない悲しみ
248:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 17:18:08.92ID:Bf7C6BEx0
EP3はsf映画の最高峰だと思うわ
バッドエンドなのに綺麗にまとまった不思議な映画
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610092077/