立憲民主党を政権与党に育て無ければ日本は終わる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:14:20.27ID:+G4OpA5vM

もう竹中自民は無理だ


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:14:48.46ID:uiXSKBdAH

M


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:15:05.41ID:RisQanYmd

民主党はちゃんと政権取れたのにはなんで失敗したん?


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:16:02.63ID:+G4OpA5vM

>>3
今の国民民主の奴らが足引っ張ったから
膿は出た


56:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:31:58.44ID:t9asZYXNd

>>3
失敗のイメージを自民が撒いた
評価するとこまでやらせてもらってないやろ


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:15:08.34ID:+G4OpA5vM

立憲民主党しか無いだろうが


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:16:21.47ID:Mb14LaVTd

立憲民主党「いやです」


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:21:03.28ID:qF6NIrsda

>>7
これなんだよな
今の立場が責任なくて楽やと思ってるやろ


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:23:14.39ID:mzGnj5O70

>>7
これほんと草


55:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:31:39.67ID:5fSjpFxw0

>>7
本業はプロレスだからしゃーない


130:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:42:06.15ID:3vlYdbfTa

>>7
自民党からしても絶対的なヒール役がおってやりやすいやろな


263:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:02:17.08ID:b85/D5dop

>>7
野党で政権批判する方が楽だからなw
後出しジャンケン大好き


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:16:34.44ID:J4JcC+4Gr

国民民主党が一番ええと思うんやけど勢力が小さすぎて悲しい


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:17:36.71ID:+G4OpA5vM

>>8
それは無い
リベラルから人気が無い
国民民主なら自民の方がマシ


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:17:34.76ID:eEhmCcl50

緊縮財政の党は消えてどうぞ



12:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:17:35.48ID:G95+S/oJ0

とりあえず自公の議席減らすことから始めようや


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:18:19.09ID:wTUPgytU0

真面目に気になるんやけど野党は政権取ろうって気ホンマにあるん?
あるなら応援できなくもないが


94:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:37:35.48ID:2Oc6eN2ra

>>14
ないね
野党のメンツみたらわかるやろ
あいつはずるいコイツはずるいって言うのが生き甲斐や
小中時代に委員長やりたがる先生に告げ口大好きな嫌われものって
おったやろ
そういう奴らがそのまま大人になったのが民主党や
自民が強いんやなくて民主が生理的に嫌われてるだけやねん


15:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:18:20.46ID:/VFGi1w50

枝野が失敗政権で官房長官やってたこと知らないやついそう


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:19:19.05ID:+G4OpA5vM

>>15
菅直人と枝野だから日本は救われた
安倍晋三だったら東日本は終わっていた


98:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:38:01.19ID:2Oc6eN2ra

>>15
失敗政権は安倍内閣では?


17:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:19:16.97ID:e5jDWXFt0

カルト神道自民党を支持しない奴は非国民だ!!


19:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:19:19.64ID:V8t8Vyhp0

でも野党が自民を強力にサポートしとるからなぁ・・・まずそれやめんとあかんで


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:19:44.36ID:3qm0HmFid

菅がコロナにかかればいいとかツイートしちゃうんですよね?


22:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:20:47.30ID:Mb14LaVTd

立憲民主党って支持者の方しか向いてないよね
野党が支持者固めても野党のままなんよ
ほんとに政権取りたいなら民主党みたいに自民支持者に媚び売らなきゃあかんやろ


81:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:36:30.71ID:DxSlltlK0

>>22
それウヨがいつも言うけど、仮にその立憲が右に寄ったとして左派はれいわ共産に流れるし共闘もぶち壊される
まず固定支持層からの信用を取り戻すほうが大事


116:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:39:57.81ID:2Oc6eN2ra

>>22
支持者すら見てないから
立憲民主党なんやで
支持者見てたらここまで嫌われてないわ


25:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:21:15.80ID:QL2P4peda

怖いのは現与党に攻撃性高い人が多いことなんよなあ政権交代した日にゃなにしてくるかわからん
ヤクザとか攻撃性高い人がいろいろ得るゴネ得って社会も嫌やから現与党には入れんけども


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:21:16.00ID:FtSTaK4H0

それはない
ない



27:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:21:24.35ID:hAwU3mq6d

立憲民主党のために日本があるわけじゃねえんだが


28:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:21:44.06ID:U76gUGuZ0

こいつらじゃ無理
全く成長していない


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:21:57.81ID:rGR98doM0

立憲自体政権取る気ないやろ


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:22:48.36ID:+G4OpA5vM

>>29
尻叩いて取らせるんやろ
枝野は菅よりマシだ


63:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:33:26.32ID:DxSlltlK0

>>29
次の選挙は取る気ないだろう
段階的に力をつけて次の次あたりに取る
2009年以前の民主党ポジをまず固める


33:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:24:20.48ID:iYLA35Bp0

リベラルのはずが私権制限に賛成とか
自民の逆張りで信念失っとる政党
さっさと解散してまえ


36:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:25:00.67ID:MqQ4akP60

>>33
限定的でしっかりと規律があれば問題ないでしょ
欧米諸国はやってんだから


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:25:29.88ID:ObExexiYr

>>33
なお欧米


58:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:32:18.09ID:mMjyPV0N0

>>33
リベラルとリバタリアンは違うで?


120:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:40:51.65ID:2Oc6eN2ra

>>33
公共の福祉ってご存じ?


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:24:53.85ID:iYLA35Bp0

維新育てろ


54:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:31:29.74ID:DxSlltlK0

>>35
ワイ比例は共産か立憲に入れるけど、仮に選挙区で維新と自民の一騎討ちなら迷わず自民に入れる
それくらい維新は糞


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:26:05.30ID:+Puzi2pd0

トランプ支持者で草


40:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:26:16.12ID:gp9V5xlL0

旧民主の主要メンバーが全員辞職して政治に関わらなければ
野党のターン来るかもしれんで
別の人の狂言にはまた乗るだろうから



93:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:37:30.14ID:N0eqww5xM

>>40
これ
旧民主の連中のせいで肥溜めになってるからこいつらが抜けたらワンチャンあるかも
まぁあり得ないだろうが


137:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:43:01.50ID:2Oc6eN2ra

>>40
むしろ旧民主の野田鳩山菅直人が一番まともだったぞ
社会党崩れが癌や


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:26:26.47ID:fO7AwrCIM

立民が良い悪いは置いておいて二大政党を維持する様に国民がバランス感覚持たなきゃいかんと思うよ


42:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:26:48.61ID:Ndx6wGLn0

ハルウララをG1馬に育てるより一から別の馬育てた方が良いと思う


46:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:28:02.99ID:QBbs6taG0

>>42
れいわ新撰組は政権取れるレベルに育ちそうですか…?


43:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:27:30.94ID:V36hRJ1ma

育つ気が無いものを育てられんぞ


44:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:27:34.38ID:xV7fG18+0

喉元過ぎれば熱さ忘れる言うけどいつ忘れてくれるやろな


45:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:27:52.21ID:RGiuIdFQM

共産党つぶさんと票が割れるんや


47:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:28:22.54ID:FU0LoAvpM

立憲は自民を調子乗らせないようにシメてくれるから野党として存在してくれるのはありがたいけど政党取るのは勘弁やわ
そんな実力はない


147:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:44:26.35ID:2Oc6eN2ra

>>47
立憲民主党が自民を締める?
いつ?
コロナの際でもさくら問題やって国民から総すかんくらうくらい
むしろ自民の代わりに叩かれ役やってるレベルやろ


48:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:29:15.10ID:iEaDlESN0

消去法で自民!w
これで8年戦えました


49:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:29:15.12ID:PlQS2vuH0

蓮舫「コロナの専門家か…よっしゃ!上昌弘や!w」
これ草


50:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:30:18.74ID:SXLLDB8Y0

緊急事態宣言出たことに対してのインタビューかなんかで他の野党と違って文句しか言ってなくてこいつらやっぱあかんなって思った
まぁメディアの切り抜きかもしれんがだとしたらメディアも味方じゃないのもあかんわ


52:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:30:26.79ID:DCODDCGE0

で、埋蔵金は?



53:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:31:05.92ID:iEaDlESN0

いやいや
ここは消去法で自民やろ?


57:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:32:13.06ID:VzmW9efY0

立民って普通に表稼ぎのために老人向けの政策やし支持できんわ


59:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:32:37.77ID:z2oTuQ3P0

消去法のゴミにされる政党の存在意義…


60:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:32:54.79ID:pJDa5dx60

でも東日本大震災の時に自民だったら、東北は人が住めなくなってたよな


64:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:33:39.00ID:1VrwN6IXM

維新とか自民の別働隊やん
都構想も死んだしもうオワコン


65:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:33:57.31ID:2Oc6eN2ra

本人たちにやる気ないぞ
そもそも旧社会党きれない時点で無理
国民民主の方がマシやろ


66:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:33:57.47ID:IsE6T5dK0

日経平均7000円の時代には戻りたくない


75:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:35:34.95ID:1YG8VRKF0

どこがやっても一緒やしワイは一番面白くなりそうな幸福実現党に入れるで


78:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:36:05.41ID:mMjyPV0N0

立民は連合票に頼ってるうちは無理やろ


80:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:36:22.51ID:xV7fG18+0

信頼性の最低保証として支持率10%以上の党から選ばせてもらうわ


82:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:36:32.36ID:pWV2HQEJM

ふざけんなよ
れいわしかない


83:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:36:48.22ID:pWV2HQEJM

国民に土下座しろ


87:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:37:01.42ID:pWV2HQEJM

執行部更迭しろ
それからだ


88:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:37:04.54ID:LdHJs/bw0

国民民主玉木を信じろ



100:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:38:21.37ID:mMjyPV0N0

>>88
休業要請に従わなかったら懲役とか言い出してドン引きしたわ


89:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:37:19.76ID:PwcQAhq50

立憲も自民もどっちもクソガイジなんやしどっちも同じだけの議席にすれば良いだけ


91:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:37:30.03ID:xGr8MAAp0

福山原口蓮舫辻元より良い若手が表に出てこないとイメージ的にキツイよ


92:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:37:30.08ID:pWV2HQEJM

民主党は国民に土下座しろよ


97:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:38:00.98ID:xtEVp2T9a

一回任してえらい目にあったろ


99:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:38:14.03ID:pWV2HQEJM

れいわにしろ
第三極を伸ばすしかない
野合共闘しても自民単独過半数割れないならいらない


101:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:38:33.33ID:wXV7dSM7a

野党はマジでいいポジションではあるよな


112:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:39:44.66ID:ev1XdmiU0

>>101
そらそうよ
ジミンガーって言ってりゃお給料貰えるし朝日新聞は応援してくれるし


108:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:39:11.58ID:7JSwZ3Uf0

これだけやらかしても野党の支持率が上がらない時点で察しろよ
そもそも政党ではなくガヤかなんかだと思われてるぞ


109:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:39:16.60ID:iEaDlESN0

自民「よし、野党で潰しあってるからまた勝てるな」


111:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:39:31.19ID:pWV2HQEJM

共産立憲社民国民自民維新全て同じ穴の狢
労働者のための政党はれいわしかない
打ち破れプチブル大政翼賛会


113:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:39:45.42ID:kv0lL/AUd

結局票を入れたい党ないもんな
そら誰も投票に行かんわ


114:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:39:51.63ID:0yEgXTrZa

自民←売国
立憲←壊国&売国

どっちもあかんやん


117:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:40:04.87ID:X6bLXjsB0

すまん、ぶっちゃけ立憲って本気で政権取る気ないべ?



131:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:42:06.76ID:DxSlltlK0

>>117
仮に何かの間違いで次の衆院選で自民に勝っても参院で負けてるからねじれになる
だからまず参院(2022+2025)で過半数取らないと行けない
政権交代はその後


118:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:40:21.84ID:t9asZYXNd

自民は維新を嫌がってる
ってことは維新でええわ


121:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:40:55.94ID:VzmW9efY0

結局1番支持が得られるのって街づくりとか経済とかなんだよね
そこで優位性が出せない限り政権交代は無理やろ


122:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:40:56.28ID:NWcl7YfP0

こんだけグチャグチャにされて今更頼られても迷惑やろ


124:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:41:38.60ID:3vlYdbfTa

ネット民に大人気の桜井誠は政権取れへんの?


127:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:42:03.79ID:KL6Otk3W0

頭おかしい奴ら抜けてくれたから国民民主なら可能性ある
人数おらんけど


132:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:42:19.05ID:VzmW9efY0

国民民主も政策的には中道右派を狙ってたはずなのに小澤入れたり野党共闘はちゃっかりやってたり目指してる方向がぶれすぎだったから結果的に吸収されたんだよ


133:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:42:19.87ID:Y7MTe+bw0

てか前回の民主党がクソだったのは経験がなかったからやろ
何をすればいいかわからないやつらが官僚に潰された
その経験がある分今度はちゃんと政権運営できるやろ


134:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:42:23.00ID:IxjsO6jxd

小池百合子が意味わからん負け方しなけりゃ自民は潰れてたやろ
排除の一言が全ての方向がねじ曲がった


136:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:42:44.24ID:4h3OVbvR0

橋下あたりが失脚したアベちゃんと主流派形成して2階を叩き出して真・自民党結成や


141:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:43:54.05ID:fcfvtGS90

経験関係なく国債発行がダメやと思ってる党が政権とったら結局使われる部分が変わるだけで何も解決せんからな
維新も立憲共産も話にならんわ


149:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:44:43.27ID:pWV2HQEJM

>>141
維新は国債発行バンバンしまくることの理解者結構おるけどな
竹中と同じ考えだから


142:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:43:54.25ID:pWV2HQEJM

集団的自衛権にも賛成して安倍憲法改正案みたいなやつ発表してた枝野に政権は渡せない


143:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:43:55.58ID:iEaDlESN0

立憲共産社民国民
自民公明維新
その他
れいわ N国



144:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:44:02.39ID:5RVJXsTF0

今、立憲は立憲で共産党と組んでるせいで連合がキレ始めてて大変らしいやん


145:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:44:08.20ID:KR659GDYM

命より経済優先したと責めてるけど命優先してたら経済死んだ時に無策で経済死なせたと責めるんやろw
そんなこというゴミクズ支持できんわw


152:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:45:14.50ID:KL6Otk3W0

立憲民主は埋蔵金見つけたら言ってくれ
その時だけは応援するわ


154:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:45:26.52ID:Cjw2kz8fd

維新の方がまだマシ


155:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:45:28.63ID:PlQS2vuH0

立憲支持者はツイッターでトレンド入りすれば満足するから


156:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:45:34.24ID:fcfvtGS90

立憲と自民は完全にプロレスやぞ 立憲共産党の連立政権なんて絶対に嫌やわ


157:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:45:34.65ID:fMBf48090

これだけ支持率が下がり続けてるのに幹部連中はいつまで居座るつもりなんだろうな
自民がやらかしまくって嫌気さした層すら取り込めないのはこいつらあかんわの烙印が押されてるからだろ


158:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:45:53.96ID:DxSlltlK0

正直れいわはどうしたいのか分からん
あまり反自民は叩きたくないが、支持者は反緊縮反緊縮さか言わないし
立憲が消費税5%飲めないからって候補者乱立してより酷い緊縮政党の自民をアシストしていいのか?


164:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:47:04.61ID:KL6Otk3W0

>>158
まだ名前売っていく段階やろ
候補者なってくれる奴すらろくにおらんし


178:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:49:11.41ID:fcfvtGS90

>>158
れいわは政党としての価値は皆無やろ…あれは活動家や
経済政策自体は認めるけど他は共産党や


159:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:46:00.79ID:81bOtLP1M

正論やね
育てなかった結果が今なんやし
てかここで言われてる立憲叩きもほぼ自民党にも当てはまるというね


163:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:46:38.71ID:pWV2HQEJM

野合共闘で政権交代してどうすんの?その支持率で連合政権やっても政権運営してるうちに他の野党と対立して結果選挙協力もままならなくなり清和会がパワーアップして帰ってきたポピュリズム自民党に政権奪還されて終わるだけだろ
方針転換しろ立憲民主党
幹部全員更迭しろ


166:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:47:16.02ID:OAqFztfO0

立憲は現状人が足らんくて石川大我や高井みたいな素行に問題がある人間も議員にしてしまってるからなあ
枝野とは政治的な志向が似てるから比例は入れると思うけど


182:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:50:08.47ID:DxSlltlK0

>>166
左派的には松原仁が立憲にいるのが許せねえわ
なんでもかんでも受け入れてんじゃねーぞ枝野



189:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:51:26.25ID:fcfvtGS90

>>166
とはいえ高井って岡山の中ではまともな方やからな…コロナ禍にあれはあかんやろと思うが 仕事自体は割とやれる方やで


191:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:51:47.23ID:T5YSXb8H0

>>166
言うて高井はちゃんとクビにしたしまだましやろ
自民だったら離党すらしてねえと思う


169:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:47:36.02ID:Q+HkolNM0

山本太郎か共産党しかない
残りはすべてグローバリストの屑ども


179:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:49:18.65ID:+G4OpA5vM

>>169
太郎でいいよ
独自路線じゃなく太郎が立憲党首になれよ


181:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:49:50.57ID:pWV2HQEJM

>>169
無辜の日本市民を殺戮した日本共産党とれいわを同列にすんなよ
日共は結成以来ずっと日本労働者の敵


220:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:56:23.37ID:VWx8sPLhp

>>169
グローバリスト否定するとかネット右翼バカにできんやん


170:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:47:37.50ID:5oW2O4Y90

自民党一強なのを国民のせいにしてたら一生政権は取れんわ


171:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:47:50.23ID:R70O+BbWa

外野から批判だけしてりゃ議員でいられてお金貰えるんやから政権運営なんてめんどくさいことする必要ないよね


174:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:48:08.40ID:q2Je59Jn0

立憲は政治家やなくて検察官でもやればって感じやしならまだ政治家らしい政策提言型の国民の方がマシやと思うぞ


177:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:49:01.46ID:+u7KqVG0M

立民「共産と組んで議席伸ばしたろ!!」
労組「は?」


180:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:49:45.92ID:t9asZYXNd

SARS2は体内でACE2という酵素とくっついて増える
舌にもこのレセプターがある
血管ぶっ壊すのはこのACE2が血管のメンテナンスにかかわってるから


183:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:50:19.57ID:t9asZYXNd

ウィルス増えると血管のメンテリソースが減っていって死ぬ


184:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:50:51.64ID:p0wvsrGt0

ネトウヨでも連呼してろよw


186:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:51:09.33ID:X6bLXjsB0

立憲も国民も緊縮やし景気は良くならんぞ
これはマジ



205:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:53:46.58ID:Tq1kndUQ0

>>186
自民党は仲間にばらまくだけで
経済良くなってないぞ
統計見ればすぐにわかる
民主党のときは子ども手当だのなんだの庶民にバラまこうとしてろ
あれが正解だったんだよ
おまえみたいな現実拒絶タイプの非モテインセル頭Qのネトウヨにはわからんだろ


188:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:51:17.75ID:SqtXHKb20

立憲民主党は自民以上に世代交代がなさすぎる
政権とっても人材難で大臣足りんだろ


193:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:51:57.43ID:pWV2HQEJM

日本共産党なんて完全に高齢者向けの凝り固まった反動官僚組織だろ
街頭演説でもモリカケと護憲の話しかしねえ
そんなんで底辺労働者が振り向くとでも思ってるんかスターリニストテロリスト共産党
公安監視団体が


194:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:52:09.79ID:tcnCWngr0

コロナ流行し始めてた頃に桜追及してたやんけ立憲


196:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:52:14.53ID:t9asZYXNd

ちなみに金玉にも関係がある
たまに金玉ぶっ壊れるのはそのせい
あと男のほうがリスク高い


198:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:52:23.18ID:/lB7s36z0

中道右派とか劣化自民になるからいらん
中道左派政党出てきて欲しいわ
立憲は絶対ありえん自民と二択になって初めて投票するか検討するレベル


200:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:53:11.05ID:VWx8sPLhp

共産切らなアカンって気づけない時点で無理よ
民主党が政権取った時共産いたか?いないやろ?


201:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:53:13.93ID:pWV2HQEJM

れいわの比例票が増えれば増えるほど立憲若手の影響力は強くなる
れいわへの一票は革命への前衛票であり立憲への啓蒙票


203:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:53:27.99ID:PlQS2vuH0

立候補者たてまくって野党の票を散々割ってきた共産党が自民の補完勢力とかいってるの草
どう考えてもお前らが補完勢力やから


212:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:54:54.83ID:4EhHgTmM0

>>203
あの金はどこから湧いてくるんやろな


207:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:54:00.30ID:tjfSPHxO0

与党最大の味方が立憲民主党やろ
阿部ちゃんの敵は昭惠ちゃんだったし
菅ちゃんの敵は2F


243:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:59:42.32ID:ev1XdmiU0

>>207
これな
無能な味方は最悪の敵で、無能な敵は最高の味方や


208:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:54:07.18ID:fcfvtGS90

国民民主が自民よりとかいう頭極左おるけど自民がまともになってくれればって層が1番多い気がするんやけどな
分党した時に党名変えりゃよかったのに


236:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:58:39.38ID:pWV2HQEJM

>>208
残念だけど現状国民が求めてるのってキレイで若返った自民党よな



209:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:54:29.41ID:tcnCWngr0

まず活動家と化した立憲首脳陣を全員追放しないとあかんと思うがな


210:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:54:31.83ID:WQ/cXKhzp

安倍晋三は新党立ち上げろ


213:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:55:16.47ID:DxSlltlK0

>>210
安倍再登板はワンチャンありそう


211:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:54:47.40ID:t9asZYXNd

肺炎肺炎ってもうテレビも言うてないやろ
このウィルスは循環器も犯すやばいやつやぞ


214:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:55:33.20ID:Eg0yQkt90

育てようがない
ほぼ全員税金泥棒じゃないか


216:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:55:45.82ID:t9asZYXNd

肺は確かにメインで侵襲されるが肺だけやないねん
もともと血管やられてる高血圧や糖尿が死にやすい


217:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:55:55.58ID:fcfvtGS90

小沢 枝野 福山 蓮舫 辻本 津村 原口 石垣辺りが消えて落合とかそこら辺が顔になるなら立憲でも別にええで


219:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:55:56.86ID:CgnXhvg4p

昔の派閥があったころの自民党は最高だったよな
安倍が内閣人事局つくって官僚の昇格を人質にとりだしてから国が狂い始めた


221:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:56:39.23ID:895Am8a10

立憲が反緊縮になればええんやけどなぁ
れいわの比例票が伸びたら立憲も方針転換してくれねえかな


224:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:56:51.76ID:Y40rniVua

民主の連中も野次ってるだけの気楽な野党が好きやと思うよ


225:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:56:58.83ID:fMBf48090

自民の責められるところ責めるのは別にいいんだけど国民のそれはもうええわを敏感に感じ取ってほしいわ
なんで自民がやらかして立憲のがダメージ大きいんだよ


239:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:59:05.56ID:fcfvtGS90

>>225
そもそも立憲や共産党を支持してる層が政権批判する事だけで良しとしとるんやから無理やろな お花畑のキチガイ専用のお店や


227:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:57:23.13ID:tcnCWngr0

「人間の本質はその出自で決まる」とか言って菅の生まれを馬鹿にした立憲議員がおったよな
まぁそんな考えの盗難やろな


231:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:57:42.87ID:WQ/cXKhzp

コロナ対応で責めるとこはあるのに
まだ桜の話をしているバランス感覚の無さよ



234:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:58:13.15ID:t9asZYXNd

>>231
ほっとける話でもないし


237:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:58:47.92ID:t9asZYXNd

>>231
つかあんだけの汚職して開き直ってこの有事にのさばる自民が全部悪いだろ


246:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:59:52.19ID:mMjyPV0N0

>>231
流石に国政調査を疎かにするわけにいかんわ
政策提案と違ってれっきとした国会の仕事やぞ


235:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:58:35.02ID:VWx8sPLhp

議員も支持者も自民党の支持率が高い原因がネトウヨだと思っとるもんなぁ
あんなん支持層の1%もないやろうにそれと戦ってちゃあ無理って気づかんとな


238:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:59:00.42ID:pKT7lLix0

安倍ちゃんの安定感は凄まじかったね!おかわり!


242:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:59:32.53ID:pWV2HQEJM

れいわ革命で既成政党全部排除解体してやる


245:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:59:49.70ID:5RVJXsTF0

共産党と組んでる時点で政権奪取の気はあまりないんやろな


248:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:00:11.75ID:tcnCWngr0

共産主義を掲げながら、内部はバリバリの資本主義構造と化してる日本共産党と言うギャグ党
党員が貧困に喘ぎながら新聞配って、その上前をはねてるのが志位や不破委員長 不破の豪邸生活は党費からも出てるらしい


257:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:01:40.05ID:pWV2HQEJM

>>248
不破は印税じゃね?
党員みんな本持ってるし


249:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:00:38.25ID:5oW2O4Y90

緊急事態宣言のグダグダや会食とかで自民党政権なってからは一番引きずり降ろせるチャンスだと思うけどなあ


251:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:00:57.35ID:wE/KNKMoa

立憲に政権取らせるぐらいなられいわに取らせたほうが効率良く日本破壊してくれるだろ


252:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:00:59.55ID:bZTisWE50

ギリギリ自民が勝つくらいが望ましいから次は野党に投票してええと思うわ
楽勝で自民が勝つやと国民軽視に走るのは当たり前や
与野党問わず性善説で誰かに物事を委ねるのがあかんのや


254:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:01:23.34ID:qKpuELmv0

日本も二大政党制にすべきや
泡沫政党は滅ぼせ


276:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:03:39.95ID:fcfvtGS90

>>254
それを目論んで小選挙区制にして日本めちゃくちゃにしたのが小沢や



256:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:01:33.12ID:xGr8MAAp0

自民党が生まれ変わるためにも負けてほしいんだがそういう投票行動する人間がいねえからな


280:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:04:02.58ID:fcfvtGS90

>>256
それなりにおるやろ バランスおじさんや


260:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:01:54.82ID:eG/3d8NE0

竹中だけじゃなくて自民党御用達の民間人ってろくなのおらんのにここ数年で力持ちすぎたよな


261:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:02:14.60ID:pWV2HQEJM

>>260
野党が無能だからな


265:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:02:23.57ID:Eg0yQkt90

阿部でさえ止めていた法律もあほバカ菅がだしちゃったら
反対もせず賛成ちゃうような人権蹂躙金の権化政党
自民党の後釜を狙っているだけ


267:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:02:30.00ID:e/brJFypa

立憲を育てるより自民の爺にコロナ引っ掛けさせる方が早いぞ


268:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:02:34.23ID:fkd92Wzaa

とりあえず安倍二階麻生菅を死刑にしろ


271:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:02:54.98ID:KR659GDYM

政策が「自民党の言ってることと逆」では永遠にこのままでしょ
野党は過去のことばかりで目指す未来像が言ってるのかもしれないけど全く国民に伝わってないからな


273:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:03:27.71ID:NZHt56ai0

何でなんJで大人気の立憲民主党の支持率が3%なんやろ?
何でなんJで嫌われてる自民党が選挙で勝ちまくってるんやろ?


291:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:06:05.02ID:YXljFn6Ga

>>273
人生終わってる奴しかいないなんjで人気って
むしろマイナスやからな


274:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:03:28.59ID:HZj3ldGtd

党内の人員を全てオーバーホールするレベルで難しそう


275:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:03:38.37ID:CgnXhvg4p

⬛2018.12.18
外国人「日本って本当に技術大国なの?それとも親日家が広めた神話なの?」
──────────────────────────
日本は本当に技術の楽園なの?それとも親日外国人が作り上げた神話なの?
技術の楽園とかではない
彼らは今でも80年代のテクノロジーを使っていたりする
団塊の世代が新しいものを覚えられないから


279:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:03:54.79ID:VWx8sPLhp

国民って謎のアンチおるけど立憲共産に比べたらよっぽどオルタナティブとして機能しそうやけどなぁ
まあ潰されたけど


286:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:05:49.33ID:fcfvtGS90

>>279
国民民主の謎のアンチって立憲共産党支持者やな あとは異常に元民主党嫌ってるウヨか


289:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:05:56.98ID:3n013VZ/0

>>279
支持層が存在しないあそこに入れる奴らは自民や維新に入れるだろ


281:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:04:14.83ID:Q+HkolNM0

グローバル化で地方が衰退するのは必然


287:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:05:50.86ID:mwqgWiD4a

アベの選挙区に蓮舫送り込むくらいのことやったら面白そう


290:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:06:01.35ID:iEaDlESN0

現実的な話、政策語れるJ民皆無な辺り一生投票率上がることは無いで


292:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:06:13.08ID:MFHm0kmM0

ネット上だと立憲ってかなりやばい政党扱いされててそれに騙されてたけど
実際に国会見てみたら意外と普通で驚いたわ
なんでも反対の共産党や野党なのに野党する気のない維新に比べたらめちゃくちゃまともなのになんでこんなネガキャンされてんの?


293:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:06:17.72ID:CgnXhvg4p

⬛2020.8.28
韓国人「日本は中国から技術だけを奪われれて滅びるだろう」日本が打倒韓国の為に「造船+ディスプレー」で中国企業と合弁会社を設立! 韓国の反応

⬛2021.1.7
韓国人「日本が韓国に対抗!」日本の2大造船会社が合弁会社を設立し、韓中の造船業に対抗へ→「どうせまた失敗するだろ」 韓国の反応
──────────────────────────
・日本の2大造船会社、今治·JMUが合弁会社日本シップヤードを発足
・日本1位の造船会社今治造船と2位のジャパンマリンユナイテッド(JMU)側が6日、東京都内で記者会見を開き、合弁会社「日本シップヤード」を発足したと明らかにした。
・日本の二大造船会社が、韓国と中国に遅れをとっている


294:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:06:32.94ID:RlcGIR0H0

今の立憲の主要人物が皆んな居なくなったら立憲与党でも良いと真面目に思ってる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610064860/
未分類
なんJゴッド