なんj民「千鳥の漫才おもんない」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:36:10.74ID:ctj513psd

なんj民「NONSTYLEの漫才おもろい」

女かよw


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:36:20.42ID:ctj513psd

軟弱者


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:36:44.94ID:LXx6GwOV0

両方つまらん


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:37:30.54ID:ctj513psd

>>4
じゃあ何がおもろい?


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:36:55.25ID:ijHbmKAQ0

漫才以外も別に面白くない


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:36:56.71ID:ghdiOw5/a

以下575禁止
つーか575にしても全く面白くない


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:37:25.91ID:ZW+T3r+h0

お笑い偏差値高いな


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:37:36.56ID:am7uKxHi0

いや両方つまらんわ
千鳥は大吾が笑いながらボケて「楽しんで漫才やってます」感が気持ち悪い
ノンスタは普通につまらん


88:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:48:25.70ID:vBywClrUa

>>9
これ
誘い笑いスケスケでイライラする
誘い笑いうまかったらまだええけどボケ自体おもんないしわざとらしいしはよ消えてほしい


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:37:48.05ID:FtQaA5K40

千鳥化けの皮剥がれ始めて来たよな


77:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:47:16.26ID:5FlIIFIk0

>>10
もとから漫才は評価されてないし今もバラエティの地位は揺るいでない


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:37:51.09ID:VXiFuhpi0

イカニカン


12:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:37:58.05ID:z2oTuQ3P0

自称お笑い評論家「千鳥の漫才は玄人向け」


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:38:38.34ID:j2QBvP7YM

千鳥漫才はほんまに面白くない
バラエティでは好き


15:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:38:44.20ID:7J4kGknAa

ワイは千鳥は漫才も好きやけど開いとる店閉まっとる店のネタだけは大嫌い



16:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:38:51.65ID:0LR7nRWcd

千鳥の漫才は手抜いてるだけやろあれ
アドリブを楽しむだけ


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:40:02.08ID:ZU/7+DEMd

>>16
言うほど楽しいか?


86:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:48:19.85ID:5FlIIFIk0

>>16
ニヤニヤ誘い笑いでアドリブ感出してるけど毎回同じやん


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:39:34.89ID:Z+5Apb4XM

ノンスタの漫才はノリが臭いだけでちゃんと作り込まれてる
千鳥のは単なる手抜き


33:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:41:06.63ID:ctj513psd

>>20
作り込まれたものこそがおもろいという感覚の人か…


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:39:54.54ID:JN6UKElO0

相席食堂はすき


22:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:39:55.73ID:Rx4KZ9kla

千鳥は100択クイズが一番おもろい


25:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:40:30.65ID:7J4kGknAa

ノンスタも昔は強烈に叩かれてた印象があるな


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:40:45.34ID:ca4vqxgD0

大悟とノブのキャラ知ってるからおもろいけどキャラ知らんとクソやろ


27:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:40:55.80ID:XS5763rcd

正月の漫才は放送事故レベルやったぞ


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:41:02.47ID:LYt1cZi60

千鳥の中世ヨーロッパのやつ好き
逆にそれしか見た事無いけど


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:41:02.64ID:WQuSuoSc0

千鳥の漫才はそこそこ面白いけどそこそこしか面白くない
ノンスタは普通におもろいと思うわ


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:41:02.95ID:kN/iS6Sk0

ノンスタイルボケの手数が多すぎてついていけんわ
いつも聞くのに必死や


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:41:06.17ID:ZU/7+DEMd

千鳥は他人の揚げ足取りが上手い
なお、漫才には発揮されない模様



34:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:41:28.54ID:wHMGCMww0

数珠が凄いっ


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:41:58.09ID:gqyfk08La

何でなんj民ってやたらお笑い専門家みたいなの多いの


36:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:41:58.46ID:IIXfh+YFp

ワイ「パンクブーブーの漫才面白い」


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:42:17.90ID:ctj513psd

>>36
無個性漫才な


91:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:48:55.19ID:LYt1cZi60

>>36
面白すぎる


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:42:18.36ID:wJD0Fhmh0

シンプルに口が臭いがアウト


46:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:42:52.50ID:ONgMrwS1d

>>39
君口くさいな


40:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:42:19.84ID:jkDxEfEpp

ノンスタイルの漫才を音声だけで聞いてみ
完成度高すぎてマジでひっくり返る


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:42:23.57ID:haIMrkW0d

「イカ二貫!」
彡(゚)(゚)…


42:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:42:35.70ID:rD+OwvnW0

近年の千鳥は漫才手を抜きすぎ
昔は好きやったのに


43:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:42:36.07ID:U2/oMl+t0

千鳥はロケやらせてなんぼやろ


44:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:42:40.01ID:38+ZsqQk0

笑いながらツッコむのきらい


48:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:43:06.95ID:lhCunVJEp

>>44
アンタ柴田は?


45:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:42:51.39ID:lSDUarC7p

開いとる店は開いとるからなぁ



47:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:42:57.91ID:vj1Wjot50

おぬし!


49:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:43:10.85ID:y2GuEA5y0

千鳥の漫才に関しては大吾がガンだわ
ドリームマッチのネタとかふざけてんのか


55:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:43:43.03ID:ctj513psd

>>49
ふざけとるよ


50:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:43:21.32ID:kN/iS6Sk0

着きましたブルーベリー畑です


51:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:43:21.52ID:xrfj84P5d

大悟ってツッコミのほうがおもろいよな


52:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:43:21.86ID:5flXU7sc0

閉まっとる店は閉まっとる!


73:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:46:57.24ID:XS5763rcd

>>52
このやりとりを5分間続けるという地獄


56:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:43:56.36ID:cPleLwYnd

夜寝れんとダンダンダカダカダンダンすこ


59:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:44:05.78ID:Qc+Yywvza

千鳥はノブのツッコミの言い方が面白いだけで内容だけ見るとそこまでだよな


63:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:45:21.43ID:ZU/7+DEMd

>>59
秋山と組んだ時は面白かったな


60:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:44:28.02ID:MXG8CuO70

ドリームマッチの澤部と大吾のネタはマジでクソゴミやったな
なんなんあれ?


65:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:45:32.76ID:y2GuEA5y0

>>60
人のシステム使っといて鬼滑りとかいうカス中のカス
秋山と組んたノブが良かっただけに酷かったわ


61:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:44:36.25ID:VzmW9efY0

ワイはノンスタの漫才が正統派で1番面白いと思うわ
あいつら芸人として過小評価されすぎやろ


62:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:44:58.32ID:3Kor3DJUr

笑い飯と千鳥は自分たちのネタを好きすぎる



64:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:45:32.23ID:SUcFoqNVd

この間チュートリアルがやってたネタおもろかった
M-1の頃そんな好きちゃうかったのに


74:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:46:59.11ID:ZU/7+DEMd

>>64
ああいうの好きだわ


66:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:45:36.72ID:ORyeMFKZa

千鳥のネタって幼稚園児とかなら笑えそう


67:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:45:40.55ID:iuKYadl4d

テッパンとかクセネタとかすぐに終わりそうで地味に保ってて草


68:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:45:52.71ID:ns4j/PpRp

相席食堂だけやってろ


69:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:46:10.40ID:KOQzs6320

ノンスタは女受け狙ってるところもあるけどそっちの中ではおもろい方よな
アキナに比べたらようやっとるやろ


75:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:47:11.81ID:y2GuEA5y0

>>69
そもそもM-1優勝しとるんやから千鳥と比べるレベルにない


70:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:46:29.21ID:LXx6GwOV0

大悟ボケ向いてないだろ
だから相席食堂とかクセスゴでツッコんでる方がおもしろいんじゃないか


78:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:47:21.32ID:VzmW9efY0

>>70
いろはにもツッコミっぽくて面白いわ


71:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:46:34.83ID:RBBOgLpq0

藤あや子弄りクソ笑ったわ


72:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:46:35.80ID:us40ISkO0

ネタやる才能とバラエティで喋る才能は全く別やからな
千鳥は後者特化型


76:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:47:14.64ID:7x1sHsiZ0

千鳥はロケするか相席食堂やないとあかん


84:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:48:00.35ID:ZU/7+DEMd

>>76
面白い事を見つけるのは上手いよな


79:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:47:23.24ID:iV2d6BdPd

ノンスタの方が普通に漫才面白いだろ



80:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:47:23.31ID:xWfMjDn8r

千鳥と同じこと千鳥以外がやっても面白くないからな


81:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:47:42.48ID:SGY56S4/M

ワシにはわからん
アホじゃけえ


82:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:47:45.80ID:cyHNfEZJ0

千鳥好きだけど漫才はほんとに面白くない
この前の開いてる閉まってるとかつまらなさすぎた


83:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:47:57.88ID:cj68qWDy0

千鳥って冬の季語なんやな


87:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:48:19.92ID:xvTgfxoDd

本業はロケ上手い下手の審査員やからな


89:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:48:39.28ID:EnvK653oM

結局自分のライバルにならん格下を芸人受けする芸人(漫才)って言っておもちゃにしとるだけやからな


90:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:48:52.93ID:GkyuCY+vd

ラーメン屋のネタ大好きだわ


93:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:49:08.30ID:XHwH8cha0

漫才もつまらんしバラエティもつまらんが正解やぞ


94:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:49:09.40ID:7J4kGknAa

クセすごの千鳥無理してて可哀想やわ
つまらんのに無理やり盛り上げようとしたり明らか何回もみたことあるのに
初めてのフリしたりしんどそう


95:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:49:10.07ID:XOAwlvme0

ガイジ「大吾が悪い!」

放置して芸能人と遊ぶことしか頭のないノブも大概悪いのでは?


96:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:49:15.95ID:BS+SLYyHM

ノンスタの漫才って和牛アキナとかの開祖だよな
とにかく分かりやすい浅いボケを連発して、身振り手振りは派手にやる
男が見てもなんもおもんないわ


98:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:49:28.25ID:oi5yZJ49d

せやねんとかいうロケ芸人育成番組


99:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:49:36.75ID:AUMfhzud0

ツッコミとボケ逆にしたほうがもっと面白いんではと素人目には思う


100:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:49:37.07ID:0qDKQ73z0

千鳥はすべてがつまらない
関西人は関西で引きこもってればええやん



101:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:49:49.96ID:U9EpnnfAM

泥棒田泥夫はばからしくてすき


102:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:50:00.28ID:5kD/9PRW0

ガキ使の千鳥クソ以下のMCやったな
劣化あらびき団のネタ番組も寒気する


115:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:51:02.50ID:XHwH8cha0

>>102
ピンのケンコバとすげぇ差が出てたな
ダウンタウンも千鳥の時つまんなそうだった


119:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:52:10.18ID:vBywClrUa

>>102
正解発表の前口上ほんま寒かったわ
ニヤニヤしながら言うから余計うざかった


105:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:50:17.32ID:fRaswhpyM

漫才だけがつまらないと言われがちだけど
バラエティもつまらんやろ
ひな壇におって笑ったことない


109:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:50:42.72ID:WSDt6nhz0

相席も悪くないけどいろはにのスタイルが向いてるわ


110:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:50:43.65ID:m5h8e+Vfd

別に漫才面白くなくても良くね


111:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:50:48.90ID:bX75TT59d

漫才は普通につまらんしあらびき団のパクリ番組でウケるネタを滑らしたり割とアレやろ


112:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:50:48.98ID:YmpT312mr

ノンスタの漫才そんな好きやないけど、千鳥よりは明らかおもろいよ


113:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:50:53.91ID:vSjl1uPDa

イレイザージャンゴのつまらなさは後世に語り継ぐレベルやろ
あれはあまりにもひどすぎた


116:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:51:33.42ID:OcUQ/cSRp

こいつらの漫才天丼しかないよな


118:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:52:07.70ID:ii1CPB40d

元からノンスタの方が漫才は評価されてるやん


120:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:52:13.60ID:89mIwQZg0

千鳥がノンスタ酷評してたけど出来る立場ちゃうやろ
それに芸人らしさとか言いつつノブが佐藤健と友達アピールしてるのがダブスタすぎて見ててきついわ


121:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:52:21.13ID:PmfuoRy1a

漫才といったら海原やすよ・ともこ
漫才師としての誇りを感じるてか単純に面白い



122:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:52:28.25ID:eXNsAd7V0

最近気づいたけど相席食堂が面白いだけだな
漫才じゃなくても他の番組もつまらんわ


131:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:53:12.76ID:vBywClrUa

>>122
すまん、相席食堂もおもんないで


123:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:52:30.97ID:oVZpvMapa

大吾が笑いながら意味不明なボケすんのマジでおもんない
そもそも大吾もツッコミの方がおもろい


126:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:52:51.07ID:tzNxzwVep

クセネタってほんとおもんないよな
千鳥の茶々入れがゲストの女優俳優より邪魔


127:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:52:58.51ID:dn3D9cWE0

テレ玉でずっと細々番組やってたから
埼玉人気が高いの草


143:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:54:16.79ID:0qDKQ73z0

>>127
勝手に埼玉巻き込むんじゃねえよゴミ


128:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:53:02.58ID:pzgTOnwM0

オモロいときはオモロいけどオモロないときはオモロない


129:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:53:09.01ID:ORyeMFKZa

ほんま千鳥のつまらなさは異常過ぎる
コンビ揃ってPとかと飲み会やってばっかのクソ以下の媚びゴミ


130:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:53:09.85ID:TaiJRwc/d

キングちゃんがおもろかったのも千鳥じゃなくてゲスト出演してた他の芸人やったわ


132:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:53:16.21ID:TGu54vTga

面白くないっていうより賞レース用のネタじゃない


133:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:53:24.97ID:Ipugn726d

M-1出た時は地獄のような時間になってたな


134:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:53:27.70ID:BS+SLYyHM

千鳥はアドリブ風システム漫才やからな
すべてのネタが
変な名前言う→ボケる→「それではご注文繰り返します」で同じボケ
これでできとる


135:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:53:35.10ID:vx+rz9/k0

クセすごはフジテレビに殺されとるな
あらびき団みたいなんかと思ったらジャニ押し込み変なキャラ付けコント番組になってしまっとる


160:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:56:18.69ID:CN8EDzec0

>>135
キー局ゴールデンのバラエティはそういうものやね
相席のようにはならん
最近かまいたちもVTR見るバラエティやってた微妙



136:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:53:35.53ID:9lv0RV+rd

今年の初雪そえました、は好き


138:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:53:40.21ID:rFLxreSYa

100択クイズっていう切り札持ってたのになんでM1で時代劇とか中世のヨーロッパとかクソつまらんネタばっかりやってたんや


139:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:53:41.43ID:WBnhG3eva

千鳥の漫才は人選ぶよな
口開けて待ってるだけの受動的な笑いじゃなくて「コミュニケーションの笑い」を知ってる陽キャやないとわからん笑いや


149:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:55:14.63ID:vBywClrUa

>>139
ちゃうで、お前みたいな自称陽キャしか評価してないで


153:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:55:39.93ID:ZU/7+DEMd

>>139
コミュニケーションの笑い(笑)
テレビで流さず飲み屋でやってくれ


140:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:53:43.32ID:hFEvMLbXp

今でもガチでネタ作ってYouTubeにあげてるノンスタを千鳥が否定すんのはダサい


163:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:56:33.10ID:oP4+RSFbp

>>140
石田って漫才に異常な熱量持ってるよな


169:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:57:13.56ID:0TH3wYzad

>>140
そんなことしてたんか
あのクソみたいな漫才で批判はダサいな


214:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:02:12.24ID:vzqa4ouQx

>>140
ネタに関しては千鳥はノンスタは絶対いじっちゃアカンやろ


141:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:54:12.40ID:tzNxzwVep

ニヤニヤしながらなんよなんよ言ってるだけ
しかもめっちゃ勘悪いし


144:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:54:32.37ID:HqbdqTgip

千鳥ってYouTuber感がするんやけど
芸人さんではないわ


145:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:54:37.00ID:RowKeHLLd

千鳥の後釜として売ろうとしてるかまいたちがこいつらより面白くないのが地獄


147:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:54:46.65ID:0bawtSnnp

チーうし「千鳥の漫才は陽キャ向け」


148:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:54:57.51ID:TaiJRwc/d

そもそもクセがすごいGPとか言いつつあらびき団の方がはるかにクセ強いの草も生えない



150:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:55:26.31ID:6zgF/6No0

漫才はマジでおもんない


151:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:55:30.80ID:qP2Aeu8zd

橋本 ぜんたろ


156:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:56:04.26ID:0LR7nRWcd

>>151
橋龍


154:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:55:45.01ID:BsuyTTt3p

なんか数年前適当に作ってゲロ滑りした閉まっとる店は閉まっとる漫才をまた最近やってたよな
漫才師面しといてどんだけ意欲無いねんこいつら


155:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:55:57.97ID:eXNsAd7V0

クセスゴはあらびき団みたいな番組って聞いて見てみたらきつかったな
ノブのクセ!クセ!もうるさいしな


157:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:56:15.61ID:HwWqsARx0

ク・セ・が・強・い!とかイキってるけど
知的障害者一歩手前のギリ健顔してるノブとかクセしかないやん


158:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:56:17.05ID:BS+SLYyHM

M1岡山勢
千鳥
東京ホテイソン
ウエストランド


165:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:56:52.69ID:ZU/7+DEMd

>>158
大阪コンプレックスとか持ってそうだよな


171:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:57:25.85ID:lnkGSpodp

>>158
ウエストランドが一番マシ


175:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:58:09.61ID:YmpT312mr

>>158
見取り図リリーもやぞ


159:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:56:18.06ID:sSigyVlH0

やっぱなんやかんやダウタウが1番好きやわ


166:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:56:58.07ID:4wzIkPsRa

それともお前の顔にニスを塗ってやろうか?


167:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:56:58.48ID:ORyeMFKZa

千鳥は発達障害に絶対的人気はある
ジャルジャルとかも好きそう


174:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:57:59.53ID:qP2Aeu8zd

>>167
ジャルジャルくっそ好き
しつこいしつこい天丼好き



177:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:58:14.96ID:WBnhG3eva

>>167
じゃあここやネット民にウケないとおかしいやろ(笑


168:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:57:13.54ID:Vxstkwi3M

相席食堂で芸人が狙いに行って滑って
2人が苦言を呈する時のレベルよな千鳥の漫才って


170:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:57:20.56ID:BsuyTTt3p

こいつら漫才に関して真剣ぶってるけどイチャイチャしながら天丼するだけの超馬鹿女向け漫才しかやらんよな


203:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:01:07.02ID:ctj513psd

>>170
笑い飯千鳥の単独ライブは男ばかり
昔の話だがな


172:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:57:36.10ID:ctj513psd

あえてくだらないことをしているのを額面通りくだらないと受けとるアホさ


176:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:58:11.59ID:ZU/7+DEMd

>>172
そのくだらなさを評価している知ったかぶり


179:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:58:35.06ID:vBywClrUa

>>172
くだらないというか不快やから目障りってことな
アホはお前


188:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:59:24.70ID:WBnhG3eva

>>172
ほんこれ


209:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:01:58.66ID:a1X804Fpd

>>172
こいつらなにやっとんねんwっていうおもろさやねんけど
チー牛って大吾の外見を見て「こいつなにしてんねんw」って視点に立てへんのよな
どう考えても大吾にいじめられる側やから


178:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:58:33.00ID:sY1LjRiod

シンプルに口が臭い←これw


182:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:58:57.91ID:0TH3wYzad

陽キャやお笑い偏差値の高い奴にしか分からんとか言って意味不明な理由で擁護されてる時点で面白くないのは明白


183:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:58:59.61ID:0LR7nRWcd

エビ牙族の若い衆


184:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:59:00.16ID:qP2Aeu8zd

オールザッツ2020みてたけど
昔の野性爆弾のパクリみたいなコント多かったな


186:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:59:19.68ID:X8dUHBQCM

千鳥は漫才以外面白いコンビだからな



187:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:59:19.89ID:19ZJLvRo0

ノブ「なんか昔、ダイマル・ラケット師匠とか……だからカウス・ボタン師匠の、なんか師匠」
若林「はい」
ノブ「あと、いとし・こいし(夢路いとし・喜味こいし)師匠とか、『えっ! こんな漫才?』みたいな」
若林「はいはい」
ノブ「ハンバーガーの順番、おじいちゃんが2人出てきて」
(スタジオ笑)
ノブ「『いやいや、どうもこんにちは』って出てきて、『君、ハンバーガー食べたことある?』みたいな」
春日「ははははっ」
ノブ「『ワシかてあるわい』みたいな、『一番下はなんや?』『レタスや』『パンや』」
若林「あはははっ」
ノブ「みたいなことを10分ぐらい、もうこれだけ! この順番のことだけ、これがしたい……と思って」
若林「あ〜」
ノブ「で、『なんでこれでウケてるんだ?』っていうのはもう、認知されて、すげ〜ポピュラーな存在になってるから」
春日「なるほど」
ノブ「こんなくだらないこともウケるようになるんだと思ったから」


190:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:59:56.86ID:lxC2Yz0T0

漫才はあんまりだけど
大悟が料理しながら手が震えてるのはめっちゃ笑った


202:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:01:01.32ID:vBywClrUa

>>190
それ素人でもできるよね?


191:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:59:58.82ID:WGJ7BquL0

酒のツマミの千鳥めっちゃ良かった
ダウンタウン程ではないだろうけどフリートークで行くしかないわ
ロケも流石にパターン化されてきてるやろ


192:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:00:02.07ID:dn3D9cWE0

ピカルの定理に出ていたことは意外と知られてない
千鳥以外は当時ブレイクしたのに


193:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:00:02.39ID:BsuyTTt3p

大吾が滑り笑い狙いに逃げすぎやねん


194:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:00:09.23ID:/IhDGacQp

えらそうに素人いじりすんの嫌い
なんj民は誰も傷つけないお笑いwとか馬鹿にするけど不快なもんは不快


196:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:00:17.94ID:Dw72bIE50

千鳥は劇場だとおもしろいよ
いわゆる内弁慶
テレビでタレントとしてうれて漫才もちょっとは外寄りになるかなあとはおもったけど
ならんかった


205:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:01:30.12ID:xI516xZkp

>>196
ルミネで見たことあるけど新ネタも全然やらんし漫才にもう情熱ないやろあいつら
そりゃ知名度あるからまあまあウケるけど


198:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:00:30.83ID:vaDIGqQu0

イカ2貫を代表作みたいに大悟が扱ってんのがどうしても理解できない
これに比べればまだ面白いのはあるのに
寿司ネタは本当につまらないスパムのくだりも出刃で刺すくだりもゲロつまらない


207:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:01:46.81ID:qP2Aeu8zd

>>198
橋本善太郎と権蔵院と智弁和歌山がおもろいとおもうがどう?


199:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:00:35.42ID:jemEtKhia

お前らがいくら叩こうと千鳥には志村の後ろ楯があるから


200:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:00:40.19ID:Su9yybuz0

お前ら千鳥VSかまいたち見てないん?
あれおそらくガキ使の後続やぞ
ちなみに同じ時間にやったフジの新しいカギは空前の大コケ


204:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:01:25.08ID:89mIwQZg0

>>200
フジのは教場のパロディだけはおもろかった



211:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:02:09.81ID:BsuyTTt3p

>>200
クソしょうもなかったなあれ
嫁にギャンブル負け報告だのyoutube収益発表だの


216:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:02:26.13ID:LXx6GwOV0

>>200
あれもつまらんかったな
第二回以降もあれだったらもうみない


201:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:01:01.04ID:DEIdoQPb0

ミルクボーイってのつまんなかった


206:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:01:40.52ID:7gwPgzJe0

かまいたち、ダイアン「千鳥の漫才はつまんない」


208:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:01:55.76ID:EzSNAWQ+0

千鳥は最初からつまらんかったけど、なんで関西で評価されてたん?


217:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:02:33.93ID:0LR7nRWcd

>>208
ロケやろ


210:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:02:08.50ID:Mu7rdasGp

千鳥は二人だけの時は面白いけど他がいると途端につまらなくなる
だからこその素人いじりと相席食堂形式なんよね


213:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:02:11.40ID:0LR7nRWcd

銅鑼持って鳴らしてるだけのかまいたちがここまで売れたのは感慨深い


215:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:02:17.78ID:JoHuruD+d

真面目にやれば面白いやろ
ノブが調子にのらんかったらええねん


218:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:02:41.49ID:Puqc8gGR0

千鳥の漫才はほんまにつまらんよな
ロケと相席食堂はクソおもろいのに


219:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:02:41.90ID:5ukYweOIM

どう見ても二人とも適性がツッコミやろ
千鳥の漫才は本来ツッコミの人が無理してボケやってるみたいになる


229:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:03:18.16ID:0LR7nRWcd

>>219
笑い飯とシャッフルすればええのに


221:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:02:49.71ID:Sc6aglV6d

北木島ネタすきやけどな
悪さしたら海上保安庁が追ってくるとか


222:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:02:54.10ID:LNNm3izRd

漫才は面白くないけどフリートークはおもろいって案外珍しいタイプだよな千鳥


223:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:02:54.74ID:8ZlOr9IQ0

漫才はおもんないんやけど相席やテレビ千鳥見るとおもろい
なんでや


225:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:03:03.49ID:K+fGqKAl0

過去のm1ネトフリで見たけど結構昔から漫才やってるの知らんかったわ


227:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:03:08.96ID:p47q7odsM

千鳥はマジで漫才の才能がないと思う
こないだの東西戦のやつも滑りすぎてて痛かった


228:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:03:13.62ID:nT9QH3N9d

おぬしー
クセがすごい
むしあなご
ズワイガニエビ美
飛行機で医者
ヤンキーのフリして女にいいとこ見せるやつ
全部見たけど全部クソ


231:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:03:38.09ID:0TH3wYzad

IPPONグランプリの大吾は面白いと思う


232:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:03:44.59ID:19ZJLvRo0

完全に自分たちの好きなようにやっとるだけやからな
ネタで喧嘩したことないらしいで
笑わんかったら全部客のせいにしてきたやつら


233:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:03:52.42ID:2OdQxNrqp

クセすごも千鳥のセンスのなさが窺える
東野呼んでこいよ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610066170/
未分類
なんJゴッド