4Kモニターの候補あげるからどれか選んでくれや

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:27:29.66ID:arEz/4LXd

タノムで


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:27:46.16ID:dhiAOj5BM

ベンキューやな


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:28:18.76ID:IoStp5SU0

ちょっと待って下さい


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:28:22.16ID:2gjXuSQp0

4番めのやつやな


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:29:40.46ID:IoStp5SU0

>>4
4番目のやつは高い


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:28:37.91ID:xIhNNq9M0

LG


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:28:40.09ID:9rsJRw+f0

ホイサー


15:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:30:09.94ID:IoStp5SU0

>>6
どこの国のメーカーなん?
使用できる?


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:29:05.81ID:doKaX9dm0

LG43インチ


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:29:26.67ID:ls8CzZ3g0

いっちゃんええやつ


12:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:29:49.87ID:IoStp5SU0

>>9
高いよ


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:29:36.24ID:eoJDww1K0

今買うやつは馬鹿やで


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:30:09.36ID:9wE/eUdx0

>>10
いつ買えばいいの


17:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:30:23.67ID:IoStp5SU0

>>10
買い時はほしいときや


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:29:56.67ID:RMcha6r9d

今こんなテレビ安いんか!?



16:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:30:15.53ID:SzIo7FVK0

4kってLGの高リフレシュレート出るやつしか選択肢ないやろ?
それ意外妥協スペックやし


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:32:18.55ID:IoStp5SU0

>>16
10万するやつ?ワイには無理や


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:34:03.51ID:TPRlTCMNM

>>16
あれ27インチやん
30インチ以上で出してくれたら買うわ


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:30:40.57ID:Nlnz/Ptx0

4Kとかってテレビみたいな大画面じゃないと意味ないんちゃうの?


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:31:44.27ID:IoStp5SU0

>>18
pcゲーム用や


19:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:30:41.09ID:NEuWCPXTa

ハイセンス


25:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:32:05.58ID:IoStp5SU0

>>19
聞いたことないで
どうええんや?


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:31:20.61ID:eoJDww1K0

どうしても今欲しいならLG以外ありえんで


24:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:32:04.22ID:cpyFCDH9M

全部買って気に入らないの返品したらいいじゃん
色味が何か違ったとか適当な理由付ければ返送料まで全部アマゾンが持ってくれるんやぞ


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:32:48.56ID:IoStp5SU0

>>24
それは倫理観に反するで


27:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:32:19.87ID:KXYtpHgaa

ソニーの有機ELの60インチのやつ買え


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:32:47.85ID:99mQWQVMd

32インチで4Kいらんやろ


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:32:52.93ID:2n/BUWAR0

LGがええで


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:33:02.59ID:bynPpWomd

ゲームメインならFHDのヌルヌルでええ



36:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:33:57.84ID:k/0jXCUz0

>>32
WQHDやぞ


34:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:33:15.93ID:vJH/udeAd

DELLの4Kってダメなん?
あのスタンドとアップストリーム使ったら変えられんわ


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:34:43.93ID:IoStp5SU0

>>34
おいくらや?


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:33:36.25ID:sGZCpMdZd

いっちゃん高いやつがいっちゃんええと決まってんねん


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:34:21.74ID:2n/BUWAR0

フィリップスて中身LGやろ


42:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:34:59.89ID:IoStp5SU0

>>39
そこらへんはわからんわ


40:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:34:43.49ID:ELjd/2Wh0

この4kモニターってフレームレートでるの?
60だと選択肢にすら入らないけど


44:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:35:15.26ID:IoStp5SU0

>>40
一応出るらしい


43:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:35:11.83ID:SzIo7FVK0

3070じゃ4kはカバーできんで…
WQHD165hzにしたほうがええ


46:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:35:51.63ID:IoStp5SU0

>>43
ライトゲーマーには4k60fpsがおすすめって聞いた


47:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:35:57.31ID:hp4ELb8e0

ドット欠けあったときクソ萎えるから余裕あるなら保証あるやつがええで


48:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:36:31.51ID:J9xkBQuud

40インチ超えないと4Kの恩恵ないやろ


77:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:44:03.24ID:IoStp5SU0

>>48
ま?そんなことないって聞いたけど


49:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:36:47.06ID:SzIo7FVK0

4k60hzモニターはそもそもゲーム用に作られてないから応答速度はまだしも入力遅延とか全く考慮されとらんからおすすめせんで



55:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:37:39.28ID:IoStp5SU0

>>49
一応どれも4msらしい


50:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:36:53.96ID:8VNeK/S6M

4kとかろくにfps出えへんやろ……
どんなグラボ載せてんや


53:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:37:15.20ID:IoStp5SU0

>>50
RTX3070や


54:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:37:38.72ID:ELjd/2Wh0

4kとかどうせ使わなくなるからFHDのVG258でも買っときゃいいとおもうけどなぁ


57:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:37:55.03ID:IoStp5SU0

>>54
fhdでゲームしたくない


60:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:38:44.85ID:MJ5b9He6p

ワイはハイセンスの50インチ4Kテレビに3070つないどる
一応REGZA由来の低遅延モードあるし


76:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:43:47.16ID:IoStp5SU0

>>60
高そう


62:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:39:00.03ID:cFEKSEYb0

dell


63:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:39:17.29ID:IB+xlhTJ0

ガチでLGの4k144hzの奴がええよ


64:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:39:35.56ID:IoStp5SU0

>>63
詳しい型番とか教えてください


65:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:39:41.36ID:B+GT9Xkbd

春まで待て


100:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:52:28.32ID:IoStp5SU0

>>65
待てないで


67:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:40:35.17ID:7muUZJny0

まだ4kでゲームする時代や無いでパネルもVAやしなんのゲームするか知らんけど


69:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:41:02.91ID:IoStp5SU0

>>67
vaでもええやろ



70:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:41:18.46ID:UH/JD3bF0

4k高設定でやりたいなら3080買うしかないで 3070じゃちょっと足りん お金あるなら3090買ってどうぞ


71:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:41:41.11ID:IoStp5SU0

>>70
正直なところ60hps出れば良い


72:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:42:01.15ID:bnyoHpXIr

benq一択や


73:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:42:15.25ID:IoStp5SU0

>>72
urlとか貼ってや


75:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:43:37.45ID:IoStp5SU0

誰か助けてや


79:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:44:45.76ID:Nlnz/Ptx0

まじでなんのゲームやんねん
FPSとか対人系なら絶対144優先したほうがええぞ


81:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:46:08.69ID:IoStp5SU0

>>79
何でもやるで
とりあえずbfvでええわ
ワイの大好きなゲームや


83:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:46:46.23ID:IoStp5SU0

>>79
エイペックスとかはやらん
ハイスピードfosは嫌い


82:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:46:43.32ID:/sgCMe8+a

EIZOにしないんか?


84:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:47:15.33ID:IoStp5SU0

>>82
ワイの候補に値段が近ければ買うで


86:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:47:41.78ID:hR3FKI0G0

お前らほんと買い物相談好きだよな


88:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:48:02.80ID:IoStp5SU0

>>86
ごめんねでも付き合ってね


89:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:48:11.01ID:12v39c/F0

24インチじゃ足りなくなってきたから30インチの欲しくなってきたわ
日本製はEIZOしかないんか?


93:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:49:37.47ID:IoStp5SU0

>>89
モニターはでかいほうが良い



90:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:48:24.70ID:Nlnz/Ptx0

いや、もしかしてパッドでゲームやってるんか?
なら144じゃなくてもええかもな


92:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:49:24.21ID:IoStp5SU0

>>90
今はps4でゲームやで
今はジェダイフォールンオーダー


94:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:50:27.90ID:Omh1o3dB0

ワイのディスプレイとパソコンで拡張が出来ひんねんけど自信ニキおる?


96:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:51:03.73ID:IoStp5SU0

>>94
どう拡張したいんや?


101:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:52:36.52ID:IoStp5SU0

もう返すレスがない


102:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:52:44.95ID:nQBrfotl0

問題はpcのSpecよ


106:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:53:33.20ID:DkRf9KtP0

湾曲モニター使ってるやつおる?使用感教えてほしい
27型買おうと思ってるんやが


116:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:55:54.34ID:kdYiPg8V0

モニターなんてマジで安いやつでええやろ
どうせ違いなんてわからんて


118:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:56:45.64ID:IoStp5SU0

>>116
そうしたいんやけど、その安いやつがないんよ


119:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:56:46.90ID:eBjAiYFed

用途による
ゲームしないなら安いので良い


121:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:57:52.43ID:IoStp5SU0

>>119
用途はゲームのみ
むしろインターネットサーフィンとかはやらない
具体的ゲームはない fpsもやるしオープンワールドゲームもやる


120:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:56:56.04ID:lNzUdVx+d

EW3280やな
去年セールで5万円代で売ってたで


122:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:58:11.27ID:IoStp5SU0

>>120
ありがとう!


149:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:09:14.07ID:Iy5av5Aq0

>>120
これ



123:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:58:22.84ID:PU30ysvc0

ACERとJAPANNEXTとかいう所の使ってるな
サムスンのもあったけど、発熱がキツかったのと3年くらいで画面真っ白になって映らなくなった


124:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:59:14.08ID:IoStp5SU0

>>123
サムスンのが駄目になるのは意外や
サムスンって電子機器の王者みたいなもんやろ?


125:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 16:59:40.34ID:IoStp5SU0

>>123
エイサーのやつはどうや?
品質とかに不満はない?


128:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:01:17.12ID:IoStp5SU0

HDRとかフリーシンクってないと駄目なん?


129:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:01:20.18ID:XzGoezgWM

4k144なんて3090レベルじゃないと出ないのでは


132:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:02:52.78ID:IoStp5SU0

>>129
60hpsで満足や


133:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:03:35.36ID:IoStp5SU0

勢い落ち過ぎや


135:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:04:10.80ID:xDk1meeP0

エイサー


139:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:05:15.34ID:IoStp5SU0

>>135
サンキュー
エイサーに一票やな


136:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:04:23.14ID:IoStp5SU0

誰も4kでゲームしてないんか?


137:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:04:26.44ID:27hrWRVZa

まーーたこの知的障害者か


141:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:06:05.67ID:IoStp5SU0

>>137
フィリップのは駄目なん?


140:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:06:00.25ID:guYD6yOR0

benqのdyac技術気になるんやけど
あれってgsyncと同じようなもんなんか?


150:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:09:25.76ID:IoStp5SU0

>>140
質問には答えられないし、逆質問になるんやけど許してや
ジーシンクってどんなメリットがあって、それは体感できるものなん?


143:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:06:58.91ID:1tC2L0/p0

fpsガチりたいとかじゃなければ4kでいいんじゃね


145:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:07:28.66ID:IoStp5SU0

>>143
全然ガチじゃないんよ
楽しいゲームの一つではあるけど


144:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:07:21.90ID:8qS4ANlY0

4Kってそんな違うの?


146:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:08:01.66ID:IoStp5SU0

>>144
そこがワイにもわからん
いままでfhdでやってきたからwqhdはもちろん4kなんて想像がつかん


147:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:08:07.06ID:99HNTdZR0

Eizo買えよ


148:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:08:36.96ID:IoStp5SU0

>>147
30インチ以上の4kでおいくらですか?


151:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:09:45.03ID:Iy5av5Aq0

benqのモニター目が疲れなくてビビるで


155:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:10:53.43ID:IoStp5SU0

>>151
ま?どういう理屈や?


152:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:09:58.61ID:WbTZjOL/M

monitor input lagって検索して評価高めのやつ買う
応答速度よりも入力遅延が大事


154:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:10:27.06ID:IoStp5SU0

>>152
今まで聞いたことない言葉や
サンキューモニター賢人


153:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:10:08.73ID:iZ510SqA0

ワイはmacbook買ったら24インチフルHDがザラザラに見えるようになったわ
4k欲しいンゴ


156:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 17:11:08.06ID:IoStp5SU0

>>153
やっぱ4kってすごい




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610004449/
未分類
なんJゴッド