【悲報】緊急事態宣言、2月7日まで

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:38:49.85ID:Lam3AU2Fp

今月中には終わるって話やったやん…
政府は、7日に正式決定する新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言の期間を2月7日までとする方針を固めた。政府・与党関係者が明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bff0d94042940fbc454be2e644bfc663c456398


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:39:18.52ID:eZA6djWG0

どうせ延長するぞ


12:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:44:15.72ID:qLIDT+XW0

>>2
むしろ全然収束してないのに途中で終わらせるぞ


66:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:52:40.60ID:Zsye3dlc0

>>2
春節あるからしないぞ


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:39:46.93ID:yRiePZPl0

ええやん


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:40:28.98ID:YKujsoHW0

学校いけぇ!映画オッケー!
なんなんこれ


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:41:21.67ID:mM4JDA4r0

延長確定


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:41:31.84ID:Fo3AXoUy0

意味なさそう


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:41:58.10ID:rsZnGA/S0

全国拡大とか厳格化とかもあるんやろどうせ


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:42:29.02ID:yMXke2/Z0

給付金おかわりある?


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:44:28.39ID:YKujsoHW0

>>8
ないけど従わないならホリエモン餃子されちゃうぞ


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:42:47.67ID:eZA6djWG0

彼女に会えないやん


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:43:04.44ID:4PQ7WC0Ud

ファーwwwwwwwwwwwwwww


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:43:39.14ID:0zh0kFZY0

何が始まるんです?


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:44:22.38ID:fGOCY9PY0

休業補償に予算ぶち込んだから給付金なんかあり得んぞ



15:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:44:32.93ID:zy5vIM+30

ゲームセンターは今度こそ死ぬらしいな
映画館はなぜか特別扱いやけど


17:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:45:00.86ID:YKujsoHW0

>>15
ラウンドワンどうする気やろな


16:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:44:50.32ID:DCIIDnj0r

7日に正式決定って
具体的にいつからなん?


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:45:05.59ID:Gym4hgj4r

うーむ、関西に出ることはあるのかなぁ


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:47:59.81ID:yMXke2/Z0

>>18
愛知の大村が感染者数減らないと愛知も出す言うてる
となると大阪福岡札幌も出すとか言い出して
更に近隣の県もとかになると
結局全国的になりそう


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:45:28.53ID:eZA6djWG0

金よこせやああああ


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:46:12.71ID:YKujsoHW0

つーか飲食店ばっか助けすぎ
もういい加減にしろや


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:48:01.63ID:b52zwiUtH

>>21
いじめ過ぎの間違いやろ


22:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:46:13.48ID:YXS1sE060

来月の初めにワイちゃんのお誕生日があるんですけど


45:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:50:11.17ID:YKujsoHW0

>>22
おめでとう


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:46:25.61ID:QOH0OtGha

全国拡大したら休業補償取り上げで
国民配布とかやりかねんぞ今のスダレハゲ団なら


24:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:46:39.87ID:IFpK9InL0

映画館は元々法律で換気が義務付けられてる上に基本的に喋らないからクラスターが起きる可能性低いんよな


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:48:16.82ID:eZA6djWG0

>>24
問題はそのあと飲食店に行く人が多いことやろ
午後8時までは営業できるしな


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:49:45.83ID:P5Mna2aA0

>>24
一人客限定にすればいいんじゃない



25:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:46:53.79ID:WUgLPdpz0

言うほど倒産少ない気がする


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:47:31.00ID:WUgLPdpz0

経済困窮で死んだ奴も言うほど少ない気がする


28:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:47:53.84ID:GlbRrVN70

中途半端に終わらせてまた感染爆発ループやんけ
ゲリの時もそうだったけど本当に学ばないなこいつら


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:48:07.66ID:y3romIsr0

緊急事態宣言終了 2月7日
春節開始 2月12日
冷えた経済を父さんに暖めてもらう菅監督の采配やいかに


34:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:49:02.06ID:P5Mna2aA0

スーパーの時短営業の必要性が全くわからない


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:49:42.99ID:IFpK9InL0

>>34
むしろ集中しそうやけどな


53:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:51:28.87ID:yvBjzZqd0

>>34
営業時間を圧縮することで客の出入りを濃密にして接触させやすく名采配やぞ


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:49:16.05ID:1sHygGSx0

緊急事態宣言だしても飲食時短だけなら札幌市や大阪市とどうちがうんだよ。


36:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:49:35.23ID:M5IAx4G/0

エヴァどうすんねん、直撃やないか


37:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:49:38.62ID:7Jp7bDRO0

やるならゴールデンウィークあたりまでガッツリやるべきだけど、そんなことしたらオリンピック死ぬからな
マジでオリンピックのせいで大惨事になったと言っても過言ではない
そもそも3月の段階でオリンピックへの考慮がなければガッツリと規制できた
小池のバカのせい


98:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:56:07.14ID:3EnfiJ1k0

>>37
これよな
オリンピックなんか手を挙げなければ良かったんや


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:49:40.45ID:wl23RoWN0

西浦の予測では横ばいやな
多分横ばいで一日2000人くらいに慣れて自粛ムードも薄らいでいくんちゃうかな


40:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:49:44.35ID:bQHVXq/Q0

国境閉鎖も早かったし年明けにしては
まあまあ迅速な対応で驚きやわ


42:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:49:52.34ID:xQW/2HCb0

一派の時とは何か違うんか?



43:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:49:54.62ID:95E0jrZk0

いうてこの感染爆発想像できたか?1番直に情報が集まってくるガースーは年末年始は感染者減るって予測しとったんやで


52:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:51:26.74ID:yB3KfQ3ya

>>43
出来たわ
札幌と大阪が爆発したときに東京も一緒に対策すべきやったよ
放置してたら流行するに決まってる


56:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:51:41.77ID:7Jp7bDRO0

>>43
余裕で出来たんですが


62:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:51:59.41ID:eZA6djWG0

>>43
えぇ…


44:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:49:55.16ID:yB3KfQ3ya

予想するとこの期限と規制では1日1000人前後まで減らんので2月いっぱいまで延長すると思うぞ


46:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:50:18.27ID:T8zNMQ+w0

ゲーセンは8時まではOKなにゃろ?セーフやん


47:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:50:39.86ID:KD7urpin0

こんなにコロナ出てるのに東京の学校行きたくねえよ


48:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:50:46.34ID:3xlm6IGJM

飲食店以外20時以降の営業自粛要請ないけど
不要不急の外出自粛要請出したら実質映画とかライブハウスとかは20時以降客来ないんやから営業短縮するしかないやんけ
補償しないで済むズルいやり方ちゃう?


76:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:53:38.96ID:/Lt0mZIZ0

>>48
20時以降も客は来るぞ


77:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:53:41.78ID:i6mAzZjo0

>>48
一般企業にはテレワークしてねっていうだけで
時間制限は言わない二枚舌


49:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:51:03.95ID:b52zwiUtH

全国に拡大する可能性は?


72:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:53:29.70ID:QOH0OtGha

>>49
あるに決まっとる、宣言内容を逆に考えりゃ
宣言外の県は平常運転手な訳やから前回のように
トンキン民が各地に放たれる


82:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:54:17.24ID:yB3KfQ3ya

>>49
福岡とか急にヤベーからありえると思うぞ


50:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:51:10.41ID:TQUdd7qI0

尾張やね



51:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:51:24.47ID:T8zNMQ+w0

>>50
三河やで


54:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:51:31.49ID:1sHygGSx0

どうせ途中で投げ出すぞ前回の緊急事態宣言みたいにな。


55:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:51:35.25ID:KD7urpin0

ワイがコロナにかかって死んだら呪うからな


57:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:51:43.18ID:8bg/qjNM0

伝家の宝刀がこんなクソしょぼいので草


58:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:51:45.41ID:IVLY4qg/0

春節があるから即中韓入れるようにするぞ


60:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:51:47.45ID:DCIIDnj0r

全国に拡大するかは初詣と寒波の影響次第やろ


63:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:52:11.00ID:zcA8uHfPM

誰も守らねーっつーの


64:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:52:13.00ID:qSrufdxL0

すげー強気だな
一ヶ月で終息させれるのかw


65:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:52:36.93ID:b52zwiUtH

>>64
日本人は民度が高いから


67:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:52:43.21ID:WMXZXaxB0

今映画館て席空けるのどうなってるんやろ
エヴァ迷うわ


68:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:52:46.44ID:whW/L5vKd

感染爆発いうとるのにクラスターとか関係ないぞ
まあ全員で死のうや


69:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:52:48.93ID:KD7urpin0

ひょっとしてさぁ…安倍の方がマシ?


71:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:52:53.29ID:GBzjXD0D0

結局変異種は猛威を振るってるのか?


73:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:53:29.88ID:GAx87tSm0

麻生「うちの国は国民の民度のレベルが違う」



74:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:53:32.95ID:yB3KfQ3ya

前回切り上げたのはまぁええけど1日に200人とか出てるのにGO TOに加えたのはガーイとしか言いようがない


75:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:53:34.75ID:eZA6djWG0

自民支持してるやつは頭おかしいってバレちゃったねえ


78:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:53:49.56ID:1sHygGSx0

仕事終わってスーパーで惣菜買って帰ったらキッカリ20時過ぎるわ。
スーパーのレジの行列凄いわ。


79:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:53:58.92ID:4hDNYag10

感染者が増えたんじゃなくて検査して陽性が判明した奴が増えただけで、前からいくらでも感染者はいたやろ


85:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:54:40.68ID:3/8YKec70

>>79
陽性率も右肩上がりや


96:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:55:41.75ID:yB3KfQ3ya

>>79
陽性率は上がってるから感染爆発やろ
重症者も右肩上がりやし


80:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:54:06.19ID:RuBRkGSz0

後手後手やなあ
やっぱり安倍なのかなあ


90:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:55:04.60ID:yvBjzZqd0

>>80
安倍再評価路線来てるよな
安倍アンチは今でも安倍の幻影と戦ってるし


81:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:54:12.73ID:7dvh9p180

てか今更映画館叩かれだしたのか
12月末あたりからやばかったのに
客席フルに入れて食い物まで売ってたのに
千尋超えて鬼滅への忖度期間終わったんだな


83:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:54:21.88ID:yvKCNBTW0

中国の春節は2月11日から。あっ…


84:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:54:25.64ID:57YTecre0

結局店が営業してる訳やから急激に減るとは思えんわ


100:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:56:13.14ID:i6mAzZjo0

>>84
また自粛警察が取り締まるんだぞ


87:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:54:47.37ID:IRBxA9ie0

3月になったら聖火リレーやぞ


88:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:54:56.06ID:8B6QgZqbx

今の状況でも夜遊び回ってる奴にお願いベースで要請してなんか意味あんのかね



107:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:56:38.07ID:0zkHVkOGa

>>88
夜の店閉めれば遊び回るガイジは公園にでも移動して死ぬやろ


89:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:54:57.53ID:erlwjl5n0

上手いこと春節前に解除されるの草生える


91:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:55:11.48ID:thUkxNNZp

海外からの受け入れ規制しないと減らないやろ


92:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:55:15.18ID:V+M2u1qP0

五輪マジでどうすんねん
日本だけの問題とちゃうのに


95:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:55:38.37ID:eZA6djWG0

>>92
やろうとしてるの日本の一部だけやろ


97:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:55:59.39ID:bQHVXq/Q0

>>92
やるかやらないかじゃなくて
どうやるかしか考えとらんからやるで


93:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:55:16.25ID:gTUIBM4S0

店は会話禁止にしたらええ


94:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:55:27.46ID:f2DMmQlV0

飲食店だけ休業させてもな
半端にやるなら苦痛なだけで効果無いからやらんほうがいいレベル
そもそも夜8時までの時短の根拠あんの


109:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:56:58.64ID:r+UE7Cifd

>>94
ほんそれ
やるならちゃんとやらな


117:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:57:44.33ID:yB3KfQ3ya

>>94
短期間で2週間完全に止めるべきやと思うけどね
これだと娯楽とかOKって空気で感染減るわけないやん
イベントは無観客で出来ないもんは中止とかにしないとほぼ意味がない


120:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:58:04.15ID:yKDFIjFAr

>>94
遊技場や百貨店も含むらしいからデパート、パチ屋、ゲーセンなんかはトドメになってしまうかもな


171:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:03:23.97ID:lWYzyg1g0

>>94
前回それで効果あったから今回もじゃあそれでってことなんちゃうの


99:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:56:08.62ID:zcA8uHfPM

今年の夏もマスクなのかなぁ


118:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:57:52.47ID:RuBRkGSz0

>>99
あと5年はマスク外せないと思うわ。少なくともワクチンが広く行き渡るまでそれくらいかかると思うね。2年は無理



102:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:56:24.06ID:HVtWoQLvd

お、春ウェルか?


103:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:56:30.38ID:KHPVzrkD0

まあ豚コレラへの国や政府の対応見てたらコロナでこうなるのも納得やわ


104:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:56:32.16ID:7Jp7bDRO0

わいの仕事、なんやかんやで紙ベースじゃないと作業効率糞悪くなるけどどうするんやろか
またテレワークなんかなぁ


105:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:56:33.18ID:whW/L5vKd

バタバタ死ぬやつがでだしたらパタっと人いなくなるから大丈夫や


106:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:56:36.14ID:eZA6djWG0

GoToキャンペーンを実行した愚かな内閣


172:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:03:28.88ID:wbJU/G8qa

>>106
何が愚策ってGOTOイートやっといて飲食店にだけ自粛お願いしてるところ
やってることめちゃくちゃすぎる


110:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:57:12.32ID:eZA6djWG0

安倍と菅って近衛以来の国賊やろ


126:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:58:39.60ID:TQUdd7qI0

>>110
消費税導入したカスとかいるから
東条も天皇家救った以外功績ないし


111:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:57:13.74ID:KD7urpin0

安倍晋三さんはやくお腹治して


112:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:57:31.98ID:heAv020p0

これ前回みたく関東先行で全国発令まで行くん?


113:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:57:37.71ID:ZCz3aUcO0

先週めっちゃ寒かったから明日以降の感染者数の数字怖いわ


119:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:57:52.79ID:SWy9aKBY0

そもそも期限決める意味あんの
収まらなかったらまた延長やろ


121:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:58:06.78ID:DzFt2Y5V0

図書館だけはやってクレメンス…


122:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:58:12.43ID:eZA6djWG0

「午後8時までは遊んでいいです」←これ



141:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:00:27.03ID:yvKCNBTW0

>>122
コロナくんは夜回り先生だから…


124:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:58:30.78ID:+i4kZzxn0

1ヶ月で終わるわけないわ
中途半端に3月に無理やり解除して、GWから自粛で観光シーズンをまた潰すとかやりそう


128:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:58:52.95ID:ZYHH22Yh0

トランプ見てなかったんかガースーは


129:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:58:57.69ID:P5Mna2aA0

〇〇ベースって言い回し使いまくられてて気持ち悪くなってきた


130:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:59:16.25ID:synFBYZ50

なんで期限決めるんや…?


132:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:59:21.77ID:95E0jrZk0

公共施設閉鎖か?ここは政治家が規範示さないかんし国会も閉じなあかんな


133:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:59:28.37ID:O5+5+YC30

8割おじさんにそれじゃ減らんでとか釘刺されてて草
結局感染者減らすための政策やなくて
政府がこんだけなら妥協出来るって策でしかないからな
ウイルスはそんな要望聞きゃしねぇわ


134:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:59:40.82ID:3opxCNLwd

GWまでやらなきゃ意味ないよ


136:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:59:46.66ID:eZA6djWG0

自民、お前もう与党降りろ


137:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 02:59:58.94ID:ZYHH22Yh0

酒類の提供禁止でどうにかなりそうなもんやのに


138:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:00:07.52ID:MWbIyLg4p

怒らないでマジレスして欲しいんやけどお前ら寝なくて仕事は大丈夫なの?
普通スヤスヤの時間だよね?


149:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:01:14.06ID:uC4yt9eY0

>>138
エミーさんだー


152:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:01:29.90ID:yB3KfQ3ya

>>138
コロナの影響で正月休み長いんやわ


160:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:02:08.02ID:1G9ZXo1hd

>>138
ワイ10:00起き民、余裕のなんJ



142:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:00:27.49ID:pSw8TuAB0

東京23区累計コロナウイルス陽性者数 (1/5)
世田 4892
新宿 4731
太田 3212
足立 3143
練馬 2770
港港 2683
杉並 2580
中野 2340
江戸 2319
板橋 2261
品川 2223
渋谷 2167
江東 2159
目黒 1982
葛飾 1753
豊島 1689
墨田 1342
北北 1340
中央 1334
台東 1192
文京 1096
荒川 967
千代 381


144:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:00:47.51ID:eZA6djWG0

公明もクソだわ
あのクソゴミ国交相早く辞任しろよ


146:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:01:00.47ID:B0XjMpZA0

終わりを決めてもしょうがないだろ
1日200人になるまでやるとか言ったほうが東京民もやる気になるんちゃうか


147:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:01:01.13ID:jX2Ywnt70

時短に効果があると思えない
混むだけやん密やん
時短じゃなくて休業もしくはテイクアウトのみ
これくらいやれ


148:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:01:02.17ID:BstzitVL0

もっと長くしてクレメンス


150:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:01:27.44ID:+bxDt7X+0

オリンピックの中止はどうすんだよ
海外から選手受け入れられんしそもそも誰が海外からくるんだ


159:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:02:06.84ID:yvBjzZqd0

>>150
金メダル取り放題やぞ


151:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:01:28.61ID:wbJU/G8qa

絶対伸びる


153:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:01:43.28ID:QOH0OtGha

そもそも飲食店を標的にしてるのが
悪いのは飯であってGotoじゃないんや!
って言い訳してるようにしか見えんわ
どっちにしろ今の政府のせいでこうなったのは
どう取り繕おうとバレバレなのにな


154:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:01:50.39ID:PzGIuU8Ma

10万円欲しい!


183:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:04:29.40ID:wbJU/G8qa

>>154
支持率下がりまくったらあると思う


155:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:01:54.54ID:zDHKaY8xa

感染者が急激に減った夏の時期に封じ込めをしていたらなあ…


173:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:03:31.71ID:6iPs0kC00

>>155
後からならそう思うけど、夏はもうコロナ大丈夫やろって思って普通に遊んでたで
11月まではgotoお得やん言うて旅行しとったし


156:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:01:54.80ID:LfY27A4v0

正直自粛との関連性があるのか
見極めないとな



179:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:04:11.65ID:yB3KfQ3ya

>>156
人の接触減らさないと感染止まらんのだからあるに決まってるやろ
感染対策しつつも平常の生活に戻していったらこうなったんやから


158:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:02:02.67ID:rBsVtOdW0

バレンタインできるやん!


161:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:02:13.41ID:rsZnGA/S0

ハゲは明日記者会見するんだよな?
どうやってこんなぬるい宣言で終息させる気なのか説明してほしいわ


162:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:02:33.07ID:8+9PFZ4m0

この期に及んで飲食店のみとか言っとるから3ヶ月ぐらい続きそう


163:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:02:36.94ID:ht+Fplnu0

法的拘束力が〜って何もする気ないんやったら
自粛警察に任せとけば良かったんや
あいつら潰したの失敗やろ


164:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:02:49.00ID:eZA6djWG0

中国みたいに多少人権無視してでも押さえ込めばいいんだよ


165:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:02:53.63ID:O5+5+YC30

ここまで放置して散々増やしたんやから
減らすには春以上の自粛要求されるん当たり前やん
菅は爆発的に増えた感染者の処理どうするつもりやったんか聞きたいわ


166:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:02:56.66ID:95E0jrZk0

ここは北方領土問題解決した強いリーダーの再登板必要?


167:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:03:04.14ID:8B6QgZqbx

ぶっちゃけ政府もデータ見てコロナしょべえな…と思ってるやろなぁ


175:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:03:46.36ID:LfY27A4v0

>>167
思ってるやろ
実際ショボいし


194:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:05:14.96ID:yB3KfQ3ya

>>167
しょべぇなと思って無視するとアメリカやヨーロッパになるけどな


207:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:05:57.41ID:O5+5+YC30

>>167
ところがどっこい
予想以上の感染者の伸びと被害でびっくりしてるらしいで
笑えるやろ


168:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:03:16.13ID:RuBRkGSz0

ゲンダイはGWまで伸びると予想してるな


169:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:03:17.94ID:KD7urpin0

アベー!!助けてくれ!!



170:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:03:21.20ID:lVe2fTGR0

金くれるんけ?


174:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:03:34.93ID:jX2Ywnt70

はっきりしろや
無視するなら無視するってはっきりいえ


176:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:03:56.30ID:57YTecre0

政治家が会食しまくったのは完全に失敗やろ
あんなんされたら国民も従う気せーへんわ


191:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:04:57.36ID:6iPs0kC00

>>176
言うほど政治家が会食しとるからワイらもオーケーやんて思うか?
あいつが良いからワイもええやんてメンタル小学生みたいやん


177:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:04:06.57ID:DnDT/ga30

>7日にも1都3県に「再発令」方針…政府高官「百貨店や映画館は対象にならない」
毀滅ブームはまだまだ続く


178:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:04:06.81ID:4IvhikYEd

岡村の予言がまーた当たるのか


180:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:04:11.70ID:X29bfvPm0

自民「4人以下の会食はセーフ!セーフなんだあ!」
医師会「4人以下なら感染しないと思ってるなら思い違いですよ」
これほんま草
以前の緊急事態宣言みたいな国民の警戒感は期待できんから政府が率先して空気作りをしなきゃいかんのにこれやもんなあ


181:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:04:17.38ID:TQUdd7qI0

でも普通に飲食空きそうなの利用者目線やとうれしい


182:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:04:20.76ID:LHZmHXqi0

ワイの誕生日2月8日なんやが盛大にやってええか?


205:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:05:46.34ID:TQUdd7qI0

>>182
なんjにzoomID貼ってや


184:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:04:31.13ID:95E0jrZk0

ところで特措法改正の審議してなかったのはなんでなんや?
夏過ぎ暇そうにしてなかったか?


225:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:06:56.05ID:FcPp3789d

>>184
学術会議で与党も野党も忙しかったからな


185:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:04:34.50ID:/D/uUsPWM

まあこれで乱立してる居酒屋は消えそう


186:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:04:35.31ID:60zORSmb0

2月とか一番寒い時期に終わるわけないわ
最悪4月までかかるだろ



187:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:04:37.75ID:+i4kZzxn0

半数は首都圏だから首都圏だけ緊急事態宣言とか言ってるけど、全体が6000とか行ってんだから、もうそんなレベルじゃないわな
感覚麻痺してるわ
大村がうちにも出せとか言うてたけど


188:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:04:39.06ID:g5aEqQKl0

今こそ疎開するべきやろ


189:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:04:46.28ID:3/8YKec70

別に政治家擁護したいわけじゃないが
政治家が会食したから〜とか言い訳してるやつもしょうもないと思うわ


217:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:06:32.29ID:WMXZXaxB0

>>189
この手のやつは政治家のが無くても出歩くんやろけどな
問題はそいつらに盾をあげちゃったことやわ


190:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:04:46.95ID:aHK2kTnAa

今回の緊急事態宣言かなりしょぼいやん
やる意味あんの?


201:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:05:40.05ID:/Lt0mZIZ0

>>190
ほんこれ


206:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:05:46.38ID:1G9ZXo1hd

>>190
意味無くはないけど
半端すぎて首絞めとる感じはある


208:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:05:58.46ID:lWYzyg1g0

>>190
なんやかんや人出減ると思うわ
ただ飲食店とかタクシーとか大変そうやわ


236:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:07:32.95ID:yB3KfQ3ya

>>190
この中途半端さは長引くだけやと思ってる


245:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:08:27.28ID:wbJU/G8qa

>>190
8割おじさんの試算
何もしなかったら2ヶ月後東京は+7000/日
やろうとしてる緩い制限だと+1000/日
前回並の緊急事態宣言で2桁になる


251:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:08:47.12ID:KPlRx1J8a

>>190
後回しにしてるだけやからな
真綿で首占めるとはまさにこのこと


195:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:05:16.07ID:DnDT/ga30

総理になるときに10万円だ15万円だと言いながら、腰を落ち着けてから寄越してきたのは竹中平蔵


196:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:05:23.85ID:AfOiNyocp

中国人様が安全に観光できるように春節まで緊急事態宣言出してるようにしか見えない


197:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:05:29.20ID:n24SRwz70

ちょうど宣言明けに春節ウェルカムできるやん!
自民はやっぱ有能やね


198:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:05:30.45ID:cYEhqRxua

普通に延長やろ


200:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:05:38.56ID:eZA6djWG0

電車なんて止めちまえばええねん
父さんを見習え


203:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:05:41.32ID:ht+Fplnu0

鬼滅って3000万人近く動員しといて尚祭り上げられるって異常やろ
これが感染拡大に影響してない訳ないやん


209:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:06:07.90ID:az9JYX8w0

ゲーセンは辛いな


210:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:06:10.02ID:0Z2N5Tj30

飲食店だけじゃなくてテレワーク導入しない会社にも罰則規定作れよ
無理なの?


221:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:06:45.66ID:3/8YKec70

>>210
そもそもこれに罰則規定とかないやろ


211:なんJゴッドがお送りします2021/01/07(木) 03:06:10.82ID:5WmJakON0

実際goto流行りまくったお陰で国民はまだまだ家計的に余裕あるのバレた感あるよな
今さら生活が苦しい!全国民に10万給付を!とか訴えても滑稽な雰囲気ある




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609954729/
未分類
なんJゴッド