バカ「公務員の給料を減らせ」ぼく「公務員の給料減らすと大変なことになるぞ。ソースはこれ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:46:55.98ID:xAVRkTIap

大幅賃金低下でベネズエラ公務員が大量離職、社会機能まひ
経済危機のベネズエラでは税務署から人が消え、学校では教師が足りず、公共料金は徴収されないままになっている。公務員の給与が雀の涙ほどに下がり、何十万人もの欠勤や退職が相次いでいるからだ。
https://jp.reuters.com/article/insight-venezuela-exodus-idJPKBN28R0T3


4:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:47:34.20ID:7IeIcei40

確かに日本はベネズエラ程度の国やもんな


5:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:47:43.86ID:xAVRkTIap

公務員は待遇は良くしないと国が回らんぞ


7:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:49:38.45ID:yPfvx5KI0

待遇良くして無能削らなあかん


8:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:50:06.04ID:ySgQ5GAaM

月給10ドルは流石にひどいから15ドルくらいにすればええな


9:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:50:19.65ID:aP4ihasJ0

転職したら給料増えるほど民間より低くしたらそうなるって話だろ
日本に当てはまるかよ


11:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:51:24.13ID:L2B/Oww0a

>>9
公務員より給料安い民間企業に就職する人って何考えてるんやろなあ


10:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:50:40.55ID:+Fxnb+yQd

待遇は良くしていいよ
ただ解雇して捻出してね


12:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:51:27.34ID:HA8ZYmyzp

日本の公務員は世界一給料がええんやぞ
ベネズエラなんかと比べても


13:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:51:53.39ID:8KuzW7yBd

ベネズエラ石油いっぱいあるのになんでこんなんなるんや……
石油あれば無敵だと思ってたんやのに


14:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:52:08.43ID:dIa+SON80

別に構わん


15:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:53:01.12ID:izDP5jxi0

コネ無くせ


16:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:53:29.24ID:ub2BxMIVd

天下りと既得権益か


17:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:53:44.89ID:2qrzY7rW0

求人倍率一倍になるまで給与下げればいいだけやん
誰が一倍下回るレベルでやれゆうとんねん
倍率一倍まで下げてなんか問題あるんか?


24:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:55:52.58ID:1k1v/RPj0

>>17
1倍まで下がると無能が増える
倍率はそれなりに維持しながら人数減らすのが一番いい



18:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:53:52.54ID:fS+Whtg70

神風特攻隊に笑われるぞ
公務員は無給で働いて奉仕に尽くせ
金や安定に目が眩んだやつで溢れたら国力落ちるわ


19:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:54:19.39ID:hYp6otYwd

人を減らして給料増やせ


20:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:54:28.90ID:a2qHcpH70

そこで投資ですよ


21:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:54:48.72ID:fS+Whtg70

ボーナスもなくせ
財政キツイんやろ儲かってない企業はボーナスなしやぞ


22:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:55:30.24ID:uAlGwoEq0

批判されるのは公務員優遇して他から搾り取るからでは・・・?


23:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:55:38.29ID:P4ubIBTM0

馬鹿ってすぐ極端なこと持ち出すよな
0か1かしか考えられないから馬鹿なんだろうな


25:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:55:54.43ID:O+4b1LhO0

中抜きなくせ


26:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:56:02.29ID:SW1hFxQp0

まーた底辺が公務員敵視してんのか


27:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:56:52.90ID:+VTwnzWAd

そろそろ公務員と企業を同視するやつがでてくる


28:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:57:13.96ID:cimYs/LB0

公務員って一括にでかすぎやろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:58:04.91ID:xZMDOQXR0

給料高いって言う奴はちゃんと法令読んでる?
俸給表見たらそんな感想誰も抱かんって


30:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:58:41.31ID:liuf+LoZ0

公務員なんて成長もやりがいも大してなさそうやから普通に給料くれたれや


31:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:59:22.97ID:8pAS29CE0

小さな政府はほんま愚の骨頂やで


32:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:59:28.97ID:Yi+YIELV0

民間大卒3年目で年収270万やぞ
公務員なら同じ条件で300万超えとるやろ
貰いすぎなんだよ


33:なんJゴッドがお送りします2020/12/28(月) 08:59:41.50ID:1FEwdRoUM

仕事できるやつは30代でやめてコンサルになるからほんとに無能しか残らない




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609112815/
未分類
なんJゴッド