【ドラ泣き】のび太「ジャイ子はデブスだから嫌w」←こいつ言うほど性格いいか??ωωωωωωωωω

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:35:29.91ID:mD0ci1rn0

しかもジャイ子は
性格いい
漫画家として成功


2:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:35:41.52ID:t0mHWIPg0

でもデブス


3:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:35:44.32ID:mD0ci1rn0

しずちゃんよりジャイ子と結婚するべきだろう


4:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:35:46.91ID:M5hYe+ZC0

肉感よし


10:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:36:29.80ID:mD0ci1rn0

>>4
子供6人ぐらいいたしな


5:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:35:51.07ID:mD0ci1rn0

ジャイ子かわいそう


6:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:35:54.89ID:t0mHWIPg0

ちな漫画の方は性格悪い


8:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:36:15.61ID:mD0ci1rn0

>>6
しずちゃんも性格悪いだろ


7:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:35:58.76ID:mD0ci1rn0

ジャイ子は悪者じゃない


9:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:36:19.16ID:puBzZMXB0

言うほど性格いいか?


13:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:37:00.08ID:mD0ci1rn0

>>9
ジャイ子は優しいだろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:36:30.10ID:Q3FjSgGwM

のび太とジャイ子の子供は存在消されたよね


12:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:36:45.92ID:mD0ci1rn0

>>11
セワシも消えなきゃおかしいよな


14:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:37:16.94ID:mD0ci1rn0

しずかちゃんのお父さんのび太のことなんもわかってねーな


15:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:37:26.27ID:ZFzsQWEc0

ドラ泣きって誰が考えたワードなん?



17:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:37:51.25ID:vlBzP8NDa

のび太て性格でしずかちゃん釣ったんやっけ
作中一のドクズやけど


24:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:38:53.76ID:mD0ci1rn0

>>17
どうしようもない屑で見ていないと心配だからしずかちゃんが結婚しようと思った


19:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:38:03.92ID:UpTdWRuCd

まぁ自分をイジメてた相手と結婚したくはないやろ


20:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:38:15.30ID:z8lT9hy2M

これ昔から思ってたわ
ジャイ子こそ伸びたの目指す存在
不細工だけど努力して漫画家になった


21:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:38:27.22ID:3qK3uMZOr

「あの青年は人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことができる人だ。
それが一番人間にとって大事なことなんだからね。
彼なら、まちがいなく君を幸せにしてくれるとぼくは信じているよ」


22:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:38:30.29ID:PYFF4ynmd

でも人の事で喜び悲しむことができるから


23:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:38:38.79ID:sTChO+Uy0

あれそもそもなんで
ジャイ子と結婚した未来は暗いから
その未来を矯正(しずかちゃんと結婚エンド)しようって始まりやっけ
エグない?w
いま無理やろそんなん


26:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:39:14.31ID:mD0ci1rn0

>>23
かわいそうだよな
ジャイ子は悪ではない!


25:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:39:07.07ID:v1K1zKEC0

歴史変わってるよな


27:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:39:20.69ID:izCAcsKR0

ジャイ子がのび太と結婚したら夢だった漫画家になれんやん


28:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:39:26.40ID:V6cQNVU70

ジャイ子の正確設定途中で変わってない?


30:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:40:03.88ID:CVcmSdTXM

セワシが貧乏なのってジャイ子関係なくね?
のび太が自分の会社を花火で全焼したせいや


36:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:40:48.37ID:mD0ci1rn0

>>30
これ
のび太の少年時代に戻るまでもなく火事になるのを阻止すれば幸せだろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:40:05.85ID:mD0ci1rn0

ていうかジャイ子との未来が暗いんじゃなくて会社創設したときに社内で花火大会して全焼させたのび太のせいだよね



32:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:40:07.43ID:5BnOi9Pg0

しずか父知ったようなこと言ってるけど
しずかちゃんの方が圧倒的にのび太がどんな人間か知ってるよな


33:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:40:27.19ID:du66Ui7l0

別にのび太がそう望んだわけではないから…
セワシはホンマに擁護の余地無いけど
自分の都合で歴史捻じ曲げようとしてるしその結果父親が別人になっても自分が幸せならOKというクズさ


34:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:40:39.46ID:sTChO+Uy0

ジャイ子ってのび太を好きになるの?
ジャイ子ものび太に対して結構な畜生やなかったっけ


125:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:58:54.77ID:PT7K7h7o0

>>34
当時二人とも小学生だぞ大人になって惚れあったんだろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:40:44.28ID:G+IBq3gQ0

いやその時点からのび太が成長するって話やろドラえもんは
最近の映画はその辺無視してるから叩かれてるんであって


37:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:41:07.36ID:NxLesV8vM

その前にっていうかしずかちゃん性格良くないだろ


38:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:41:21.08ID:izCAcsKR0

イッチはのび太なんかと結婚させるためにジャイ子の漫画家の道を断たせるつもりなんか?
のび太以上クズやな


40:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:41:30.90ID:OKdc/Ttp0

ジャイ子って初期はクズやったんやろ


42:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:41:58.20ID:B/mTXg3e0

結局のび太ってジャイ子と結婚したんやっけら


43:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:42:01.74ID:iMei4F+bM

クリスチーネ剛田先生のショコラでトレビアンは普通に上手いよな


44:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:42:22.56ID:WJAoWK5q0

ジャイ子やろうが静かやろうがセワシって絶対産まれてくるんやっけ?


45:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:42:36.27ID:5+F3TKZf0

でもブス


46:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:42:41.04ID:RdqRv3bl0

そもそもジャイ子と映ってる写真のび太優しい笑顔だしな


47:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:42:43.91ID:mD0ci1rn0

しずかちゃんは小学生にして男とばっか遊んでるからヤリマンになることが懸念される



48:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:42:50.21ID:5+F3TKZf0

兄貴がいいやつ


49:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:42:54.11ID:ack+9Itvd

漫画家ってなんであんなに作中に漫画家キャラ登場させたがるんやろ


50:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:43:03.28ID:ngb6CByy0

タイムパトロール来てええ位の歴史改変やないの?
あれだけの事やっても未来は補正されて影響ないなら何やっても行けるやろ


51:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:43:08.34ID:cDozWYB30

ジャイ子と結婚する未来変えたのは未だに間違いだと思うわガキの頃の感性で嫌いでも大人になってから分かる魅力があってそれで結婚したかもしれないのに


52:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:43:23.51ID:820MHVzA0

ジャイ子と結婚しなくてもセワシ産まれるの今考えると意味不明やな


55:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:44:02.69ID:sTChO+Uy0

あんま関係無いけどのび太のパパがのび太のおばあちゃんに甘える回大好き


56:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:44:23.95ID:KbUKK3qD0

過去変えて結局お小遣い増えたんかセワシ


58:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:44:33.04ID:KbUKK3qD0

お年玉か


59:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:44:59.66ID:ack+9Itvd

どういう絡みでジャイ子と結婚する運びになったんだろう


63:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:45:35.37ID:cDozWYB30

>>59
ちょいちょいジャイアンがジャイ子とのび太くっつけようとしてる描写なかった?


65:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:45:43.22ID:MaZMkX8SM

しずかちゃんが結婚決めた理由って一人じゃ危なっかしくてしんぱいだからだしな
クズじゃなきゃ成立しない


75:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:48:28.26ID:d2zi08QT0

>>65
ある種の共依存みたいなもんやな。しずかちゃんと結婚した場合の方が苦労多そうな気はするわ


66:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:46:06.09ID:Yh7FDv7Ad

ジャイ子に八つ当たりして泣かせた挙げ句開き直るのび太って普通にクズだろ
ジャイアンがキレてのび太に襲い掛かったのもあの時ばかりは当然すぎる


70:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:47:14.05ID:cDozWYB30

>>66
いつだっけそれ



69:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:47:05.62ID:RdqRv3bl0

借金まみれになってもジャイアンは助けてあげなかったんやろか


71:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:47:21.32ID:gweX1Nt8M

一話のセワシはジャイ子からの家系で貧乏なんやしシズカと結婚確定したら消えるんよな?


72:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:47:39.81ID:QwF4m0T80

原作のジャイ子って当初暴力的だったイメージあるけど
あとジャイアンにすぐ言いつけたりで大して性格よくない気がする


73:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:48:07.54ID:gweX1Nt8M

>>72
ドラえもんの登場人物は基本全員畜生やで


76:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:48:45.77ID:IGH8o+jd0

>>72
頼れるお兄ちゃんにすがり付くって可愛げあるやん


74:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:48:08.58ID:SNuwu8/FM

セワシてドラミいて道具使い放題やろ
何が不満なんや


77:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:48:46.94ID:JKVGqkep0

後付やし


79:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:48:55.76ID:HxzAta79d

初期ジャイ子ってのび太が木に引っかかってるの見て「首吊りだガハハハ」って言うキャラやしな


80:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:48:58.11ID:v1K1zKEC0

根本的に設定破綻してるよね


81:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:49:02.37ID:ack+9Itvd

のび太の結婚相手まで変わってもセワシの未来のいる収束するって無理やりな理屈だよな


82:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:49:07.01ID:ieG09UJd0

のび太は人の不幸を悲しむことができる人間←まあそうやな
人の幸せを願える人間←ん?


91:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:50:27.22ID:mD0ci1rn0

>>82
スネ夫とかジャイアンのことよく殺そうとしてたし出来杉の足引っ張ることばっかしてるよな


86:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:50:10.77ID:H3vC6sVU0

未来見てみたら自分いじめてるやつの妹(デブス)が嫁ろか卒倒もんやろ


87:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:50:14.55ID:EitcrC1Gd

ブスはともかくデブ嫌うのは当然やと思う
自制効かない女と暮らせんやろ



89:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:50:24.86ID:gweX1Nt8M

しずかちゃんってスネ夫に誘われたらのび太抜きでも普通について行くしクズやろ


101:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:52:40.56ID:cDozWYB30

>>89
まあそこはリアルな小学生らしいやろ。ハブられてる奴可哀想やなと思いつつスネ夫が用意した目の前の楽しみや好奇心には勝てんのは


92:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:50:43.25ID:2rHljIpf0

倫理観が古い


94:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:50:46.20ID:HxzAta79d

ワイの中ではあれはのび太にやる気を出させるための嘘で
セワシは最初から静香の子孫なんやと脳内補完してるわ


97:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:51:24.63ID:kMck3yWwM

ジャイアンはスーパーチェーン店のオーナーになるんやろ


100:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:52:26.93ID:CcD7Dksmd

歴史変えようとしてるのにタイムパトロールはなにをしてるんだい?


104:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:53:23.84ID:33Luj46ra

嫁変えても結局セワシが生まれる理屈が未だにわからん


112:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:56:33.54ID:mD0ci1rn0

>>104
静止がのび太のじゃないなら納得


106:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:53:31.41ID:RdqRv3bl0

幸せのドアは名曲


107:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:53:36.14ID:S10qVkuPa

ジャイ子が良くても身内がね


110:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:54:56.99ID:KbUKK3qD0

セワシの話ではのび太がしずかと結婚しても結局息子がジャイ子の娘と結婚してるの草
もうこれ運命の相手やろ…


111:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:55:05.82ID:2eTz3Vuv0

ドラえもんは耳齧られたくらいで地球壊そうとするキチガイやし


113:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:56:38.50ID:gTYdChri0

自分より出来ない奴が来てウキウキだったこともあるしな


116:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:57:20.92ID:mD0ci1rn0

>>113
あったな



120:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:58:02.57ID:KbUKK3qD0

>>113
ため君か


117:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:57:46.56ID:zXEdA12LM

原作ののび太はマジで性格悪いぞ
後半になるとわりとまともになってくるが


119:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:58:01.32ID:blZNhxpq0

ドラえもん感動回は割とガバガバ


121:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:58:10.34ID:2u9tk3cu0

ブスだから嫌なんじゃなく子沢山貧乏になる運命が嫌なんちゃうか?


128:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:59:17.00ID:WNeRtl+Yp

ジャイ子って本名何?
ジャイアンは剛田武やろ


130:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:59:50.67ID:cDozWYB30

>>128
ジャイ子はジャイ子や。で、ジャイ子のあんちゃんだからジャイアンや


135:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:01:00.97ID:2u9tk3cu0

>>128
本名は不明や
同名の女の子がいじめられる可能性を危惧して


129:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 03:59:18.84ID:+LhVHhw+M

結婚前夜で「のび太くんは人の幸せを本気で願うことのできる素晴らしい人だ」と言われてたが原作読むとそうでもないやろと思うで


153:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:05:08.33ID:mD0ci1rn0

>>129
父親なんか何も知らんよな
たいして話したこともないやろ


132:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:00:29.79ID:9/q7Fdmq0

ジャイアンよりよっぽど映画で性格変わってるよな


133:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:00:56.28ID:c4CHF0UkM

ワイのび太のおばあちゃんがホウキ持ってネッコかイッヌをぶっ叩きに行ってるコマすき


134:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:00:58.05ID:zXEdA12LM

正直のび太ってジャイ子を嫌だって言える立場にないよな


138:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:01:31.26ID:yOhwrG7g0

大学受験に失敗⇒就職できず起業⇒ジャイ子と結婚⇒花火による火事で焼失(倒産)⇒多額の借金を背負う(子供は6人)


144:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:02:30.89ID:zXEdA12LM

>>138
過去に戻って花火に水ぶっかけた方がてっとり速かった説



152:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:05:00.15ID:5QpU6s6R0

やあいクビツリダギャハハ


159:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:06:28.55ID:9byY1Jgv0

出来杉くんって本人のスペック考えるとしずカスなんかよりよっぽどいい女捕まえられるよな


165:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:07:00.14ID:mD0ci1rn0

>>159
確か大人になったときNASAみたいなので働いてるからな


169:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:08:06.35ID:PT7K7h7o0

>>159
スネ夫の母ちゃんみたいな女出てたようなうろ覚え


170:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:08:44.33ID:HxzAta79d

>>159
たしか国際結婚やろ


217:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:18:59.49ID:3DJCT4Mq0

>>159
性悪のび太とぐう畜しずカスでお似合いやね


172:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:08:57.09ID:m1ua6OLC0

父方のおばあちゃんばっかフィーチャーされるけど母方の方はじいちゃんばあちゃん両方健在なんだよな
殆ど出てこないけど


174:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:09:34.28ID:5QpU6s6R0

出来杉の方がよっぽどかわいいよな好奇心旺盛な面もあるし
付き合いいいし真面目に話聞く


175:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:10:02.34ID:c4CHF0UkM

>>174
のび太のバカにたいな話も真剣に聞いてくれるしな


177:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:10:16.78ID:mD0ci1rn0

>>174
出来杉とドラえもんが組んだらめっちゃいい世界になりそう


179:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:10:42.46ID:PT7K7h7o0

>>174
なにげにのび太の話を真面目に考えてくれる超イケメンだからな
シズカスにはもったいないわ


180:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:10:58.94ID:HxzAta79d

>>174
本になる代わりに未来の世界みせてもらってはしゃぐシーン好き


183:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:11:44.58ID:zXEdA12LM

>>174
出来杉は勉強出来る陽キャで弱点ねーからな


184:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:11:45.28ID:m1ua6OLC0

>>174
ジャイアンシチューだかの回でのび太と2人で覚悟決めて待つのすき



194:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:13:59.04ID:NKzeivn1d

>>174
のび太の発想力と出来杉くんの知識でいいコンビやと思うわ


185:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:12:22.83ID:FUcxTMeG0

のび太の結婚を描くならジャイ子問題って避けては通れないと思うんだけどどうだったん?


187:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:12:26.03ID:2q0bJ0+V0

ジャイ子は子だくさんまでいいとして
そのあと花火で家が消失して悲惨な人生になるからな
そりゃ人生変えたくなるよ


188:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:12:45.90ID:gTYdChri0

しずちゃんと出来杉が一緒に料理してるのに腹を立て家をぐちゃぐちゃに
のび太をバカにする者は死刑の法案を出す
ひらがなが書ける3歳児にマウント
しずかのパパは何を見てるのか


195:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:14:09.42ID:zXEdA12LM

>>188
プラスの方の話だけど
しずかちゃんが大学生の家庭教師に惚れたからドラえもんに頼んでその大学生の性格ゴミにする薬ぶちこんだのが
トップレベルでヤバイ話だったわ


189:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:13:02.24ID:RgyFJ7oa0

のびたの未来がどうなろうとセワシの存在が揺るがないのがムカつく


193:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:13:51.32ID:c4CHF0UkM

>>189
何故かセワシの誕生がゴールになっとるからな
ゴールが同じなら道中は何でもええ理論やし


190:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:13:18.24ID:4ICMswagM

こいつ初期は性格も最悪だったのに謎の力で修正されたよな


198:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:14:39.07ID:PT7K7h7o0

>>190
幼女が大人になっておんなじ性格ってよっぽど親が悪くなけりゃ無いしな


192:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:13:51.31ID:CKPhfCOud

ブスはともかくデブは自己管理できない自分に甘く自己中な性格の表れだけどね


201:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:14:49.97ID:4ICMswagM

>>192
20年くらい前まではアメリカで主流だった説やな
すっかり廃れたけど


199:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:14:39.16ID:0r3KzkFgM

宇多丸の映画批評はスカッとジャパンだったわ


200:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:14:48.75ID:eu3SRDyxa

ジャイ子クズやろ何見てるんや


207:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:15:40.73ID:0uBfKs+u0

のび太って冴えない顔って設定だけど
実際は三人組の中じゃ一番マシな顔だよな
ゴリラとチビキツネ出っ歯よりは



210:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:16:26.23ID:2q0bJ0+V0

>>207
でも眼鏡外したら
目が3 3 こんなんやで


208:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:15:43.06ID:cp74UYZ40

初期ジャイ子ってのび太の事めちゃくちゃ虐めてたやん


216:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:18:45.92ID:oH1V+hWp0

ドラえもん好きなやつってガイジだよな


220:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:19:46.91ID:CNa0JSax0

ジャイ子は絶対臭いやろ


225:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:21:06.16ID:5QpU6s6R0

感動話入ってもマンガテンポいいから見やすいんだよな


230:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:21:53.64ID:uOaMSsCi0

タイムパトロール仕事しろ


233:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:22:38.02ID:n6N6VRVwd

お前らが一番好きな道具は?
ワイはかべがみハウス


254:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:29:47.76ID:gTYdChri0

>>233
ドラマチックガスかな
単に話が好きなだけやけど


260:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:32:48.90ID:UjbBgraDM

>>233
そりゃもしもボックスよ


266:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:34:00.27ID:5+F3TKZf0

>>233
モテモテール


236:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:23:43.50ID:txQiysXoa

セワシの結婚相手は関係ないんや論未だに理解してないわ
のび太に発破かけるために偽の写真偽装したって方がまだわかる


241:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:25:04.67ID:5QpU6s6R0

>>236
SF(すこしふしぎ)だからええんや


248:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:26:57.39ID:HxzAta79d

>>236
ドラえもんはタイムパラドックスがどうなるかも話によって違うからなぁ
本当に未来が変わるパターンの話と過去でやったことは元々の歴史と変わらなかったパターン両方の話がある


237:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:23:45.21ID:2u9tk3cu0

のび太って結婚式直前で逃げ出すようなタイプじゃないよな
ドラ泣き2の展開凄く違和感ある



240:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:24:52.76ID:c4CHF0UkM

>>237
おばあちゃんのとこに行く理由がわからん
小さい頃に亡くなっとるんやしそんな判断にならんやろと


243:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:25:27.91ID:PT7K7h7o0

>>237
そもそも一日前に式場に行くくらい楽しみにしてるのにな
電通の奴らが「のび太、逃げた」言いたかっただけなんやろあまりに不評でドラ泣きふたたびに変えたけど


245:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:26:10.45ID:qWt0t9da0

どら泣きはドラえもんとは客層が違うから…


247:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:26:51.78ID:qWt0t9da0

しずちゃんって結局バイオリン下手なんやっけ?
なんか普通に弾けてる描写もあった気がするんよな


249:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:27:19.08ID:txQiysXoa

ドラ泣き2って今のとこ興行なんぼなん?
20億もあったら3も作られそう


250:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:27:20.24ID:uphzEhUz0

どっちにしろどこかでのび太としずかとジャイ子の血が混じればOKって解釈にしてる
つまり改変後でもどこかでジャイ子の子孫と交わればセワシが出来るやろ


251:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:28:56.93ID:5QpU6s6R0

秦基博変えた判断したやつアホやな今でもカラオケ入るほどなのに


253:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:29:42.00ID:yqgtNE4x0

しず父のセリフは、大人ののび太を見ての言葉やろ
なんで小学生ののび太を見て言ってる前提になっとるんやガイジが


256:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:31:01.40ID:QeTGBMsjM

>>253
ワイらはまともな大人のび太見せられとらんからしゃーない


255:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:29:51.11ID:heI9g8An0

ワイドラえもんそんな詳しくないけどしずかちゃんが初恋の相手やからしずかちゃんがええんとちゃうんか


257:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:32:01.05ID:IwJc3yGd0

本来しずかちゃんと結婚してただろう男はどうなるんや?


259:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:32:29.49ID:LiJmXQ88r

原作初期と今のキャラってかなり性格変わってるよな
中でもしずカスが一番変わっとる


261:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:33:17.00ID:bzlDGuDC0

あの子は泣きたい時に泣き、笑える時に笑える子だ


263:なんJゴッドがお送りします2020/12/18(金) 04:33:35.22ID:4DwoN6SK0

のび太はガチで屑やからな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608230129/
未分類
なんJゴッド