手頃な難易度
田舎過ぎず都会過ぎず、東京からちょうどいい距離の立地(松本キャンパス)
受ければ良かったわ
2:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:46:11.79ID:6d9W8mtp0
ちなワイ法政やが、ちょっと頑張っていれば入れたかな
ちな文系
3:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:46:16.31ID:u5VSW/AfM
いうほどちょうどいい距離か?
5:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:46:55.18ID:6d9W8mtp0
>>3
東京から2時間半やろ?
名古屋、大阪からも遠くないし
4:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:46:36.59ID:g2qNy6Bya
しんだい
関東=神奈川大学
関西=神戸大学
6:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:47:17.32ID:6d9W8mtp0
>>4
しんだい=神奈川大なんて関係者だけやろ
23:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:50:18.75ID:AcGfa6z70
>>4
神奈川大学がしんだいとかエアプかな
86:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:03:28.06ID:FbHPkEXl0
>>4
神大落ち関学が関東と関西で意味変わるのすこ
7:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:47:18.48ID:j6aG5Q/Ma
新潟でええやろ
11:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:48:00.89ID:6d9W8mtp0
>>7
新潟でもええけど長野の方がアウトドアとか充実してそう
9:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:47:52.62ID:3dVbCI7CM
偏差値低過ぎ
MARCHはおろかニッコマ下位レベルじゃん
14:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:48:28.22ID:6d9W8mtp0
>>9
めっちゃコスパええやん
99:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:09:19.30ID:a44MpIcH0
>>9
私立と国公立の偏差値を比べるアホ
10:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:47:55.94ID:SOMYe2kha
海が遠い=飯が不味い
やぞ
15:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:48:46.83ID:6d9W8mtp0
>>10
長野って飯不味いんか?
12:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:48:11.19ID:9Y/1hoh50
うんちだよ
ちな
18:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:49:15.15ID:w7ib9cgD0
一人暮らしするならコスト悪くなるぞ
19:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:49:23.25ID:6d9W8mtp0
正直長野市にキャンパスがあれば良かったのに
ここが惜しいところやな
76:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:00:27.61ID:41/Cl8cJ0
>>19
工学部はあるやん
21:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:49:54.35ID:ZjGME9NH0
繊維学部ナンバーワンやぞ
24:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:50:20.45ID:Y0AI1MZYM
ワイ繊維卒やで
25:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:50:26.87ID:/Qyz2iK4d
ニッコマレベルの猿やん
27:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:50:56.70ID:6d9W8mtp0
>>25
コスパええやん
ワイ法政やがお前の理論だとワイは頑張れば受かってたってこと?行けばよかった
30:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:51:24.27ID:92pz26ON0
繊維だったら上田だからより東京に近いな
31:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:51:43.38ID:6d9W8mtp0
>>30
キャンパス小さいのがなぁ
どうせやったらメインキャンパスで4年間過ごしたい
32:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:51:50.11ID:Y0AI1MZYM
マーチ蹴ってる連中だらけやで実際
36:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:52:01.98ID:6d9W8mtp0
>>32
マジかよ
行けばよかった
33:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:51:50.74ID:CYOqITMqM
諏訪とか飯美味いやん
信大から近いかは知らんけど
34:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:51:54.66ID:Gm4OITVTM
芝浦や日大理工に落ちたクラスメイトが信州大は受かってたわ
35:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:51:58.02ID:paK098V50
松本はカス
やっぱり長野がナンバーワン
38:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:52:51.69ID:92pz26ON0
>>35
来年玉蹴りは地獄の罵り合いか
クソだわ
37:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:52:12.46ID:fSeyvVqRp
ワイが中退した大学や
40:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:52:55.03ID:6d9W8mtp0
>>37
なんで中退したん?
41:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:53:01.16ID:+iJfHP280
水道管が凍るし地獄
44:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:53:47.37ID:Y0AI1MZYM
医学部は別として繊維以外はあんまりいい学部とはいえんやろ
46:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:54:02.70ID:6d9W8mtp0
>>44
5Sやし中堅ぐらいはあるんじゃないん?
45:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:53:58.94ID:bo/oGfiqd
ここで京都工芸繊維大をひとつまみ…w
49:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:54:26.43ID:6d9W8mtp0
>>45
そこもっと上やろ難易度
あと文系ワイには縁のない大学や
54:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:54:55.27ID:fSeyvVqRp
>>45
格上大学出してくるな
47:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:54:05.55ID:3YEAmHBv0
院でいいとこ行ってるやつ多いイメージだわ
56:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:55:28.78ID:Y0AI1MZYM
>>47
たぶんこれは受験勉強頑張ってないやつが多いから
48:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:54:11.87ID:QcP2HTFjr
ちょうどいい距離とは言わん
都会から隔離されてる
52:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:54:41.66ID:6d9W8mtp0
>>48
ワイの主観では言うけど
50:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:54:30.46ID:EJJlnPFw0
信州→山奥
新潟→海辺
51:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:54:35.92ID:92pz26ON0
繊維ってそんなに良かったのかここ
61:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:56:41.08ID:DQ19RR9G0
>>51
長野県民は繊維学部は凄いって幼い頃から洗脳受けてるから
53:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:54:43.55ID:2J+NeDZt0
キャンパス分かれすぎやろ
55:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:55:19.26ID:rwVXbw5j0
埼玉大学ですら法政に蹴られるからね
信州だと確実にマーカン以下
57:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:55:47.82ID:6d9W8mtp0
>>55
埼玉蹴って法政とか聞いたことねえよ、逆ならあるけど
てかそうだとしたら信州埼玉のコスパ良すぎ
59:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:56:19.49ID:Y0AI1MZYM
>>55
ワイの周りマーチ蹴ってるやつ多かったで
58:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:55:56.22ID:SVs0K2220
信大は医学部だけだろ
他はな・・・
60:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:56:36.59ID:6d9W8mtp0
埼玉、新潟、信州、静岡、滋賀
5Sってこの辺やっけ
62:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:56:50.65ID:Y0AI1MZYM
繊維は地方大にしてはお金あっておすすめやで
63:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:57:21.57ID:kREfyuTxd
ここで横浜国大をひとつまみ…
前期くそ簡単やで
72:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:58:43.02ID:ZjGME9NH0
>>63
恵まれた名前から糞みたいな立地
73:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:59:44.98ID:iMBe53L60
>>63
山登り大学
64:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:57:24.76ID:XX9MK4tLr
繊維学部ってなんやねん繊維の歴史を勉強するのか繊維を作り出すのか
66:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:57:39.25ID:fSeyvVqRp
法政入れたなら信州余裕やぞ
ちょっと勉強量がめんどいけど
68:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:57:58.29ID:227LvTo10
スマホやめろよ
70:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:58:18.81ID:6d9W8mtp0
>>68
大学生や
69:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:58:01.66ID:Six+Erfer
ワイ国際信州学院大学生
高みの見物
71:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 13:58:25.21ID:izUK5O6ja
信大蹴り法政蹴り立命館や
75:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:00:19.87ID:6d9W8mtp0
>>71
そもそもなんで信大受けたの?
74:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:00:13.40ID:4eAvB8fdM
宮崎吾朗「山登りしたいなあ、せや!信州大学農学部行くで!」
77:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:01:05.59ID:UwQ4jF5L0
東工大の方がええやろ
79:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:01:43.14ID:TR+7+wI5r
>>77
東(京)工(科)大
80:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:01:44.54ID:DQ19RR9G0
>>77
勉強してこなかったんやな
82:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:02:34.91ID:a92JRYfXM
ツルヤのおやき高くなってないか?
83:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:02:36.56ID:wVrFrS1qd
ぶっちゃけ新潟のがいいわ
海が近いから釣り行けるし、雪も市内の海沿いなら軽く積もるぐらいしか降らん
84:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:02:45.94ID:bWb/oZPo0
東工大のライバル?
93:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:07:16.27ID:w+g4IIENa
>>84
そこ工業大学やん
85:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:03:01.03ID:WEVK1B2Br
遊ぶところパルコしか無いやんけ
88:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:03:40.25ID:ss5wzAQCd
繊維学部
89:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:03:49.44ID:DC129l0md
信大は車の所有がほぼ必須になるから結局金かかるで
95:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:07:42.48ID:D3I5M01+0
>>89
原付じゃあかんの?
90:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:04:22.51ID:5VATJhvCM
まあ文系なら信大蹴り法政はあり得るんちゃう
理系はないだろうけど
92:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:06:26.46ID:6d9W8mtp0
>>90
絶対信大行くわ
91:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:04:53.92ID:0wEpuwkoM
例のコピペ↓
94:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:07:27.62ID:P/PJj0HK0
俺が浪人した時にバカにしてきた後輩がここ行ったわ、ここって頭ええの?
97:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:08:19.68ID:5VATJhvCM
>>94
文系ならマーチ下位
理系ならマーチ上位って感じ
101:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:10:39.09ID:pGR6aG14D
ちょうど良い距離で許されるのは筑波ぐらいだろ
102:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:10:44.16ID:+wcuZS4b0
明治蹴りぐらいは結構おるで
ちな信
104:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:11:35.39ID:6imzdiB2M
>>102
明治と信州って偏差値10は違うけど
103:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:11:25.57ID:VdjfGdDWM
実際信州大学の医学科と東工大の情報やったらええ勝負ちゃう?
105:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:11:36.08ID:f0qp0P+i0
岡山大学より下じゃん
107:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:12:56.97ID:UhlKUDLWd
信州大学の高校別合格者数やばすぎやろ
48 松本県ヶ丘
45 松本深志
36 屋代
34 上田
29 伊那北 諏訪清陵
28 飯田(長野)
26 松本蟻ヶ崎
25 長野吉田
24 長野
18 須坂
17 上田染谷丘
13 甲陵 豊田西
11 春日部 長野西
10 富山東 大町岳陽 篠ノ井 韮山
9 甲府第一 伊那弥生ヶ丘 諏訪双葉 富山 五条 知立東 桑名
112:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:13:56.85ID:f0qp0P+i0
>>107
深志から信大ってエリートなんやな
108:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:12:57.00ID:dwZxHyJHa
有名なOB:野間口徹(俳優)
納得だね
109:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:12:57.65ID:Ui9H/NWO0
ワイ現役横国落ち
一浪神大合格のイメージどう?
113:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:14:10.54ID:5VATJhvCM
>>109
今神戸大って九大北大と並んでるかちょい上って感じやろ?
めっちゃええやん
111:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:13:24.06ID:iBFhcn1G0
新潟と長野は冬の気候がね…
114:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:14:58.72ID:+wcuZS4b0
信大入るやつは1年だけはフル単しておいた方がええで
あとで地獄を見るから
116:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 14:16:53.04ID:Acwo+A/P0
新大は陸の孤島やで周りに何もない
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608093948/