【悲報】サイバーパンク2077さん、あれだけ延期したのにPS4版は準備不足だったと説明してしまうww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:04:08.41ID:I3PiChSyM

12月10日にリリースされ、現状不満を持つコンソール版ユーザー向けに返金対応を発表した『サイバーパンク2077』。CD PROJEKT REDは、本作についての投資家向け電話会議を行い、本作のPS4/Xbox One版について「準備不足」であることなどの詳細を明らかにしました。
電話会議は投資家と同社によるQ&Aセッション形式。冒頭では、PS4/Xbox One版でプレイしているユーザーからのフィードバックが非常に低いものであったこと、発売前のゲームプレイ映像がほぼPC版のみで行われたこと、3度の延期によりゲームのリリースを優先したことなどを明かしています。
セッションでは、「新型コロナウイルスの影響により外部テスターがほとんど活動できなかった」「PS/Xbox One版向けに十分な時間や準備を費やせなかったこと」などの開発経緯も公開。PS4/Xbox One版の映像が用意できなかった理由については「(PS4/Xbox One版の)開発がギリギリまで続き、リリース前日にようやくレビュー担当者にデータを用意できた状況だった」としています。


2:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:04:20.98ID:I3PiChSyM

https://www.gamespark.jp/article/2020/12/15/104678.html


3:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:04:32.43ID:I3PiChSyM

これもう永遠に完成しないやろ


4:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:04:50.61ID:aSmsnub3M

次回作楽しみやね


5:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:05:17.43ID:iUg5nf+Ma

もう次回なんてねえだろw


6:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:05:41.60ID:dTURLDhs0

いうて家庭用機の末期はこんなもんやろ


8:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:06:23.13ID:K8A3is+FM

>>6
末期に出たゲームでまともに動かんなんてあったか?
PS末期のドラクエ7とかwiiUゼルダもちゃんと動いてたやろ


7:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:06:07.25ID:FO6Vyn8t0

はよ金返せ


9:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:06:26.74ID:CGMcLvu3d

いいぞ準備しろサイバーパンク
もーえよドラゴンズ〜


10:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:06:38.26ID:1UM/4MrCa

言い訳タイム


12:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:08:01.25ID:7uxSkHgz0

末期ゲーでもジョイメカファイトの様な名作もありますし


13:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:08:08.80ID:BripQNG10

コンシューマ版買う奴の気が知れんわ


14:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:08:22.90ID:FeP6Bj2zp

PCでやっとるけどハッキングのボタンどうしとる?
tabキーだとCapsLock押し間違えてウザイんやけど


20:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:09:28.68ID:f26tvxYO0

>>14
パッドでやってる


29:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:11:11.10ID:eqONbgtk0

>>14
tabを切り替えにしとるわ
指つるからな



36:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:12:28.30ID:ISLF/7UU0

>>14
capslockなんて普通に無効化するぞ


15:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:08:42.10ID:nNgk+FGT0

これゲームメディアにもPC版しか提出してなかったってのが一番悪質


16:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:08:54.88ID:6djbPA2hd

国家ぐるみの詐欺


18:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:08:55.87ID:NlbDS1snr

今ってゲームを予約するやつは病気よな


19:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:08:59.92ID:u5VSW/AfM

DLC込の出てから買うわ


21:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:09:31.54ID:nNgk+FGT0

ポーランドがヨーロッパで馬鹿にされてる理由がわかったわ


22:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:09:32.99ID:ZL+Ev68G0

ウィッチャー3みたいに後から次世代機向けに4Kパッチ配布するとかじゃアカンかったんかな


24:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:10:17.19ID:fPac3Nm80

ps5でださないんか


26:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:10:19.86ID:9t9c86L/0

もうどう考えても対応無理やろ
PS4版をなかったことにするしかない


27:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:10:52.20ID:NgzOaSbm0

言い訳ってよりは詐欺やな


38:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:12:58.58ID:9qiowK+G0

>>27
だから返金も出来る


28:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:10:56.24ID:FeP6Bj2zp

最初クソゲーやと思ったけどシステム理解したらおもろいわ
帰ってはよやりたいもん


30:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:11:11.96ID:vBCa0ST1d

八年以上かけて間に合わないってなんやねん


31:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:11:27.26ID:gFnBeIDL0

anthemの再来



32:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:12:05.07ID:FeP6Bj2zp

いうてPC版ワイは2回しかまだバグ遭遇しとらんわ
車で裏世界行ったのと武器が透明になって使えなかったくらい


59:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:15:20.00ID:ISLF/7UU0

>>32
NPCや敵がセーフポーズとるのは3回くらい見たことあるわ
あとヘリからミニガン打ちまくるシーンで明らかに敵全滅させたのに先に進まなかったのが1回
それ以外は見てへんな


70:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:17:26.55ID:HOge7OGp0

>>32
全滅必須なのに敵が地面に埋まって攻撃できずに進行不能になったり、進めたジョブが急に消えたり、結構遭遇してるわ
面白いから全然いいんだけど


33:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:12:09.01ID:AJEIbmCLd

まだ目の改造終わったところだけどなんかイマイチハマれない
なんでやろ


39:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:13:06.30ID:CBWeOUV4d

>>33
まだプロローグやし


43:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:13:27.10ID:5gsAWtUXH

>>33
おもろくなるのはその後対アラサカの以来受けるとこからや


51:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:14:28.22ID:f26tvxYO0

>>33
キアヌが出てきてからが本番やろ
ウィッチャーもそうやがCDPはプレイヤーを世界に放り込むから最初はイマイチハマれずどんどん没入していく形や


56:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:15:03.63ID:FeP6Bj2zp

>>33
そこはまだつまらん
ワイも投げそうになった
アラサカ潜入あたりからおもろくなる


194:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:34:38.95ID:DiR+rlv90

>>33
キアヌ出てきたら辺りからマジでおもろいぞ


34:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:12:17.14ID:5gsAWtUXH

ANTHEMの再来とかいってるやつの95%はANTHEMとかFO76やってないやろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:12:20.48ID:O/9wSvvIa

普通だったら販売再延期するだろ、こんな酷い状態のまま販売強行したの記憶に無いぞ


37:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:12:46.33ID:Mvr65I+ya

開発期間8年やから普通に考えてPS4の初期を基盤にしてないとおかしくね?


41:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:13:24.95ID:dC2rWOWha

準備不足ってか性能不足だろ?


44:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:13:31.81ID:VNq+CEpxd

4kレイトレ有りだと3080でもfps安定しないらしいけどそれってもう日本国内でやれるやつ数百人レベルやろ



47:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:14:16.73ID:lLdR97XU0

メーカーがPS4版は返金するからソニー問い合わせしてねって言うてるのに
ソニーは未プレイ以外の返金は受け付けません言うてて返金してもらえないって騒動はどうなったん?
メーカーとソニーの連絡ミスやないかって話やけどちゃんと返金して貰えたんかな


55:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:14:58.24ID:l4FrD9VT0

>>47
まだ末端のコールセンターまで話降りてきてないんじゃね


52:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:14:33.04ID:HOge7OGp0

ANTHEMはバグ以前にそもそも面白くないから一緒にすんな


53:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:14:35.81ID:Us1AbWUwM

ウィッチャーもサイバーパンクもpc版が一番売れてるからな


54:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:14:37.20ID:4O1QjJ3/0

家ゴミは放っておいてあくdlcとウィッチャー4作れ


58:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:15:06.90ID:LhCqbdBQ0

ロックスターは現行機合わせでゲーム作ってCSからリリースして後から拡張進化版をPCで出す
CDPRはPC合わせでゲーム作ってそこからCS向けにチューニングしてる
スペックが低い方から高い方へは行けても逆は難しい 特にサイパンのスケールをPS4にチューニングさせるのは現実的ではないけど契約とかあって出さざるおえなかったんだろな
プレオーダー800万本のうち56%はPC版だったし即返金するぐらいなら次世代機がもう少し行き渡った来年発売でも良かったのに


67:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:17:16.46ID:ISLF/7UU0

>>58
てかそんだけPC版売れてるならCS版なんて作らなきゃよかったのに
作る方もやる方も罰ゲームでしかないやろ


60:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:15:37.80ID:9V5PUDhMd

正直今回のサイパン事件はアンセムなんて比較にならんほどの確信犯的犯行なんだよな
悪質すぎる


65:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:17:05.71ID:w7G+Qj2e0

>>60
PCでやる奴にとってはアンセムのほうが悪質やろ


77:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:18:35.27ID:qIjre2AIa

>>60
PCですらまともに遊べなかったanthemは論外やぞ


83:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:19:24.18ID:l4FrD9VT0

>>60
きみANTHEMやってないやろ


62:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:16:35.79ID:FeP6Bj2zp

刀ブンブン楽しいです


68:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:17:17.41ID:FjsrVM650

4Kを取るかフレームレートを取るか悩んでるんやけど
どっち取るべきかな?


78:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:18:39.96ID:5gsAWtUXH

>>68
モニターのサイズによるがFPSなんやからフレームレートやろ



69:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:17:25.55ID:fhC3ApWg0

え?このゲームPS5版ないの?


72:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:18:03.17ID:EPWlgllj0

これってイチャモンじゃなかったんだなあ


73:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:18:06.45ID:lBCtGOju0

ポーランドってやっぱガイジ国家なんやな


74:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:18:10.41ID:ee1S3u/ar

PC版やけど遠くの草オブジェクトが浮いて表示されるのどうにかならんかな


80:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:18:58.38ID:w7G+Qj2e0

>>74
それグラボのドライバ更新してないやろ


75:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:18:17.36ID:FeP6Bj2zp

いうてロード秒でできるから許せる
ps4はロードどんくらいかかるんや?
ツシマレベル?


87:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:19:57.88ID:lAhvroAh0

>>75
ロードは早いよ
クラッシュしまくるし画質も低画質だしクソだけど
ps5版出てももう買わんし2度とやらん


76:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:18:18.68ID:q0zW9J580

要約するとクローズドβのテスターがゴミで有料ベータ版だしましたってとこやな


79:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:18:57.77ID:2I3DW5WQ0

RYZENのSMT有効化したらfpsが10上がった
このくらい気づけよ


81:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:19:00.92ID:wDd1Tlai0

CS 準備不足じゃなくてPCパーツ用にえらん処理を足したんじゃ


84:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:19:35.23ID:N9fMqanq0

PC版だけ出してCS版は延期で良かったよね?


85:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:19:54.00ID:f26tvxYO0

全クリするまで「サイバーパンク」をNGにして情報全く入れないようにしてたからクリア後蓋を開けてみるとギャップがすごいわ


86:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:19:55.89ID:fhC3ApWg0

てっきりPS5版あると思ってたわ
じゃあもうPC一択やんこのゲーム


173:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:32:06.79ID:NopQODQe0

>>86
あるようなもんだぞ
PS5で4k60fpsの配信いっぱいあるし



88:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:20:02.96ID:vawINgd5M

貧乏人がイライラしてるのが1番オモろい


90:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:20:24.59ID:y3KQVPWFa

大量にいたCDPR信者がこの一件で消えてて草
ウィッチャー3持ち上げて他のゲーム貶めてウザかったから消えてくれて良かったわ


91:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:20:29.07ID:qgkLW4lVr

これを面白いことにしないと自分のアイデンティティが崩壊する人が沢山いるゲーム


95:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:21:04.98ID:lNLP2l8Ya

日本国内のコンシューマーの返金どうなるんかな


99:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:21:25.54ID:A+H7TSru0

>>95
おま国


96:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:21:13.67ID:iDke6Jl0a

正直意図的にCS機版についてまったく情報出さなかった辺り明確な有料誤認案件よなこれ


101:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:21:40.30ID:LBFsbkzJM

>>96
ほんこれ


98:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:21:25.36ID:nrHKdbbk0

本家IGNのレビュー動画みたらどれだけ酷いかわかるで


108:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:23:11.05ID:b0C0R7RS0

>>98
まあそのレビューも返金始まるまでひた隠しにしてたんやけどな


100:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:21:40.02ID:PhaCjMDi0

ここまでのバグゲーをそのまま世に出した勇気は尊敬するわ
詐欺同然のことして返金対応だけって・・・


102:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:21:59.48ID:lBCtGOju0

ストーリーとか戦闘は面白いんか?


107:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:22:51.72ID:HOge7OGp0

>>102
正直バグ気にならないレベルで面白いで、PC版なら


131:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:26:53.16ID:w7G+Qj2e0

>>102
誰がやっても面白いってもんでもないで
サイバーパンクジャンルが好みか次第


104:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:22:33.02ID:LhCqbdBQ0

PCでやっとるけど神ゲやと思うわ



105:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:22:37.91ID:QS4pzOcT0

あーあ、このゲームもゲハカスにしつこく粘着されるの決定だな


112:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:23:57.48ID:+mtOpGUf0

発売前にフラゲした外国人も言ってたよな
前世代のCS機ではお勧めしないって


113:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:23:57.89ID:RcgFLf0Ta

もうお終いやろこの会社
AAAはリスキーやね


114:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:24:07.96ID:R8b/l01id

結局pc民しかまともにプレイ出来ないんか?


116:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:25:08.83ID:wKzBKAVtd

ロクに動かんもん出すなって話や
最初からPC専にしとけ


117:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:25:28.76ID:D6Efa3YX0

これじゃPS5版だって最適化されるってできるか怪しいもんやな


154:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:30:23.19ID:ISLF/7UU0

>>117
1060でもそれなりに遊べるらしいし流石に大丈夫やろ
1080p 30fpsとかやろけど


118:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:25:30.59ID:lBCtGOju0

最初にPC版出して、後にCS版出せばよかったんじゃね
最初にCS、後にPCのロックスターの逆方式で


119:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:25:31.44ID:O/aZho6Mp

バグが無ければ面白いんやけどな


120:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:25:38.06ID:t9q+e98br

こういうゲームは信者っぽいやつがひたすら神ゲーって言ってるだけ
RDR2もそうやったろ


132:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:27:03.79ID:FeP6Bj2zp

>>120
まあ合う合わんはあるやろ
ワイはRDR2最後まで微妙やったわ


122:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:25:55.44ID:RcgFLf0Ta

開発期間長すぎてハード側が陳腐化
こんなんばっかやな


123:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:25:57.78ID:8nUEblNG0

ウィッチャー3で上げた評価をダダ落ちにしていくスタイル


124:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:26:11.79ID:qIjre2AIa

PCで遊べばゲーム自体はクッソ面白いし
発狂するゲハカスを煽れるし最高なんだわ
あいつら都合悪くなるとほんまに任天堂信者認定して現実逃避するんやな



125:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:26:14.82ID:+RVZ7lhYd

ワイのgtx1660superちゃんでウルトラ設定やるとPCが轟音に鳴り出すんやけどこれ異常だろ


126:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:26:16.34ID:hFyg+5TJ0

Xboxで購入したユーザーに返金してて草生えたわ


293:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:45:22.07ID:7ubdgEoq0

>>126
one版はPS4版より酷いんじゃなかったか


127:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:26:17.17ID:iDke6Jl0a

このゲームグラフィックやNPCの多さが魅力の大半やからそれ削りまくったらそりゃただのクソゲー以外の何物でもないわなって


130:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:26:52.50ID:Pdy3ddGLd

AIがクソアホすぎるの何やねん


133:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:27:22.91ID:bbsM5rey0

先にPC先行じゃあかんかったの?


145:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:29:18.24ID:RcgFLf0Ta

>>133
pc版のメタスコアは先に公開したで
確信犯や


134:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:27:45.93ID:LlGX/fQp0

正直バグとか関係なくゲームそのものがイマイチ
サイパン高評価してるゲーム系メディア全般信用できなくなったわ


143:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:28:56.23ID:QEGo6cPya

>>134
アホみたいな高スコアつけてる紙面は金積まれてるし見るだけ無駄やな


136:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:28:24.69ID:5DtdFpIP0

見たまんまのゲームでしかないのに何を期待してたのか
エラー落ちは論外やが


137:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:28:25.61ID:vIRVFDklM

ソーシャルディスタンス嫉妬民見苦しいぞ


138:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:28:26.00ID:lBCtGOju0

【朗報】ロックスターゲームス、何もしてないのに再評価される


139:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:28:39.06ID:9qiowK+G0

いうてウィッチャー3もps4だとメニュー画面激重、アプリエラーでクソだったな
ストレス溜めながら進めてた
pc版の動画で処理の軽さとロードの速さに驚いたわ


142:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:28:52.27ID:u9vMSvNop

低スペックのゴミがゲーマーの足引っ張るのやめてくれねーかなぁ



144:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:29:01.34ID:MEaq3L6WH

出来てるPC版から出せばいいのでわ?


146:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:29:25.49ID:vawINgd5M

PCで遊んでるけど面白いよ
細かい不満はちらほらあるが


148:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:29:40.35ID:pT4RPbco0

2013年にトレーラー出したゲームでPS4は時代遅れのハードだから対応できてないっていうのはなかなか面白い冗談やと思うで


149:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:29:48.56ID:+RVZ7lhYd

もうウルトラ4kはぶっちゃけPCでもfps厳しいやろ
ハイ設定で安定fpsのがええわ


153:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:30:07.28ID:v3LAmxelM

まだあんまり言われてないけどストーリーの未完成感も半端ない
無理やり発売させるために相当削ってる


155:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:30:27.06ID:cKRTErjx0

でもう2077個のバグ見つかった?


224:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:39:36.84ID:vaCWSyPq0

>>155
もっとあるぞ、本当に


156:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:30:31.23ID:b0C0R7RS0

酒場にいる日本人「クリエイティビティの危機やね」


176:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:32:25.13ID:ISLF/7UU0

>>156
疫病神扱いされてて草


157:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:30:32.45ID:2I3DW5WQ0

自動ジャンク解体のparkだけは罠すぎる
よくわかってない序盤にとれるし


159:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:30:52.40ID:1NGbLaBr0

RDR2おもんなくて途中でやめてるわ
サイパンもおもんねぇ、アクションもビジュアルも微妙や


171:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:32:00.58ID:IADQ5VTV0

>>159
雰囲気ゲー向いてないんちゃう


178:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:32:33.98ID:w7G+Qj2e0

>>159
こういうゲーム向いてないやろ


160:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:31:03.71ID:3S/4KiSR0

無理して発売しなきゃいけなかったか



162:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:31:24.31ID:IADQ5VTV0

ゲーム会社でホワイトなんて無理ってことが証明されたな


163:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:31:30.91ID:DiR+rlv90

正直内容はマジでおもろいんだよな
ただフリーズとクラッシュがアカンわ
ワイps4でも色々調整してるから支障無く動かせてるんだけどやっぱりカクツキは目立つ


164:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:31:31.79ID:KXQmhT66a

これ返金対応もSONY介してって言ってたらSONYにも話通してgdgdなんやっけか
ほんま詐欺以外の何物でもなくて笑うわ


165:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:31:32.00ID:I5aS4so70

そらそうよ
擁護してた奴おかしいわ


166:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:31:34.79ID:LhCqbdBQ0

PC・CS史上で発売前に最も期待注目されたゲームやからアンチも多いのは仕方がない
そもそもゲームのスケール的にPS4に最適化とか画質の問題はおろかオブジェクト数から何から何までチューニング無理だろ
時間がいくらあってもハードスペック的に無理 PC版やったらわかる
まぁ旧世代機のオーナーに対しては不誠実やな


242:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:40:56.77ID:aY1iBbr/M

>>166
それならそれでしゃーないと思う
ならせめて旧世代機でだすのやめろよなと


167:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:31:42.10ID:PB9XjyGn0

据え置き切ってPC版に注力しとけば良かったのにな


168:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:31:48.78ID:/zREh85D0

まさかフルプライスで買ったアホおらんよな?


174:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:32:22.33ID:lBCtGOju0

Twitterで信者が「返金対応してくれてスゲェ!」って絶賛してたけど優良誤認表示してる時点で企業としてゴミカスだぞ


175:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:32:24.56ID:TUxxNG+r0

GTA5もPS3ではだいぶ苦しかったよな


184:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:33:33.18ID:3S/4KiSR0

>>175
そうか?fallout3、Skyrimと違って特に支障なかったが


177:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:32:30.77ID:+RVZ7lhYd

頭CDprojectredは世界のゲーマーはみんなRTX3090辺り普通に持ってると思って設計するのやめろよそんな奴殆どいないんやから


189:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:34:07.71ID:TUxxNG+r0

>>177
DICE「それな」


191:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:34:11.02ID:QS4pzOcT0

>>177
だめ
今後はこれ基準の物量とディテールでやってもらう



180:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:33:16.58ID:5DtdFpIP0

日本人はRPGのRP要素への理解が欠けてる


193:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:34:30.61ID:w7G+Qj2e0

>>180
ドラクエやFFで育ったからそういう土壌がないのはしゃーないやろ
一本道の方が好きって人も多い


205:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:35:56.85ID:2I3DW5WQ0

>>180
サブクエ全部やらないといけないという強迫観念持ってるような人も多い気がする


217:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:38:34.50ID:ggY6WJfk0

>>180
ほんこれ
「はい、いいえ」レベルの2択ですらロールプレイさせてくれへん
昔のドラクエは物理スペック的にそれしかできへんかったからしゃーないけど
今それをやらないのは怠慢でしかないで
FF15とかがゴミやでホンマ
ウィッチャー3のメインストーリーなんかが
一本道だけどロールプレイはできるってことを立証させたからな


183:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:33:33.26ID:FjsrVM650

確かCODの最新作は開発者が公式で
PS4でも遊べるけど、スペック不足やからPS5で遊ぶんやで
って言ってなかったか?これもそうすれば良かったのに


185:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:33:33.66ID:K4gNCujGM

死体が痙攣したりウネウネ動いたり時々起き上がったりするのはバグ?
それとも演出なんかな?
怖くて何度も死体撃ちしちゃうわ


186:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:33:34.25ID:1UM/4MrCa

コジマ監督が出演してるってマジ?


187:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:33:41.24ID:WwPmqejMd

スペック足りないとか騒いでたガイジおるか?
最適化不足やったわけやけどごめんなさいは?


188:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:34:02.92ID:cKRTErjx0

スカイリムを出して力尽きたベセスダ
ウィッチャー3を出して力尽きたCDPROJEKTRED
歴史は繰り返す


210:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:36:38.16ID:ggY6WJfk0

>>188
逆に聞くけど
フォールアウト4やサイパン超えるオープンワールドRPGって言うほどあるか?
片手で数える程しかないやろ低学歴


232:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:40:29.21ID:v3LAmxelM

>>188
PS版スカイリムはサイバーパンクなんて目じゃないくらいのゴミだったんだよなぁ


192:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:34:22.92ID:d0tEpv4r0

PCのメモリ設定開放したらめっちゃ軽くなったという話があるらしい
初期だとCS機に合わせてあるようだな


196:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:34:50.57ID:f26tvxYO0

次作からはPCのみかPC先行にしたほうがいいな
内容が良いだけに勿体ないわ


201:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:35:31.44ID:MEaq3L6WH

あー確信犯なのか
返金しないやつもいるからな



206:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:35:59.76ID:Ui9H/NWOd

ミーハーやから流されて買ってもうたけどUBIゲー遊んでるような感覚で微妙やわ
ここまで評価されてるのが不思議でしかない


214:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:38:14.58ID:w7G+Qj2e0

>>206
やっとることは一緒やオープンワールドなんて世界観と雰囲気が全て
でかいタイトルやとそういうの加味せずプレイする人が増えるから不満も多くなると思うわ


208:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:36:25.53ID:iyd/1p6Ia

一番ヤバいのはユーザースコアで謎上げしてる奴や
擁護風アンチ丸出しで煽り散らかしてる


209:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:36:28.51ID:NbpmS89i0

PS4版です言うて発売されてクソゴミやったもんをPS4がクソスぺやからや言うて必死こいて擁護する奴の気持ち考えろや


211:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:37:26.52ID:DiR+rlv90

モノワイヤー雑魚やけど使ってて楽しいわ


216:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:38:17.10ID:U91omItk0

これ本来の発売日ならps5もRTX3000もまだ出てなかったのホンマ草


222:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:39:30.99ID:+0tahxcjM

ウィッチャー3やたら神格化されてるけどそんな凄えゲームなの?


235:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:40:32.72ID:hRcABkT8r

>>222
熱狂的なやつがいるというゲームなだけだよ


243:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:40:58.96ID:tgP2+HAp0

>>222
OWの金字塔


223:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:39:33.95ID:LhCqbdBQ0

でかいスケールのゲーム出すときは現行機と次世代機でマルチしたらあかん PCと次世代機だけで出すべき
PS4のナイトシティ人スッカスカやん
これ最適化とか無理無理
ゲーム設計の段階で開発側に現行機でできること無視して作っとる


225:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:39:44.05ID:I5aS4so70

ストーリーに力入れるの評価するけどオープンワールドとかあんまり興味ないわ


226:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:39:51.89ID:0u3i/oKP0

PS5欲しいんやけどPS5でRDR2できる?


228:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:40:06.54ID:HTEd4NbR0

pcでやれば普通に面白くて草ァ!


229:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:40:16.55ID:YpA+TSkZd

結局オブリやスカイリムの頃のベゼスダがナンバーワンなんやね



266:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:43:26.51ID:ISLF/7UU0

>>229
スカイリムってオブリで激上がりしたハードルをちゃんと超えてはきたよな


231:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:40:24.19ID:tgP2+HAp0

RTX2070Superやが時々カクつくのマジで意味分からん
重すぎやろこのゲーム


261:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:43:11.96ID:G8N5PRzhM

>>231
2070superでカクつくって何積んでんのこのゲーム


233:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:40:31.09ID:lj1mXLvF0

ps4やけど一回もフリーズしてへんぞ?
アンチのps4は随分脆いんですね笑


234:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:40:31.42ID:lBCtGOju0

何も無条件でPS4版を出せと言ってるわけではない
どういったソフトを発売するかという決定権はCDPRさんサイドにある
その上でご自分の意志で発売していらっしゃるのだからすなわち責任はCDPRさんサイドにある


236:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:40:37.93ID:EyBDvskT0

とりあえずバグとしてはこのくらいやな
・帽子被るとムービーと鏡でハゲる
・一人称視点のときは問答無用でハゲる(仕様?)
・段差でワープするように滑る
・走っているにも関わらず足の動きが止まる(足音がしない)


237:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:40:40.48ID:lLdR97XU0

PS4の性能が足りなくてまともに動かないのと
そのまともに動かないものをそうと知っていながら発売を強行したのは別の問題だから
PS4の性能がどうであろうとまともに遊べないソフトを発売したって事には変わりないし
当然それに関しては叩かれるのが当たり前


238:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:40:40.43ID:U91omItk0

てかpcでやってるけどメモリ消費とcpu使用率えぐいわ
エンジンがクソ過ぎる
オブジェクト周りのグリッチもやたら多いし


252:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:41:57.65ID:1DZNT2mg0

>>238
ウィッチャー3はわりと軽めやったのにな


240:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:40:48.11ID:faKAtxYNa

洋ゲーの大作がここ3年くらい
開発遅延とか大きなトラブル起こすケース多くなってんな


246:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:41:13.46ID:bs1vz9kkM

ダンケルクみたいなゲームってことでええか?


253:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:41:59.32ID:6IqEK8Jr0

まだすぐアプデしますと言ってるだけマシ
ANTHEMなんて散々問題起こした挙げ句作り直しますと言いながら消息不明


264:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:43:19.83ID:QCwFKthIM

>>253
まだ言ってるだけの可能性もあるから油断できんぞ


292:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:45:17.56ID:hRcABkT8r

>>253
修正アプデをするってことは他の追加予定だったものは後送りになって致命的打撃
その間に他のゲームが出るしな


254:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:42:07.80ID:OWkjNDHB0

まあアンセムコースよりはよかったんとちゃうか


258:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:42:26.23ID:Us1AbWUwM

ps4版とか売れないからしゃーない
みんなpcでやるのが普通やし


260:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:43:00.78ID:3EiqWbmZ0

普通にストーリー進めたら25時間くらいで終わっちゃうんだよなボリュームとしても微妙だわ
回収されない部分も多いしレリックに入ってるのがジョニーの記憶痕跡である理由が特にないってのがまたね


276:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:44:10.55ID:PgEwFCIdd

>>260
まだジョニーの記憶が出て来たばかりだけどそんなスグに終わるん?


262:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:43:14.22ID:zNX1dWiG0

アプデとかDLC出揃うまで待ったほうがええ感じやな


268:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:43:32.64ID:k8OLdjaL0

ゲーム性が違うから単純比較難しいけどラスアス2とサイパンならどっちがマシ?


273:なんJゴッドがお送りします2020/12/16(水) 09:44:00.65ID:Mr4cPAaF0

>>268
サイパンに決まってる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608077048/
未分類
なんJゴッド