【速報】サイバーパンク、メタスコア90

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:22:15.94ID:Wmo7SNFc0

https://www.metacritic.com/game/pc/cyberpunk-2077


2:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:22:59.63ID:Wmo7SNFc0

ついに明後日やな


3:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:23:29.09ID:3cFQX1QI0

買うの怖いンゴオオオオ


4:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:24:01.19ID:Wmo7SNFc0

ずっと待ってたで


5:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:24:43.41ID:Wmo7SNFc0

ワイは当日有給取った


6:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:24:53.38ID:PIzaekYsd

PS4で買うかPCで買うか迷うわ
規制無しでプレイしてみたいけどPS4よりまともに動かないんじゃなぁ
スペック足りるんやろか


16:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:27:57.07ID:wvmL6WxEr

>>6
PCでできるならそら絶対PC一択やろ
ほぼ別物やぞ


7:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:25:04.27ID:VsPcj+Ty0

ps4じゃいかんのか?


8:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:25:39.71ID:h/c1GfOx0

また延期やろ


9:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:25:41.05ID:0kyRLQnh0

様子見やなここまで延期してた以上怪しい


10:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:25:45.38ID:G2q3Ko3Ta

ええやん


11:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:25:48.54ID:Wmo7SNFc0

スペックあるならPC一択やろ


12:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:25:55.72ID:yxVt3lLEa

ラスアス2


13:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:26:21.90ID:Wmo7SNFc0

延期はさすがにないぞ


14:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:26:31.65ID:G2q3Ko3Ta

バイオみたいに海外版に日本語入ってたら良かったんだけどなー 容量的に無理なんやろうけど



15:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:27:23.59ID:LMXfmbFB0

ガイジ「アンセム2077」


18:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:28:20.48ID:SDGm9Dled

>>15
Last of Anthem2076やぞ


17:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:27:58.29ID:O7mKxpeB0

これがアタリだったら2070売って3070買うわ


19:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:28:34.68ID:Jc3RRpR30

流石にもう延期はねえだろ


20:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:28:46.85ID:Wmo7SNFc0

サイバーパンクな世界観の大作って滅多にないからな


21:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:29:08.74ID:G2q3Ko3Ta

戦闘クソでもストーリー良かったらや


22:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:29:24.65ID:5lt2ZK6S0

(ここで突然、キアヌから質問が)
キアヌ : ロスのラジオか何かで聞いたことがあるんだけど、日本人は何もしないでパソコンでサイトを見ている。
Youtubeなんかのサイトを見て(ボーっと見ている様子をキアヌがやってみせる)、
受け入れるだけ。
(ひときわ大きな声で)それっていったいなぜ? なんでそういうことをしているのか、分かる? 本質そのものを受け取ろうとしているのかな。
とくに若い人や女の人がサイトをじっと見ているって聞いたんだけど。
――なんでだろう・・・(と私たちが答えられないでいると)
キアヌ : (笑いながら)ああ、もういいよ。OK。


23:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:29:56.08ID:osM5ZiJra

PS4版のレビューはまだないんやな


24:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:30:10.57ID:u5Y1nzeXM

これポーランドが作ってるんか?


25:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:30:43.78ID:YkwYdMLTp

この状況で初日特攻できるやつ尊敬するわ


27:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:31:27.67ID:JiHr7phaa

PCとCSで迷う奴の気が知れんわ
チートがはびこりそうなゲーム以外はPC一択や
MODで遊べそうなのは特に


33:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:32:46.17ID:jwCim3unM

>>27
TPSモードのMOD期待するわ


47:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:36:18.78ID:nXJG2TSr0

>>27
CSは売れるからね


28:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:31:46.48ID:XvvVobGD0

たかが7000円ぐらい
特効するわ



29:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:32:00.35ID:jwCim3unM

87点くらいになるパターンやな


30:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:32:12.41ID:tAvTtwNO0

建物はほとんどハリボテらしいし期待出来ないなぁ


35:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:33:37.41ID:VsPcj+Ty0

>>30
マジ?
結局いつになったら理想のオープンワールドに出会えるんや


31:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:32:20.58ID:XvvVobGD0

こんなどうでもいいCSで充分
糞長いしテレビ見ながらするわ


32:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:32:26.86ID:Wmo7SNFc0

キャラメイク女か男で悩むわ


36:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:33:37.88ID:NYV4dE4g0

最初の十数分以外はストーリー同じってガッカリやな


38:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:34:18.55ID:wzg7FeAp0

ワイi5-9400 1660tiやがいけるか?


40:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:34:40.93ID:Ez/3AoW/0

別に建物はええけど観光ならそれで車は飛べて欲しかった


41:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:35:21.33ID:XvvVobGD0

建物なんて別に入りたくないわ
めんどくさい


42:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:35:24.02ID:G2q3Ko3Ta

街ぶらぶらしてご飯食ったりするだけとかってできるんかな


43:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:35:25.72ID:Q2e24X4J0

一人称アレルギーは発売直前までずっとおるよな
一人称はかなり前から言われ続けてたやんけ文句いうな


52:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:36:59.65ID:/fPnt53x0

>>43
なんで一人称アレルギー多いんやろうな
自キャラでシコってる奴多いんか?


44:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:35:38.40ID:NYV4dE4g0

レイトレ使えるマシン持ってる人は絶対PCにしとけ


45:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:36:15.35ID:9tVQAaxxp

だから言ったやんサイパンは神ゲーだった
延期でクソゲーならウィッチャー3もクソゲーになるわ



46:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:36:18.19ID:LMXfmbFB0

いやああああああああ建物ハリボテいやああああああああ
全部の建物に入れないからクソゲーなのおおおおおおお


53:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:37:05.05ID:Q2e24X4J0

>>46
GTA5もRDR2もほとんど入れないけど神ゲーやからな
この手のイチャモンつけてるやつようさんおるわ


48:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:36:33.82ID:Ez/3AoW/0

有志VR MOD作ってくれや
GTA5のVRは酔ったけど


49:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:36:40.05ID:Ns7G42Uf0

ウィッチャー3よりスコア下がっとるやんけ


51:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:36:59.00ID:Kabm0s0E0

ラスアスから学べよ


54:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:37:31.91ID:Kabm0s0E0

このサイトファミ通レベルまで落ちたカス


55:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:37:34.73ID:b8AqBSOK0

ps4やとかなり厳しいって聞いたから先人のレビューを待つ


56:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:37:38.61ID:Ns7G42Uf0

バグがかなりありそうだから、発売日に買ってプレイしたくない


57:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:37:47.95ID:G2q3Ko3Ta

会話中に視点移動させると話の展開変わるんやろ?凄すぎやろ


58:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:38:01.47ID:chm4RV520

クソデカパッチに備えろ


59:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:38:06.41ID:Ns7G42Uf0

ノーマルのPS4だとかなりグラフィック劣化してそう


62:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:38:20.76ID:ALGB8Ij40

普通に買うわ
ろくなゲーム出ないし


63:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:38:36.76ID:fhpYT1de0

ちょっと様子見てからやな


66:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:38:47.19ID:TZHLO3+Hd

キャラメイクと言う側面では三人称やがその他は一人称が圧倒してるやろ



83:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:42:20.42ID:EUW93GVW0

>>66
人間の視界より視野角低いのと咄嗟にその方向に反射して視点向けれんから
視野角広く感じる三人称の方が感覚的に好きやわ
一人称は画面外側は魚眼みたいにして画面中央だけくっきりさせたら人間の視界っぽいと思うんやけど
実際やると好まれんのやろなぁ


67:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:39:12.42ID:EUW93GVW0

意外といけそう


68:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:39:38.73ID:ALGB8Ij40

スカイリムも弓使ってたからFPSばっかりやったし
別に気にせんなぁワイは


69:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:40:01.80ID:Q2e24X4J0

そもそも眼球改造してる世界観でTPSはあり得んわ
UIもFPSの方が都合ええ
自キャラも下向けば下半身と鏡とメニュー画面で観れるから我慢しろ


70:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:40:09.81ID:NYV4dE4g0

あくまでもRPGだから戦闘はあまり期待しないことにしてる


71:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:40:30.93ID:C+YwceYa0

キャラクリできて一人称ならTESみたいな主人公喋らない系にしてロールプレイさせてほしかったわ


72:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:40:31.40ID:psajagBbd

様子見や


73:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:40:58.41ID:wzg7FeAp0

ワイも様子見やなps4かpcか迷うし


74:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:41:09.68ID:Ez/3AoW/0

humble bundleで60ドルやん
様子見しようと思ってたけど特攻しようかな


85:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:42:31.50ID:nFMAHGaea

>>74
これマジ?
GOGで70ドルで買った俺馬鹿じゃん


75:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:41:11.08ID:u5Y1nzeXM

falloutみたいなもんなんやろ?


76:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:41:21.61ID:BuLaaHnI0

でんぱ組のやつの体験インタビューで縦方向の密度高いとか出自で展開が違う部分が出てくるとかあったけどホンマかな?


81:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:42:08.82ID:Q2e24X4J0

>>76
ホンマやで
そのインタビュー内容は公式でほとんど既出や
IGNのプレビューでも公開されとる


77:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:41:27.52ID:cSLHblIe0

これは勝ったな



79:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:41:53.03ID:ALGB8Ij40

ところでこれってどういうゲームなのか今だに知らんのだけど
ウィッチャーみたいにストーリー重視なのかスカイリムみたいに何でも自由って奴なのかどっちなん


86:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:42:32.88ID:X3NWZgHXd

>>79
そのどっちもや
買うしかないやろ


80:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:42:07.21ID:/BZsPl9L0

IGNJAPANのレビューだけ信じろ


82:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:42:18.77ID:/fPnt53x0

ウィッチャー3も戦闘つまらんしな
そこで評価されてるとこじゃねえだろと


87:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:42:50.12ID:rMPi4Y780

大丈夫!サイパンはリリース3回も延期してる分完成度がとても高いんだ!


89:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:43:25.30ID:f619Mhsj0

そもそも4月発売から12月まで延期してる時点でユーザー裏切っとるやろ


90:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:43:27.46ID:3Xzi172M0

どうせバグ祭りだろ
来年になってから買うわ


91:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:43:35.92ID:/fPnt53x0

ゲラルトのケツ見て抜いてたかお前ら?


108:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:46:37.24ID:BuLaaHnI0

>>91
ケツはイマイチやけどロン毛はセクシーやった


92:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:43:45.45ID:o3/cFTLb0

明後日までに天変地異が起きないことを祈るしかないな


93:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:44:05.28ID:cSLHblIe0

ウィッチャーと同様にゲームとして平凡でも美術と演出で元取れるやろ


94:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:44:25.12ID:YvFuaYfT0

FPSは酔うおじさん「FPSは酔う」


95:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:44:51.21ID:G9dUSs8+0

ワイはSteamでDLC込みセットで安くなった時に買うで
今買ってDLC込みで出た時にまた何千円も出して買うの嫌や


105:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:46:26.00ID:Aan044AXa

>>95
貧乏くせぇな
ゲームなんかやりたい時にやるのが1番やろ



106:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:46:33.88ID:ALGB8Ij40

>>95
何千円なんかのために1年とか待つの嫌じゃね?


196:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:58:51.73ID:fBIyo4zRp

>>95
7000円ぽっちも満足に出せないのにゲームやってる暇あるんw


96:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:45:00.96ID:dx4uOddT0

このゲームで規制かかるの勿体無いからPC買え


97:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:45:03.24ID:NooSyAO30

このために今年2月に2070s買ったんや..


98:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:45:22.44ID:LDPM1B0E0

ワイの3600 2060spちゃんも遊ばせて貰うで


99:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:45:28.94ID:ALGB8Ij40

まぁここはDLCもすごいクオリティで出してくれる会社だから買って損はないわな


101:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:45:40.31ID:xd6qoLHc0

PCの運転クソらしいからちょっと箱コン買ってくる


102:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:45:40.81ID:/xcU1MT2a

もう向こうでバグの話出てるから来年でいいわ


124:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:48:30.11ID:XvvVobGD0

>>102
フラゲ民がどうなろうと知るか
初日の40Gパッチを信じろ


103:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:45:59.61ID:6WWvJ9G80

ウィッチャー3も史上最高と言わんばかりに持ち上げられてる割に92とかだったよな


109:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:46:37.56ID:Q2e24X4J0

>>103
メタスコア最強はRDR2とブレスオブザワイルドやな


104:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:46:10.91ID:hJFJYsST0

マジかよ絶対こけると思ってたのに


107:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:46:34.02ID:BXlGEWwi0

ps4でやったらクソ酔いそう


110:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:46:45.73ID:cSLHblIe0

このスコアで史上最高値だしたの何のゲームなん



113:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:47:24.59ID:ZmWB9zmtd

>>110
モンハンや


115:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:47:31.46ID:6uxixtPgd

>>110
時のオカリナ


116:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:47:34.52ID:Q2e24X4J0

>>110
時のオカリナの98


118:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:47:40.98ID:6WWvJ9G80

>>110
時オカの99点


111:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:46:58.78ID:2MMHC+Pza

箱でやるやでー!
ベセスダ買収したMSは無敵なんだ


112:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:47:07.56ID:Inzivpqj0

ヴァルハラで狂戦士と化したワイに恐れはない
発売日に突っ込むぜ


114:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:47:25.31ID:mZmh4xAWM

え、7年くらい待たせてる割にしょぼくね
97とか取らなきゃならん雰囲気だったろ


120:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:48:04.75ID:Q2e24X4J0

>>114
ウィッチャー3でも92とかやぞ


117:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:47:40.21ID:NzUTNi7h0

すぐ日本の企業影響されて龍が如くのサイパン版とか出そう


123:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:48:22.19ID:/wALXFQja

>>117
プログラム開発したことないんやろうなぁこいつ


119:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:47:42.67ID:gHDx0FhIa

久しぶりにPC持ってて良かったと思えそうだわ
規制無いってだけで満足


121:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:48:09.72ID:cSLHblIe0

時岡ってそんなレジェンドなんか


126:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:48:42.32ID:IZRtgNq/d

>>121
あの時代にあのゲームはバケモンや


134:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:49:35.51ID:LDPM1B0E0

>>121
当時ぶったまげた発言してるクリエイターが多いしな



122:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:48:21.73ID:pvYnCaZb0

ワイはノーマルps4やけどつっこむで
発売されてからやと多分品薄になるやろ


125:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:48:32.60ID:/xcU1MT2a

やっぱ時オカやばいな


127:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:48:43.20ID:7DWEaNVE0

期待値上がりまくってたけど度重なる延期で割と下がったから
それなりのもん出してくれたら満足すると思う


128:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:48:57.05ID:9nbeCkpa0

低評価の殆どがバグ関連だな


132:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:49:28.61ID:6WWvJ9G80

>>128
Day1パッチでマシになるだろうし
ワイらにはあんま関係ないな


130:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:49:17.08ID:fnDXEbuna

誰がレビューしてんだよ


131:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:49:24.61ID:ISgYOIpR0

フラゲ動画でバグってスライド移動してたの草生えたわ


133:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:49:33.26ID:cSLHblIe0

まあベセスダと違ってすぐパッチあたるやろ


135:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:49:41.28ID:GVIByM0/0

ハクスラ要素あるんか?


136:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:49:42.39ID:bz4vSqMga

ゲオのスチールブック付き予約してもええか?


139:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:50:15.79ID:XvvVobGD0

>>136
最低でもPS5用意しろよ


137:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:50:12.36ID:u5Y1nzeXM

トキオカすげえな


138:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:50:13.84ID:baDL3AWQ0

ガレリア終わったし買うわ


207:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:01:07.35ID:IrI8EnFcr

>>138
あれよく終わったな本編時点でもだいぶ長いのに裏ダンキチガイやろ



141:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:50:37.47ID:WZIP01Lm0

なお今年度の最高点はペルソナ5Rの95点


158:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:52:52.39ID:Ns7G42Uf0

>>141
外人はペルソナ5のこと過大評価しすぎやろ
Rでもクソみたいな追加要素しかなかったのに


246:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:06:19.62ID:Nl5sXpMI0

>>141
JRPGが1番なんや
あてにならんな


142:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:50:50.26ID:S+xii74O0

レビューサイト、ばっちりネタバレ書かれとるところもあるから気になるやつは読まんほうがええで


143:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:50:56.87ID:rMPi4Y780

なお3080はアサクリの最適化でPS5に負けた模様w


165:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:54:16.48ID:G9dUSs8+0

>>143
アサシンクリードとかいうクソゲーが人気の今のゲーム業界終わっとるわ
まあGTAもフォールアウトもTESもダイイングライトも出てないからしゃーないわ


144:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:51:07.60ID:+79OTtgxa

最適化されるまでPS版が一番劣化版ってマジ?


149:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:51:41.89ID:xd6qoLHc0

2070sちゃん叩き起こす時がきたか レイトレ最低でも60fps出なそうやけど


150:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:51:48.03ID:XvvVobGD0

ドラクエ11Sでも取れるメタスコアなんてあまり信用できんな


159:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:53:00.44ID:SaZ6DQnQ0

>>150
日本のゲームはボーナスポイントあるからなぁ


151:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:51:51.57ID:GVIByM0/0

正直評価みてから買うわ
神ゲー評価されとるウィッチャー3を序盤で投げたくらい最近密度の高いゲームが面倒臭くなってきとるわ


152:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:52:11.88ID:/dnIl9gq0

どうせ延期


153:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:52:12.17ID:riyh3Ipx0

どのくらいサイボーグでびっくり人間になれるんやろか


154:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:52:12.47ID:/xcU1MT2a

PS5にアップグレードするのいつだろ
それからでいいな



160:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:53:05.20ID:ALGB8Ij40

>>154
来年以降


156:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:52:45.08ID:iy9eF0HD0

評判待ち


162:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:53:36.11ID:9nbeCkpa0

街の作り込みがガチならそれでええわ


164:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:54:14.14ID:D89PS7Eea

すまん、スターフィールドとTES6が来てから起こしてくれないか


166:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:54:19.73ID:cqSTa2Qsa

100%DLC来るしな
もう一周同じゲームやる気しないから、最近は完全版出てからばっかりや
初日の感想楽しみにしてる


167:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:54:31.56ID:3Xzi172M0

アサクリのバグはそろそろ修正された?
もう買っても大丈夫?


174:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:55:50.88ID:/xcU1MT2a

>>167
今月中旬にアプデくるからそれ様子見したほうがいい


176:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:55:59.81ID:XvvVobGD0

>>167
ワイがやる分には致命的バグはないよ


170:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:55:17.62ID:cSLHblIe0

ダイイングライト2っていつでるんよ


173:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:55:37.91ID:qqJDkDtP0

散々いわれてるけど
三人称視点がよかった、、、
あの雰囲気や街中をキャラカスタマイズとかして、練り歩きたかった
一人称かぁー


175:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:55:51.92ID:jIdlMHor0

おお…さっきプレダウンロードしたわ


177:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:56:02.65ID:3cFQX1QI0

ps4は0時からなのにPC版は9時からってなんjで聞いたんやがマジ?


178:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:56:03.13ID:eVFYQdIC0

一人称は酔うから無理やわ


179:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:56:13.25ID:SaZ6DQnQ0

一人称は没入感高いしそれはそれでええやろ



181:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:56:52.80ID:R1bF4JnUp

初期型PS4で頑張るンゴ


182:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:56:56.31ID:xT2deT/Xd

三人称じゃなきゃ嫌なのおおおお
建物入れないから嫌なのおおおおお
戦闘が糞なのおおおおおお


247:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:06:33.01ID:gWtkRUEE0

>>182
ストーリーもきっしょいだけで何が取り柄なの


183:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:56:57.95ID:3Xzi172M0

ゲームで酔ったのはオプーナが最初で最後だわ


184:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:56:59.21ID:8hBrdP0Q0

フラゲ動画見てたけどバグに関してはローンチスカイリムよりは遥かにマシだったわ


185:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:57:02.49ID:d9dVux9o0

レイトレがめっちゃ効いてるらしいからPC版やれよ
それか来年の次世代機版待つか


188:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:57:18.18ID:BHOXlOUI0

PS5でやってええか?


189:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:57:41.23ID:RhBjEmIV0

サイバーパンクより同日公開されるかもしれないエルデンリングの情報の方が楽しみンゴねぇ


197:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:58:57.86ID:/xcU1MT2a

>>189
良いこと聞いたわ


191:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:58:09.24ID:UHc+pKnfp

スカイリムみたいに一人称も三人称も出来ますみたいにすれば良かったのに


192:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:58:12.67ID:PI6z2qZ00

xboxだから北米版と日本版ダウンロードしたでー
日本ストアで買っても規制無しで遊べるのはでかい


195:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:58:47.32ID:Inzivpqj0

ワイ2070やからレイトレムリそうやな…


198:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:58:59.14ID:CKreENMw0

戦闘がつまんなそうで買う気が起きんなぁ
このゲームの売りってなんなんや


201:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:59:46.56ID:SaZ6DQnQ0

>>198
そりゃ、世界観やろ



204:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:00:34.97ID:UHc+pKnfp

>>198
ウィッチャーも戦闘はつまらんかったし期待してるのは世界への没入感やろ


199:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:59:06.96ID:bKTjZEwX0

レイトレ凄いらしいけどワイのスペックだとギリレイトレ最低設定だわ
3080買うしかないな


213:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:01:50.04ID:Inzivpqj0

>>199
ワイも買い替えたいけどCPUメモリモロモロ更新しないといけなくなるから財布が死ぬ


202:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 02:59:55.71ID:wnZaYtNS0

まだメタスコアとか信用してるやつおるんか・・・


205:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:00:39.69ID:G9dUSs8+0

三人称って何がええんや?
銃使うゲームなら一人称の方がええやん
ダクソとかウィッチャーみたいな近接多いアクションなら分かるけど


211:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:01:39.94ID:/XdhZYoCM

>>205
腕が刀になったりするやん


210:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:01:39.52ID:ALGB8Ij40

PS5でやりたかったけど買えてないから
ワイのGTX1060ちゃんを酷使するで


212:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:01:41.43ID:snMKIb960

ネガキャンするわけやなくて純粋に謎なんやけどなんでサイパンはやたらと持ち上げられてるんや?


216:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:02:19.31ID:V2i9FTJT0

>>212
ウィッチャー3のとこだから


217:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:02:24.86ID:zuRGyOHl0

>>212
この会社の前作のwitcher3が面白かったから


220:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:02:56.67ID:mRNcmYDWd

>>212
大作がない谷間の時期


221:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:02:59.85ID:islyK+i/r

ワイはバグ処理終わったら買うで
一ヶ月以内に大方なくしてや


223:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:03:28.04ID:TzNubHov0

相当バグ多いんだって
まあその上で90点だから内容は相当良いんだろうな


224:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:03:29.39ID:+i9g2Cn4H

IGNJが10点…これは買いか?


227:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:04:12.75ID:ALGB8Ij40

>>224
IGNはともかくIGNJはいうほどか?


225:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:03:38.24ID:2T9/Vzlt0

マルチできないんこれ?


226:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:04:09.22ID:tAvTtwNO0

サイバーパンクは延期に延期を重ねてその完成度は神の領域まで達してるんだ!そうに決まってるんだ!(白目)


228:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:04:22.67ID:CWW6dP1k0

日本企業悪者ってマジ?


229:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:04:23.52ID:Us+X9D5O0

gogでダウンロード完了
ほんま楽しみ


230:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:04:31.03ID:+i9g2Cn4H

最近の大作ゲームってバグ取りきれてなくてパッチありきになってるよな
まぁ細かいのはいいんだけどアンセムとかお便所ーズレベルはイカンやろ


231:なんJゴッドがお送りします2020/12/08(火) 03:04:39.15ID:Nl5sXpMI0

ゲーパスに入ったらやってやってもいい




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607361735/
未分類
なんJゴッド