誰や
2:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:55:20.40ID:KeIB6+qPp
カナリヤ
3:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:55:31.02ID:fPit7P1p0
ザ・パンチ
6:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:55:44.33ID:LuSFe9t50
南原
10:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:56:07.90ID:nbT4n35Wp
一回戦負けのやつらに優劣つけれへんやろ
12:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:56:17.74ID:3WMF4o4ip
志らく
13:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:56:25.80ID:HVnPRpzxd
史上最低点は2001おぎやはぎやけどネタはそこまで悪くない
24:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:57:08.35ID:S2uT9PZ40
>>13
初回はなんか他と比べにくいしな
229:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:18:06.80ID:rXo0xwQ1r
>>13
大阪票が4点とかだったから、、、
15:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:56:28.81ID:/Jezk5lr0
千鳥やろ
16:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:56:32.53ID:HOmXjU6B0
ニューヨーク
17:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:56:36.28ID:AAFgjTRN0
すべったコンビなんて腐るほどいるのにカナリアは印象に残ってる
18:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:56:51.30ID:V32B0CdU0
ザパンチこの事件直前まで割とネタ番組で下積み積んでたのにほんま一気に消えたよな
41:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:00:16.78ID:nbT4n35Wp
>>18
オードリーが同じ年にいたのが運の尽きやろ
143:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:11:21.97ID:mjhaRhMb0
>>18
コロコロのサルゲッチュの漫画に出てたりしとったなあ
19:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:56:55.43ID:TXVO3fSQ0
ゆにばーす
20:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:56:57.39ID:bdsTN+6Va
千鳥とかいう何回も出てきてひたすら滑ってた奴ら
45:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:00:39.91ID:RsU01+640
>>20
M1だの何だのの賞レースっていちいち覚えてないけど千鳥が何回も出れるレベルなん?ヤバない
21:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:56:59.71ID:rYXj5zt+0
つまらない上に噛みまくったザ・パンチ
23:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:57:03.56ID:leLPVDLGd
カナリア
25:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:57:25.09ID:g91Zwb6jM
カナリヤとザ・パンチ挙がりすぎて草
26:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:57:30.07ID:holkqEpS0
千鳥は冷えっ冷えだったな
27:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:57:31.48ID:3gYSyybea
瞬間最大風速ならお口チャックマン
28:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:57:44.54ID:53VVfCCY0
お口チャックマンはM1だっけ?
29:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:57:58.05ID:fASt4iKV0
死んで〜
30:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:58:04.69ID:u91KgQeBr
ザパンチはただただ不快だった
31:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:58:30.24ID:zrCZcOBD0
ザパンチ後の上戸綾「なんか変な空気になっちゃいましたね」
32:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:58:30.96ID:zWmGBuhs0
ザパンチあれ以降仕事なくなったよな
33:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:58:50.03ID:v1QuT4bE0
ポイズンガールズバンド
34:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:59:00.82ID:W9njb7Kld
ザ・パンチは滑るだけならともかくワードセンスがアカン
35:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:59:06.24ID:l2+DsHnea
インディアンズ
36:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:59:36.83ID:xcO2AYyyr
史上最高得点をおぜん立てしたニューヨーク
37:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:59:51.20ID:3uGKeau7p
カナリヤは歌って紳助に酷評された挙句ネタは映像化のせいにカットで、仲悪くなって解散
46:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:00:48.56ID:DnE4+dzKd
>>37
ボンが新喜劇に入るらしいけど止めてほしいわ
あいつ不快感がヤバい
38:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 11:59:56.73ID:hf8Zlxmq0
インディアンス
39:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:00:04.61ID:KRLNjvzba
トップバッターで歌ネタはマジでアカン
40:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:00:11.28ID:DnE4+dzKd
ザ・パンチは地味に闇営業問題にも絡んでるんよな
42:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:00:17.83ID:S8BGJZTY0
死んではあかんわ
43:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:00:21.37ID:GjUV9ZK/0
ポイズンガールバンド
44:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:00:33.58ID:IWFuuAXy0
トレンディエンジェル
47:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:00:53.36ID:TxnNq5fK0
逆にキングオブコントで一番滑ったのは?
48:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:01:20.54ID:DnE4+dzKd
>>47
エレキコミック
50:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:01:29.95ID:GjUV9ZK/0
>>47
今年全組滑ってたやろ
59:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:01:47.63ID:hSjR74GBr
>>47
ライス
61:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:01:49.55ID:nbT4n35Wp
>>47
逆にM1で一番ウケたのは?
62:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:01:56.30ID:zrCZcOBD0
>>47
バッファロー吾郎
浜田松本「学芸会か!」
77:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:04:00.63ID:oyZrk4W20
>>47
ラブレターズのバント
78:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:04:05.10ID:RsU01+640
>>47
最近おで覚えてるのはチョコレートプラネットの小道具紹介して終わったやつ
81:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:04:30.78ID:3uGKeau7p
>>47
トップリードやろ
83:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:04:52.12ID:AGYQh3YXp
>>47
ニューヨーク
今年2本目にやったやつ
86:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:04:57.90ID:hf8Zlxmq0
>>47
よく言われてるのはトップリードの羊 ジグザグジギーのデスダンス
173:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:13:17.59ID:472JPtVz0
>>47
ロッチの2本目
51:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:01:30.66ID:6aOQtn7w0
カナリヤのレンコンアレルギーはクソ笑ったんやがあれ滑ってたんか
52:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:01:31.84ID:AyDKgPy60
ヤバい空気からの大逆転
スリムクラブ
55:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:01:34.66ID:MqLOIdyb0
パンチは伸介が最後にネタにしてくれたから救われた
それよりもガキの使いにたまに出る金魚のフン以下のやつらが滑り倒してた気がする
105:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:06:59.66ID:O1fPuX5L0
>>55
毎年結果残してる敗者復活枠に今年はライセンス!
からのクソ滑りやったからな
56:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:01:40.59ID:+mCoKEHH0
キングコング
58:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:01:46.96ID:eqgqY6Gwa
ザパンチ
M-1グランプリ2008以降はルミネtheよしもとなどのライブを中心に活動しており、2017年9月24日の「よしログ」にて「よしもと内で最も代打出演の多い芸人」と自称しており、病欠や遅刻などの芸人の代打として年間約30ステージほどの出番があることを明かしている。
M1出た結果劇場の仕事しか回ってこなくなるとかもはや伝説やろ
60:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:01:47.79ID:RsU01+640
和牛ってM1やったっけ
アイツ
64:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:02:08.73ID:S4W+i0bq0
カナリヤの棒ってネタはそこそこ面白いのになんであのネタやったんや
65:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:02:10.17ID:OzkDX9FHp
カナリアはまずなんで通ったんや?
普通に囲碁将棋、タイマ、磁石あたり通すかストレートでパンクブーブーで良かったやろ
安達が人気あったからか
117:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:08:14.23ID:dPvnrT7Qa
>>65
準決勝はめちゃくちゃウケた
122:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:09:00.49ID:UrOb7W1V0
>>65
ひよってネタ変えたんちゃうかったっけ
126:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:09:15.32ID:r9z6PDcea
>>65
倉本が言うにはネタ選択ミスらしいで
準々決勝も準決も良かったのになんでアレやったんや…らしい
179:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:13:49.32ID:M5eWg0N8d
>>65
タイムマシーンはなぁ
M-1本戦だとあんまおもんなかったなぁ
66:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:02:19.94ID:g3Vk1OYDd
ザ・パンチは悪口言う方が緊張のせいかいつもより早口だったのがね
いつものネタ番組みたいにゆっくり毒吐いてたら多少マシだったかも
73:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:03:31.15ID:Kzsct35Pa
>>66
初っ端外した時点でもうダメだと思ったけどな
67:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:02:26.36ID:JQ0/sbqIr
ぶっちぎりでニューヨーク
68:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:02:40.29ID:ToPeAlRq0
カナリアのネタってどっかで見られへんの?
69:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:02:44.69ID:yWqVZ/KuM
2回目のゆにばーすの滑り方えぐかったな
75:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:03:41.82ID:nbT4n35Wp
>>69
途中からなんではらちゃんにしゃべくりじゃなくてガイジやらせてるんやってなったからな
87:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:05:07.33ID:DnE4+dzKd
>>69
2018はスーマラゆにばーすギャロップが会場の空気めっちゃ冷やしたな
終盤のトムブラウンと霜降りでようやく暖まった感じ
70:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:03:19.11ID:3mcvsK7Z0
ポイズンガールバンドはひたすら紳助にハマってなくて気の毒だった
71:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:03:25.22ID:9badJDpL0
ヘドが出んのかい!!!!!!!!!
72:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:03:29.05ID:YNAb+mbR0
ザ・パンチ やなあ
しかし、みんなちゃんと・を入れて偉いな
74:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:03:37.98ID:8+jSkwskd
カナリアってどんなコンビなん?
まじで覚えてないんやが
85:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:04:56.34ID:3mcvsK7Z0
>>74
水嶋ヒロと小さいメガネ
76:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:03:58.49ID:cZyM24bw0
お口チャックマン
79:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:04:20.28ID:ggePT9QV0
ぽいずんがーるばんど
80:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:04:23.26ID:pnplIJXFd
M-1にロマンがあったのは2008年までやな
82:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:04:49.23ID:aJaItCqt0
まぁ千鳥やろ、そのあとの知名度的にも考えて
88:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:05:15.66ID:0d3Dxq7pa
2001のおぎやはぎ、一般審査のせいで忘れられてるけど、ちゃんとネタ滑ってたわ、新ネタだったし
92:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:05:29.49ID:TXVO3fSQ0
川瀬名人ってM-1優勝したいしたい言ってる割に小ボケ並べるだけの新くもないコント漫才やるよな
95:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:06:00.89ID:OzkDX9FHp
>>92
今年はしゃべくり漫才やからちょっとだけ期待しとけ
106:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:07:01.63ID:GjUV9ZK/0
>>92
m1優勝したら芸人やめる言うてるからやめたくないんやろ
225:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:17:49.57ID:0tT2lR8l0
>>92
どっかでノンスタ石田に演技下手やのに
コント漫才はアカン言われてたな
94:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:05:55.06ID:iA1aHbasM
記憶があるのはインディアンスとゆにばーす
ニューヨークは審査員との絡みで笑いあったからマシ
96:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:06:02.36ID:w6Cuj8Sxa
去年はレベル高かった
97:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:06:13.29ID:1lspfCLT0
ザ・パンチを推薦した鈴木おさむが許されてる状況
99:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:06:25.07ID:dPvnrT7Qa
笑いの量でみると意外に2回目のハリセンボンやろ
104:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:06:55.37ID:3mcvsK7Z0
>>99
分かる
あと2006年の南海
163:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:12:54.36ID:TAX8BiH40
>>99
あれ準決勝でも全然受けてなかったらしいからな
100:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:06:29.80ID:a5X3sXCXa
スピードワゴンだろ
101:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:06:49.67ID:z8K7J6yK0
どんどこどん
102:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:06:52.60ID:a+mRzrUkM
そう考えると初参戦で滑った後にタイトル獲ったチュートリアルって突然変異やな
ザパンチとかポイズンガールバンドが優勝するようなモンやろ
109:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:07:27.25ID:nbT4n35Wp
>>102
タイトル取る一年前に大化けしてたけどな
103:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:06:54.53ID:iy5VhQPJ0
各年毎に平均点から出した偏差値が一番低いのはザパンチのアレ
点数単体として一番低いのは第1回のチュートリアル
他が粒揃いだったせいでよりとんでもないスべり方した感じになったのはニューヨークのアレ
107:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:07:03.36ID:3uGKeau7p
旧M1って持ち上げられてるけど大概クソだよな
忖度ありきの決勝進出多いし
逆に新M1とか2016はほぼ全組面白かったのになんか叩かれてるし、トレエンとろサーモン霜降りも面白かったやろ
114:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:07:52.40ID:OzkDX9FHp
>>107
15年になったこともあって平均レベルは圧倒的に新M-1の方が上だわ
トップは変わらんけど
118:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:08:20.20ID:mMWmzy6i0
>>107
トレエン…?
155:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:12:16.62ID:mjhaRhMb0
>>107
色々言われてるけどトレエン優勝は正直妥当よな
249:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:19:20.67ID:FLfcNBP+0
>>107
若い頃からエンタやりつつ
そのままレースでも勢いあるなんておらんやろ
108:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:07:25.90ID:rRhYj5V7M
ハライチの「犬が死んだ」でピーーーーンって空気凍ったよな
111:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:07:43.86ID:Hd29eJvK0
スーマラ武智とゆにばーす川瀬とかいうM-1で人生おかしくなった奴を排出した罪は重い
124:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:09:09.42ID:cKTZkBGRp
>>111
武智は今もYouTubeでひたすらM-1について語ってるというね
136:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:10:47.64ID:r9z6PDcea
>>111
武智はM-1があってもなくてもおかしいからセーフ
144:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:11:26.45ID:DEPGVDQg0
>>111
両方とも元からおかしいのでセーフ
112:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:07:45.93ID:AvKsDl1y0
このネタで落ちるのはおかしいと松本に告げ口した結果おなさけで敗者復活で上がってきたライセンス
あのネタでなんで決勝行けると思ったんや
127:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:09:16.99ID:bzogLSwL0
>>112
一応敗者復活はしっかり受けてたぞライセンス
ただそれ以上に大爆発起こしていたのがブレイク前夜の髭男爵
116:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:08:13.74ID:cvk46eRop
ザ・パンチはあれでマジで積み上げてきたものぶっ壊した
121:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:08:51.33ID:Nw1LD1LE0
品川庄司ってどんな感じやったっけ
知名度考えればだいぶ滑ってなかった?
128:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:09:17.65ID:rRhYj5V7M
>>121
噛んでた
130:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:09:39.58ID:3mcvsK7Z0
>>121
釈由美子か
123:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:09:09.21ID:g7w96/06M
それまでネタ見せ番組にわりと出てたのに滑り倒したザパンチは凄いわ
125:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:09:13.51ID:WiLLvtLE0
千鳥
129:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:09:24.47ID:AvKsDl1y0
ニューヨークは出るのが5年遅かった
5年前ならああいう素人いじりのネタはシニカルで受けてた
今は水曜日のダウンタウンの影響もあって逆に寒い
141:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:11:18.81ID:3a9AjJPNp
>>129
いうほど素人いじりだったか?
LINEの既読で〜とか角度浅すぎてむしろあるあるネタじゃん
131:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:10:02.27ID:DEPGVDQg0
ネタで滑ったのはザ・パンチ
楽屋インタビューで滑ったのが千鳥大吾
145:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:11:32.76ID:r9z6PDcea
>>131
敗退コメントレジェンド笑い飯
132:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:10:12.55ID:zrCZcOBD0
鈴木おさむという戦犯
134:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:10:34.76ID:e3QVUU4/M
変ホ長調
135:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:10:47.17ID:3uGKeau7p
ゆにばーす今年ええらしいな
142:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:11:20.85ID:rRhYj5V7M
>>135
川瀬が腐りきっとるからなぁ。ネタ噛むし
138:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:11:00.55ID:jF1xe3bg0
今年のぺこぱやばいぞ
2回戦のネタがYouTubeで見れるけど全然おもしろくない
147:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:11:35.59ID:lEjefT2/0
>>138
準々はバカウケだったらしいぞ
150:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:11:46.18ID:3uGKeau7p
>>138
準々決勝のネタ見てないけど爆発したらしいで
153:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:12:00.78ID:bzogLSwL0
>>138
準々決勝でかなり受けたぞ
154:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:12:05.24ID:g7w96/06M
>>138
何度も賞レースで戦えるキャラとスタイルやないからしゃーない
222:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:17:31.80ID:ucbLEivg0
>>138
ネタジェネで手術観たときはシュウペイでゲラゲラ笑ったけどな
292:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:22:02.74ID:uke1uOvAa
>>138
例年の3回戦と今年の2回戦は、どの捨てネタで勝ち上がれるかってチキンレースやぞ
146:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:11:33.26ID:2XLYolKPd
キングオブコントのチョコプラはこっちが恥ずかしくなるくらいやばかった
265:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:20:10.30ID:92WhzAw0d
>>146
1本目でこれもう優勝だろって雰囲気からのあれだからな。完全にロッチと同じパターンや
149:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:11:45.64ID:TXVO3fSQ0
インディアンス無能そうなやつじゃなくてうるさいやつがネタ飛ばしたのは面白かった
152:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:11:57.61ID:iPTRSPxU0
お口チャックマンか!
157:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:12:23.22ID:iy5VhQPJ0
ザパンチってあんま面白くはないなとは思ったし、いつもよりちょっと早口だなとは思ったがここまでボロっカスにされて仕事剥奪されるほどアカンかったか?
アカンとは思うけどアカンさで言えば素人に負けたポイズンガールズバンドとか上沼ガチギレのマジカルラブリーとか自害求められるレベルやん
177:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:13:28.58ID:SiMia5seM
>>157
マヂカルラブリーは予選とか芸人からはめっちゃウケとるらしいけどな
なんなんやろな
181:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:13:54.63ID:r9z6PDcea
>>157
ポイズンも仕事剥奪やん
マヂカルラブリーはえみちゃん待っててね〜で許された
197:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:15:49.56ID:zGij2uoda
>>157
ザ・パンチのヤバいところはただ滑っただけじゃなくて
冷え切った空気の中で「死んで〜」で場を凍りつかせたこと
158:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:12:23.99ID:hf8Zlxmq0
旧M-1って結構ガバガバ選出してるよな なんでここが選ばれたんだってのがけっこういる
188:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:14:40.90ID:3uGKeau7p
>>158
松本「なんで変ホあげたんや?」
巨人「なんでサンドウィッチマン残ってないんや?」
紳助「なんでカナリアが上がってるんや?」
159:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:12:32.58ID:FBp93V+fM
ぶっちゃけ1回〜2回のころのM-1ってめっちゃ殺伐としてる雰囲気のせいで大半がスベっとるよな
180:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:13:54.51ID:nbT4n35Wp
>>159
そもそもコント至上の時代やったからな
それに憂いた紳助がM-1作って漫才に目を向けさせてレベルアップしてきたわけやし
216:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:17:04.74ID:QXpgsVYxx
>>159
あの空気の中トップバッターで優勝した中川家とかいうぐうレジェ
160:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:12:33.03ID:pl89jjt40
ハリセンボンも地味にキツかったわ
161:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:12:44.36ID:2cRLDucL0
お口チャックマンはド緊張で滑ってたけど
そこまで悪くない
162:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:12:52.70ID:Wu5UOwzDr
ミキ
164:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:12:56.35ID:M5eWg0N8d
ダイアンが最初でサンタクロースやった年は全員面白かった記憶
165:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:13:00.56ID:X0S2tV760
ザブングルがM-1出てたのみんな忘れてそう
168:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:13:05.61ID:3uGKeau7p
そういえばからしの伊織とスーマラ田中と学天即四条とスマイルよしたかのYouTube始まったからみるんやで
地獄やったわ
187:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:14:32.26ID:DnE4+dzKd
>>168
せめてまともに仕切れるやつ1人は入れろや
191:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:15:01.03ID:nbT4n35Wp
>>168
よしたかの笑えないガイジ感はあかん
194:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:15:17.90ID:bzogLSwL0
>>168
ネタ考えてない方ばっかやんけ
210:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:16:36.55ID:mMWmzy6i0
>>168
キッツ
その辺ツッコミおらんと池沼にしか見えんから苦手だわ
169:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:13:08.03ID:rRhYj5V7M
ぺこぱはスタイル変えてきたのは好印象だな
個人的にはおいでやすこがが好きなんだけど厳しいか
171:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:13:10.51ID:6dI2VOSX0
変ホ長調もリアタイで見たら実際きつかったわ
172:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:13:14.17ID:30vIAYiqr
一番ワクワクしないファイナリスト予想
アキナ
学天即
祇園
見取り図
ダイタク
からし蓮根
カベポスター
ゆにばーす
おいでやすこが
敗者復活→インディアンス
190:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:14:58.97ID:ugIO4YN4p
>>172
びっくりするくらいワクワクせんかった
200:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:15:56.48ID:bzogLSwL0
>>172
流石に吉本0はないやろ
202:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:16:05.14ID:Hd29eJvK0
>>172
正直おいでやすこが決勝行ったらそれだけで笑ってまう気がする
174:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:13:24.18ID:2LtNmZux0
ぺこぱは去年から動画配信気にしてやってたみたいだから2回戦のあれは作戦やろ
まあ計算より滑ってしまった感じはあるが
178:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:13:38.82ID:XS49+c9qp
ぺこぱは今年の本ネタはバレないように準々決勝からやるわな
それまでは去年のちょっとバージョン変えただけのやつやろうし
183:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:14:12.77ID:gRXvIFM+a
死んでぇ〜
184:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:14:13.35ID:z9ocgxqM0
意外と2010最終決戦のパンクブーブーが一番滑ってた説
228:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:18:05.83ID:dPvnrT7Qa
>>184
これや!忘れてたw
185:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:14:22.15ID:FaWSQTZR0
準決のライブビューイング行くヤツおるか?
189:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:14:43.53ID:oyZrk4W20
マヂラブは審査員にハマらんかっただけで、言うほどドン滑りではないやろ
192:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:15:09.01ID:0KXYjWJJd
あれの直後にイベントでザパンチみたけど「M-1見たよ!」って観客の声に「死んで〜 M-1の話はやめて〜」って返してたな
195:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:15:26.28ID:Hqrm4CUy0
2004の東京ダイナマイトもかなり滑ってたぞ
196:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:15:49.37ID:U2r9ap2fa
変ホ長調割と面白かった記憶があるんやが思い出補正か…?
198:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:15:51.15ID:r9z6PDcea
見取り図からし蓮根は決勝ほぼ当確やろなあ
199:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:15:52.65ID:vP/tnatf0
赤坂泰彦
201:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:16:01.80ID:jT2g1pp90
おぎやはぎはガチでつまらんかったな
203:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:16:07.76ID:QvZM/aFb0
どっちみちザパンチってあの死んで〜ツッコミじゃ消えてたやろ
204:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:16:07.84ID:3uGKeau7p
2017はたしかにクソやった
和牛ミキとろサーモンな最終っておもろないし、せめて和牛やったな
それを後出しでいった大吉はほんまクソ
217:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:17:05.76ID:r9z6PDcea
>>204
とろサーモンは2年遅かった
2015の敗者復活でついに爆発したと思ったのに
205:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:16:16.30ID:sqqlscm50
ポイズンなんとか
207:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:16:26.85ID:6dI2VOSX0
ポイズンは森進一ネタを決勝で見たかったわ
決勝来るとスカシネタばっかりやっててもったいなかった
208:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:16:28.53ID:z9ocgxqM0
女人気とはいえ四千とかミキは流石にあのネタじゃワイルドカード行けないやろ?
209:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:16:32.41ID:pl89jjt40
マヂラブは正直爆笑したけどな
動きと天丼にツッコむだけの分かりやすい感じやったけど意外と万人受けせんかったな
261:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:19:53.27ID:ucbLEivg0
>>209
あれ酷評はよくわからんよな
211:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:16:42.46ID:0FfFwfqgd
最近だとゆにばーすが記憶に新しい
212:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:16:47.54ID:8ubhgisc0
ポイズンか誰かが「M-1決勝で最下位をとることは全てのお笑い芸人の中で最もつまらない芸人として認識される」とか言っとったな
215:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:17:04.66ID:2IYZpnTVM
10年代初期はブラックマヨネーズが史上最強次点でチリンチリンかバーベキューみたいに2chではよく言われてたのに最近はそうでもないな
227:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:18:03.78ID:Hqrm4CUy0
>>215
笑い飯の奈良民族歴史博物館も
230:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:18:08.44ID:M5eWg0N8d
>>215
バーベキューはないわ
239:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:18:44.23ID:mMWmzy6i0
>>215
ブラマヨ以外過大評価でしかないわ
思い出補正が強すぎる
218:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:17:09.64ID:TUobC3Sg0
ランジャタイ(未来予知)
224:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:17:48.38ID:2LtNmZux0
>>218
今のうちにえみちゃんに叱られた時の返しを練習しとくんやで
219:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:17:12.28ID:AtL/8LRX0
紳助「4千数百組以上の中の8組なんだからダメ出しはしたくない」
221:なんJゴッドがお送りします2020/11/23(月) 12:17:24.42ID:KWYYRVy9M
ザパンチはツッコミが不愉快やからM1が無くても消えてたやろ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606100105/