正直人生って大企業創業者やノーベル賞受賞者レベルの偉人にならなきゃ価値ないよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 04:59:21.00ID:q9yQ8fVXd

その辺の凡人一人の一生なんて社会全体からすればほとんど無に等しい


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 04:59:56.58ID:PgHHEpRnM

みんな平等に価値がない


53:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:09:38.04ID:sBLGvTjl0

>>2
これ
所詮一生物のくせに生まれた目的や価値なんかを求め過ぎなんだよ


3:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:00:23.05ID:q9yQ8fVXd

大企業正社員、医者、法曹、官僚などの所謂エリート職についても所詮はかえのきく歯車


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:00:23.39ID:t+UAMU6g0

君たちはどう生きるかっていう本読んでみ


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:00:39.76ID:q9yQ8fVXd

どれだけ金を稼いでも死んだらおしまい


6:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:01:03.43ID:q9yQ8fVXd

どれだけ高身長イケメンでも死んだらただの灰


7:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:01:18.24ID:gZLP/WP/0

そいつらもかちないぞ


12:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:02:21.53ID:q9yQ8fVXd

>>7
それは無理ある


8:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:01:26.14ID:9nRfp6R6a

十河信二くらいなら価値あるやろ


9:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:01:27.07ID:yS865jZRM

凡人が社会回しとる間に偉人が企てるんやで


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:02:03.28ID:q9yQ8fVXd

大企業の創業や科学分野における著しい実績など後世に大きな影響を与えるような業績を残せなかったやつらは全員その人生に価値はない


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:02:12.19ID:zhu7x/t30

ノーベル賞受賞者ってジジイやんけ


13:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:02:34.25ID:eoIoUcLwa

若くて可愛い女の子といちゃいちゃ出来たら楽しいやん?


14:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:02:51.04ID:q9yQ8fVXd

>>13
でも死んだらおしまいやん
楽しさなんて儚いもの



16:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:03:15.66ID:q9yQ8fVXd

どれだけ友達や恋人に恵まれてもそいつらも自分もいつかは死ぬ


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:03:26.67ID:6O2bC/1Gd

死なないぞ


20:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:04:23.22ID:waEVroQm0

イッチの人生は価値あんの?


21:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:04:23.67ID:yS865jZRM

人間を個としてしか視る事ができずコミュニティ形成の価値を理解できない奴は動物と一緒やで


23:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:04:42.46ID:jtU4e+8T0

創業者と価値が混ざって創価に見えた


24:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:05:02.08ID:RQdvl9eJ0

おまえはそう思って生きればいい


30:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:05:32.84ID:q9yQ8fVXd

>>24
がんばってるんだね!


25:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:05:05.38ID:q9yQ8fVXd

何の価値もないのにがんばっちゃって


33:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:05:54.51ID:waEVroQm0

>>25
矛盾してて草


26:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:05:11.45ID:6O2bC/1Gd

偉人を特別視する理由は何やねん


28:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:05:21.29ID:Iy3Uaddz0

でも人生楽しむことは出来るやん


31:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:05:50.87ID:IGhppqcHd

どうも「歴史を作る側」のことを考えてるようだけど
その考え方こそ傍観者から出る発想なんだよなぁ
まぁ決して参加もせずただ生き残って歴史を編纂する役も必要だし
傍観者なしに歴史の概念はないからしゃーない


32:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:05:51.47ID:F/T2okit0

宇宙レベルで考えたらiPhone作った人もチリやから


36:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:06:20.63ID:q9yQ8fVXd

>>32
宇宙事業こそ最強やね



34:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:06:15.47ID:8RhnIeo0M

本気で頑張っても上には上がいるから結局一番にならないと満足はないみたいな話かと思ったけど違ったわ


35:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:06:18.56ID:qbPOMoczr

いやいや、金持ちになってもノーベル賞獲っても
「悟り」を開くか神の「啓示」を受ける以外の人生は無意味だよね?


37:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:06:47.71ID:q9yQ8fVXd

効いてる奴多くてウケた


42:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:07:27.09ID:HB37M2eXd

>>37
ざっと見たけど君が一番顔真っ赤やん


38:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:06:54.53ID:1Z2klvpr0

地球とかいう多分変えが効く惑星


39:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:06:58.67ID:we7xEksY0

アマゾンの創業者も高卒非正規も動物も虫けらもみんなこの世を構成するパーツ
全て尊いとも全て雑魚とも言えるけど
「ワイは底辺パーツなんて嫌や」言うなら自殺したらええんやで


41:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:07:10.98ID:xGbNrNtzr

創業者もノーベル賞受賞者もそいつがやらんくても代わりにやる奴は出て来るから価値ない言うことにならんか


43:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:07:36.49ID:5mAXI9dp0

じゃあそいつら以外がいない世界で人類は繁栄できるのか?
答えはNoだろ


45:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:07:49.96ID:q9yQ8fVXd

くすくす


65:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:12:41.83ID:z2wOWkyJa

>>45
きっつ


46:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:08:05.43ID:q9yQ8fVXd

まっせいぜい無価値な人生を「がんばって」ね


47:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:08:08.05ID:6O2bC/1Gd

逃げるなよ


50:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:09:07.05ID:q9yQ8fVXd

>>47
ワイの発言で心ボロボロになってるやつ多くて満足したから逃げるわ
じゃあな、何の価値もないのに惨めに足掻いてる虫けらども


48:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:08:56.98ID:bHlYMC8f0

社会に認められることだけが価値では無い



52:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:09:34.96ID:1Z2klvpr0

人類がいずれ滅亡したら社会インフラもも科学的な知見の蓄積も無意味になるんだから人の人生もさして変わらんよ


56:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:10:27.38ID:6O2bC/1Gd

>>52
滅亡しなきゃいいだけや


67:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:13:32.49ID:L4DO8+tb0

>>52
ワイが死ぬまで存続してくれれば嫌な思いせんからどうでもええわ


55:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:09:53.49ID:VpoXayB50

生きてる意味とか理由とか言っちゃう奴は完全に痛い子


61:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:12:09.33ID:wGxQKjiV0

またお前か


68:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:14:00.42ID:waEVroQm0

お前の文章35歳ナマポガイジそっくりやな


71:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:14:23.33ID:nScqkriL0

そいつらも歴史の1ページにすらなれずに消えゆくのみ


72:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:14:45.63ID:y5Y1ntzfd

まぁ仕事の価値が人生そのものの価値であることと考えることは非合理であると
学ぶことが鬱病治療の初歩みたいなもんやからな
だから全く現代の病なんかじゃなくても
甘えやら現代病(←それは新型うつでは?)やら思われもするわけだよ


74:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:15:06.23ID:F11ojYuA0

今生きてる日本人で教科書載るの誰やろな
山中伸弥は載りそう


75:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:15:10.62ID:PX2eQRB40

欲に縛られてるとイッチみたいな思考になるで?


77:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:15:40.44ID:wGxQKjiV0

ほーんでお前はそのレベルに達してるんか?


78:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:16:09.45ID:FtBX5Y9d0

ワイらは宇宙なんやで
価値は等しく共有してるんや


83:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:17:38.96ID:wGxQKjiV0

この時間帯で松尾0じゃないやつ何者なん?


88:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:18:29.23ID:tCLqktnBM

>>83
必死対策や
いつでもID変えれるからな



84:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:17:39.41ID:tCLqktnBM

一理ある


85:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:17:41.45ID:q/4wYld60

偉人も凡人も自己満足が一番やで
クソみたいな安酒飲んで次の日二日酔いで気分悪くてもうどん食って復活出来りゃ満点よ


89:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:18:49.84ID:CxswB5zl0

大企業どころか中小企業創始者までハードル下げても無理や


92:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:18:58.93ID:m+4eJpNGa

ワイが死んだら世界も一緒になくなってほしい
ワイがいなくなっても世界は何事もなく続いてくことに耐えられないわ


95:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:20:19.25ID:FtBX5Y9d0

>>92
世界はお前の主観でできてるからお前が死んだ瞬間消えるで


93:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:19:14.82ID:L4DO8+tb0

人間の脳って物事の最後を重視するようにできとるから死ぬ直前に満足させたればみんな人生に満足して死んでくれるで


96:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:21:14.29ID:tCLqktnBM

理想高いのはいいことだ


97:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:21:30.90ID:WYDcMbDf0

無力感と戦うことは全ての人間の課題やで
天才でも盆栽でもそこから逃げてはあかん


98:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:21:54.62ID:gZLP/WP/0

>>97
盆栽って逃げれるんやな


99:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:22:43.69ID:hR/obOTu0

人生なんて自己満でいいんだよ


100:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:22:59.25ID:PX2eQRB40

価値って難しいな、オスなら多数と繁殖じゃね?


101:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:23:38.42ID:WHFKCPB3r

ずっと貧乏だった芸術家が死後作品が評価されたらそれは価値があったことになるんか?


102:なんJゴッドがお送りします2020/11/11(水) 05:23:38.67ID:6adMrmTP0

価値とやらのない奴があくせく働くから上の価値が生まれるんやろアホちゃう




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605038361/
未分類
なんJゴッド