amazonプライムとかいう糞

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:22:08.35ID:qXf0KGXN0

なんで金払ってるのにcm流すねん


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:22:31.34ID:ef8EV63Xd

つまんね


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:23:04.46ID:wlqmRLSh0

プライム入ってるのに発売日に届けてくれないンゴ


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:23:11.60ID:I/dAA8nI0

プライム会員に入ってる奴www


6:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:23:15.11ID:UyDNrhisa

暗殺教室配信されてうれC☺


7:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:23:25.57ID:H5+ayhEa0

アマゾン信者が契約するんだからアマゾンのCM大好物やろ


8:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:23:26.62ID:OgrtHNha0

プライムビデオって言え


9:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:24:00.89ID:YBZj/sui0

ドコモなんで1年間無料だわ


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:24:06.69ID:QOH0xMgd0

たしかに最近CMの頻度上がってきてウザいわ


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:24:29.23ID:hdBRqp1Z0

プライムビデオマジでゴミだからいらねーわ
amazonをもっとよくしろ


14:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:26:44.20ID:/yBJDbiNM

年1ぐらいで無料会員やって
動画見まくるだけ
どうせ2000円買えば送料ただだし
急ぎで欲しけりゃヨドバシ使う


16:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:26:52.26ID:PfKOctJA0

CMなんて飛ばせるやん


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:27:03.30ID:9k1dkPKO0

最近はネトフリもイマイチやしな


19:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:27:10.64ID:6jkkk1pIp

ネトフリも勝手にエンドロール飛ばそうとするの糞だよな


20:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:27:15.36ID:gGYw1s/S0

そもそもあれCMかというと微妙だよな
スポンサーの商品じゃなくて自社コンテンツのおすすめ流してるだけやし



164:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:56:13.06ID:ZK5MtRz70

>>20
ワイはあのcmでボーイズってドラマしったで


21:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:27:40.44ID:2I2sbKaSa

予約商品通常配送になるのなんでや?


23:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:27:47.28ID:RoPFBuoGa

確かになあ


26:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:28:34.45ID:gGYw1s/S0

ワイ「さて・・・ネトフリ契約したけど何があるんや?」
ネットフリックス「おすすめは韓流!次も韓流!次は日本沈没!」
ワイ「」


59:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:35:18.56ID:vG69KnxBd

>>26
今は人権を大切にするリベラルの時代や
ジャップはその辺遅れとる
ネトフリはアメリカの世界的企業だからリベラル寄りなのは当たり前やで


28:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:29:06.45ID:ZASMTNlP0

すぐ飛ばせるからCM流すのはええ
はよ読み込めや


42:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:31:55.30ID:QOH0xMgd0

>>28
テレビで観るんなら火棒4K以上やと幸せになれるで
それより下のやつはモッサリ過ぎて無駄にストレス溜まるだけや


30:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:29:12.97ID:OgrtHNha0

共通して言えるのはどこもUIが糞
なんとかしろ


33:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:29:46.32ID:6jkkk1pIp

アマプラにあるから見てるって人はアマプラでええやろ
見たい奴見るには不便すぎる


34:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:30:26.88ID:gtNtUPXHp

Huluってめっちゃ止まるな


35:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:30:32.28ID:gGYw1s/S0

アマプラはオマケなのにオリジナルが一番面白いというのがやばい


36:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:30:52.24ID:GlPLrWHC0

まあプライムビデオ目的だけなら入らん方がいいよな


41:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:31:46.34ID:r3bkNh6jd

>>36
そうか?むしろプライムビデオだけでも入る価値あると思うわ
普通の人なら見きれないほどあるやん
オリジナルもええの揃ってるし


37:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:30:56.67ID:bEs/0Orr0

ついにボヘミアンラプソディがくるんやで



39:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:31:22.79ID:9k1dkPKO0

Huluは日テレが買ってからウンコ
せっかくオリジナルコンテンツ強いのに勿体ない


43:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:32:02.03ID:2I2sbKaSa

Netflixのイントロスキップ取り入れろや


45:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:32:29.45ID:Fpf7pWKn0

他に勝ってるとこなんてバラエティが若干あるくらいや


46:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:32:31.33ID:D3nsLEW4d

映画探しやすくしてほしい
少なくとも字幕版と吹替版を別々にしなければもっとスッキリするはずやが


47:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:32:45.18ID:bOsiNKdf0

ネトフリとアマプラ組み合わせてもまだなんか足りないんだよな


48:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:33:00.77ID:wlqmRLSh0

ドラえもんクレしんの映画ちょいちょい消したり追加したりするのやめろや
見たいときに見たいねん


49:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:33:14.58ID:hRyvCXkO0

ザボーイズおもろいわ


50:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:33:44.35ID:UyDNrhisa

ワイ「お!これ見れるんか!」

Amazon「ざんねーん!prime対象外でーすwお金払わないと見れませーんwwwヒラヒラ」


55:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:34:48.38ID:/bcq53rQd

>>50
それはサムネで分かるやん


51:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:33:50.17ID:YbW7+J1u0

Huluとかコナンのファンしか登録してないやろ
ワイは太田上田見たくてしちゃったけど


53:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:34:37.81ID:Zynr1/JW0

プリズンブレイクみたいな海外ドラマ


54:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:34:38.58ID:UdtLy+/od

プライムビデオはUIがクソすぎへんか?
どれ見よっかな〜〜→ごちゃごちゃしとるし今日はええか…って何回もやっとるわ


67:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:36:59.30ID:QOH0xMgd0

>>54
最近はアレクサ使用前提になってきとるし基本UIは手抜きしとる気するな


56:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:34:59.73ID:q5bCn4xSa

タグミスったんか知らんけど日本映画おすすめのトップにテリファー出てくんのちょっと面白い



61:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:35:39.36ID:+I0aa+4Xd

アニメ映画以外見たことないけど何かおすすめあれば教えてくれ


62:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:35:54.55ID:pKTSJTmEM

>>61
有田と週刊プロレスと


64:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:36:04.93ID:ldGHLSOY0

>>61
ドキュメンタル


77:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:39:27.46ID:XMRnDNi20

>>61
THE BOYZ


63:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:35:56.64ID:SuonMdqV0

いうて年5000円でこれだけのサービス付いてたら上等や


65:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:36:06.97ID:RrtT8lsR0

アニメ見るならどこのサービスがええんや?


66:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:36:44.48ID:Pg6Z8PCXM

>>65
dアニメしかないやろ


82:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:40:37.09ID:towUsoou0

>>65
品揃えはdアニメやけど操作まわりが糞過ぎて観る気起きなくなるレベルやで
まず巻き戻し早送りが30秒ずつだし
一時停止しても操作バーがずっと表示される
戻るボタン押したら一瞬消えてまた出て来る
もう一度戻るボタン押したらようやく消える謎仕様
あと画質もウンコ


69:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:37:15.42ID:5/4EQKY40

買い物のためにプライム入ってたのにドキュメンタルとかバチェラーとかクソみたいな番組に金使われてるって考えたら腹立ってくるよな


71:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:37:46.65ID:RghMReWHp

CMじゃなくてただのオススメやろ


73:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:38:04.71ID:p1mpNQJk0

トルゥースシーカーズ
まだ大々的に告知されてないけど来とるで
B級コメディーホラーでオモロぃ


74:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:38:27.49ID:hExI2MM4d

これが観たいってものが無くて漫然と探したい時に出てくるのがほとんど固定なのはつまらん


78:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:39:40.98ID:IuCiYP3Hd

あのcmって見境なく企業の商品宣伝してるんやなくて全部プライムで見れる作品だからまだええやろ


79:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:39:41.63ID:oHMxqVhL0

戦争映画好きなんだけどどのサブスクがいい?



80:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:40:18.21ID:kWfVv5TXM

見放題無くなるウンコサービス


83:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:40:37.91ID:6wJHlLXt0

H-NEXTがアプリで見れないからごみ


91:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:42:33.82ID:GlPLrWHC0

>>83
ブラウザのがタブで開きっぱに出来てむしろ都合いいわ


84:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:40:45.41ID:tmVMx7Cv0

ビデオ見放題が売りだったのに月額のチャンネルとかやりはじめてムカつく


85:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:40:47.46ID:obN9oShz0

UI糞すぎん?


89:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:41:44.77ID:hExI2MM4d

オマケと言う割には本業より宣伝しまくってませんかね…


90:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:42:05.52ID:6ejOmIZ50

トップに変なおばさん出てくるのが不快だわ


92:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:42:38.11ID:nXeRRKfsM

クレしんの映画は見れるけどドラえもん見れなくなってるやんけ


95:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:43:05.72ID:GlPLrWHC0

>>92
ポケモンは長いことサブスク来てないよな


93:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:42:50.35ID:OtfpzBWn0

アニメはほぼdアニメ一択やけど映画はかなりばらつくよな
ネトフリとhuluの二択か?


101:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:45:36.21ID:QOH0xMgd0

>>93
アニメもネトフリにしかないのが結構あってなぁ


94:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:43:00.75ID:p1mpNQJk0

検索とかはアプリでやった方が有料混ざらんからええで


97:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:43:35.21ID:gGYw1s/S0

docomoの1年無料はええ作戦やと思うわ
一度プライムになったら抜け出せんからな


99:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:44:20.62ID:9k/5d8ON0

おふくろのためにdisney+入ろうかどうか考えるわ



100:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:44:20.87ID:xALlJmvGr

最近プライムでも次の日届かないしデリプロ率高いし送料無料で配送業者もまともなヨドバシにしようか悩んどる
プライムデーも終わったしな


103:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:46:10.93ID:xALlJmvGr

アマプラの利点あげるなら落としておいて外でオフラインで見れることくらいか…


104:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:46:49.53ID:vtuGpPMQ0

なんか知らん間に登録してて普通に使ってるわ


105:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:46:50.14ID:LXaKP9l60

プライムって送料無料になるサービスやろ
動画はついでや


106:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:46:50.54ID:QOH0xMgd0

まーた口の悪い煽りカス湧いとるやんけ


107:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:46:53.18ID:026uyVni0

アマプラなかったら鬼滅の刃見れてなかったわ


109:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:47:12.90ID:mnzZjI5P0

この前のプライムデーの直前に入って抜けるの忘れてて引き落とされてたわクソ


110:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:47:16.72ID:Ucc85s3/0

あんまディープな映画ファンやないしアマプラdアニで満足しとる


111:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:47:21.34ID:P7bTwAm30

またカリギュラやってくれ


112:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:47:22.59ID:jmrfzbvV0

アマブロック使っとらんの?


114:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:47:51.62ID:6jkkk1pIp

>>112
それfiretvで使えないでしょ


113:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:47:47.08ID:LCLH8i/pr

プライムで見れたらラッキーくらいのもんだよな
コスパいいようで大して使ってないしまあまあなんやないか


117:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:48:42.72ID:026uyVni0

こういうビンボー人が文句つけてるんやろな


118:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:49:02.28ID:+UKwLYCg0

なんでAmazonは松本推しやねん
いきなりあの黒いシワシワ顔がドアップで写ったらビックリするやろ



119:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:49:08.18ID:mnzZjI5P0

吹き替え版が無い映画を置くなよこの野郎
ながら見してーんだよ


122:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:49:36.82ID:6jkkk1pIp

>>119
そもそも吹き替えと字幕が別なのも糞だよな


126:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:50:26.82ID:BdeL2C9W0

>>119
アマプラは字幕の大きさ変えられるからマシや
U-NEXTは字幕小さいやつあると地獄


120:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:49:15.07ID:evE0Aznv0

今さらドコモのアマプラ1年間無料の奴申し込んだわ
凄いキャンペーンよなぁ


127:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:50:27.44ID:pZ6uQ/sd0

ピカチュウ吹き替えと字幕どっちがいい?


131:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:51:08.52ID:BdeL2C9W0

>>127
ワイはライアンレイノルズのピカピカ聴きたいから字幕や


132:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:51:13.89ID:Al2NEcqh0

>>127
字幕


150:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:54:18.54ID:eQikZm+6M

>>127
吹き替えはピカチュウがイケボすぎる


162:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:55:45.37ID:p1mpNQJk0

>>127
吹替え酷すぎて集中出来んw


128:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:50:33.34ID:hSu9CGqLa

形勢変わったな


142:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:53:12.28ID:vaDNmqtv0

ブンデスリーガ見てる人いる?聞きたいことがあるんやが


147:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:54:00.35ID:6OrVp1TZd

実はゲームがいっぱい貰えるって知らんまま数年無駄にしたわ


158:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:55:18.90ID:XrK0cIJw0

>>147
ワイ毎月もらっとるけど一本もやっとらんわ


154:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:55:00.78ID:a8A/pyS3M

詐欺ばっかりやん
何であんなの放置してるんや?



157:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:55:13.66ID:8sTIT3lE0

ザボーイズとプライムデーの月だけ契約するわ


161:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:55:36.64ID:6OrVp1TZd

とりあえず何処のサービスも4Kの動画を増やせ


163:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:55:58.37ID:V/+Ff3LM0

100円だったからアベンジャーズ見たわ
キャプテンマーベル強すぎるわ


166:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:56:47.95ID:Og8tFkma0

これどっちが勝ったんや!?


168:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:56:51.56ID:QHhGOajn0

ゲームオブスローンズ最終章はいつ無料になるの


170:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:57:14.09ID:BdeL2C9W0

>>168
観ないほうがええぞ


172:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:57:26.10ID:gtWvZT8U0

学生なら入らない理由がない


176:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:58:43.97ID:SuonMdqV0

最近Kinki KidsのLiveがPrimeで見られるようになってて
ジャニーズもネットに寛容になったなって思ったな


183:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:59:46.00ID:D036eX/s0

>>176
アマプラの一日の最高視聴数更新したらしいからな
やっぱジャニーズつええわ


178:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:59:21.81ID:296+afgka

ワイはKinKi Kidsより嵐のライブみたい


179:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:59:29.10ID:oxb1aMiK0

プライムの方でdアニメストア入ったんやけど本家のがいい?


184:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:59:55.50ID:xALlJmvGr

>>179
見たい作品があるかどうかなのにその質問意味ある?


192:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:01:30.09ID:Fo687kikM

>>179
本数減るけど画質が良くなるしソフト面も使いやすいからアマプラからでええ


202:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:03:38.18ID:towUsoou0

>>179
操作系統と糞画質に耐えられるなら本家
本家は品揃えが取り柄や
月額安いから試してみるのもええんちゃうか



180:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:59:31.78ID:RrtT8lsR0

U-NEXTのポイントって映画館行かない人間からすれば使い道ないの?


193:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:01:46.44ID:D036eX/s0

>>180
後は電子書籍に使うぐらいやな
NHKのオンデマンドパック加入料金にも使えるらしいがw


181:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:59:41.44ID:2Nne8xRt0

アマゾンプライムforプロ野球セット来ないかな


187:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:00:18.95ID:xALlJmvGr

>>181
2980円くらいで手をうってほしい


182:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 04:59:43.67ID:qi+GWXlc0

基本プライムビデオでプライムビデオにないやつはツタヤで借りてきてるわ
効率悪いんだろうけどこれがコスパ最強なんちゃう


188:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:00:57.62ID:FNEAS4kR0

>>182
近所のTSUTAYAもGEOも潰れてしまって選択肢がなくなっとるわ
かなしい


189:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:01:15.64ID:gtWvZT8U0

>>182
ワイもこれや
ネトフリとprimeにないやつだけ借りとる


185:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:00:02.90ID:HkvU3P1mM

鬼滅どこの配信サービスにもいて草生える
いないのディズニーだけか?


191:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:01:25.55ID:XrK0cIJw0

>>185
ディズニー+にはマンダロリアンがあるから…


186:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:00:09.26ID:BdeL2C9W0

トーホーシネマズじゃ使えんのよなU-NEXTのポイント


194:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:01:55.37ID:KJ+U9W/S0

ボーイズは透明人間爆破するところがピークでその後微妙やろ


200:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:03:19.37ID:8sTIT3lE0

>>194
二期後半よかったやろ


195:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:02:23.69ID:u5gY4xQlp

手紙は憶えている見てる途中で配信停止したんやけどあれオチ教えて


199:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:03:05.40ID:KPu/+q5j0

U-NEXTはクレジットカードいっぱい持ってる人間は入り放題だぞ(捕まる)



201:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:03:20.89ID:wIPSIz9g0

ゲームオブスローンズめっちゃ面白いわ
通勤時間ずっと観てる


203:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:03:41.37ID:m+Z2njLw0

primerやけどNetflix使ってみたらUIよすぎてめっさ鑑賞するようになったわ
プライムはUIがクソであまり見ない


204:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:04:10.11ID:tlBg6gjAa

ディズニープラスと合体してくれ


205:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:04:14.04ID:QOH0xMgd0

ワイもそうやけどサブスク複数契約しとる奴ってCATVも入ってるイメージあるし、観たいもの色々あっても正直時間が足りんってのが実情よな


208:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:04:54.71ID:Nd8TxNINa

ワイはNetflixのみやったけど最近アマプラ入った
オールオアナッシング見たいねん


212:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:05:24.68ID:XP3FBjSZ0

アニメか映画しか見んけどdアニメくそうんこやったからプライムのdアニメに変えたわ
やっぱdocomoって糞だわ


225:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:08:46.17ID:WjTg0nOB0

>>212
プライムのdアニメってロゴが無い以外本家より勝ってる点あるんか


213:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:05:35.64ID:WGSqobHga

普通ネトフリ入るよね


214:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:05:53.19ID:HKqpMhvnM

ざっくりしすぎでジャンルで探せんし探してたら酔うわ


215:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:06:05.86ID:Yd/QRzpz0

有プロ専用やろ


217:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:06:31.57ID:cD62m6nx0

>>215
ぶらり路上プロレスも見ろ


216:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:06:13.43ID:m+Z2njLw0

見たいやつあって仕方なくスカパー契約してるけど高いし録画しないといけないしクソや


218:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:06:38.07ID:KPu/+q5j0

テレビ局所有のオンデマンドって微妙に他局作品連れてくるから扱いづらいんだよなぁ


219:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:07:01.17ID:BIt08IuT0

タイトルあるって思ったらこのビデオはご利用できませんって
消せや



220:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:07:06.30ID:MgD4rcJM0

最初だけやんけ
しかも今は速攻スキップできるようなったし


222:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:08:05.38ID:D036eX/s0

UIがクソっていっても再生したら後はほっとおくんだからUIなんてどうでもええやろ


223:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:08:14.97ID:0vURXIsX0

ついさっきまでspecみてたわ


227:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:09:44.25ID:8sTIT3lE0

なんかドコモプランしてるとディズニーとアマプラタダになるんやっけ


230:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:10:32.68ID:Nd8TxNINa

>>227
ワイそれ
プラン変更で1年タダやわ


228:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:09:56.70ID:D036eX/s0

嫌儲では日本企業には一銭も払いたくないからネトフリ一択で意見まとまってるの草生えた


231:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:11:09.85ID:gtWvZT8U0

>>228
意味不明で草


233:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:11:42.38ID:gYUqY824M

>>228
Amazonジャパンですらあかんのか


232:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:11:15.35ID:tRboAXOg0

アニメ見とるんやがOPED一発で飛ばせるボタン作って


235:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:12:32.69ID:XP3FBjSZ0

>>232
dアニメならあるで


240:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:14:09.78ID:rgXVJBtD0

>>232
歌飛ばす奴嫌いやわ主題歌あっての作品やぞ
3分程度すら我慢できんとかどれだけ忙しいんや


234:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:12:13.75ID:m+Z2njLw0

LGのスマートテレビ快適やわ


236:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:12:54.43ID:3WmLkYzY0

昔はTSUTAYAの旧作5作1000円てかなりお得に感じたけどな


238:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:13:17.21ID:mcbtMsH/0

dアニメはダウンロードしたアニメのライセンスが3日くらいで切れるのがゴミ
しかも一回も再生してないやつも切れる
アマプラは初回視聴から168時間オフラインならライセンス切れるけどDL大量にためておくことはできる



241:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:14:17.41ID:BIt08IuT0

ネトフリのプランってどうしてる? 一番安いやつでも問題ない?


244:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:14:46.27ID:lkK7yuwwM

>>241
あかん
ガチゴミ画質やから最低価格は選ぶな


243:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:14:27.15ID:l68adAyFM

OP ABパート ED 次回予告で飛ばせるようにしてほしいわ


245:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:14:55.35ID:gGYw1s/S0

むしろFireってプライム動画とKindle読むためのものやしな
ちなみに動画目的で買うなら10のほうがええで
8は以外と小さい
12月のサイバーマンデーを待て


248:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:16:59.25ID:17z9fkKT0

井上の試合目当てでWOWOW久しぶりに入った
オンデマンドもあるから大分見やすくなつた


250:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:18:18.25ID:qLCh5c2m0

ワイ無料体験しかしたこと無いけどびっくりするぐらいショボかったな
何がおかしいって検索UIよ、人気作がズラーッ並んでるだけで有能なソートとか無いんだわ
しかもアニメも映画も品揃えが悪い
誰でも知ってるレベルの作品はあるけどそれ故に新鮮じゃなかったりな


251:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:18:30.97ID:m+Z2njLw0

Netflixの1番安いやつで特に不満ないけどな


252:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:18:56.78ID:gtWvZT8U0

ネトフリもアニメのOPEDスキップされるで
けど次回予告やCパートも飛ばされるからながら見以外おすすめ出来ん


253:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:19:07.63ID:XP3FBjSZ0

iPadが動画視聴に向いてなさすぎてfireタブ買うか迷うわ


258:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:20:07.76ID:qLCh5c2m0

>>253
ワイ逆にFire HD10あってipad触ったこと無いんやけど何がイカンのや?


254:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:19:13.98ID:AB5F9WYjd

プロメア面白い?


256:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:19:42.87ID:blHMj7at0

ワイは契約してる賃貸の会社の保険にunextが無料で観れるからそれとアマプラだな


257:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:19:53.08ID:296+afgka

有プロおもろいんか
プロレス興味ないねんけど


263:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:20:42.06ID:/k6927sCM

>>257
プロレス知らない人にオススメする番組やで一番新しいやつ以外は


267:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:21:08.10ID:gGYw1s/S0

>>257
むしろプロレス興味ない人に有田が面白さを伝える番組やで


259:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:20:15.42ID:AwFJ3tpT0

ワールドチャネリング新作まだ?


261:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:20:29.93ID:U6L6uA3ld

他のサービスいらないからヤマト配達にしてくれ


262:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:20:40.22ID:6ejOmIZ50

朝からレスバとか元気やね


264:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:20:49.26ID:5sq4egSN0

ぶっちゃけHulu安定なんだが


266:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:20:53.13ID:ieog9WQR0

kindleでただで読めるオススメの本教えて


268:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:21:52.27ID:3YiGxcqi0

なんか一回退会したら無料お試し出てそれ終わったら退会したらまた無料お試し出るからそれだけで一年くらい無料お試ししてる


270:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:22:35.31ID:thI4+tUn0

ネトフリ惰性で契約してるけど不要に思えてきた


271:なんJゴッドがお送りします2020/11/08(日) 05:22:44.02ID:6ejOmIZ50

洋ドラって無駄に長いから中盤ダレる
内輪揉めしたりしょーもないミスして事を大きくしたり




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604776928/
未分類
なんJゴッド