【悲報】SEKIROとかいうゴミ糞イライラクソゲーマジで害悪すぎるやろ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:51:38.03ID:BsrNixpO0HLWN

コントローラー3個とモニター1枚壊れて壁にも大穴空いたんやが


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:51:52.11ID:BsrNixpO0HLWN

ほんまイライラが止まらん


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:52:16.85ID:oWKJDnQw0HLWN

誰に負けたんや?


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:53:45.07ID:BsrNixpO0HLWN

>>3
お蝶でコントローラー1個壊して源一郎でモニター壊して梟でコントローラー2個壊して壁にも穴あけた
今梟で詰まってる


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:52:30.93ID:BsrNixpO0HLWN

あと机殴りすぎて手腫れたんやが


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:52:35.14ID:SM9gOw1t0HLWN

本当ならそれ病気だぞ


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:52:44.49ID:Xp5XetyC0HLWN

まあクリア率3割切ってるゲームやし
一部の信者が持ち上げてるだけで
万人にとって面白いゲームではない


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:52:48.45ID:574QPByE0HLWN

夜叉猿やん


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:52:59.62ID:mBi9SMXGMHLWN

対人ならわかるけどコンピュータ相手にそんなイライラせんでも


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:55:30.28ID:BsrNixpO0HLWN

>>8
こんなにイライラしたのはスプラトゥーン以来やわ
ちなゲームパッド5つ壊した
スプラトゥーン2はイライラするのが怖くて買ってない


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:53:23.24ID:YPbYH7QqaHLWN

定価以上に遊べたならよかったじゃん


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:53:37.60ID:GZFAu5TcdHLWN

ホギャアアアアアアって言ってそう


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:53:51.47ID:t9RZcKih0HLWN

迷えば敗れる


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:53:57.22ID:BsLWBc900HLWN

steamでセールやってるけど買いやろか


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:55:35.90ID:Xp5XetyC0HLWN

>>13
死にまくってリトライして根性で倒すのが楽しいと思えるのであれば
そういう耐性がないならやめとけ


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:54:35.30ID:xZEpwg6qaHLWN

弦一郎とか初見から一回も死んだことないわ



15:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:54:40.30ID:EvhJoBBs0HLWN

太刀足やっけ井戸で戦うやつ
まだ慣れてない頃やったのとカメラワークでマジでキレそうになった


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:56:16.60ID:Xp5XetyC0HLWN

>>15
これカメラワークは全般的にゴミだよな
あとターゲットロックが外れすぎだわ


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:54:49.89ID:pyDpV7du0HLWN

のめり込んでるやん
そこまで感情爆発させられるのは立派なもんよ


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:54:50.18ID:dyWwJO6F0HLWN

イッチがフロムゲー向いてないだけやん


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:55:32.02ID:oWKJDnQw0HLWN

梟まで来たならあと一歩やん
がんばれ


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:55:38.56ID:5+0cfOxm0HLWN

心中義父つよすぎワロタ


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:57:50.16ID:4Fx29eGo0HLWN

>>21
霧烏使い過ぎで草生えた


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:58:01.38ID:Xp5XetyC0HLWN

>>21
過去梟が一番楽しいやん
このゲームの楽しさがすべて詰まってるわ


115:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:10:36.49ID:JGbNLHMI0HLWN

>>21
ワイは現代の方が苦手
過去はボーナスタイムあるから楽


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:55:45.44ID:GZFAu5TcdHLWN

敵の強さより死にゲーのくせにロードの長さがイラつくわ


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:56:27.71ID:pyDpV7du0HLWN

怨嗟の方がキツいぞ
単調でつまらんし


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:57:13.28ID:/0UkzZIwdHLWN

首なし獅子猿大好き
モンハンもあのくらい素直なモンスターだらけだったらいいのに


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:57:18.22ID:Ngc8A/+20HLWN

まだまだ子犬よ…w


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:58:46.39ID:GZFAu5TcdHLWN

>>27
ガスコイン神父どころの序盤の壁じゃなかったわ


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:57:57.33ID:04q0bHXwaHLWN

義父戦で憤死しそうやな



31:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:58:03.73ID:B0xfLFoy0HLWN

っぱツシマよ


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:58:31.63ID:/ie1B2wIdHLWN

>>31
作業オープンゲー


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:00:50.05ID:xZEpwg6qaHLWN

>>31
ツシマやってからセキロやったらジャスガクソ余裕やったわ


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:58:07.46ID:ubLsUf2p0HLWN

心中弦ちゃんなんやコレ
強すぎる


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:58:41.68ID:O4c6TDSi0HLWN

通常個体でも超苦戦するから連戦とか勝てる気せんわ


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:59:01.02ID:JTMN9LyR0HLWN

イライラの原因8割方カメラワークやろ


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:59:34.34ID:rJHbxBck0HLWN

怨嗟が一番きつかった
ガード不可の炎ダメージが糞
ほかは弾きができるか無理ではない


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:01:14.25ID:xZEpwg6qaHLWN

>>38
わかる
わいは落下しさせた


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:59:40.68ID:jaMNE9oE0HLWN

ラスボスの第三形態が倒せなくて積んでる


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:00:39.93ID:O4c6TDSi0HLWN

>>39
そこまで行ったらガン逃げからの雷返しで勝てるやろ


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:01:49.00ID:rJHbxBck0HLWN

>>39
第3形態はひたすら雷待ちや


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:09:51.87ID:BywVLS+3pHLWN

>>39
雷返しを狙っていけ


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:59:45.01ID:ccPy4f6F0HLWN

ワイ仁王クリアしたことあるがセキロウ行けるやろうか


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:02:11.44ID:5+0cfOxm0HLWN

>>40
仁王の方が難しいから大丈夫
セキロは理不尽さがないからやりやすいぞ


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:03:27.41ID:rJHbxBck0HLWN

>>40
高レベル仁王のほうが難しい
複数ボス多すぎて倒せる気がしなかった



41:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 13:59:49.96ID:Hxlakp3e0HLWN

怨嗟からの心中義父連戦やめてクレメンス…


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:00:03.77ID:lBEZTDiRpHLWN

SEKIROはマジで面白い
ダクソ投げたワイがハマった


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:00:43.13ID:2PQkfwn3aHLWN

>>42
ワイもブラボあかんかったけど隻狼はハマったわ


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:00:05.40ID:bUhRO0HC0HLWN

これにイライラするやつはたぶんソウルライクというジャンル自体が無理だろ
類似作の中ではダントツで親切な作りやで
仁王とかやったら憤死しそう


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:04:35.59ID:oS12pPiJrHLWN

>>43
SEKIROエアプやけどレベリングと装備の暴力でクリアできるソウルブラボとフォロワーの方が親切やと思うんやけど


98:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:08:41.97ID:f0RQtEY6aHLWN

>>43
セキロって言うほどソウルライクか?


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:00:16.72ID:SSuX2M8UaHLWN

バイオ7のマットハウスとどっちがむずいや?
あっちはクリア率5%ぐらいやったが


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:00:22.18ID:zTrxhaOG0HLWN

安くなってんな
ダクソのオンスモを1度だけ倒せたレベルやがいける?


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:00:51.72ID:pU5RQtrK0HLWN

アプデでイージーモード作ってくれたらよかった


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:03:20.17ID:aEd74hpy0HLWN

>>49
イージーモードあったらこんなに評価されとらんで
同じ難易度のボスを倒したからこそ、強い弱いの話で盛り上がれるんや


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:00:55.04ID:/0UkzZIwdHLWN

弦一郎で3日くらい苦しんだけど慣れたらスムーズに倒せたわ
あれはいい敵


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:01:47.84ID:Ngc8A/+20HLWN

>>50
俺が芦名を守る!(キリッ


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:01:14.73ID:Rq+AZXAQ0HLWN

今苦難で連戦に挑戦中や
心中お察し弦ちゃんは突きで嵌めたわすまんな


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:02:29.93ID:rJHbxBck0HLWN

>>52
はめる必要もない雑魚やほ


112:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:10:20.12ID:rJHbxBck0HLWN

>>52
すまんのやけど、心中って言葉を見逃してたわ
心中ってなんや?!



55:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:01:53.69ID:A+9+vX4g0HLWN

久々に触ったらめっちゃ腕鈍ってて楽しい


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:02:04.75ID:IPWz+uQF0HLWN

神ゲーだと思ってるけど人型以外のボス戦は確かに糞だわ
ギリ猿だけ許す


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:04:36.99ID:S3KAYjzBdHLWN

>>56
怨嗟の鬼がクソすぎる


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:02:13.63ID:b2PrhycLMHLWN

殺陣ゲーやりたいならやっぱツシマよ
サイドは作業感あるけどまあオープンワールドなんてどれもそうやしメインだけでも楽しめるで


210:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:21:41.29ID:SIbCNXDD0HLWN

>>58
ツシマ難しくてメルカリで売ったわ
隻狼は脳死でチャキチャキすれば勝てるし


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:02:49.22ID:/0Z6Kzc70HLWN

弦ちゃん雷返し返し覚えてて草やったわ


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:02:52.04ID:JTMN9LyR0HLWN

雑魚を一撃で消せるサクサク感はでかい
ダクソより全然楽やで


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:03:05.21ID:MNjEfloapHLWN

イッチの周りはみんなイッチにイライラしとるよ


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:03:08.23ID:tOx/8Tog0HLWN

アプデで復帰して連戦やってるけどお蝶はクソということがわかったわ


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:03:32.89ID:tARPF9JT0HLWN

pveでキレる奴ってマジもんのガイジだろ、しかもSEKIROって理不尽イライラ要素ないやん


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:04:18.11ID:MNjEfloapHLWN

>>68
いやPvPでも同じやが


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:03:44.43ID:jaMNE9oE0HLWN

セキロの体幹システム革命的やない?
チャンバラしてる感すごくて感動したわ


132:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:12:43.58ID:nJQ4Yg3pMHLWN

>>69
チャンバラの快感はPS5コンで更に良くなりそう


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:04:11.98ID:G0p7oPAx0HLWN

ブラボはガスコインもハメれるしかわけもも斜めステで殆ど避けられるし温くしてあるな
デカイ奴のカメラワークは酷いけど


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:04:12.59ID:rq/6OnV2pHLWN

ダクソは好きやけどセキロは合わんかった
世界観が好きなだけやったわ
甲冑着てハルバード振り回したいんじゃ



72:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:04:14.82ID:qIdUsuxO0HLWN

やったことないけど「ゲーム内容に否定的な意見は全て下手くそが文句言ってることにされるゲーム」というイメージが強い


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:04:39.84ID:/dlDHZEn0HLWN

SEKIROやったけど仁王とは比べものにならないほど難しい


77:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:04:40.61ID:KAcFK8Lj0HLWN

糞猿を許すな


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:05:23.79ID:rJHbxBck0HLWN

>>77
猿多すぎてどれがクソかわからんで


78:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:05:07.27ID:tOx/8Tog0HLWN

心中弦一郎は強くなってて感動した
でも雷返し返しって結局初見殺しの一発芸だよな
雷返し返し返しも簡単やし


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:05:34.30ID:2UJ+BR6C0HLWN

ダクソでストレス溜まったから買わへん


81:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:05:35.74ID:z6XSn/WfaHLWN

加藤純一がやりだしたことでまた”流行りだした”よな
さすがかっさんよw


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:05:59.90ID:MNjEfloapHLWN

>>81
同接2.3万だけどな


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:05:44.58ID:sLiDt3F20HLWN

セキロってゲーム下手でも最終的にはクリアできるバランスですごいと思うわ
誰でも上手くなった感味わえる


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:06:08.78ID:gbqRTWbHdHLWN

弾きを理解し始めた頃に出される梟は結構糞だと思う


87:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:06:23.72ID:OjQEz1je0HLWN

ワイの馬死んだんやが生き残るルートあるんかこれショックや


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:06:53.51ID:DaBlbGlY0HLWN

>>87
ツシマやんけ


92:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:07:45.55ID:WiGYMAA30HLWN

>>87
無理
赤い無名の馬で我慢しろ


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:06:57.59ID:iVhjtM6/0HLWN

でゅん!?


94:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:08:28.60ID:y6YY5gyV0HLWN

弦ちゃん行けたら現代梟も行ける



96:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:08:35.05ID:YkONhPx10HLWN

このゲームに関しては上手い下手じゃなくて覚えゲーやろ
ガイジ入ってそう


97:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:08:40.10ID:++NnkCgKdHLWN

ワイはダクソの中世嫌いやからブラボとかセキローのほうが好きやわ


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:09:09.32ID:1J1N8ePuHHLWN

>>97
ブラボも中世ちゃうか?


99:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:08:43.74ID:onISRuLs0HLWN

仁王は難易度の上げ方が雑


101:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:09:00.04ID:OjQEz1je0HLWN

馬死ぬの避けられんのか…


102:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:09:04.53ID:rJHbxBck0HLWN

今久しぶりにセキロウ検索したらアップデートあったらしいやん!
何が追加されたんや!?


113:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:10:21.24ID:/hO7PtC30HLWN

>>102
いつでもボス戦出来るようになっただけや


127:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:11:55.20ID:tOx/8Tog0HLWN

>>102
鬼仏からボスと再戦
三種類の連戦モードでそれぞれのラスボスに強化された既存ボス追加
後は幻影とメッセージとコスチューム


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:09:14.87ID:XHwpP8EvMHLWN

ワイはスプラトゥーンでそんな感じや


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:09:19.10ID:s4J75HCx0HLWN

ダークソウルとは別ゲー
リズムゲーと分かった時突然簡単になるゲーム


176:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:18:35.81ID:oS12pPiJrHLWN

>>105
ワイこれのせいで断念してるわ他の死にゲーもロクにパリィ出来ひんから逃げ回ってグレソ大竜牙とかでしばくかシューティングソウルと化してるし


106:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:09:19.33ID:NIG5BP2K0HLWN

セキローとツシマならどっちおすすめ?


116:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:10:53.31ID:WiGYMAA30HLWN

>>106
どっちも買え
綺麗な風景とかオープンワールド系が好きならツシマ


133:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:12:47.40ID:VhFNwuEQdHLWN

>>106
圧倒的にツシマやで


107:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:09:19.96ID:Rq+AZXAQ0HLWN

連戦の修羅の道はつまらんな



108:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:09:26.83ID:7WkCXV+haHLWN

加藤純一「sekiroは簡単では無いがこれより難しいゲームは幾らでもある」


114:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:10:34.88ID:Gj2m79ivaHLWN

>>108
ありきたりな言葉やん
自分の意見なさそう


109:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:09:42.66ID:jaMNE9oE0HLWN

勝平と馬
どっち死んだときのほうが悲しかった?


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:09:47.38ID:y6YY5gyV0HLWN

最後の一心戦が一番楽しかったわ


118:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:10:58.18ID:78feqSaKaHLWN

死に覚えゲーやからな
そこにストレス感じるなら向いてない


120:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:11:06.20ID:EikxlTOBMHLWN

一周目クリアするだけなら忍具で余裕だろ


121:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:11:12.42ID:iOAxxE7udHLWN

DBDのキラーのほうがイライラするで


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:11:20.68ID:2cMl/00SdHLWN

ワイ牛で辞めたわ
やってる事キンキンやってずっと一緒やん


123:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:11:29.24ID:LaN1wtSA0HLWN

始めたてはイライラするけどシステム理解したら納得死しか無いのがええ


124:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:11:33.69ID:1J1N8ePuHHLWN

剣聖一心クリアしてからやる気が起きない


126:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:11:51.58ID:TQZ2bxho0HLWN

養父強過ぎうち
爆竹斬り避けられへん


135:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:12:57.73ID:pcJjWtiopHLWN

>>126
動作見えたら右前に歩いて回避ンゴねぇ


128:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:11:58.54ID:2GiJnwGE0HLWN

大ボスより小ボスの方が強く感じる


129:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:12:03.49ID:S3KAYjzBdHLWN

このゲームヘタクソでもなんだかんだでゴリ押せばクリアできるからな
艱難辛苦厄付きは無理、ゴリ押し通用しない


130:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:12:32.86ID:BJBnLnJY0HLWN

心中思ったより全然強くなってなかったな



131:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:12:39.56ID:Li/1IdkurHLWN

破戒僧とキンキンしてる時が一番楽しい


134:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:12:51.52ID:4UIuuCDb0HLWN

セキロのシステムで新作やりたいわ
あの、体幹と弾きを一作で終わらせるの勿体ねえわ
あとブラボも作ってリゲインほんとすこ


137:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:13:25.43ID:/MeaAIQCdHLWN

梟まで行ってんなら普通にいけるやろ


138:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:13:25.87ID:NmpLgeSF0HLWN

猿2匹戦きらい


141:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:14:20.11ID:pcJjWtiopHLWN

>>138
咆哮くるまで逃げなあかんの辛いんご


148:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:15:16.08ID:JGbNLHMI0HLWN

>>138
火薬連打で瞬殺ちゃうかったか


139:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:13:26.12ID:vP2qT+Ag0HLWN

ネタじゃなかったら日常生活でも物破壊してそうで怖い


140:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:14:12.73ID:0ZSgwQ0NdHLWN

ツシマとかよくある作業オープンゲーすぎて敵も雑魚やし比較するもんでもないが


143:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:14:48.33ID:tlMEjWDc0HLWN

弦一郎「お前俺のこと馬鹿にしてたよな?」


153:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:15:40.48ID:BJBnLnJY0HLWN

>>143
結局雷返し返し返しされる雑魚なんだよなあ


158:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:16:18.68ID:tOx/8Tog0HLWN

>>143
心中弦一郎にボコボコにされたからしばらく弦ちゃんとは呼べんわ


184:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:19:02.78ID:YkONhPx10HLWN

>>143
強いのは狼の妄想上やし本人はクソ雑魚やぞ


144:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:14:48.83ID:gY4EMdfl0HLWN

はよやりたいわ
いつになったら2980円になるんや


145:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:14:50.22ID:jY/CvQsC0HLWN

エクバやろうや


146:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:15:13.42ID:A+9+vX4g0HLWN

正直このゲームシステム革命やろ



149:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:15:21.35ID:GuAa9WHTMHLWN

お蝶は100回くらい死にまくったけど剣聖倒してからもう一回やり直したらガードしてるだけで簡単に倒せたわ


168:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:17:48.65ID:1J1N8ePuHHLWN

>>149
ラスボスにゲームの戦い方を教育されるとか新しすぎるけどな(笑
剣聖言うだけあるわ


150:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:15:24.14ID:KAcFK8Lj0HLWN

天守梟は固くてごり押ししづらいし攻めてこないから一戦が長くなるし、正直義父より苦手や


154:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:15:44.68ID:LMlPDxaD0HLWN

クリアした後楽しかったか言われると全く思わないいつものフロムゲー
達成感だけのあれ


155:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:16:04.51ID:iG7X0zaj0HLWN

修羅の一心が倒せないんやがワウは前どうやって倒してたんや…?


160:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:16:41.26ID:BJBnLnJY0HLWN

>>155
不死切り使え


156:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:16:10.22ID:/IsKXtjHdHLWN

フロムゲーに絶対に居る避けタイミングずらして攻撃する奴ほんまうざい


157:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:16:11.76ID:2PQkfwn3aHLWN

心中弦一郎に勝てなくて草
もう弦ちゃんとか言えんわ


159:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:16:20.64ID:xzU8tnZ70HLWN

結局ボス戦は捌いてゲージたまったらボタンポチ!ってするだけやん…


162:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:16:58.74ID:KdSSQWWy0HLWN

ブラボもsekiroもクリアしたけど仁王は最初の鉄球デブが倒せない
所詮パクリゲーな糞ゲーだよね


163:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:17:02.93ID:WB81Fd+Z0HLWN

正しいタイミングでボタン押すだけのハッタショゲー


171:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:18:14.59ID:Hxlakp3e0HLWN

>>163
アクションは全部発達用だね


164:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:17:07.25ID:9Fbwy0IC0HLWN

ワイもイライラして家半分壊したわ


166:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:17:12.49ID:tlMEjWDc0HLWN

雷返し返しを返せるならあかんやん
弦ちゃんはやっぱ弦ちゃんなんか


181:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:18:52.20ID:tOx/8Tog0HLWN

>>166
初見の雷返し返しは感動したけどそれを返すのも簡単やから結局使わんのが最適解なの悲しい



167:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:17:30.27ID:osRQVstraHLWN

剣聖の癖にクソ強エイムで銃撃する武士の面汚し


170:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:18:12.85ID:erqXava90HLWN

暇つぶしで楽しむためのゲームでイライラするくらいならやらないほうがええやん


172:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:18:19.39ID:DJsFnmnD0HLWN

雷返し返しを桜舞いで返せるのかっこよすぎやろ


185:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:19:05.87ID:iG7X0zaj0HLWN

>>172
ええこときいたやってみよ
絶対かっこいいやん


173:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:18:19.48ID:512U8Ne4pHLWN

なるにぃはなんか言ってんのか?


177:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:18:42.22ID:SIbCNXDD0HLWN

雷返し返ししてきて草


178:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:18:44.30ID:QothtcRRaHLWN

イライラ電撃棒を毎回やらされて楽しいと言う奴が異常


180:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:18:51.67ID:KAcFK8Lj0HLWN

結局巴流は宮で時間止まったロートル剣術なんやな


182:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:18:56.41ID:5vposfSL0HLWN

何回もクリアしてるけど未だに剣聖一心の2段階目でたまに死ぬ


190:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:19:44.24ID:GuAa9WHTMHLWN

>>182
槍ガチできらい
早いし体幹増え過ぎや


183:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:19:02.71ID:TJLn6tJA0HLWN

現代梟までいけたならもうクリアしたようなもんやろ
sekiroで一番難しいのは初見の序盤や


196:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:20:50.62ID:pcJjWtiopHLWN

>>183
システム理解してないから1番大変だよな
このゲームって体幹ゲージいまいちなんなのかわんないし弾きとガードの違いようわからんし


187:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:19:31.25ID:tARPF9JT0HLWN

フロムのTwitterのリプ欄外人多すぎだろ、あいつらいっつもブラボリメイク希望してるな


189:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:19:40.93ID:A+9+vX4g0HLWN

でもパリィいうほどシビアじゃないしな
ディレイに騙されてるだけや


192:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:19:56.99ID:4OTaZiEZHHLWN

アクションゲーでちゃんと調整されとるからこっちがやるのは覚えることだけやん
妙な理不尽さもないゲームとか貴重やで



207:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:21:19.47ID:6udkLJlUdHLWN

>>192
ワンミスで死直結なのがな
長時間戦闘させる前提ならもうちょいダメージ抑えてくれても良かっただろ


193:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:20:16.55ID:wefyZ7MNdHLWN

ワイが全クリしたから彼女にやらせてるけど
観戦クソ楽しい。獅子猿戦の反応楽しみw


205:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:21:12.95ID:jaMNE9oE0HLWN

>>193
獅子猿再戦がわかった時楽しそう


194:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:20:27.20ID:4qAdZVXidHLWN

本当にイライラするのはRDR2とかみたいな操作感がクソな方のゲーム


214:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:22:25.54ID:G0p7oPAx0HLWN

>>194
RDR2はヒコック爺さんも感動した神ゲーやが


195:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:20:36.23ID:9zlt4vzVdHLWN

ブラボのヴィクトリア朝の世界て人気やしな


197:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:20:50.88ID:SIbCNXDD0HLWN

何か怨嗟の鬼柔らかくなってない?
修正?


198:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:20:55.08ID:GuAa9WHTMHLWN

1番やってて楽しいのは破戒僧や


199:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:20:56.67ID:LMlPDxaD0HLWN

トロフィー率が全て語ってるよな
いかにマイノリティが持ち上げてるかってのが


201:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:20:58.54ID:SQsAoKlFdHLWN

アプデあったけどトロフィー追加はないんやな


202:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:20:59.50ID:xeR299060HLWN

連戦ボス固すぎるやろ
心中は剣劇の合間に距離取ってくるからリズム狂わされる


204:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:21:09.45ID:U/h0Cyad0HLWN

オフゲーでコントローラー潰すってただの知的障害者の陰キャ
学校でいじめられたストレスを母親殴って発散してるクズやろ
ワイは対人戦 cs1.6とlolで合計マウス25個、キーボード11個、pcぶん投げて破壊3回、壁に穴だらけやぞ
ワイみたいなタイプは学校で先輩に目つけられるけど逆にぶち返してトップ取るタイプやしな
まじできめぇわこういうタイプ


206:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:21:19.15ID:IBbOtjDq0HLWN

DLCってやる価値ある?


208:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:21:22.73ID:a1QuxKCW0HLWN

セキロてロードとか長かった? 次世代機買って最初にセキロやうと思う


211:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:21:42.07ID:dGnJgaUl0HLWN

新しい弦ちゃん強いんか?


212:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:22:11.20ID:SIbCNXDD0HLWN

>>211
舐めてかかったらボコボコにされたわ


225:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:23:12.86ID:Opyw1bKY0HLWN

>>211
雷返し返ししてくるけど雷返し返し返しで結局いつもの弦一郎やで


213:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:22:12.69ID:GuAa9WHTMHLWN

弦一郎強くするのはわかってないわ


215:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:22:31.01ID:j+o0QYn50HLWN

セールやってるから迷ってるけど操作の快適さどーなん?
ブラボはそこがあかんかったんやが


220:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:22:51.06ID:FrHZIjA0dHLWN

>>215
ブラボが快適じゃないなら無理


224:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:23:11.72ID:hJyWhN/Z0HLWN

>>215
ブラボなんか一番操作しやすいやろ


226:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:23:17.77ID:4UIuuCDb0HLWN

>>215 めちゃくちゃ快適ジャンプと鉤縄がほんと楽しい


227:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:23:22.89ID:a1QuxKCW0HLWN

>>215
ブラボて操作性悪くないやろ


237:なんJゴッドがお送りします2020/10/31(土) 14:24:39.10ID:1J1N8ePuHHLWN

>>215
ブラボ操作ええやん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604119898/
未分類
なんJゴッド