【緊急】地震でギリシャ付近が崩壊

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:04:41.04ID:VFDmowgE0

続々と死体画像があがってる


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:05:50.87ID:d6E1nQa90

画像貼れよ無能


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:06:21.06ID:XZZLpfnNd

ガチでヤバいことになっとるやん


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:06:23.60ID:qw5xRzme0

うせやろ?


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:06:36.07ID:0yAu4U4O0

オリンピック無理やな


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:07:06.46ID:ECJbXilS0

今夜まつりやでこれ
ねれねえわ


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:07:25.85ID:lcOOv8340

ありゃま


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:08:20.45ID:F97HmyGK0

ちな嘘


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:08:41.17ID:ojNqZjU0M

引き潮こわい…


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:08:54.97ID:OAL3OXhTa

東日本大震災以下の雑魚


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:12:31.13ID:CW1MQcgn0

>>14
あっちは日本みたいに厳しい耐震設計の義務はなかろうし
3.11並にエグいことになっとっても不思議やないやろ


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:08:57.76ID:+ouS0nYY0

割と建物崩壊してんな


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:09:20.99ID:i9b4mAht0


これ四桁死ぬわ


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:09:27.93ID:3882bie60

ドデカネス諸島って相当ドデカそうやな


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:09:46.55ID:EkUwkIpV0

うおおおおおおおおおお


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:09:53.90ID:apDEfjI70

トルコ割とやばいことになってるみたいやね



21:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:10:13.42ID:cU5seL0A0

あんなとこで津波起きるんか?


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:10:30.45ID:/plmyo+w0

日本ほど地震対策してないやろうしやばそう


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:12:36.80ID:4qDxRVAg0

>>24
日本かて南海トラフくればなす術なく首都壊滅経済死亡ぞ


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:10:42.32ID:tIGsJDd/0

雑魚すぎて草
これ以上ジャップにホルホルさせるな


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:11:00.78ID:hjDdtSYx0

M7.0ってかなりやな
阪神淡路が7.3やったし


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:11:23.57ID:OAL3OXhTa

全然大したことないやん


87:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:19:12.03ID:sEwT+4gvr

>>31
残骸見ると元々ボロい建物だったっぽいな
他のマンションはピンピンしてるし


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:11:27.65ID:etEATrgD0

トルコ狙い撃ちやな
妙だな


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:12:42.60ID:0gu6U1zQ0

>>32
使ったな
どことは言わんが


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:11:30.61ID:qSpyow9W0

これがちでヤバそう


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:11:37.97ID:qw5xRzme0

日本みたいに建物に耐久性ないんやっけか
こっわ


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:12:12.16ID:cU5seL0A0

アルメニア逆転チャンスやで


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:12:44.58ID:EkUwkIpV0

よっしゃああああああああおああうあうお


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:12:52.46ID:gdR36ZZpp

活断層の真下に1000万人以上くらしてる国があるらしいな


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:15:07.53ID:XwhSE2370

>>44
地底人かな?



45:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:12:53.06ID:i9b4mAht0

絶妙な位置やわ
ギリシャとトルコの沿岸広範囲に津波くるじゃん


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:13:13.02ID:9GhAOF6g0

よくあるイタリアの地震くらいの想像してたらこれもう爆破解体やん


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:13:35.40ID:cU5seL0A0

地中海の海溝ってめっちゃ浅そう


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:14:11.78ID:Lui4d9c/d

ヒェッ…


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:14:27.99ID:0R66NqvqM

またアベか


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:14:39.95ID:mNP4QBVOr

7.0ってどんなもんやそこまで大したことない数字か?


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:18:36.65ID:RNGq5j7z0

>>52
震度4位の雑魚らしいで


119:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:21:01.68ID:eeS4nRHI0

>>52
阪神大震災が7.3


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:15:18.18ID:GgGCDlqf0

津波動画みたいなのあるな


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:15:34.06ID:07ApSKpy0

ギリシャの神殿とか倒壊しそうやん


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:16:54.04ID:b9y7blkw0

ヒエッ
可哀想やな


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:17:13.03ID:PseYkrYB0

この時期にトルコ…
アルミホイルまかねえとやべーなこれ


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:17:37.64ID:uWZPj8CE0

ドデカネス諸島ってロードス島があるとこか


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:17:57.95ID:2bPFsYjb0

M7程度で壊れるって弱すぎない?


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:18:31.74ID:YJ2iZ9kv0

>>67
地震なんて来ないもん



89:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:19:24.15ID:599Pyh0Bp

>>67
地震大国に住んでるから分からんのやろうけどこんなもんやで
震度2とか3で倒壊するような基準の国もある


145:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:22:03.91ID:6H18TOpw0

>>67
いうて熊本地震ぐらいはあるやろ


147:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:22:10.02ID:c0l/ta2s0

>>67
震源浅くて近かったら今の日本でも結構被害出ると思うで
ちょっと古い建物はアカン


159:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:22:49.33ID:hWAsvlPx0

>>67
中越地震が6.8とかその辺やった気がするぞ


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:18:27.39ID:+HYBMkf30

むこうなんか耐震構造とかユルユルなんやろ


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:18:28.03ID:GgGCDlqf0

津波はトルコのイズミル県セェフェリヒサールとかいう場所らしいな


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:18:39.18ID:DlmLu+vMa

つなみ!はやくにげて!
↑これの絶望感たるやいなや


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:18:43.39ID:oj8t+m0Ma

津波やばくね


81:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:19:02.71ID:ws5Kvc7J0

トンボ


83:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:19:03.68ID:qSpyow9W0

日本並みの地震エリート国なんてほかにおらんやろ


101:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:19:59.23ID:YJ2iZ9kv0

>>83
チリ


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:19:06.08ID:MpnCp3tH0

震度4で発狂するってやばくない?


85:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:19:08.39ID:4G4RU/+F0

株価見る限りどうってことないな
コロナに比べりゃゴミ


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:19:10.04ID:w/fD2QDI0

津波が1番こわい


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:19:16.96ID:EyO4WNpZ0

ギリシャはあんまり影響無さそうやな
トルコのほうがヤバそう



99:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:19:57.02ID:RNGq5j7z0

>>88
あの国戦争ばっかけしかけとるからザマァやわ


116:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:20:38.84ID:GgGCDlqf0

>>88
倒壊してるのも津波もトルコやな
アルメニアの呪いでも発動したんかな


92:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:19:34.91ID:hIyWyaVD0

これはとんでもなくドデカネス地震だぞ・・・


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:19:36.91ID:D5Hxh3wn0

カラカラになるまで波引いてて草


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:19:49.66ID:PYtaibu/0

震度4で津波くるんか


98:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:19:54.36ID:6+I0EaXo0

めっちゃ引き潮とそんな酷ない津波の動画上がってるけどこれからでかいの来るん?


102:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:20:09.76ID:LBtz10yS0

7でこんな津波くるん?


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:20:13.85ID:VMNpqkOq0

ギリシャって経済と産業貧弱なのにサッカーの代表は堅守だしDFばっか出てくるよな


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:20:14.24ID:pZu3sdnkM

パリから逃げてきた金持ち連中を直撃してたら最高だったのに


113:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:20:34.43ID:Ifr5IgPY0

トルコがやばいんか地理分からんからぴんとこんわ


118:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:20:57.83ID:9oWkao920

普段地震来ないところに住んでる人は怖いやろな
外国人旅行客は日本でちょっとした地震に遭遇しただけでくっそ怖いらしいし


136:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:21:46.92ID:RNGq5j7z0

>>118
その癖良く日本に旅行に来るよな


121:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:21:03.80ID:aL5i2wWs0

思ったよりでけえな


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:21:15.96ID:F7G3lh8n0

日本人が今関係ないからワクワクしてるけど東日本大震災の時も外人スゲーワクワクしてたんだろうな
だから今日本人としてワクワクさせてもらうわ


126:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:21:21.15ID:aUGZQ1D50

金ない国だからやばそう



127:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:21:24.80ID:7epO8ot4M

トルコのアンタルヤまでは行ったことあるけどあそこらへんほんま素敵やった


129:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:21:26.95ID:D9XDOE+b0

もう地球割れるぐらいの地震起きろよ


130:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:21:28.10ID:2BtAu/VV0

流れてるものもオシャレ


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:21:32.56ID:la318H9z0

ちょっと床オナしにギリシャ行ってくる


132:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:21:35.98ID:F7G3lh8n0

もう8000万人位死んだか行方不明なったらしい


135:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:21:44.86ID:LBtz10yS0

トルコの大陸にめっちゃ近いのに島はギリシャ保有なんか
なんか可哀想やな


164:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:23:13.52ID:F7G3lh8n0

>>135
元々その島の近くもギリシャ領だったけどトルコが過去にキプロス扇動して奪った地域や


180:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:23:44.79ID:+V/dRaz60

>>135
はぁ?
本来大陸側もギリシャなのにとられとんやんけ


137:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:21:47.26ID:/OnCOZ7v0

津波か
楽天日本一フラグきたーーーーー


146:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:22:07.63ID:GhFSriUDa

パルテノン神殿は大丈夫なんかのう


151:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:22:30.52ID:+V/dRaz60

ポセイドンが暴れとるんちゃうか?


152:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:22:33.32ID:J5efJAFf0

ドデカネスってドデカミンの語源になったとこやん


153:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:22:34.21ID:Rq0aTOyO0

ようつべのニュース見てるけどこいつら避難しないんだな
余震とか無いんかね


154:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:22:37.02ID:EdSB96fX0

M6.9か
地震が少ないとこで起きるとやばいな


155:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:22:40.02ID:6lKLBsgn0

防波堤なんてものがないから余裕で水が流れとるな



157:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:22:49.04ID:4/eK2pMod

夜なのに明るい国ってなんで存在するんやろか


158:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:22:49.08ID:c0ASunQBM

311で震度5弱やったけど揺れてるときこのまま死ぬと思ったわ


192:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:24:31.76ID:dTrK+BqX0

>>158
あれは今までに比べて揺れる時間が長すぎた


160:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:22:51.26ID:+U5geM0t0

言うて日本にきてもだいぶあかんやつやろ


162:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:23:04.41ID:6+I0EaXo0

BS1でやるで


166:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:23:15.97ID:vjTkXbr30

やっぱ女の叫び声って聞いてて不快になるな
あいつらパニックになったらすぐ甲高い声あげやがる


167:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:23:16.02ID:ws5Kvc7J0

津波の映像見てたら気分悪くなってきたわ


171:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:23:24.19ID:9GhAOF6g0

普段ほぼ大地震と縁のない国やろうしそらパニックにもなるわな


174:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:23:32.12ID:T1OCfdmWH

みんな余裕で撮影しとる


177:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:23:35.72ID:JivFD+nE0

エーゲ海浅そう


178:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:23:40.91ID:vGHV9eBv0

しかし建物がきれいやな


181:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:23:47.48ID:d2hI4edta

ポセイ丼


182:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:23:49.10ID:F7G3lh8n0

エルドアンとトルコとイスラム教徒に天罰下ったな
フランスが勝利したわ、数人の犠牲でトルコに壊滅的な被害を負わせることに成功した


183:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:23:49.28ID:XxQbVtF30

すげえ頭痛いやばい


184:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:23:55.22ID:QUN7xNBz0

反日工作パヨが何故かウキウキで草



186:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:24:02.94ID:2BtAu/VV0

ズラの一級建築士さん懐かしい


187:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:24:12.34ID:XajYGmZgd

トンボサトゥヌス「地震の方は大丈夫でしたか?」


191:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:24:28.73ID:hIyWyaVD0

原子力に詳しいカンチョクトを派遣しよう


193:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:24:33.05ID:h/wV+AkE0

東日本大震災当時割と被害食らった方やけど
電気止まった事より風呂入れなかった事が一番きつかったの思い出したわ


196:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:24:36.78ID:RNGq5j7z0

日本の神奈川もヤバいで


197:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:24:38.86ID:/OnCOZ7v0

地震鑑定士 ペロッこれは震度6


198:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:24:39.21ID:3NaZhd5W0

トルコでビルが20頭崩壊したってニュースで言ってたな


199:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:24:47.26ID:apDEfjI70

これって菅野に自責付く?


200:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:24:51.65ID:QUN7xNBz0

(ヽ ́ん`)トルコを心配するつはネトウヨ!!
(ヽ ́ん`)日本の耐震性をを誇る奴はネトウヨ!!!


204:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:25:03.03ID:BKgxBU1Pd

Abbiamo tuttavia condizioni molto severe. c’è solo una condizione.
Se si desidera richiedere lo screening dei documenti, consultare il curriculum e la scheda di registrazione allegati, contrassegnarli come set martedì 15 marzo e inviarli al seguente indirizzo.
Se può prenotare la sessione di briefing poco prima, può accompagnare i documenti.
Vi spiegherò e indicherò il luogo.
Se le istruzioni sono difficili… allora non devo dirvelo. Pensa per te.


251:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:27:09.26ID:N0KfDEEX0

>>204
熊本弁で頼む


207:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:25:06.16ID:MpnCp3tH0

今日も〜エイジ〜いい波乗ってんね〜サイパンの〜エイジも〜いい波乗ってんね〜浅瀬の〜エイジも〜いい波乗ってんね〜


209:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:25:10.50ID:/qsv6rCY0

後からやばいニュースになるやつやなぁ


210:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:25:12.37ID:htM1Ufsgd

フランス人がウキウキでトルコの被害呟いてて草
ほんまカスやな


211:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:25:12.86ID:DuznfhWcM

Tsunamiって言葉が出来て世界共通認識なことに感動してる
日本はやっぱ凄い!!ホル



212:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:25:17.10ID:9UgXOyjz0

地が揺れバッタの群れが襲い洪水が起こる。疫病が流行り巷では同性愛がはびこるソドムの市が繰り広げられる
そうかあかんか


213:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:25:20.71ID:KVIvl6g10

阪神大震災で耐震上がって東日本大震災の時にその威力はしっかり見せたんや
なお津波


215:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:25:25.76ID:MgNywve30

陽キャが多いのか日本のような悲壮感がないな


217:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:25:31.60ID:6niZLX4/0

(アカン)


218:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:25:36.45ID:OuSwwZiv0

どうした何があった


223:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:25:48.66ID:hU5jxQ/20

古い建物ってそれだけ耐震性が低いってことだからな
可哀想だけど再開発で潰れる家とか呑んでくれた方がええわ


256:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:27:20.38ID:9UgXOyjz0

>>223
あながちそうでもない。古代ローマの建築物は最近の手抜きレオパレスより丈夫で腐敗しにくい


224:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:25:50.25ID:vOYe0SFN0

これ日本人笑うらしいな


226:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:25:51.33ID:VyVzfHV30

トルコ近辺は10年おきくらいに巨大地震あるからか


230:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:26:09.06ID:RNGq5j7z0

アカンピサの斜塔が倒れるで


231:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:26:13.72ID:iWu31TUb0

やばいな


234:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:26:24.77ID:tLt2jvqr0

トルコは地震多発国やからな・・・・


242:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:26:47.10ID:4/qw2tQW0

2020年どうなっとん


243:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:26:47.11ID:QUN7xNBz0

何故か日本が地震に強いのにイライラな老害左翼さんいて草なんだ


244:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:26:48.05ID:eYSX65uO0

震源近傍では“日本での震度5弱〜5強”程度の揺れか
USGSによると、震源近傍では最大で改正メルカリ震度階級のZ程度の揺れがあった模様です。厳密な比較はできないものの、日本の気象庁震度階級に換算すると震度5弱から5強程度に相当する揺れとみられます。
やっぱ耐震って大事やわ



245:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:26:49.46ID:H/5x/2hw0

地中海の水全部抜いてみた


247:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:26:57.39ID:/OnCOZ7v0

結論 雑魚地震


257:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:27:23.63ID:Lf3e1f9h0

人道支援しに行ってコロナ感染爆発とかしそう


258:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:27:26.17ID:anc7rKJx0

耐震設計や強度基準が低いから新しめの家やビルですらやばいとこはほうかいしてるんやろw


259:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:27:28.76ID:q+uBjQoB0

うわまじか…
他人事じゃないし被害少なくて済むといいけど…


260:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:27:29.31ID:wIEoepRX0

ドーバー海峡辺りで東日本大震災クラスの地震起きてほしいわ
オランダとか津波でガチで沈みそう


261:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:27:31.34ID:+N5s1DkT0

Γεια σα, αυτ εναι το Sato of Tombow Pencil


264:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:27:39.33ID:95C2mkfL0

神「ギリシャとトルコがもめてるな…仲裁するか」


270:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:27:52.20ID:cPkxHuU30

あの辺は昔から地震多発地帯だから
あそこに立ってた世界七不思議のひとつも地震で倒壊した


272:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:27:58.00ID:iKkKV3I50

津波って海外でも津波なんやな


274:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:28:00.22ID:MgNywve30

2020が終わるまであと2ヶ月もあるで
これ以上のことが起きるかも


291:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:28:36.04ID:RNGq5j7z0

>>274
小惑星が落ちてくるらしいで


280:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:28:16.92ID:VQ98zNiw0

ドデカネス諸島の語感好き


281:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:28:18.78ID:azsjoJqQ0

2020年の地球の民度終わってるな


282:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:28:21.83ID:t7qKOPKK0

M7やと日本で数年に一回くらいあるけど大体被害大きかったり記憶に残るようなやつは震度が6以上出てるからな
震度4とか5なら建物一棟も崩れなかったり緊急地震速報が誤報扱いされる頻度である


283:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:28:22.62ID:aUGZQ1D50

地震全くない地域だと安く家建てられるんだろうな


284:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:28:25.48ID:7epO8ot4M

イズミルとかアンタルヤとかか海沿いのでかい街は


285:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:28:25.95ID:gawwcqpEr

これ下手したら4桁どころか5桁行くんちゃうか…
6桁はないやろけど


287:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:28:29.57ID:MdxQmC+n0

3.11みたいな感じやな
家とかいろんなものが流れていく動画が溢れてたのがすごい似てるわ


290:なんJゴッドがお送りします2020/10/30(金) 22:28:33.61ID:1BfR213F0

ガチやん
日本基準でなれきっとるけどM7.0って世界終わるレベルやろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604063081/
未分類
なんJゴッド