【悲報】なんJ民、せいぜい400万円台の車しか語れない…

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:10:13.42ID:8kTQI5SPa

200万円台のコンパクトカーに文句言いまくる模様
カローラスポーツをホットハッチ扱いしてアバルト595と比較してたりする模様

3倍出せばほぼ満足できる車買えるぞ?


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:10:22.64ID:iI3Pv/wka

これは由々しき事態


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:10:57.63ID:cxBUwk/pa

ハリアーの内装に文句言ってて草
あんな大衆車、質感求めるなよ…


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:11:19.28ID:yrPXX70dr

いや出せんし


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:11:44.38ID:PPA9vBsWa

>>5
出さんでもええけど、文句言うな


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:11:25.56ID:Sti1hA8ta

かなしい


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:11:52.39ID:cM9oKuHw0

すまんな


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:12:07.80ID:Wwzsx6VUa

>>8
情けない奴


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:13:16.19ID:nkuVKZrE0

>>8
殴るぞ


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:13:38.92ID:unSsnyNip

>>8
謝るくらいなら初めからするな
だらしない奴


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:12:19.61ID:1nJt0Xut0

まあ確かに頑張って400万台や


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:13:12.44ID:8zmQcCpSa

一方で、イタ車の新車を乗り回して自慢しまくる大学生J民もいる模様…
格差やね


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:13:39.46ID:WAbVlb3Wa

ヤリスGRはどうやったの、


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:14:52.43ID:D+zC9ITta

>>15
他のスポーツカー乗りを煽るために持ち上げてるけど買うやつはほぼいないだろ


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:14:06.82ID:B6EJ1JeVM

そもそも車買うなんて情弱のすることだよね


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:14:08.08ID:5TbK4yrPa

中年で400万の車を頑張って維持する人
大学生で600万の車を乗り回す大学生か…



22:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:15:13.64ID:5FYyIjbQa

>>17
でもお前高卒じゃん


240:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:46:02.50ID:izww2IaK0

>>17
大学生の時はBMWの3シリ乗ってたけど
就職して自分には到底買えない車だったと絶望したわ


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:14:13.55ID:Cfre/EAYa

ワイ将新型ハスラーに大満足


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:14:33.30ID:RoXkD8Sx0

なんでイッチはずっとID変えて喋ってるんや


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:15:30.88ID:vTZs4cxua

>>19
たまには自分で考えてみよっか?


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:14:50.51ID:jTVnebMM0

ワイも最近新車買ったわレネゲード
乗り出し400


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:15:54.20ID:U705t02W0

でかい車は運転しんどいねん
コンパクトカーでええやんけ


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:16:22.38ID:TMJzpLzEa

>>25
アルトおすすめ


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:16:32.23ID:zT624wdq0

年収1000万あって家ももう買ったけど
子供の教育費考えたら高いクルマ買えないわ
アルファード乗ってるヤンキーファミリー
どっからカネが出てくんねん


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:17:47.34ID:t4rlHbo40

>>29
でもお前ニート or 無職 or 学生やん


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:17:58.21ID:HbajnrPa0

>>29
そら教育費考えてないからでしょ
全部公立で大学は地元や


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:22:19.65ID:RoXkD8Sx0

>>29
ヤンキーでも年収低いとは限らんしなぁ
あと家とか教育費をどれぐらいの予算にするかは人それぞれなんちゃう?


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:23:18.44ID:lh2nn182r

>>29
そのくらいの年収だと税金でガッツリ引かれてキツそうやな


221:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:43:51.62ID:AI5Et9/50

>>29
めちゃくちゃなローン組んでるらしいで


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:16:44.67ID:rphu151o0

レヴォーグ買うで



34:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:16:55.03ID:0EfeCU1Ma

ハリアー欲しいンゴ


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:16:55.76ID:GRLAJ3Q80

MINI買っとるやつおらんのか
多分来年買うわ


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:17:21.24ID:aWWrP/6Xa

半端な田舎者で軽は見下されるからコンパクトカーに乗ってるわ


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:17:23.64ID:kXM0A2vc0

メガーヌ考えとるけどどうや?


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:17:56.86ID:QmIOH2jU0

>>38
かなりいい


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:17:41.80ID:v3AXtUy5M

チー牛のくせに牛車を語れないのがなんJ車部


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:17:50.09ID:t/9vv8c6d

軽自動車買う時って実印いらんってまじ?


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:21:02.42ID:0EfeCU1Ma

>>42
普通車もいらんで
タブレットにサインして買える


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:17:53.08ID:6vvFZ7Nq0

ワイ600万のや


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:18:01.29ID:QMtu+BEep

今ノートやけど舐められない車欲しいンゴねえ
燃費良くてそこそこ大きい車ないんか


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:20:36.89ID:QmIOH2jU0

>>46
フィットに乗ってたがゴルフに乗りかえたら一気に煽られること減ったわ
弱いもの苛め好きな奴多すぎやろ
特にヴェルファイヤやベンツBMW


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:18:27.02ID:8XXExjELd

なんJ民ってよくアルヴェル馬鹿にするけどあれ嫉妬?


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:19:13.49ID:FJOZIDXKa

>>48
せやで
でも乗ってるやつも大抵碌でもないからいい感じに拮抗してるんや


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:19:57.92ID:t4rlHbo40

>>48
時代はSUVだよね
ミニバンとかダサすぎるよね


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:19:45.36ID:J86fnraBa

悲しい世の中



54:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:20:20.62ID:uBuBQ/Zo0

ガイジとか使うクズ集団やもんw
そりゃ知れてるから稼げるわけない
底辺の集団なんj


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:21:37.02ID:w62a7+B7a

アルファードってかっこいいわけでも特別乗り心地がいいわけでもないのに人気だよね
多分車よりグリルのメッキに価値があるんやろ


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:23:19.54ID:wygkpfSl0

>>59
そこにカッコ良さを感じるんやろ


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:23:59.61ID:lh2nn182r

>>59
2列目の椅子が座り心地いいのと室内空間の広さやろ


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:21:39.69ID:11bLT37er

クラウンはアカンか?


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:21:51.90ID:lh2nn182r

むしろ無免許J民が大好きな国産スポーツカーはそのへんの価格帯だから(カタログスペックに限れば)詳しいやろ
逆に軽自動車やコンパクトの使い勝手とかになると途端に黙る


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:22:37.14ID:uSQCWtTfa

マツダロードスターが世界最強のスポーツみたいに語るよな
狭い遅いダサいのに


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:24:47.91ID:AbeisOHe0

>>64
速いけどフロントにエンジンがあると萎えるわ


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:24:47.98ID:Re47ptKSd

ワイ9月にアコード契約してきたやで
今月納車なんやけど楽しみや


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:25:30.77ID:yQ/W9h4/0

>>75
ワイは11月にシビック納車や


77:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:24:55.03ID:e6hbYQfl0

【急募】日産が復権する方法


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:25:55.64ID:WT3ZGvpE0

アバルトには誰も突っ込まん模様


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:26:22.07ID:SWPxe4Gjp

ワオのバイクは300万やけど参加してええか?


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:26:49.12ID:m2DcF7Ega

>>84
タイヤ2本足りてないよ?


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:26:50.99ID:t4rlHbo40

>>84
バイク乗るやつって自殺願望者だとしか思えんわ
事故ったらすぐ死ぬやん



85:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:26:33.71ID:0UKs4rZRp

セリカ復活してくれんかな


91:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:27:17.23ID:mrQBm8+id

金持ちの友達がアルファードのハイブリッドエグゼクティブラウンジ乗ってるが凄いなあの車
貧乏で独り身のワイはフィットで充分や


92:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:27:28.43ID:nCKTEwpn0

なんJ民は持ってもない高級車でレスバできるんだが?


97:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:27:56.02ID:t4rlHbo40

>>92
パッパの車でマウント取るよね


94:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:27:38.08ID:sXIrztRp0

シルビアを5ナンバー200万以下で出せば日産は復活するぞおじさん「シルビアを5ナンバー200万以下で出せば日産は復活するぞ


99:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:28:02.46ID:yQ/W9h4/0

車好きやと300万代の車は安いとか感覚狂ってくるけど
普通の感覚で言ったら普通に高いからな
車好きでも高いと感じる500万より上の車なら尚更やで


102:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:28:11.52ID:Qt74cT1Zd

ワイ20年前ぐらいの車のっとるけど中古相場500万ぐらいやで


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:28:16.06ID:/yH/IHx+0

ぶっちゃけ600万の車も300万の車も
金持ちから見たら大衆車ってくくりだよな


108:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:29:48.61ID:RoXkD8Sx0

>>103
金持ちって幅広いからな


112:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:30:37.57ID:t4rlHbo40

>>103
600万が大衆車は無理があるわ


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:28:57.78ID:ioc2OL5YM

レクサスRcって1番下のグレードで乗り出しいくらぐらい?


109:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:29:49.39ID:fs0roMA10

車好きかどうかで変わるやろ
好きなら底辺でも1000万2000万払うし
興味ないなら300万円でも高い


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:30:33.43ID:RoXkD8Sx0

>>109
高級車でも残価設定とかあるんやろか


114:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:31:00.35ID:lwi60KnmM

ワイ港区民、車を持つことすらできず


116:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:31:14.53ID:t4rlHbo40

>>114
大阪市港区かな?



117:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:31:17.19ID:jCLncPAt0

中古で買おうと思うんやがポロGTIかミニクーパーならどっちがええ?


194:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:40:42.45ID:zT624wdq0

>>117
MINIかなあ
DSGは優しく乗らないとダメんなるから
中古は前のオーナーの乗り方がリスク高い


119:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:31:33.90ID:QmIOH2jU0

高い車憧れるが
横幅1800以上のは擦りそうで無理や
特に都会の狭い道路


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:33:16.04ID:yQ/W9h4/0

>>119
今や高い車は3ナンバーで車幅1.8m越えがデフォやからな
日本の道路の事考えて車出してほしいわ
鼻から日本で売る気がないんやろうけど


123:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:31:46.60ID:Wt6LN6kD0

最近話題のセンチュリーってやっぱ凄いんか?


126:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:32:22.36ID:t4rlHbo40

>>123
あんなのロールスロイスの劣化版やん


128:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:32:57.49ID:QmIOH2jU0

>>123
センチュリーなんて多田野が激突した以外の情報もってるなんJ民いなさそう


125:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:32:20.77ID:fs0roMA10

今スパ24見とるやつおる?
ランボ63クラッシュしてかなc


127:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:32:43.09ID:B1lwLUwKd

ベンツEとAあるけどどんな印象?


129:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:33:04.37ID:t4rlHbo40

>>127
Aって女が乗ってるイメージ


130:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:33:15.08ID:ouAXvqzJa

アルファードはクラウンより上だと思ってるやつ割と多いんよな


133:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:33:40.05ID:t4rlHbo40

>>130
うせやろ?
クラウンのほうが100倍かっこええのに


142:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:34:27.24ID:EUpsHRrEM

>>130
今は公用車とかもミニバン多いしな


134:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:33:46.94ID:iPp4Kps80

ビートルってEVで復活したりせんかな?


136:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:33:58.99ID:6ySnKD3fM

ランクルでええわ



139:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:34:08.27ID:AbeisOHe0

セダンってよく言うといいとこどりで悪く言うと中途半端
ワイのセダンのイメージは贅沢な車種かな


149:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:35:05.78ID:yQ/W9h4/0

>>139
それsuvのことじゃね?w


141:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:34:15.04ID:TIOX94Kba

ぶっちゃけ新卒一年目でも乗り出し700万の車なら問題なく買えるし維持できるからな


148:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:35:03.63ID:ioc2OL5YM

>>141
何年ローンやそれ


150:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:35:07.39ID:QmIOH2jU0

>>141
どこの国の話やねん、、、


151:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:35:09.82ID:EUpsHRrEM

>>141
どうやって?


153:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:35:34.33ID:iPp4Kps80

>>141
釣り針でけぇよ


143:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:34:44.10ID:dsmupm7P0

ヤリスってどうなんや
めっちゃ事故率高そうな気するが


145:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:34:51.68ID:GGVpDKbOM

ゴルフ7の1.2を買うだけで幸せになれるのになー


146:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:34:52.40ID:tn9SwLAQM

ワイは新車のフォレスターで限界や
次はミニバン買おうと思ってアウトドアも行けそうなデリカ調べたら400万軽く超えて草も生えない
黒のボクシーでオラつく選択肢しかない


152:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:35:26.53ID:LhxSueVa0

ポルシェマカンはどうなんや
メルセデス、BMW、アウディ と被りたく無い奴にオススメやで
ちな中古で500〜


154:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:35:56.65ID:t4rlHbo40

>>152
マカンってカイエンを買えなかったやつが買うイメージ
しかもハイブリッドモデル無いし燃費悪いわ


191:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:40:09.15ID:Mt7iIiL+0

>>152
他のモデルと違ってリアカメラとかその辺フルフル装備が標準だしコスパはかなりいいわな
スポーツカーとしてみたら?だがそういう奴は981718のケイボクか素直に911のりゃええねん


156:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:36:07.43ID:q4tlU2HS0

ワイは中古の2桁万円のでええわ、ただの安全にワイを運んでくれるゴーカート扱いやから


158:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:36:35.41ID:ErdLxkQC0

通勤に1時間かかるの事を理由にしてA3買ったンゴ
大満足や



161:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:36:53.95ID:QDMxFxcM0

新車初期不具合の詫びってあるんか?


169:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:37:57.63ID:Cnkc8GdU0

>>161
ディーラーがペコペコしてくれるで


172:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:38:15.98ID:/EpCZ8X1a

>>161
詫びってなんやねん
保証あるやろ


165:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:37:33.36ID:qaEAdRpsM

✈ビュンビュンですよ悪魔


171:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:38:13.85ID:dd2Ofaz80

マスタングがほちいよう


180:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:39:17.17ID:AbeisOHe0

s63やけど嫁の友達や嫁からはかなり不評やで


181:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:39:30.10ID:ll9+yopha

3列シートとか言うけど、ベンツV以外はどう頑張っても緊急用だわ
アルファードも三列目は手抜きしすぎ


182:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:39:32.15ID:aFcYxHv70

カーシェア、シェアサイクル、レンタル彼女使ってるワイ低みの見物


192:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:40:17.86ID:RoXkD8Sx0

>>182
レンタル彼女使うのかなり金掛かりそう


184:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:39:33.84ID:Re47ptKSd

アコード買ったけど本当はアウディのA6欲しかったわ
給料上げてほしい


193:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:40:17.90ID:QmIOH2jU0

>>184
アコードとか十分すぎるくらいすごいわうらやましい


213:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:42:34.09ID:yQ/W9h4/0

>>184
外車は飽きたら地獄やで
ミラー落ちて30万とかザラやし
audiは湿式でもDCT壊れるって整備士のパッパが言うてたわ


186:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:39:57.81ID:7DjMmW8B0

ぶっちゃけ貯金の1/5くらいが身分相応の車の価格やろ
200万でも600万でもいいけど30超えて車のローン組む奴は意味がわからん


196:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:40:54.30ID:RoXkD8Sx0

>>186
家のローンがでかいから車のローン増えてもあんまり気にならんらしい


201:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:41:27.45ID:mfMh1pUeM

>>186
考え方次第やが低金利ローン組まない奴は馬鹿に見えるけどな



187:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:39:58.09ID:mfMh1pUeM

ワイは今プジョー508やけど大満足や
前に乗ってたQ5より満足度高いんやが車板では馬鹿にされんのよな


208:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:42:08.94ID:QmIOH2jU0

>>187
最近プジョーいいよね
ネットの車批評はくそ以下


226:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:44:22.48ID:zT624wdq0

>>187
308とか208はともかく508は
都内でもほとんど見かけないから
人と被るの嫌ならいいチョイスだね
PSAジャポンはディーラー網が弱点なのがな


188:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:40:00.27ID:0E372vESa

フォレスター中古300万で買ってええか…


197:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:40:58.21ID:Cnkc8GdU0

>>188
200ちょいまで粘れ


189:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:40:04.75ID:cQLfKYWJ0

都会住みなら車は要らんからな
その分別の事に金回せるからええわ


203:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:41:43.03ID:B1lwLUwKd

>>189
車ないと買い物めんどない?


198:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:41:03.03ID:XJQ7DLEk0

ベンツはドア閉じた時の静音性と重厚感がええ


199:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:41:13.76ID:dd2Ofaz80

アメ車はやっぱ人気ないんか


216:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:42:57.32ID:MiOANmPnM

>>199
大半が日本撤退したししゃーない
日本でまともにビジネス出来てるのJeepくらいやろ


206:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:41:58.98ID:YyTtybrF0

車なんかブレーキと冷暖房効いたらええやろ


209:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:42:18.66ID:QMtu+BEep

>>206
発進しなくて草


207:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:42:06.33ID:cGc02Re/M

最近きったない車見ると洗車してやりたくなるわ
いい車乗ってても愛がないとね…


211:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:42:20.86ID:C1w2+zPpd

未だに20年前のミニ乗ってる
イギリス製ってだけでマウント取れる


215:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:42:54.95ID:APOS8Jpxa

ワイの家,土地,ガレージ(3台)→3000万
車x2→1800万
歪や



219:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:43:32.89ID:/yH/IHx+0

>>215
どんなど田舎やねん


222:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:43:54.55ID:QmIOH2jU0

>>215
なぜ3台分の駐車場を、、、


231:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:45:05.32ID:XHJAc7oP0

>>215
何乗ってるの?


217:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:43:01.37ID:Uz7jwgXV0

ヤスリGR燃費良すぎやろ


235:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:45:15.18ID:yQ/W9h4/0

>>217
ヤスリは高すぎやろ
スープラの最低グレードの方がコスパ良い説すらあるわ
トヨタ保証ついたZ4やし


223:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:43:58.90ID:dMqfld/s0

年収500ちょいやけどCX8買おうか迷っとる
ちな独身


233:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:45:10.09ID:QmIOH2jU0

>>223
ファミリーカーやろそれ
独身な今しか乗れない車や!
ロードスターにでも乗れ


236:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:45:24.63ID:Uz7jwgXV0

>>223
5でええやろ


237:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:45:38.90ID:IQ67ThUp0

>>223
ええやん
ディーゼルならリセールもええ


227:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:44:25.04ID:uWP4h4kGd

エンジンの評判が良かったのでデミオのDEJFS買ったけどCVTが全てを台無しにしていた


229:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:44:57.29ID:W4f0jGQXa

最近の車バッテリー消費おかしいやろ週末の買い物に使うくらいの頻度で乗ってるとすぐバッテリーダメになるやん


239:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:45:55.19ID:zzeFXkHW0

ワイがレンジローバーイヴォーク晒したら「すぐ壊れる」だの「情弱インド車」だのボロクソ言われたのまだ許してないからな


246:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:46:22.71ID:QmIOH2jU0

>>239
見せて


291:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:51:07.67ID:mfMh1pUeM

>>239
イヴォークセクシーやん、ええな


241:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:46:02.53ID:XHJAc7oP0

この前初めてスープラ見たけどめちゃくちゃカッコよかったわ



242:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:46:08.63ID:B1lwLUwKd

ベンツのglb欲しいんよなあ
評判どうなんやろ


286:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:50:44.36ID:mfMh1pUeM

>>242
glaの方が人気あるみたいやがワイはbを推すで、aはサイズアップして中途半端やと思う、数年後のリセールもaよりええんやないかな?ドラえもんやしな!


243:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:46:12.57ID:t4rlHbo40

そういえば思い出したけど、教習所のビデオの車がボルボで草生えたわ
日本車は使わないんやなって
教習所の車はマツダだったけどな


245:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:46:16.14ID:J0nbCcYh0

新卒手取り16万だけど車ほしいな
なんだかんだあると便利だよね


250:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:47:11.81ID:RoXkD8Sx0

>>245
住んでる場所と運転したいかによるな


247:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:46:25.27ID:uiFI56OH0

ロードスターRFの見積もりだしてきたでー


248:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:46:44.00ID:mAC/e38x0

そんなに金好きならJじゃなくて札束に向かって話してろよ


252:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:47:21.49ID:Rtj98aMj0

z34と軽バン乗ってるわ
ほぼ軽しかのっとらんけどZ35乗り換えてええか?


253:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:47:28.13ID:3z60RHWM0

GRヤリス買ったで質問ある?


258:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:47:57.25ID:QmIOH2jU0

>>253
早い?


254:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:47:35.93ID:YwSWsqhza

カムリ買っていい?


266:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:48:35.96ID:t4rlHbo40

>>254
ええで
ジッジはずっとカムリ乗ってるから、歴代のカムリ乗ってきたけど乗り心地ええわ


267:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:48:37.27ID:QmIOH2jU0

>>254
そろそろモデル末期ちゃう?
やめとき


255:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:47:49.43ID:G2uebPBw0

車にいくら使おうが買ってやとは思うんやけど
近所に軽自動車三台ある家あるんやが
何思ってそうなったんか聞いてみたい


261:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:48:11.91ID:RoXkD8Sx0

>>255
3人運転手がおるんやろ



257:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:47:56.39ID:lwi60KnmM

軽でカッコええの教えてクレメンス


262:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:48:16.75ID:uWP4h4kGd

>>257
リーザスパイだー


259:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:47:59.13ID:I955IxSap

ワイ中古のコルベット乗ってたけど税金高すぎて手放したわ
買った値段より高く売れたのは良かったけど


275:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:49:28.06ID:LEf2+F8f0

>>259
そんなことあるの?
買取やどこ?


263:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:48:18.59ID:AsGw1jQQp

でも大半のなんj民は学生やから中古の軽乗っとるような奴ばかりやでw
ボンボンはなんjなんてせんやろw


265:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:48:28.79ID:7W7OyC2F0

給料の半分車の維持費に突っ込むのは無謀よな?


274:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:49:26.34ID:tKl+Q5KXM

どうせ一人やからゴルフRヴァリアント買ってええか?


278:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:50:07.74ID:LFIstrTmr

いうほど車に400万円も使う意味あるか?
マウント取る以外ないやろ


283:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:50:33.80ID:3z60RHWM0

>>278
400万の車って安物だぞマウントにならん


284:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:50:40.72ID:RoXkD8Sx0

>>278
車大好きならまぁ
あとはキャンピングカーとか?


288:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:50:55.01ID:t4rlHbo40

>>278
快適さが全然ちゃうぞ


290:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:51:04.25ID:QmIOH2jU0

>>278
実用なら300万で十二分
趣味やこだわりの領域や
時計と一緒


279:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:50:10.63ID:etNjaI+i0

ワイのGIGAに勝てるやつおらんやろ


280:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:50:15.72ID:Rtj98aMj0

ビート乗っとるJ民おったら売ってクレメンス
30マンまでなら出すわ


281:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:50:17.70ID:uiFI56OH0

ロードスターはRSかSかで迷うわ


282:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:50:19.22ID:aLOBgqoI0

ワイのVAB型WRXはセーフか?


289:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:50:57.46ID:3z60RHWM0

>>282
重い亀や


294:なんJゴッドがお送りします2020/10/25(日) 19:51:47.82ID:ebPY8DTqp

車あったら便利とは思うけど23区在住やから電車と自転車でいいじゃんってなる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603620613/
未分類
なんJゴッド