【朗報】政府「コロナ対策で年末年始は“11日まで”休暇にしてくださいね」17連休爆誕か!?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:43:25.13ID:/OEM7jhD0

西村経済再生相 “年末年始の休暇延長を” 経済団体に要請
2020年10月22日 4時15分
新型コロナウイルス対策をめぐり、西村経済再生担当大臣は楽天の三木谷社長らIT企業などでつくる
経済団体の役員と会談し、年末年始の帰省や旅行を分散させるため、年始の休暇を延ばすなどの
対応を検討してほしいと要請しました。
西村経済再生担当大臣は21日午後、楽天の三木谷社長ら、IT企業などでつくる
「新経済連盟」の役員と会談し、新型コロナウイルス対策をめぐって意見を交わしました。
この中で、西村大臣は「初詣などの行事が年始の3日間に集中することも考えられるので、
例えば、1月11日の祝日までの連続休暇化などを検討してほしい」と述べ、年末年始の帰省や
旅行を分散させるため、年始の休暇を延ばすなどの対応を検討してほしいと要請しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201022/k10012674501000.html


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:43:47.78ID:xVwudto30

頼む…


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:44:18.69ID:av0x9gYja

休暇数増やされるわけでもないのにどうやって休むねん


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:44:53.93ID:/OEM7jhD0

>>3
企業に対応の検討をお願いしてる
後は分かるよね?


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:44:19.61ID:/OEM7jhD0

これなら12/26から1/11まで休みやな


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:44:20.33ID:qPWzGTOZ0

貧困化に拍車がかかるな


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:45:32.16ID:K2HbRkjRM

お礼に10万おかわりくれるんやろな


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:45:49.05ID:4OuYZrRy0

在宅ならおなじじゃないのかな
あと休みの方が出かけるからリスク高くない?


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:47:35.96ID:/OEM7jhD0

>>8
在宅にしたら結局初詣に行くのは三が日になってしまうやろ


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:45:51.72ID:FWBdLg6AH

有休消化がはかどるやん


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:46:12.69ID:/OEM7jhD0

年末年始休暇が短いと旅行や初詣の日程が被ってしまう
それを見越した休暇延長や
コロナ対策でどうしても休暇延長が必要なんや


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:46:19.43ID:DXh0GF+ha

働かな食っていけない層どうするんやろうか
正月過ぎで金の無い時期やのに


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:48:02.39ID:g/+QzyBGd

>>11
そこで10万再支給や


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:46:19.56ID:wQwQ+s3pM

やくしょもやすめよ


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:46:26.64ID:WgD53g4DM

帰省ラッシュとUターンラッシュの日がその最終日に移動するだけで意味無いぞ


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:47:08.23ID:MLH8VPVla

>>13
全社できんのやろか?



15:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:47:28.07ID:g/+QzyBGd

小売も休ませろ


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:47:51.72ID:6B1rDRok0

むりやー


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:47:53.95ID:zN0skSkwd

経団連じゃない方やんけ


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:48:06.80ID:j7b6+quOa

わい役人、おそらく関係ない


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:48:17.58ID:bK0I7ePf0

いやどんだけ期間伸ばそうがアホはみんな三が日に規制するからいみないで
それより旅行規制しろよ間違いなく年始年末に第3波くるぞ


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:48:33.47ID:QV+qp8XO0

こんなこと言われて素直に従う会社あるわけないやろ


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:48:43.62ID:VMZkxBGex

言うの遅すぎやろ草
仕事をなんやと思ってるんや


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:49:24.57ID:Zmcg8qkgr

無いのに割引されても旅行に行く訳ねーじゃん


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:49:58.96ID:QV+qp8XO0

旅行に行ってホテルを救って欲しいからか


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:50:04.46ID:/OEM7jhD0

コロナ対策でどうしても休暇を伸ばす必要があるんや
ワ働きたいのは山々だろうけど、国民は仕方なく休まなくてはならないんや


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:50:07.27ID:S5tJVW+k0

もう3ヶ月切ってるんですがそれは


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:50:20.84ID:MBEdljBf0

旅行はいいぞーーー!!とかガバガバだろ


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:51:38.73ID:/OEM7jhD0

>>30
旅行を規制したら日本経済は終わってしまうからな
バラバラに旅行、帰省を行うためにどうしても休暇を伸ばさなきゃ駄目や


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:50:21.01ID:nnrQnSWRa

伸ばすんじゃなくて分散しろよw


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:50:35.27ID:FEyAVEA8r

タダ働きの日数が増えるだけや
現実見ないでふかすのやめろまじで



33:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:50:51.64ID:2Cn4cTmwa

お年玉ちょーだい


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:51:10.13ID:XvumLm9dd

せめて半年前に言えや


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:52:49.79ID:/OEM7jhD0

>>34
コロナは未知のウイルスだから半年先にどうなるか分かるわけがないよね


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:51:30.67ID:Zmcg8qkgr

非正規社員「給料クレメンス」


87:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:12:17.26ID:Wdrrtt6mM

>>35
んなもん派遣やってるやつらが悪い


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:51:56.72ID:cTr5G8jx0

弊社、12/28(月)が最終出社で1/4(月)から出社の模様
カレンダー最悪やろ今年


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:53:17.85ID:KaISy4Y30

>>37
今後数年間最悪が続くぞ


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:55:42.34ID:CsC+SUzn0

>>37
29最終4出社ワイ、震える
今年こんな短かったんか


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:52:51.58ID:cHPl8EjR0

初詣晒し、楽しみやな


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:53:28.69ID:QV+qp8XO0

開店閉店を見てるとホテルがじわじわと閉店しているからな


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:54:29.00ID:QjJmjaw6M

やすみてえー、、無理だろな


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:54:30.38ID:shPG2NPcr

西村頑張れ


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:54:57.83ID:eRjKiiCE0

去年もクリスマスから20連休くらいした記憶があるんやが
みんなで休みはええな


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:56:01.68ID:/OEM7jhD0

コロナを抑えるためにどうしても休む必要があるんやで


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:56:45.79ID:HPL7mWmn0

じゅうごまんじゅうごまんじゅうごまんが先や



50:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:56:49.06ID:E19aGnIKa

どうせウチの会社には関係ないわ


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:57:00.25ID:dXDSdyJZ0

小売業界潰す気やな
年末から何日連続で出勤せなあかんねん


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:57:02.35ID:QV+qp8XO0

冬になったら人の免疫が落ちてコロナちゃんが元気になっちゃうからな
実質ロックダウンみたいなもんやな


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:57:38.21ID:WgD53g4DM

むしろ年末年始休み無しで平日化した方がコロナ対策的にはええやろ


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:58:51.55ID:/OEM7jhD0

>>54
経済死ぬよね


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:57:58.55ID:N1qfEU/V0

麒麟が来るも2月までやるんだよな


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:57:59.73ID:QEohPGPE0

ワイ非正規、無事死亡


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:02:48.64ID:zfsWwS09a

>>56
有給は?


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:58:11.43ID:PtHi/4ul0

国立大学もか?


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 09:59:24.78ID:JGECNEUM0

2か月前にいきなりこんなこと言われても対応できるわけないじゃん


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:00:14.86ID:/OEM7jhD0

>>59
未知のウイルスだから仕方ないだろ
これは緊急事態なんや


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:00:12.06ID:/IqmJATr0

休みをずらして取れや


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:04:06.04ID:vMNGkz6Md

>>60
ずらすよりは一斉の方が混乱少ない気がするんやけど
取引先がまばらに休まれるとだいぶ困るやろ
元から休みないところは知らん


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:01:57.69ID:cHPl8EjR0

プレミアムフライデー参加企業はやりそうやな


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:04:11.44ID:gBiQjuI4d

>>63
0やないか



65:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:02:50.41ID:bK0I7ePf0

正月に必死に営業したって成果でないだろ


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:02:58.62ID:PYjvSyVFa

やった…のか?


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:03:26.45ID:VvvM/IXV0

単なる有給推奨日になるだけやな


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:04:04.97ID:hXLeE0LSM

もう3ヶ月もないのにいきなり決めるんか
もうどこの企業も稼働スケジュール決まっとるやろ


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:04:56.19ID:W1j87gt20

規程をそんなにすぐ変えれないから有給の消化イベントにしかならんで
有給使い切ってるやつや新卒でまだ10日しかないやつは可哀相


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:05:05.73ID:mAaGyos2p

休暇増やしてって言われて休暇増やせる仕事って何?
政治家みたいに好きな時に休めるわけちゃうんやぞ


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:05:38.86ID:71oB8yDz0

強制しないならプレミアムフライデーくらいの普及率だろう


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:06:29.22ID:JoYrxweBd

金ださないのに休みだけ増やされたら死ぬ


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:06:46.12ID:e/K8StXA0

コロナになって有給消化率悪くなってるとか?


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:06:46.15ID:bK0I7ePf0

今年はクリスマス中止する国ガチでいそう


77:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:06:49.68ID:ZC0diMzka

まともな企業なら有給推奨日で土曜休まされてほぼ残ってないのにどーすんの


78:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:07:28.77ID:MkbPGsPdd

企業、なんとかしろ(無茶振り)


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:07:30.02ID:QEohPGPE0

週休4日になる会社まだまだ増えそうやな


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:07:35.63ID:Pml5yo7GM

それで分散する保障あるのか?


81:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:07:58.25ID:M8U4wvmU0

こういうのは市役所とかからやらないと従わんで


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:08:00.17ID:CbLQsVB10

有給ないねん


83:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:08:04.63ID:Yo7JRK5pr

役所休ませろや無能


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:09:19.68ID:/OEM7jhD0

これに否定的な奴らは日本でコロナが流行ってもいいと思ってるんか?
嫌なら賛成しろ


85:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:10:47.61ID:E0HE7T63a

ワイくんコロナ禍でも構わず休日出勤させられる


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:10:47.78ID:bK0I7ePf0

というか正月に間違いなく第3波くるからすぐに緊急事態宣言出てみんな休みや


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 10:12:20.65ID:XUxH8pI90

こういうのでいいんだよ
現代人は労働病なんだから




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603413805/
未分類
なんJゴッド