なんか足の指が黒くなってるんだけどこれ大丈夫なのか?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:37:34.96ID:WK36pwpNp

足の指の根本が黒い…


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:38:13.51ID:+veZAX5wd

壊死ニキ


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:38:24.81ID:7oEz66aU0

お前の番だ


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:38:28.36ID:Cw991E7rM

あー壊死だね


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:39:12.35ID:WK36pwpNp

いや急に壊死するか?
確かに黒いとこの感覚ないんだけど


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:39:46.37ID:WK36pwpNp

ちなみに昨日6キロぐらい歩いた


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:39:46.59ID:KDKi4F0w0

チャンス


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:40:28.29ID:OIVp6BZzM

医者いって切断してもらうか自然に腐り落ちるかの二択やで


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:40:31.83ID:T5uaF35qa

それ取れるやつやん


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:41:01.84ID:nPJm50u7a

あっ…


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:41:21.20ID:1uktyqYc0

足の指が黒くなっとるのに大丈夫な事ってそうそうないやろ


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:41:23.40ID:gRCeFksid

ポロリもあるよ!


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:41:40.75ID:DyLHSxoA0

画像もなしに


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:42:36.64ID:an3MTZk3M

見せてみ


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:42:37.08ID:WK36pwpNp

指が真っ黒なんじゃなくて
指の根本のちょっとした凹みがなんか黒ずんでてそこの感覚だけない


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:42:38.79ID:abxtHZI9p

感覚無いって痛くもないんか?



17:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:43:45.47ID:WK36pwpNp

>>16
痛みはない
歩いた時になんか「紙が足に張り付いてる感じ」みたいになる
紙取ろうとしてもなくてよく見たら凹みが黒ずんでてそこの感覚がなかった


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:44:36.81ID:tdkNWpeU0

ハラ


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:44:41.00ID:KlhaY1G/0

靴が合わないのか何か知らんが血行障害の類やろな
血流戻れば黒いのも消える 壊死壊死言ってんのはガイジ


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:45:23.94ID:WK36pwpNp

>>19
そっか安心したわ
めっちゃ太ってるから糖尿病かと思った


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:45:42.65ID:2gy1KUDla

ペストや


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:46:58.69ID:re7B1yunM

ペイントイッチブラック


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:47:30.77ID:UXhBykEX0

これは脅しやない


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:47:54.58ID:A+w9XsU5p

あーあ終わったな
グッバイ


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:47:57.51ID:UXhBykEX0

ワイのバッバは足の甲まで壊死して骨が露出しとったわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:48:26.80ID:LRzeCu3E0

糖尿やん


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:49:19.32ID:UXhBykEX0

おーいイッチ


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:50:03.36ID:UXhBykEX0

自分に都合の良い情報だけ見て安心して消えるとかほんまガイジ


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:51:15.78ID:Z49NUmgbd

>>33
自分に甘いから糖尿になる訳や
ほっとけ


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:50:23.56ID:UXhBykEX0

あーあ指切断やな


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:50:58.46ID:UXhBykEX0

グッバイイッチ



36:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:51:12.04ID:WK36pwpNp

マジかよ
たすけてくれ


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:51:44.12ID:UXhBykEX0

>>36
戻ってきて良かったわ
放置したらやばいで


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:51:56.14ID:ZW/fermI0

>>36
それは医者に言えよ
はよ病院にいけ


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:52:34.73ID:RY9HQvPxa

糖尿病の足の異変は左右対称で来るんじゃなかったっけ?


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:53:09.72ID:dx1mgm+P0

はい写真無し


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:53:42.20ID:6BdzzK6+p

病院逝けばいいやん


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:53:45.40ID:r8GA2v+ya

糖尿病ちゃうか


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:53:59.32ID:KLqDlfN2d

三代目壊死ニキ


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:54:11.52ID:/jZ2icMJ0

指が壊死するまで他の症状ないってことあるん?


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:55:08.07ID:UXhBykEX0

>>49
最末端の心臓から一番遠い毛細血管やから無症状に壊死してくる事はありうる
黒くなっているのは壊死までいかんでも重度の血流障害が起きている証拠やね


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:54:53.70ID:Tsb4IpPka

糖尿病による壊死だとしたら末期やん
そうなる前に自覚症状あったはずやろ


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:55:08.27ID:f0EOXBtI0

半年で治るから安心せい


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:55:11.95ID:T3Cv18xSd

よく勘違いしてる奴いるけど、太ったら糖尿になる、痩せたら治る
じゃなくて
糖尿になりやすい生活してたら太る事が多い
だろ


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:55:29.64ID:r8GA2v+ya

糖尿病は一生治らない病気だが早い段階で見つかって適切に治療すれば毎日薬飲む程度で普通に生活することができる
進行しすぎるときつい


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:55:50.18ID:UXhBykEX0

>>54
透析まで行くと終わりやね



64:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:59:23.96ID:WJ7a0emB0

>>54
糖尿って治らんのか?まじかよ


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:55:34.97ID:UXhBykEX0

ちな無症状でいきなり失明した奴もおるんやで


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:57:07.46ID:UXhBykEX0

血管がボロボロになって血液が届かなくなったところから壊死するんやで


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:57:26.93ID:UXhBykEX0

網膜の血管も壊死するから最悪失明や


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:58:57.47ID:DyLHSxoA0

>>58
こわい


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:58:13.55ID:UXhBykEX0

とりあえずHba1cの値と空腹時血糖測ってもらってこいやイッチ


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:58:58.60ID:WJ7a0emB0

ワイ将来絶対糖尿やから怖い
食生活やばい上に運動しない


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:00:21.06ID:T3Cv18xSd

>>61
わかってるのに何もやらないなら実は別に怖くもないんちゃう?


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 08:59:12.62ID:UXhBykEX0

ブドウ糖負荷試験でもええで
重い糖尿病やと悪化する恐れがあるから慎重にやらんとあかんけど


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:00:17.70ID:v8XSwNKa0

写真貼れ


78:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:04:58.58ID:OsACvzvN0

健康診断とか受けてないんかイッチ


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:05:03.47ID:UXhBykEX0

サノレックスは代謝を高めて冬でも安静時に汗をかくくらいやから運動と組み合わせると完璧やで
3ヶ月で20キロ痩せた奴もおるくらいや


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:05:03.82ID:v8XSwNKa0

コーヒー飲んだら2型糖尿病発症を抑制するぞ。発症したら知らん


81:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:05:16.75ID:qiGWNRrQ0

骨折じゃね
病院行け


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:07:11.60ID:LYYZhW9V0

ここで聞くより病院で医者に聞いた方がええと思うよ
大事にならないうちに行っておけよ空振りなら笑い話にすればええ


85:なんJゴッドがお送りします2020/10/20(火) 09:08:10.08ID:q+O30hBxd

糖尿ガイジってここで放置するから切断すんだよな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603150654/
未分類
なんJゴッド