【俳句】なんJをテーマに一句読んだから採点してくれ!!

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:47:02.47ID:yzADtaC0p

光(こう)の網
燻り落ちる
ウミホタル


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:47:33.15ID:IQ1m7Nhsd

学ないから解説して


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:49:28.57ID:yzADtaC0p

>>2
光の網、はインターネットのことで、最後のウミホタルにかかる漁業に用いられる網でもある
燻り落ちる、は光り輝いて夜が深なるにつれ萎んでいく様、眠いワイらのことや
ウミホタルはなんか綺麗だから入れたのと夏の季語


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:47:50.80ID:/YJ5RZrM0

才能アリ


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:49:50.69ID:okeBKlkM0

ウミホタルをカタカナで書いたことの”是非”ですね


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:50:38.15ID:yzADtaC0p

ワイはセンスあるなぁ


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:52:04.20ID:73mpoVTQ0

最後にウミホタルの映像に切り替えるのが句をバラバラにしてるやろ
こんなもん?や


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:53:34.90ID:yzADtaC0p

>>9
ワイも最後の5はまだまだ練れると思ってる
現状ほぼ仮置きや
ええの思いついたらまた立てるで


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:52:28.35ID:35ATuJkH0

光の網
誘われたワイは
カブトムシ


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:54:54.18ID:okeBKlkM0

誰も褒めてないのに勝手にいいものだと思ってるのか
やべえなこいつ


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:56:14.26ID:yzADtaC0p

>>12
しっと


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:54:59.77ID:73mpoVTQ0

光の網もネットでええと思うで
かっこよく言い回そうとしてるけど光の網を使う意味がないやろ


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:56:02.46ID:yzADtaC0p

>>13
ネットを入れつつ5に収めるのむずすぎやろ


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:55:41.18ID:qibl8YPn0

付け火して煙喜ぶ田舎者のパクリやん


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:56:07.96ID:rXD2PlSAa

インターネットの訳が光の網ってなんか違うわ
網はそうだが光はなんやねん


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:58:17.92ID:grmRHYnk0

ウミホタルとなんj関係ないからここなんjに関係ある季語うまく差し込めないんか



21:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:58:18.77ID:pai/uh5T0

ワードチョイスはええと思うで
でもその解説やと自の句なのか場の句なのかがあやふやになってないか?


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:59:18.67ID:yzADtaC0p

>>21
やっとまともなレスが来た
せやなぁ


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:58:40.75ID:fAMpLWMWM

それを言うなら電網やろ
光ではない


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 03:58:41.98ID:FHyHE0XL0

ああ、東京湾に浮かぶパーキング、ウミホタルの夜景だね
よくできました


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:00:01.36ID:xyfpIjji0

わいらはウミホタルだったのか


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:00:05.47ID:vNEhlCx/0

暗き世を
Jで忘れる
栗ご飯
10月の季語しらんから秋っぽい単語で栗ご飯や


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:00:05.67ID:Yn13Knaf0

インターネットが光の網ってアホやん


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:00:58.57ID:yzADtaC0p

>>27
それはない


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:00:48.80ID:okeBKlkM0

燻り落ちるって言い方正しいんか?
検索しても例がひとつもないけど


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:01:32.87ID:yzADtaC0p

>>28
俳句で造語は当たり前やろ…


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:01:43.92ID:QIcKhbXb0

ホタルイカじゃいかんのか?(イカだけにね…w)


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:02:20.76ID:yzADtaC0p

>>31
ネットの海っていうやん
その表現を掠めたかった


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:04:06.35ID:sElFcYjO0

枯れ木にも
草が生えたよ
クソワロタ


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:04:07.29ID:vNEhlCx/0

鏡見て
気づけば遅し
神隠し


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:05:04.68ID:yzADtaC0p

>>35
才能あり
クソハゲのくせにやるやん


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:04:14.26ID:okeBKlkM0

プレバトで見たかまいたちの山内の俳句みたい
本人は色々例えた凄い句だと思ってるけど外から見ると意味がわからない


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:04:48.27ID:yzADtaC0p

>>36
プププププレバトwwwwwwwwwwwwww


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:05:30.58ID:73mpoVTQ0

クソ俳句、優雅と詠う、誘蛾灯


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:06:23.17ID:2H3JUiys0

なんか詰め込みすぎやろ


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:06:49.43ID:n9RgXebz0

これは草
君が草なら
僕は花だ


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:07:33.99ID:8hYYvhe40

イッチ控えめに言って天才や


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:08:39.48ID:veKjh2ubF

木星の
住人たちは
今日も臭えw


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/19(月) 04:10:28.71ID:HZv14OYd0

ネットの光要素って何?光回線?草生えるんやが




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603046822/
未分類
なんJゴッド