免許とったし車を買おうと思ったんだけど

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
おっちゃん昔のスープラなんて100万しないって言ってたのに大嘘やん、何年前の話してんねん


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
JZA80?


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>2
そう


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
安くて300だぞ全然違うじゃん


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>3
中古なら安い


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイスピとイニDのせいか?


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
プレリュードで我慢や


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
スープラはそりゃ高いやろ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
その時代のスボ車は軒並み高騰しとるな
海外に流れてるし


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>11
移民と車のせいで外国嫌いだわ
>>14
何その夢の時代


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
80エアロトップ持っててすまんな


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>12
ふざけるな😠うらやましくて腹痛いわ


239:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>12
いくら?


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
スイスポとか86とか8は勧めないでよ😠


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
32GT-Rなんかも一時期は30~40万で買えた時期があったのにねえ・・・


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
R33とかどうなん?


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>16
冗談抜きで1000万越えとか普通にある
ネットでカーセンサーとかGoo見てみ?ビビるで


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
しかし免許取り立ててスポーツカーはじさつしがんしゃとかわらん しかも中古で


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
今GTR嘘みたいな値段してるよ


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>18
35ニスモ3000万🤪


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
92トレノでええやん



24:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>19
なしじゃない普通にかっこいい😏


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ダッジ・チャレンジャーはいいぞ😁


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>28
あこがれです


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
NDロードスターとかは?


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>34
ありだけど高くない?


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
スイスポでええやん


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>36
禁句って言ったやろがい


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ハチロクとかシルビアなんかは昔は先輩からタダ同然で譲ってもらうのも珍しくなかったらしいな


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>41
らしいねハチロクなんて10万とかだったって


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>41
86少しお金持ちの学生も乗ってた
GT-S乗ってる人もいたなぁ
シルビアは卒業して社会人が買ってる感じやった
ワイも若い時86乗ってた
社会人になって買った


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
シビックで我慢しろ


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>43
どの😠


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイもうすぐ自動車学校入学や

アバルト595乗りたい


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>47
頑張って👊
おれは最速で31日くらいで免許とったわ
アバルトかえるといいな😄


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
金持ちやなぁ
昔のスポーツカーとか
整備費かかるし燃費悪いし維持出来るんか?


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>51
ほぼ観賞用だろ


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>51
まぁ楽観的にみてるな、見積もりとかもしてないから全くわからない


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
こういうのは観賞用で買ってるやつ多いぞ


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
NSXとかいくらやろ
あの馬鹿に貢ぐために売ったやつ


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>60
アキュラだとまた別らしいな



65:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
観賞用とかあんのか
車は乗るもんかと思ってた
というか観賞で買う奴こそ金持ちやろ


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>65
乗用車として使うのはさすがに怖いやろ


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
トヨタGT-Rすこすこ


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>66
セリカのやつ?
>>69
>>71
>>72
お上、イギリスとかイタリア見習って保護してもらってよろしい🥹?


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
てすと


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
マジレスすると新型プリウスいいよ
デザインがスーパーカーみたいだよ


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>73
あれ600万くらいするはずなのにそこらへんにごろごろあるわ
みんな金持ちやな


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>73
わかる さいきんのかっこいい


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
漢ならワゴンRの5速MTだよね


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
旧車ってカクカクしてないか?🥺


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>76
それが魅力なんじゃない?


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
プリウスも高いよな


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
最初の車くらい好きなのがいいな


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>83
だめだ
最初は擦りまくって事故りまくってぼこぼこになる
おんぼろしゃにしろ
でかいのだとむずいし


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワゴンRカッコいいだろ
早いし燃費もいい


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
サメブルすき


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>89
ワイは銭ブル


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
そらワゴンRに乗ってる奴が多いからやろ


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
最近のワゴンRハイブリッド燃費クッソ良くて草
リッター30走るわ
しかも80キロ一定で1800回転くらいしか回らんからかなり静かやし


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>94
いまいちリットル何円だっけ



104:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>94
うそやろ?


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
スイスポ欲しいんご


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
免許取り立ては限界掴みやすい車の方がええで
ワイは106s16で練習したわ


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
S14前期とかなら安いのないんか?


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>101
ないで、あったとしても気軽に振り回せる値段じゃなくなったわ


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>101
みた感じなかった
個人的にs14は一番かっこいいとおもうから高そう


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
サイズもスポーツカーににてるから練習なるかな?


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
よく擦るって言うじゃん?
あれマジだからワゴンRでいいよ


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ところでセリカの新型とマツダアイコニックSPはどうなるんだ😠


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワゴンR嫌だ😭
次から禁止リストにいれよ


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>113
ムーヴ「やあ」


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>113
アルトワークス「よう」


132:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>113
高速乗るなら軽は音も怖いししゃーないかな
空中分解しそうな音がする
軽は長距離ドライブもちょっと厳しかった
山道避けても長い緩い坂道とか困ってた
長距離乗るなら普通車が安心


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワゴンRガイジ


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
俺は価値観が子供のままだからスポーツカーがいい🥹


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイ緑免許ライダー
3ヶ月で害悪バイカスに成り下がる


131:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>121
大丈夫自覚あるだけマシ
>>126
数万歩譲って許す😤スポーツカーのサイズ感覚を掴むために


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ヴィヴィオ「よ!」


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
バイク乗れ!バイク!
安い!燃費いい!最高やで!


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
大学生やったら車買っても困るだけや
バイクでええ



134:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
現行プリウスはシルエットはスポ車ぽい


138:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>134
国内レースにも出るってみた気がする


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
型落ちレクサスとかクラウンは田舎のチンピラ感があって嫌い


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>139
ちょっとわかるわ
>>141
結構前に変えたから無理や😭


141:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
普通オッヤのお下がりやろ


143:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
なーんでこんな高くなっちゃったんだろ


145:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
MTのあんま背が高くない軽って今ならどんなのが良いんだろ


146:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>145
コペンくらいしか出てこないな


148:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
筑水キャニコム ライガー


150:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
スレ序盤に出てきた旧車もち羨ましいわ
盗まれんようにな、本当気をつけて


154:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
NBかNCロードスターの中古はまだ安そう


158:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>154
NC上がり傾向やろ


159:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>154
後で見てみるわ


164:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
コロナで旧車が爆上がり


167:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>164
最近落ち着いてきたとは聞く


175:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
四駆なら安心やぞ


179:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>175
インプ、エボのやっすいののりたいわ


176:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイチー牛キモオタメガネ、青インプを勧める


178:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>176
ワイちゃん同士チー牛激しく同意
おすすめは?


182:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
やっっっっすいのでいい、頑張る💪



183:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ホンダのライフとか?


184:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>183
ワゴンRと大差ないやんけ😠


185:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
fitあたりやな


186:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>185
フィットは地元に危険運転するやついたせいで嫌い
ごめんね注文多くて


190:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
コンパクトねぇ
価値観が子どものままだからスポーツカーがいいわ


191:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
意外なのはsuvすすめてくるやつ1人もいないこと


192:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
よくわからんけどロードスターでええやろ


197:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>192
あり
>>193
大アリ


193:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
クーペとか?


194:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
みんなsuv嫌い?
おれはあんまり好きじゃないけど


195:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
何年かに一回は投げ売りみたいな時があるから我慢しる


199:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>195
我慢する😤
いつかくる安い時をまつ
>>196
軽はな😠


196:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
中古の軽やと二桁万円やぞ


201:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
昔はいいクーペあったね
友達が乗せてくれたデルソルとかかっこよかった


202:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>201
かっこいいじゃん
エクリプスとftoの中間みたいな見た目


207:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
なんだかんだでみんな車すきね😏


210:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
軽トラの方がよっぽどスポーツカーしてると思うどな


211:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
軽トラは一周回ってあり
軽自動車ではない気がする


216:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
今のターボはアカン
おとなしすぎる


217:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
規制のせいかな?


220:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
エボX安くてええやんって思ったけど安いのは全てat
このat曲者みたいやな詳しく知らんけど


223:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ターボ化する目的が昔と今とで違うから


232:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
中古の型遅れベンツならいつの時代も安いぞ


236:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>232
ベンツは型落ち安いらしいな
amggtrくらいしか好きなのないわ


245:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
セリカいいよなぁ


248:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
どうせ替えへんのにスポーツカーに憧れても仕方ないって


250:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
しかしフェアレディZの数が多いな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717591447
未分類
なんJゴッド