ポケモンBWとかいうトレーナーのビジュアルだけは最高だった世代

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:10:40.53ID:CYaO6BIfd

特に女キャラがレベル高すぎる


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:11:11.23ID:VbmBca7t0

あの立体感のある街はワクワクしたわ


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:12:09.19ID:V47DxaRh0

俺のポケモンデビュー作


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:12:10.86ID:8mJMalnw0

ナツミ


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:12:23.46ID:pG0E0nTtM

だけ?


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:13:18.66ID:4vkCCN+D0

bw2すこ
DS最後だけあって力の入れ方もすごいわ


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:15:29.45ID:UXJmgU7L0

フウロの爆乳


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:16:29.27ID:iQ9vYHwB0

殿堂入りまで新ポケのみはすごい


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:21:01.80ID:LgaGmGMWM

>>9
どこ行っても似たようなメンツだったんだよなあ
初めからbw2にしてりゃ傑作だったのに


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:21:52.20ID:l1vvWRrga

>>9
歴代屈指のクソデザイン


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:17:43.31ID:OFc+MohL0

最近ストーリーがめっちゃ暗いっての知って興味出た


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:20:21.42ID:l1vvWRrga

>>10
ポケモンにストーリーもくそもない申し訳程度のテキストやから期待すんな


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:21:11.58ID:ug+gyNyz0

BW2のストーリーおもろいよな
剣盾とかいう対戦ツールにしかならないクソゲーとは大違い


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:22:21.09ID:iQ9vYHwB0

そういえば動くドットもすごい


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:23:37.47ID:jMzks71R0

ポケモンのデザインはヒトモシ系とコマタナ系生み出しただけでお釣りが来る


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:24:05.01ID:uU9yUJCqd

技マシン無限化も有能だったやろ
それくらいやけど



19:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:24:43.28ID:Owf7SBxh0

BW一番つまらんかった
旅パだといわとじめんとか物理系のポケモンばっかで選択肢狭すぎ
三猿なんか激弱だし


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:25:11.70ID:I4HRqDSW0

ポケモンのデザインもいいと思うわ
ペンドラーナットレイオノノクスとかかっこいい


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:26:39.73ID:YghENxJAM

>>20
虫全部好き
bw勢はコピペでケチがついた分損してる


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:26:05.47ID:4vkCCN+D0

3Dよりドットのがいいポケモン結構おるよな


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:29:32.71ID:qxK+eAb1M

>>21
2Dの絵を再現できてないポケモンが多すぎる


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:26:05.75ID:gh/GTVbWa

サザンドラ好き


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:26:28.84ID:npns3Gpc0

ドット動くんは別にいらんかった


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:26:46.64ID:8DSkmIBP0

かっこよかったシビルドンを返して


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:26:59.04ID:qjjfEu36a

序盤ヨーテリー系統とミネズミ系統酷使しすぎやろ


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:27:30.60ID:3PTdRJ2md

>>26
過去作の雑魚ポケが出せんかったからな


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:27:05.50ID:l1vvWRrga

BWのポケモン歴代一ダサいわ
次点で剣盾や


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:28:12.23ID:JzbHT2P0M

>>27
露骨すぎて釣れんよそれじゃ


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:28:19.69ID:1WKgoY/k0

シビルドンボーマンダリザードンは地面にいた方が良かった


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:31:23.60ID:qjjfEu36a

>>30
スカイバトルとかいう戦犯


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:28:34.73ID:gh/GTVbWa

シュバルゴ好き



33:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:29:07.82ID:gh/GTVbWa

ウルガモス好き


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:29:57.51ID:npns3Gpc0

BGMがパッとせんかった
自転車はシリーズ1すこやけどあと夏以外のサザナミタウンぐらいしか好きなん無いわ


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:31:00.36ID:qxK+eAb1M

>>35
四天王すき
伝説のポケモンもすき


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:30:23.81ID:V47DxaRh0

サザンドラは好き


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:30:27.24ID:F3LIJUJpd

XY 厳選環境改善
SM キャラが良い
剣盾 対戦が楽しい
BW


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:30:28.66ID:MF0h/Wr+a

ペンドラー、シュバルゴ、デンチュラとか虫ポケモンのデザインや性能は好き


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:30:32.77ID:N8Dkx4f1a

対戦したやつが町に遊びに来るシステム好きやったわ


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:30:38.54ID:GrzvxAQp0

ポケモンのデザインもいいんだよな
ドレディアを生み出したし


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:31:13.17ID:BGzSYgNs0

ゲーチス戦のシビルドンの重量感に惚れたのになあ
何故なのか


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:31:17.79ID:+ikTQVKja

けっこう良デザも多くない?
ヒトモシは進化してもずっとかわいいし
もふもふの蛾は卵暖めるのに最適なぬくぬく具合なんやぞ


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:34:54.02ID:qxK+eAb1M

>>46
全体的に良デザじゃろ
無論コピペ猿とコピペロスは除外で


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:31:20.67ID:F3LIJUJpd

虫ポケモンは基本どの世代もデザインええけど6世代はパッとしない


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:32:21.34ID:V47DxaRh0

良デザとクソデザの差が酷い


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:32:51.16ID:sLzrRDqIM

アウアウさん釣れまくりやな


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:33:06.54ID:BGzSYgNs0

まあ釣りやろ、有能としか言いようがないもん



55:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:33:19.96ID:r7g2B99c0

調べ直したらパッとしないどころかビビヨン系統しかおらんかったわ


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:34:09.15ID:npns3Gpc0

>>55
あいつらXYやろ?
BWの話してないんやったらすまん


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:33:32.76ID:6u1mRtXca

何よりも下画面がゴミクズすぎるわ


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:35:32.45ID:tInBwImG0

>>56
ポケナビすき
ポケッチふつう
Cギアきらい


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:33:40.64ID:6UmFfYlN0

普通に最高傑作
可哀想に
リアタイでやれなかったんだろうな


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:34:58.55ID:mj1BzoYz0

ベルたそ〜


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:35:48.25ID:seVdWJKZ0

ワイはBW大好きやで
旧ポケの顔見るのも飽きた感あったしな


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:36:35.24ID:r7g2B99c0

シビルドンは明らかにグラフィック詐欺やから飛ぶのはしゃーない
もうちょっと鯉のぼり化を避けて欲しかったが


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:37:36.29ID:JoxNalaUd

新ポケしか出ないから新鮮だったという風潮
一理ある、でもクリア後もバスラオしか出てこない水辺には流石にウンザリしたわ
極端すぎる


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:39:17.09ID:bRTYoI6cM

>>70
努力値は振りやすいから…


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:39:17.48ID:LiMbfwmw0

どうせ全部育てるなんて無理やからどこも似たような感じなのはそんなに気にならなかったわ水場以外


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:39:20.14ID:npns3Gpc0

ファンおったらすまんけどマラカッチとか誰も育ててなさそうやなって今ふと思ったわ
ていうかポケモン卒業しかけの時期にやったから全体的に印象薄いねんな


77:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:40:11.37ID:bRTYoI6cM

>>75
ノクタスよりはだいぶ好きだよ


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:41:04.19ID:8DSkmIBP0

>>75
かわいいが?


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:41:55.19ID:0URlqAml0

>>75
誰も使ってないから育てたわ
雨全盛期でそこそこ動くかなっと思ってたけどキングドラの流星群にボコられた



78:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:40:55.91ID:pN5KhN+W0

まあBWが初めてのキッズくらいやろな楽しめるのは


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:41:24.38ID:QZ8bxlw2a

BWのデザインがクソってよく言われるけどコピペロスと三猿くらいじゃね?
他は初代とか金銀よりだいぶマシだろ


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:42:10.88ID:F3LIJUJpd

>>80
一番クソなのブルンゲルの♀だと思うわ


85:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:42:39.03ID:jMzks71R0

BGMならポケモンっぽくないってよく言われるけどリュウラセンの塔のBGMがすき


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:43:27.56ID:e0M9c1+i0

ダゲキナゲキとか結構ひどいなと思っとったけど、初代からしてサワムラーも大概やったわ


94:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:46:52.73ID:JoeNqsEN0

>>88
初代は人型が野生じゃなく人から貰うように工夫されとるからな(エビワラー・サワムラー・バリヤード・ルージュラ)
ダゲキナゲキは草むらから出てくるから違和感ある


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:47:54.43ID:1v3vJznEa

>>88
サワムラーとかいうキックボクシングジャミラ
もともとウルトラマンのカプセル怪獣が元ネタなんだからモンスターっぽさがあるなら人型でもいいと思うわ
実在の動物をベースにーとか言ってるほうこそ印象に引っ張られすぎで本来の出発点わかってない


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:44:53.00ID:0URlqAml0

ダゲキ根性あるけど砂霰全盛期で息してなかったな


92:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:45:23.01ID:qxK+eAb10

メイちゃんが女主で一番かわいい事実


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:46:05.15ID:+8clA2W5d

ほんま何でアニポケはクロンボ採用したんやろ


95:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:46:55.18ID:JoxNalaUd

デザイン好みの問題と言ってしまえばそれまでやけど漫画の作画が変わったようなもんやし言われるのはしゃーない
古参スタッフである杉森のダゲキナゲキも直近の作風からは掛け離れてるんやし全体としてズレてる感はある


98:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:47:58.36ID:npns3Gpc0

ダゲナゲデザインとしては嫌いやないけど野生動物が思いっきり柔道着着とるんは謎やな


99:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:48:02.14ID:qyli8JP5d

初代151のデザイナーは4人で
BW151のデザイナーは17人やからなあ


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:48:11.55ID:JWProBao0

エリートトレーナーはこれが最高やな


101:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:48:55.83ID:3pr1KKv3M

>>100
XYのが好き



102:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:49:12.71ID:4lPHqJHk0

観光客ちゃん好きだからはってよ


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:49:18.80ID:9gZdeZtp0

三猿とかいうなんの愛着もわかないピケモン


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:49:20.27ID:JoeNqsEN0

御三家の性能が微妙すぎる
特にツタージャはたたきつけるがメインウェポンの選択肢に入るレベルだし


109:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:50:48.26ID:3pr1KKv3M

>>104
とぐろ巻いて怪力だぞ


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:49:26.92ID:kXS15rTir

ポケモンとか世界から優秀なスタッフ集めてるくせにどんどんデザインが劣化していく謎


106:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:49:58.11ID:npns3Gpc0

そういやベテラントレーナーやっけ?コート着てるサングラスのおねえさん好きやったわ


112:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:51:33.29ID:uV/NgSSo0

俺の会社にバスラオに似てる人4人おるで


114:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:52:04.53ID:JoeNqsEN0

ポケモンのブランド規模に同人サークル上がりのゲーフリじゃもう手に負えなくなっとるんよ
あそこ未だに社員200人以下とかやろ


115:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:52:25.66ID:9Ffw62DHa

なお新ポケモンのデザイン


119:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:52:50.14ID:cAe5eG4zd

ガチでトレーナーのビジュアルだけなのはXYだゾ


120:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:52:57.99ID:kXS15rTir

ワンリキーはデザインとしてまとまってるからええやろ
バリヤード、サワムラー、エビワラーはキモい


121:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:53:13.74ID:eJMALL1oM

とにかく異様なエンカウント率だった気がする


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:53:14.54ID:uV/NgSSo0

スカイトレーナーとかホープトレーナーとかクロンボ多いよね


123:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:53:34.84ID:JoeNqsEN0

ランクルスは何も悪くないのに見かけるたびにデザイナーが頭をよぎるせいでうっ…ってなる


134:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:56:37.69ID:cLcyhOVRM

>>123
ググッたらガイガイおばさんで草
絵うまい人は心もそれなりに豊かなんやろうと思ってたけど違うんやな



124:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:53:43.56ID:nBNv7vfO0

サザンドラかっこ良くて好きやわ


127:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:54:49.61ID:3pr1KKv3M

>>124
そうだねすごいねのAAすき


125:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:54:01.47ID:nGVDJj5Y0

大村とかいうポケモンのデザインは微妙だけどトレーナーのデザインは神な男


126:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:54:49.31ID:uV/NgSSo0

ブレイン&パワーズとかいうはかどるコンビ


128:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:54:49.82ID:EtN8UsrD0

クリムガンあんま叩かれてないなら


130:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:55:16.93ID:R8R8cRQA0

やたら同じようなデザインでタイプ違いみたいなやつらbwのやつらか
なんか設定あって似たようなやつら多いとかじゃなければ手抜き言われてもしゃーないな


141:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:58:07.22ID:3pr1KKv3M

>>130
風神雷神は兎も角ランドロスはがっかりだったわ


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:56:03.83ID:D0KICQhp0

ストーリーとかグラフィック、音楽もシリーズで全部わりといい方だと思います


132:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:56:05.07ID:kXS15rTir

BWはドレディアのデザインセンスはピカイチだよな
似た雰囲気のキレイハナ、ロゼリア、ロズレイドあたりには完勝してる
流石にしだあつこ


133:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:56:21.11ID:tq437IYep

bw2、システムには文句ないが、ストーリーが祭りの後みたいでいまいちやった


135:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:56:47.19ID:Mhax+U3l0

3D化でキモくなったポケモンほんま多いよな
フシギバナのケツ見た時吐きそうになったわ


138:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:57:45.69ID:D0KICQhp0

>>135
全体的に可愛くなくなったと思う
よう言われてるシビルドンとか


136:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:57:35.81ID:su8wFjqm0

トレーナーのデザインとか悪くなりようがなくね


137:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:57:37.68ID:uV/NgSSo0

新しいポケモンが出ても俺ずっとピジョット、フーディン、サイドン、ナッシー、ウインディ、ギャラドス使ってるわ


140:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:57:58.06ID:cLcyhOVRM

>>137
フーディン自慢罪やぞ



139:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:57:56.64ID:G5/RHtmg0

ホドモエシティのBGMすき


143:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:58:14.780

アニメーションのテンポが良い今のポケモンの暗転時間長すぎてストレスや


144:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:58:21.82ID:tq437IYep

バトルトレインのほしくしのおねえさんが鬼強い問題


146:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 06:59:10.71ID:cLcyhOVRM

馬みたいな伝説ポケモン達どういう立ち位置なんかよく分からんかったな
初代の鳥らもそうやけど


149:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:01:11.86ID:LiMbfwmw0

>>146
レジ系もそうやし準伝がシナリオに絡まないの自体は割とあるんやけどBWの場合シナリオ押しが強かったから気になるよな


148:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:00:25.62ID:Lj3immQB0

ドットアニメーションは好きだけど正直対戦だと処理落ち酷くてしんどかったで
なぜか美化してテンポ良かったって言うやつ多いけど


150:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:01:16.11ID:EtN8UsrD0

>>148
街とかで自転車使うと処理落ちひでぇなって思ったけど、対戦で処理落ち酷いって思ったことないわ


153:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:01:27.470

>>148
戦闘の方や野良トレーナーと戦っても苦痛やなかったし


151:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:01:19.99ID:JoeNqsEN0

ピンチ時BGMとかいう聳え立つ糞


156:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:02:28.23ID:V47DxaRh0

>>151
あれクソイラつく


155:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:02:16.95ID:JoeNqsEN0

ダゲキナゲキはもともと鬼で角が生えてたって考えればわりとアリ
(コピペと鬼モチーフが被ったら鬼じゃなくなった)


157:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:02:36.50ID:1Iormmjwa

ダゲキナゲキが初代の没キャラとかいう謎のデマ


158:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:02:53.35ID:Sj5Bgdqdp

Lのデザイナーがイキリツイカスやっとるな


160:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:03:10.92ID:Sj5Bgdqdp

>>158
LちゃうはNや


163:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:03:47.23ID:wNMV2Nzw0

>>158
マジかよ小畑健最低だな



159:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:03:08.82ID:V47DxaRh0

ライモンシティ好きだった


161:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:03:20.99ID:tXt6Ki+y0

Mの作者なんなん


164:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:03:49.46ID:JoeNqsEN0

ダゲキナゲキは予定通りダイパで登場してたらスモモの手持ちだったんかな


167:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:04:48.19ID:R8R8cRQA0

ワイルビーから最近剣入ったから懐かしくも楽しくやっとるけど雰囲気暗いのはちょっとな
ロケット団とかの悪役も必要だとは思うがメインは図鑑なりチャンピオンとか伝説みたいなポケモンメインがええな


168:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:04:51.54ID:Lj3immQB0

あと無かった事にしたいやつ多いだろうけどクソ島


176:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:06:09.72ID:cLcyhOVRM

>>168
島なんかあったっけ?


171:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:05:32.48ID:JoeNqsEN0

アカシアのMVでもBW勢だけめっちゃシリアスなの草生える


174:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:05:56.22ID:9VQfUZKH0

BW2は神やったやろ
それだけでBWの価値はある


175:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:06:00.46ID:YH7Zwd2g0

BWのチャンピオンの名前覚えてるやつ全体の1割もいなそう


178:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:06:42.35ID:+Jg0gqee0

>>175
いでく!


179:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:07:05.66ID:JoeNqsEN0

>>175
XYのチャンピオンに比べたら全然存在感あるわ


177:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:06:15.66ID:OJna6BLi0

Nだけでお釣りくる


181:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:07:36.03ID:IyoI0+l/d

夢の跡地の切ないBGMほんとすき


182:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:07:58.85ID:uV/NgSSo0

猿リーダーとクロンボおばさん解雇で
チェレンくんとタチワキちゃんがジムリーダーになったのはナイス采配や


185:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:08:20.34ID:xVsxdynv0

「GOTCHA」でミクリダイゴは二人とも登場したのに手しか出されないチャンピオン草生える


186:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:08:28.65ID:EOSvVP1Z0

BW2まで合わせたら最高や


193:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:10:22.53ID:OFc+MohL0

BWとBW2で何がそんなに違うんや?
やったことないから知らんのや


194:なんJゴッドがお送りします2020/10/16(金) 07:10:34.94ID:UF9a2/xx0

クリア後にどこそこにNが登場するとかいうデマあったな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602796240/
未分類
なんJゴッド