アニメポケモン「サトシもうダメやわ、完全リニューアルしたろ」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
→「あれ?サトシの末期より視聴率もYouTube再生数も落ちたんやが……」

一体なぜ…?


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
時代に合わせただけやろあれ


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>2
時代に合わせたら人気落ちたんやが


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
アニメポケモン自体が限界
仮にサトシ続投してたとしても大して変わらん


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
松本梨香氏がもう限界なんやろと思ったら戦隊でロボの声やり始めて草


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
でもリコちゃんは可愛いよ?


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
アニポケはオワコン


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>8
おはジバ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
時代が進化を求めていなかった
ピカチュウとライチュウみたいなもん



11:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
オタク共は思考停止で許しているけど
松本梨香のコロナ給付金不正受給の影響も多少はあるやろ


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>11
でも基本ワイら声優には甘いやろ


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>11
お前別のスレでもそれ言ってたよな
本人が否定してるし、その後も事件化とかされてない 元マネージャーの虚言やろ
マジで名誉毀損になるで


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
なんか大谷育江のキャラが刺さるんやろ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
結果サトシの映画も出せなくなってるのゴミムーブすぎる


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
第1話サトシ「目指せ!ポケモンマスター!」

第1話リコ(私、主人公になっちゃってる〜!?)←心の声
マジでこの差よ
こういうスタンスの違いが全ての元凶よ
目的がないもん、今の主人公
だから浮いてる


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>16
そういうシナリオだったんやろ
今は目的あるで


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
おんjの統失率高いのこわい


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>17
>>13が顕著な例やけど
こういう事に変にこだわってる時点でイッチもワイもろくな人間やないことがわかるやろ


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
こういうのは映画であの伝説のポケモントレーナーとして強キャラとしてサトシだせば盛り上がるんや


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
急に学校編に突入したはSVのキャラ人気に抗えずテコ入れした感あるな


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>21
原作キャラ出ても再生数伸びたりしてないで


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
実際に糖質率は高いやろなおんJ
ゲームの売り上げでマウント取り合うあたおかもようおるし


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>22
妄想でゲームの開発者を叩く奴らとかもおるよな ガチで統合失調症予備軍やと思う



23:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
世界観リセットしちゃったから過去に登場したジムリーダーとか名ありNPCをどういう扱いで登場させるのかは興味あるね


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ポケモンとかいうなぜか人気のコンテンツ

ゲーム→手抜き
アニメ→不人気
カード→転売ヤー人気


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
サトシの見た目を戻しなさい


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>27
サンムーンサトシほんま草やったわね当時


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
タイのパチモンみたいな見た目になってから観なくなったな


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
おんJにいるのにBBSにいる感覚にさせるな


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
リコの肌の露出を増やすだけでいいのでは・・・?


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
まあキッズホビーアニメ自体がオワコンというのはある


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
1・2話がウンコ過ぎた


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
もう誰も見てなくて草


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
シュウやハーリーに当時の語彙力では形容できない謎の感情抱いてた時期があった


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ワイ33歳だけどはアニポケ見てるよ
毎週録画してる


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
面白いらしいやん今のアニポケ


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ワイむしろいつまでもサトシだったから見なかったのに
いざ主人公が変わったらそれはそれで見てない


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>44
結局アニメ見てない奴の意見だけ聞いて舵取りした結果やろなぁ


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
なんやかんや言って目的があっても単なる消去法でも見る番組の選択肢にはやきう中継と共に常に入っとるわな


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>45
そういう枠あるのええな
特に定期的にやってるものだと時間つぶしによさそうや


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
なんか今現在唯一のゴールデン帯のアニメらしいな


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
サンゴってメスガキが人気らしい


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
しゃーないポケスペをアニメ化や


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>50
放送できますか…?


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>50
古い漫画やら派生作品のアニメ化ブーム起こってるのにこれ来ないの謎やな



55:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>50
ゴールドシルバー編はハートゴールドソウルシルバーを混ぜた感じで見てみたいわ
ヤナギとかサカキとか魅力のあるラスボス好き


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ルパンのテレビスペシャルくらいの頻度でサトシ見せてくれよ🥺


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
カントージムリの半分がロケット団とか、ポケマスでトレーナーのキャラ売りもしてる今できるわけねえわ


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
まあポケスペはイロモノ枠やからな


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
アニメはええからサトシ主役の映画は続けろ


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ほなコロコロのポケモンアニメ化や
ピッピのやつ



59:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
サウナウォーズアニメ化の方がまだありそう


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ファッ!?妖怪ウォッチのせいで視聴率低下や!

作画を子供向けするで!


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>61
子供すら寄り付かない路線変更


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
なんか毒にも薬にもならん話多すぎなんや
サトシという懐古補正もないし余計に


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
そもそもテレビって見とるんか今の子供


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>64
見てないから低迷してるんやろ
アマプラとかで深夜アニメも子供が見やすくなったから


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
XYかサンムーンの時にサトシクビにしておくべきやったな
映画の興収もあそこでもう上がり目無くなってたし


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>67
あの辺りから映画の内容は良くなってたのになぁ……
アニメと関係ない映画にしてからは


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ギエピーのせいでピッピがマスコットから外された話好き


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
レッドとグリーンのアニメあったよな
レジェンズみたいなタイトルの


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
まあ視聴率よりは各種サブスクとかYouTubeの再生数のが当てにはなる
でもそっちも振るってない


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ここ20年ぐらいポケモンのメディア展開で素直に面白いって言い切れるもんがないのが全てや
サトシ以外で話題に出てくるの骨董品のポケスペギエピーとネタ枠のリバーストぐらいやん


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
サトシって今11歳か?


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
コナンなんか毎回映画の興行記録で盛り上がってるのになぁ


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
いつかサトシと新しい主人公が合うエピソードできそう


78:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ポケモンはゲームが本体だからお前らチーズがいくらオワコン呼ばわりしても変わらんぞ


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
流石にそろそろ賞味期限切れか?
でも街を歩いてる子供たち未だにポケモンの服とかストラップ付けてるし、どこでポケモン接種しとるんや


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
サトシの行く末が気になって追っかけてたおじさんたちが見なくなっただけやろ
メインターゲット層のちびっこの視聴者数はあんま変わらんのとちゃう


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
パルワールド風にリニューアルで解決


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
でもワイはリコロイ楽しんでるから


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716415416
未分類
なんJゴッド