愛知岐阜三重「ワイらを憧れの関西に入れてください!」滋賀ワイ「ええで〜東関西として頼むな」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:10:36.53ID:/6oRE6cy0

愛知岐阜三重「ありがとうございます!!!」
東関西加わったら、関西さらに発展するやんけ


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:11:06.51ID:/6oRE6cy0

特に名古屋、東関西はお前に頼んだで!


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:11:35.13ID:/6oRE6cy0

名神間をさらに発展させるんや


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:12:19.12ID:579AmFWa0

リニアがなあ


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:12:33.69ID:Uwx49NFVr

西関西はどこまでや?広島?


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:13:03.43ID:/6oRE6cy0

>>9
姫路までや


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:12:34.40ID:sATigMjZd

まず関西訛りじゃない愛知からしてむしろ東京と同グループなんだよ


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:13:26.73ID:/6oRE6cy0

>>10
これから教えればええやろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:12:35.94ID:/6oRE6cy0

名古屋〜神戸のアーバンネットワークを活性化するんや


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:13:17.14ID:q1LRknOrd

三河は静岡に入れてもらいます


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:14:01.06ID:/6oRE6cy0

>>14
三河はギリ東関西やな!
ほんま頼むで!


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:13:25.30ID:4B3rROBu0

近畿と関西って違うの?


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:14:18.98ID:/6oRE6cy0

>>15
正確にはちゃうで


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:13:37.01ID:h3nxN9fma

名張が大阪の通勤圏から外れたからむしろ関西の範囲狭まってるぞ


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:13:38.81ID:CiguXXcY0

マジで岐阜を舐めんなよ!


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:14:43.39ID:/6oRE6cy0

>>18
岐阜も東関西として頑張るんやで



20:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:13:49.78ID:5MeFCk7N0

リニア通じたら終わる癖してなにえらそうにしとるん


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:15:22.15ID:/6oRE6cy0

>>20
東関西の愛知までリニア来たらワイら関西の大勝利やん


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:13:57.30ID:DI5GHK4P0

愛知だけ引き取れや
琵琶湖も強奪されたらええねん


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:16:20.78ID:/6oRE6cy0

>>21
まあええやろ
岐阜もイントネーション以外はエセ関西弁みたいなもんやし


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:14:21.77ID:e7sB86Spa

ブスしか居ないからお断りします。


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:14:26.59ID:579AmFWa0

むしろ滋賀東部を東海に強奪されろ


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:14:42.04ID:vTF0e7KP0

京都駅で普通柘植行を見た時のどこやねん感


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:15:05.37ID:e7sB86Spa

>>27
つげ?


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:15:23.80ID:h3nxN9fma

>>27
意外とあっという間に行けちゃうんだよな
関西は山がちだから距離感狂うわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:15:16.58ID:mjy139Lod

憧れてないぞ ちな岐阜


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:15:25.11ID:e7sB86Spa

岡山…


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:15:43.22ID:Ury31GSL0

どうでもいいけど名古屋大阪間の通常路線もっと充実させてくれ
新幹線は高いねん


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:16:11.75ID:h3nxN9fma

>>34
アーバンライナー廃止されるから今のうちに乗っとけ


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:16:16.86ID:579AmFWa0

>>34
近鉄をどうぞ


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:15:51.41ID:j0bdlgGl0

滋賀はちゃんと上司のコンセンサスとっとるんか?



47:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:17:01.20ID:/6oRE6cy0

>>35
上司?なんのことやねん


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:15:55.72ID:SoL582m00

滋賀「…待ってるで」
愛知岐阜三重「え?」
滋賀「キミが関西に来るの、『上』で待ってるで」
愛知岐阜三重「は、はい!」


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:17:20.56ID:/6oRE6cy0

>>37
せやせや、そんな感じ


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:16:01.82ID:ixotnYP20

滋賀自体が中部地方に入れられてたりするやん
名古屋のテレビ局で制作してる番組とかで


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:16:17.14ID:pqroeGf70

滋賀の方が東海になるやろな


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:17:55.82ID:/6oRE6cy0

>>41
ありえへんわ
なんでワイら関西が東海の軍門に下らなあかんねん


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:16:19.62ID:MMb8bD9MM

愛知岐阜はさすがに草
関西要素ある?


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:17:35.59ID:Ey3NmrTD0

いや愛知は愛知で頑張って


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:18:25.32ID:j0bdlgGl0

愛知岐阜三重「今日からお世話になります!」
大阪「は?」
京都「はい?」
兵庫「・・・」
滋賀(やべ・・・)


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:19:18.58ID:/6oRE6cy0

>>56
ないないwww
大阪は大らかやから


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:18:47.58ID:hwugwnzKM

滋賀は半分東海やろ
ちな神戸


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:19:57.56ID:/6oRE6cy0

>>59
「中関西」なんだよなあ


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:19:09.11ID:WsObNUkjd

中部地方の雄として頑張ってるから併合しないでね


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:19:43.56ID:zSvKJTXla

千鳥の喋り方関西弁みたいだけどな


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:21:19.35ID:29VAwkS50

>>63
関東の人が関西弁と勘違いする範囲って広い
三重福井岡山徳島香川辺りは関西弁と勘違いしそう



102:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:23:17.02ID:rbebFNYz0

>>63
大阪に住んで長いからやろ


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:19:59.82ID:Ey3NmrTD0

関西関東はまあまあ広いけど東海ってなんか狭いよな
愛知三重岐阜くらいか?静岡は知らんけど


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:20:02.18ID:TlTPd+4i0

浜松やけど関東の仲間だと思ってる


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:20:05.66ID:e7sB86Spa

確かに山口県辺りのJKは関東に近い言葉使ってて驚いた


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:20:08.26ID:KKSUSIDwa

愛知と岐阜は一体感あるけど
静岡は静岡だよな


81:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:21:03.88ID:Ury31GSL0

>>68
静岡は浜松、三重は伊勢まで仲間なイメージや


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:20:09.14ID:tFLS96df0

なんでやねんって言ってええんですか


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:20:38.86ID:/6oRE6cy0

>>69
もちろんええで
せやから関西のために経済回してくれや


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:20:25.27ID:afoUyOfB0

福井「ワイは?」


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:20:56.25ID:/6oRE6cy0

>>71
ええわけないやろ
メリットないねん


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:20:28.03ID:Ss0jUFG1M

大阪のやつでも三重を関西やと思ってる奴は多くはないけどおるやろ
愛知と岐阜は絶対おらんけどな


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:20:28.91ID:WsObNUkjd

大阪兵庫京都和歌山奈良滋賀VS愛知岐阜三重静岡長野福井石川富山の対決や


83:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:21:22.66ID:e7sB86Spa

>>73
長野から来てた大学生は関東弁やったわ


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:20:40.94ID:ruXPicTy0

むしろ関西(西日本)と一緒にすんなって思ってるやろ


85:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:21:25.04ID:/6oRE6cy0

>>75
愛知って普通に西日本やろ



76:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:20:45.98ID:Njilwvw70

滋賀が関西なのは草津くらいまでやで


77:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:20:47.96ID:yUAxxM570

明石くらいまでがギリギリ関西でそっから向こうは中国やろって言うと加古川の人にぶっ殺されるってマ?


172:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:31:10.64ID:e7sB86Spa

>>77
加古川の奴は神戸に憧れてるからな


78:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:20:56.05ID:L6VJX0Z20

新快速岐阜まで行けんのけ?


87:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:21:44.03ID:/6oRE6cy0

>>78
昔は行ってたんやで


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:20:58.98ID:Z8n+KPvnd

名古屋はリトル東京だからな独自性なんてもう無いで


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:21:23.57ID:WsObNUkjd

>>80
どこが東京なんだよめちゃめちゃ劣ってるわ


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:21:34.76ID:Ury31GSL0

>>80
東京要素どこ…?


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:21:45.75ID:GUUahe430

三重「ワイもついに関西人や! 」


92:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:22:15.36ID:/6oRE6cy0

>>88
せやで
滋賀に感謝するんやで


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:21:49.53ID:Ey3NmrTD0

市民が自分のこと「関西人」と思ってるのは京阪神くらいちゃう?


107:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:23:36.74ID:+wX59Ah/0

>>89
滋賀南部やけどワイも関西人やで〜


91:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:21:57.98ID:KKSUSIDwa

名古屋駅に行ったらスパ次郎ばかり食ってたわ


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:22:21.44ID:keMwghj60

競輪ルールでは静岡は南関東
長野新潟は関東や


95:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:22:33.37ID:G90rTCLud

愛知岐阜静岡のが東海三県ぽい



97:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:22:48.83ID:aCPdayPpp

滋賀とかいうクソ田舎
なんで関西ヅラしてんの?


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:23:26.14ID:/6oRE6cy0

>>97
小学校入り直した方がええで


99:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:23:00.54ID:D4K3K8D+a

三重は伊勢神宮あるし上やろ


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:23:07.02ID:29VAwkS50

大きく分けると愛知と岐阜は西日本
長野から東って感じがする
色々な文化圏が関西と愛知三重辺りは似てる


116:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:24:32.27ID:tIqRUZuj0

>>100
それはないで
普通に関東とも似てるから名古屋はほんまごちゃ混ぜや


101:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:23:07.68ID:ylSs9WQ90

【悲報】なんJ民、名古屋以外の愛知県を知らない……


286:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:39:47.00ID:haRMCl830

>>101
そらもう豊田よ


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:23:26.75ID:D1G8z9/xa

なんで水没しとる糞雑魚が名古屋にタメ口なん?


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:23:57.05ID:/6oRE6cy0

>>104
なんで東海が関西にタメ語なん?


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:23:34.85ID:Njilwvw70

紀伊半島の下の方の過疎地帯って関西扱いなの?


118:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:24:39.49ID:IYIHZho/d

>>105
むしろ大阪人より古風な関西弁喋るで


108:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:23:44.32ID:IYIHZho/d

名鉄の芋臭さって何なんかな
セントレアと繋がってだいぶマシにはなったけど


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:24:04.51ID:wYra1igr0

滋賀は中途半端なんよ


112:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:24:07.90ID:HHBsyz9U0

静岡「俺ら東海地方だよ!」愛知岐阜三重「は?何言ってんの?」
コレほんま悲しい


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:25:15.16ID:Ury31GSL0

>>112
富士の方まで行ったらゴリゴリの関東やからしゃーない



113:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:24:22.70ID:exS7XFqM0

近鉄がガチの高速鉄道作って大阪名古屋40分、往復2000円で作ればマジで都市圏一体化すると思うけどなぁ
リニアだと15分だし、これが往復2000円なら関西は関東超える


120:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:24:59.10ID:/6oRE6cy0

>>113
せやね
関西東海は距離が近いんや


124:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:25:37.17ID:IYIHZho/d

>>113
マジレスするとそんな高速鉄道を近鉄程度の民間企業が作ったら新幹線の料金超える


117:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:24:34.52ID:wYra1igr0

彦根市民は関西人か?


128:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:25:43.06ID:/6oRE6cy0

>>117
関西やろ


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:25:59.53ID:6VMA/KXm0

>>117
新快速とまるで


119:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:24:43.86ID:GUUahe430

豊橋 「浜松?ワイの弟や」
浜松「豊橋?ワイの弟やで」


130:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:25:56.73ID:Njilwvw70

>>119
実際どっちのが上なんや


126:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:25:42.32ID:KKSUSIDwa

確かに名古屋から大阪に手軽に行けるようになったら世界変わるな


136:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:26:46.85ID:/6oRE6cy0

>>126
こやんやん、とかモロエセやんけ


127:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:25:42.70ID:XJshEIug0

中部であり近畿であり東海地方でもある三重は中近東


129:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:25:43.26ID:acGRqJCY0

岐阜県民から見ると三重県民は関西弁喋ってる


132:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:26:04.69ID:GUUahe430

滋賀 「すまんなワイが関西の砦や 倒せるもんなら倒してみ」


135:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:26:18.67ID:E6oVepVAM

滋賀は中部にも入ったりするからな
三重と立場似てるよ


149:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:28:23.69ID:+wX59Ah/0

>>135
入らないやろ
名古屋とか行かんわ



137:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:26:48.98ID:EuRnH0FMr

大阪出身名古屋在住やけど文化とか全然違うわ
同じ括りにするのは無理やと思う


139:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:26:59.96ID:e7sB86Spa

関西人のワイが違和感感じるのは浜松辺りからだから東日本は浜松からでええわ
名古屋はニュアンス的には関西弁とあんまり変わらん
九州四国もべつに話聞いても何言ってるかわかる


140:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:27:18.69ID:y8MkhyZ2a

名古屋の若者ってもう関西弁しゃべってない?
イントネーションとかは関西じゃないけど


141:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:27:44.05ID:/6oRE6cy0

>>140
どこがやねん


143:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:28:04.27ID:EuRnH0FMr

>>140
10代以下は知らんけど20代以上は標準語の人が多いで


144:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:28:04.51ID:579AmFWa0

わい東日本人、名古屋石川までは普通やけど滋賀福井に入ると関西感ある


145:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:28:05.26ID:Oxlc+YFJ0

名古屋で関西弁喋ってるのだいたい三重の奴ら


146:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:28:11.77ID:77iPNut/0

近鉄優待券使えば名古屋から大阪まで1500円で行けるからなあ


147:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:28:12.28ID:Rpupb47G0

伊賀と名張は自然地理的には関西ちゃうか


148:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:28:17.98ID:Njilwvw70

関西弁って誰が言い出したんやろなぁ
言語って不思議だ


151:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:28:45.45ID:e7sB86Spa

さー
だよね
使い出す浜松辺り過ぎて来るところからだろ
静岡清水の奴は何を言ってるかわからないwww


152:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:29:08.66ID:EdR29bI30

関西の顔面レベルが崩壊するで(いらないです)


154:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:29:25.79ID:aCPdayPpp

つーかなんで滋賀のやつが関西弁について似非とか言ってんの?


160:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:29:58.74ID:/6oRE6cy0

>>154
関西だから、以上


163:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:30:24.21ID:+wX59Ah/0

>>154
滋賀は由緒正しき関西弁やで?



155:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:29:45.13ID:GUUahe430

静岡市 「は?ワイら東海でも関東でもないぞ!静岡や!」
浜松市「ワイら静岡やないで 愛知の舎弟や」
御前崎市 「ワイらどうしたらええねん 」
沼津市 「よそ者はくるな!ラブライバーは許す」


156:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:29:47.04ID:roFeoLyh0

岐阜と長野とかいう関東関西に分けると面倒くさい県


161:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:30:05.65ID:579AmFWa0

>>156
長野は完全なる東日本


158:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:29:55.87ID:E3ulPZIC0

北陸は近畿 三重は東海
ソースあるから確定的


178:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:31:36.27ID:FGyvH9MxM

>>158
どこソースやねん…北陸てw
三重は近畿かつ東海やぞ


159:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:29:57.44ID:8H3qZeYC0

むしろ滋賀を東海に入れたほうがすっきりするわ


164:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:30:40.40ID:/6oRE6cy0

>>159
なんで格下地方に入れられなあかんのや


162:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:30:14.18ID:FWAMlrF/0

関西弁も若者はどんどんマイルドになっていってるからなあ
単語はあらかた消えて色濃く残ってるのはイントネーションくらいや


166:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:30:47.67ID:Bj1L1FpS0

そもそも滋賀は関西からは関西と認識されとらんぞ


176:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:31:24.62ID:Ury31GSL0

>>166
東海から見るとガッツリ関西やけどな
テレビも関西のばっかり映るやろ


183:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:32:02.67ID:/6oRE6cy0

>>166
笑うわ
水道水はどこから来てるのか考えようやwww


167:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:30:49.96ID:ixotnYP20

則本の出身地とかあんなもん滋賀とは言えん場所やからな


168:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:30:50.36ID:77iPNut/0

JR東海の糞が真面目にやって米原から豊橋まで新快速通せよ


169:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:31:06.74ID:rzVD3AOmd

愛知の東側と静岡の西側は雰囲気同じだよな
それぞれ県内より仲間感がある


192:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:33:09.24ID:77iPNut/0

>>169
長野の南側いれて三遠南信って集まりやっているからな
両毛みたいなもんや



170:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:31:07.04ID:D1G8z9/xa

滋賀って関西なんか?
どっち付かずの中途半端に見えるんだけど


171:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:31:10.58ID:EKJfKVB4d

名古屋とか昔は知らんが今は完全に東京寄りやろ
アメトークを遅れ放送にするような反感買う独自編成をしないし


173:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:31:14.06ID:Nyy5xlN60

北陸、四国は京阪式アクセント←ほーん
東海、中国は東京式←は?
なんで海越えた四国は京阪式なのに陸続きな中国地方は違うんや


177:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:31:25.80ID:0feWMOktd

山越えないと畿内に来れない雑魚w


179:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:31:41.16ID:GUUahe430

滋賀最強。
岐阜関ケ原伊吹さん→半分滋賀
三重伊賀の忍者→ほぼ滋賀
福井の嶺南→もともと滋賀


180:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:31:52.31ID:OSprl+Gsd

「〜じゃん」って言葉が愛知の方言なんは意外やった


186:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:32:19.18ID:EuRnH0FMr

>>180
じゃん、だら、りん
って言うからな


181:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:32:00.40ID:CjnEzZm20

ワイ大阪市民、名古屋は東京のくくりと主張


195:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:33:23.93ID:/6oRE6cy0

>>181
東京は遠すぎやろ
それより名古屋を東関西として併合させた方が戦略的やない?


182:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:32:01.48ID:391nQFc+0

長野は金沢の仲間やで


184:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:32:11.72ID:e7sB86Spa

浜松がなんか分岐点な気もするわ


187:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:32:19.25ID:6YybFjNcp

関西やなくて関東がいい
ちな名古屋


190:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:32:47.22ID:e7sB86Spa

>>187
君らノリが関西やろ


189:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:32:40.56ID:eOZPeqdI0

福井鳥取徳島「ワイらも関西の仲間ですよね?」


191:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:32:49.74ID:7XzbzP6Xa

ワイ湖西民低みの見物



193:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:33:09.28ID:GUUahe430

そもそも岐阜は愛知と滋賀の舎弟
三重は愛知と滋賀と大阪の舎弟で奈良と対等


196:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:33:24.58ID:qkr5hrHe0

名古屋って関東にあこがれて関西は見下す奴多いよな


203:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:33:56.89ID:e7sB86Spa

>>196
両方から見下されてるのにな


210:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:34:49.67ID:9oTDfMu3M

>>196
名古屋弁できるだけ消そうとしてるからな
名古屋人の関西弁嫌いはガチやで


235:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:36:34.79ID:77iPNut/0

>>196
大学は地元以外なら関西方面行くやつの方が圧倒的に多いぞ


197:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:33:38.22ID:44GQILnl0

三重は鈴鹿山脈でわけよう(提案


199:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:33:44.99ID:Ahr+TghFM

でも兵庫ってだけで北西のはしっこでも関西扱いなんよな
そんなところやと絶対三重とか徳島のが関西色濃いやろ


200:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:33:48.25ID:E3ulPZIC0

北陸は近畿
三重は東海
信頼できるソースあるから確定的


201:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:33:53.69ID:44GQILnl0

滋賀県民としてはワイはええけどワイが決める事やないやろな


213:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:34:54.76ID:/6oRE6cy0

>>201
関西の中で一番東海通なのが滋賀やぞ
誇りを持て


204:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:34:02.70ID:R6VcLtAH0

東京人のことどう思ってるの?


205:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:34:18.55ID:GUUahe430

愛知は基本別の国が合体しただけだしな
静岡も遠江と駿河は別や
藤枝くらいで別の国になる


218:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:35:19.19ID:eOZPeqdI0

>>205
岡山市のあたりの備前備中の境分からへん
岡山自体が国境やけど


208:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:34:38.97ID:KKSUSIDwa

名古屋って関東意識してるというか
周辺の東海民と九州の朝貢民の世界に生きとる感じやろ


209:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:34:44.24ID:Uu+P57WQ0

まぁ西日本て区分なら入るけど



211:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:34:52.16ID:A5rz0gSBd

関西なんて汚ったない言葉使うし来んな
滋賀ですらうざいのに
ちな岐阜


230:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:36:09.31ID:/6oRE6cy0

>>211
大垣とか関西弁亜種やん


214:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:34:57.96ID:dLcUq2XE0

三重の関西訛りきしょいから関西に入れてあげて


228:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:36:06.56ID:EKJfKVB4d

>>214
桑名入った途端に訛り変わるのカルチャーショックだわ


216:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:35:09.59ID:77iPNut/0

名古屋から関西は日帰り旅行の圏内だからな
京都なんて新幹線で30分で行けるし


219:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:35:21.14ID:0feWMOktd

大阪ナンバー←おお〜!都会人!
京都ナンバー←いいとこ住んでる!
神戸ナンバー←オシャレ!

滋賀ナンバー←


280:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:39:28.83ID:haRMCl830

>>219
滋賀ナンバーはゲジゲジナンバーなんて蔑称あったな


294:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:40:01.17ID:1Q/r7Pbsd

>>219
なにわナンバーやで


220:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:35:25.48ID:EKJfKVB4d

この辺って全部家康が建てた町か?
あいつ化け物やん


221:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:35:26.91ID:BwDqkjw70

湖西からもう言葉違うからな


223:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:35:29.61ID:E09V9ywAM

長野は北は北陸弁くさいのに全体的に三河や遠州の言葉が通じる不思議な土地や
あと関東扱いは許さん


227:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:36:06.42ID:E3ulPZIC0

>>223
長野に関西要素なんかないだろ


224:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:35:36.47ID:GUUahe430

三重岐阜 「ワイら本当にあこがれの関西にうつっていいんすか!」
滋賀 「ええでワイが話つけといた 京都人は糞だから気にせんでええで」


226:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:35:50.45ID:z7L0y4PUM

歴史的に三重は京都の子分やろ
大阪とはあんま関係ない


232:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:36:26.20ID:W4HpUD6g0

愛知民やけどむしろ東京への憧れの方が強いで


240:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:36:59.64ID:e7sB86Spa

>>232
仲間に入れてないやん
静岡見たいにシュッとしろ


233:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:36:26.65ID:rbebFNYz0

大阪民からすると京阪神だけでいいんやけどな


255:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:37:48.21ID:/6oRE6cy0

>>233
水源はどう確保するん?


234:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:36:26.65ID:eOZPeqdI0

飛騨地方は結局のところ北陸の子分なのか東海の子分なのか


288:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:39:47.76ID:29VAwkS50

>>234
飛騨はどちらかと言えば北陸だろ
ただ出稼ぎには長野に行ってた(野麦峠)
だけど独立国とも思ってる(両面宿儺と名付けられてる豪族がいた)


237:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:36:49.70ID:By7bx4/Ep

下っ端にそんな権利ないやろ
上の都道府県出せ


262:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:38:24.25ID:/6oRE6cy0

>>237
上?誰やねん


238:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:36:54.62ID:WxCqv00Kp

秘密のケンミンSHOWとか好きな人多そう
自分の県に執着しすぎじゃないか


252:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:37:44.88ID:Ury31GSL0

>>238
ジョークみたいなもんや
マジでバトルしてたらあたおかや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602169836/
未分類
なんJゴッド