手取り17万なんやけど

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:11:07.34ID:qUTa+iz+p

家賃5万
車のローン3万
車の保険1万
ガソリン代3万
光熱費1万
スマホ代1万
ネット環境5千
食費3万

エッッッッ


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:11:34.37ID:8DJWTWZex

どこに住んでるの?


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:11:48.01ID:qUTa+iz+p

>>2
愛知の田舎


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:11:37.32ID:yoLEPsYi0

ガソリン飲み過ぎやろ


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:12:17.22ID:qUTa+iz+p

>>3
ハイオク×リッター6kmの黄金コンボや


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:11:57.70ID:hTaJQVSD0

ええな


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:12:13.90ID:cO1XxzS60

田舎ならそんなもん


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:13:02.34ID:6U3xXWLO0

半分車の為に働いてる感じやな


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:13:07.16ID:Orue5pj70

自慢かよ


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:13:21.55ID:tj4k2i8M0

どんぐり


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:13:46.95ID:wcdqae9A0

光熱費安い
保険年12万は高い
計算したら月5千赤字
どうにかしとけ


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:14:58.27ID:qUTa+iz+p

>>14
概算やからね
保険は年齢的にしゃーない


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:14:04.06ID:ttwzt4n2d

ええやんか
なあ?


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:14:18.34ID:ptIMd6ll0

車手放して都会に来たら普通に楽しく暮らせる


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:15:25.47ID:qUTa+iz+p

>>16
車なくなるなら生きてく理由ない


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:14:47.69ID:5sLJBIhAx

車検とか修理代は?



23:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:15:53.44ID:qUTa+iz+p

>>18
まだ経験してない
カードでなんとかするわ


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:15:18.01ID:nDho2y9p0

田舎は車必須やろえしきついな


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:16:23.10ID:puRLyFGO0

年齢は?20から25くらいか?


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:16:44.35ID:5OlYCeL70

>>24
22や


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:18:00.22ID:qUTa+iz+p

>>24
23やで


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:16:25.17ID:PkHHcUfdr

ガソリン月3万ってハイオク車?


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:18:22.47ID:qUTa+iz+p

>>25
そー
無駄に走りに行っちゃう


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:17:30.13ID:Qh10YKiLd

今年物欲に溢れすぎて毎月30万くらい使っててついに貯金100万切りそう


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:18:35.02ID:qUTa+iz+p

>>27
貯金あるだけええやん


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:17:42.59ID:mVgjxLqx0

ハイオクって意味ないってどっかの社長会見してたよな


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:18:34.60ID:ZAvo2ZMOa

月5千円赤字やけどボーナスで補充してんの?


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:19:11.88ID:qUTa+iz+p

>>31
概算や
生活できるてるから17は切ってるんやろな


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:18:53.84ID:puRLyFGO0

ちなみにオール電化物件なん?水道代や駐車場代は家賃に込みなん?
ワイもこれからうさおじになるから参考にしたい


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:20:42.69ID:qUTa+iz+p

>>33
ごめん光熱費に水道代入れた
駐車場代は家賃に入ってる


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:19:36.55

チープレッサならしゃーない



36:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:20:28.11ID:o57aT0jo0

燃費そんな悪いんか?
回しすぎやろ
ワイのレガシィは9ぐらいやで


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:21:12.22ID:qUTa+iz+p

>>36
下手なんかなワイ


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:20:42.57ID:xcKerA5b0

GDBか?


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:21:24.65ID:qUTa+iz+p

>>38
GRB


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:21:03.69ID:Vh6N2Apd0

若いのに車買ってて偉いな


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:21:37.45ID:qUTa+iz+p

>>40
それしか趣味ないんや


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:21:25.67ID:cGgLfkKm0

ガソリンそんな使うか?


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:22:00.88ID:qUTa+iz+p

>>43
趣味で走りまくるしな


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:21:51.99ID:Pksw/s6qa

ワイが新卒18歳の頃、20年近く前のことやけど
その時よりお給料少ないやんけ
日本は貧乏なんか?


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:22:52.75ID:qUTa+iz+p

結婚したら車手放さなあかんと思うと悲しすぎる


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:24:43.85ID:o57aT0jo0

>>48
これほんま思う
マッチングアプリでMT免許持ちで絞って相手探そかな


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:23:11.79ID:5sLJBIhAx

車を運転したいって若いからだけでどんどん乗るだけのもんにしたくなる
趣味は別に探しておいたほうがいいよ


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:25:23.06ID:ccyrrP2I0

保険年12万てFD乗ってたときワイもそれくらい払ってたけど高いな
ワイも手取り同じようなもんだけどパチスロで稼いでたから金銭的に厳しくはなかったが


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:26:02.16ID:crxM6y1T0

東京で手取り35で家賃と携帯は親に払ってもらってるで☺


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:29:04.03ID:5OlYCeL70

>>56
ゴミおじ



57:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:26:28.06ID:Msy/+AtEa

ワイのひいじっじ年金30万超えてて嫉妬でハゲる


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:26:40.62ID:puRLyFGO0

わいのコルトラリーアートちゃんはなんとリッター14くらいや街乗りメインなのにようやっとる!


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:27:47.45ID:Z4ZY7b7Z0

正社員なら住宅ローンと車のローンを一緒にした方が若いうちに家も新車ももてるってばっちゃが言ってた


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:28:12.08ID:6bPzMhp10

インプのGH乗ってるけど次はシャトルにしたい


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:28:21.86ID:r48ggNkUd

赤字で草


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:28:32.77ID:Rt4deGCkH

立派なもんや


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:30:07.29ID:crxM6y1T0

服 5万
食費 6万
デート 10万
飲み 10万
光熱費1万
で全然貯金できん


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:31:22.78ID:4bhmmZyA0

>>68
何歳?


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:30:25.81ID:EgDH+25K0

スマホに1万は草


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:32:10.60ID:8zbxq8qc0

車両保険は外してええぞ
あれ入ってるやつは馬鹿


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:33:01.57ID:Z4ZY7b7Z0

>>73
新車で買ってから数年はつけておいた方が無難


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:34:00.48ID:z4jFO/Q6a

>>73
通勤で使うなら必須だと思ってた


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:32:32.78ID:iXp/SGu5p

ワイ原チャマン、低みの見物


77:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:33:25.97ID:mKaRik+20

車趣味のやつは大変やな
存在だけで金食う、新しいの欲しくなる、事故リスク高いの三重苦やろ


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:34:40.48ID:eLvgJL/y0

車は金かかるから結婚してからでええやろ


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:35:34.55ID:AoPnL/r6M

世帯年収400万以下の底辺は
「車、マンション、子供」
の三大不良債権もつと
一生労働コースやぞ。


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:36:54.15ID:uMBXtye5p

わいも交通費込みで17万
26歳や
流石に転職せにゃヤバいとは思ってる
今の仕事糞楽やがなんのスキルを身に付かんし


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:37:56.09ID:puRLyFGO0

>>86
ゆうて昇給してるやろし昇進あるんちゃうその年齢なら


87:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:37:08.12ID:Z4ZY7b7Z0

なんだかんだで新車が一番いいんだぞ
アホでもわかるぞ


91:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:37:58.76ID:CHnxZ9uvr

ガソリンかかりすぎだわ
家賃も1万高い


92:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:38:43.01ID:16RPPsk0a

田舎なら駐車場込でもっと安くない?


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/09(金) 00:39:10.45ID:8zbxq8qc0

家と車は中古が正解やで




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602169867/
未分類
なんJゴッド