ある?
出来ればリセールも高いやつで
2:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:56:43.97ID:OqR6KYGUa
ハリアー
5:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:56:56.55ID:JEUOwA/h0
>>2
おっさん臭くない?
3:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:56:44.89ID:JEUOwA/h0
やっぱカッコいい車って600万は出さんと買えんのか?
4:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:56:56.48ID:zHzu1+/i0
ランクルプラドの中古
6:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:57:09.27ID:JEUOwA/h0
>>4
デカ過ぎやろ
8:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:57:30.21ID:/uKh0LIr0
カマロ
15:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:58:38.25ID:JEUOwA/h0
>>8
400万で買えんやろ
9:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:57:34.95ID:RQLbZDAE0
ミライースかな
10:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:57:38.29ID:dOou9EUI0
GRヤリス
16:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:58:55.57ID:JEUOwA/h0
>>10
内装ゴミ
23:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:59:37.13ID:iXR8OECK0
>>10
まだこの嘘松信じてるのけ?
13:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:57:57.51ID:ApQOPDCPd
中古で
19:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:59:16.76ID:JEUOwA/h0
>>13
中古でも良いけどリセールどうなん?
14:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:58:26.51ID:EP8aT6ji0
ヤリスクロス
17:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:58:59.97ID:ntJ72Eoq0
カムリ
24:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:59:49.15ID:JEUOwA/h0
>>17
フルモデルチェンジ来たら欲しい
18:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:59:07.49ID:jUhgd55fp
マツダ3
25:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:00:25.50ID:JEUOwA/h0
>>18
内装は良いけど外装は嫌いやな
20:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:59:27.04ID:yA0hQBCL0
S2000買え
22:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 01:59:35.90ID:5UY1flNU0
俺ならラブフォー買うな
28:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:00:53.19ID:JEUOwA/h0
>>22
四角い車カッコいいと思わない
それに内装ダサ過ぎ
29:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:01:00.78ID:bUeM+ZVu0
中古NX
37:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:02:06.98ID:JEUOwA/h0
>>29
中古UXすら400万で買えんよ
30:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:01:08.68ID:VB+wIsnVd
中古のポルシェ
39:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:02:24.82ID:JEUOwA/h0
>>30
コスパ悪そう
32:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:01:39.13ID:VpbFhzWU0
カッコいいかどうかは乗り手次第やろ
イケメンならハイエースでもかっこいいぞリセール最高だし
34:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:01:47.07ID:3nA8/ctkd
中古のコルベット
35:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:01:59.17ID:pHNlHwV8a
cx-30
44:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:02:50.87ID:JEUOwA/h0
>>35
樹脂太くてダサい
内装は良いけどね
38:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:02:21.37ID:36NhinJS0
今時よっぽどの車以外はおっさんとかないやろ
40:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:02:29.62ID:AZA+L5Zw0
アテンザ
41:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:02:34.79ID:LM3VpGbC0
リアカーコンチネンタル
45:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:02:52.33ID:/iL7GdnE0
700万だけどBMWの4シリーズ欲しい
46:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:03:03.34ID:RbBTSyJo0
シビック
59:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:04:38.05ID:JEUOwA/h0
>>46
オタク臭い
49:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:03:30.54ID:igVjzZkO0
内装ってそんな重要か?
どうせ自分好みにするんだし
56:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:04:19.20ID:VB+wIsnVd
>>49
内装とか一番最後だろ
車は外から見るもんだ
乗ったら運転するもんだ
68:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:05:35.24ID:JEUOwA/h0
>>49
乗ったら外装なんて見えないし運転中一番見るとこだから重要だろ
住む家で考えてみろよ
50:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:03:31.94ID:ve5Iq1+L0
2000GT
51:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:03:42.27ID:etbY7uQe0
rav4かアウトランダー来年新車で買うわ
53:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:04:01.53ID:igVjzZkO0
メルセデスAMGGTR
57:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:04:31.06ID:pw0Qj9bFM
ヤリスクロスめちゃ宣伝してるやん
58:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:04:36.32ID:h/7wBUY60
新型ハリアーが一番コスパええんちゃう
74:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:07:03.91ID:JEUOwA/h0
>>58
ナビ画面半分しか映らないの改善されたらなw
61:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:04:46.26ID:iKQzP1h50
プリウスは単純にダサいわ
64:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:05:06.07ID:Bq5bc95b0
SUVでコンパクトってあんまりSUVの意味なくね?
66:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:05:26.49ID:igVjzZkO0
Z35SUV
72:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:06:49.50ID:OY85+zF3d
プジョー3008
リセールは知らん
81:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:08:02.80ID:JEUOwA/h0
>>72
かっけえよな
リセール考えなければ最高なんやが
78:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:07:15.80ID:igVjzZkO0
安かろう悪かろうは嫌だな
80:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:07:58.77ID:bcHUL5mb0
アクセラかアテンザのグレード高めのやつでよくね
82:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:08:02.94ID:HMiExOBZ0
フルモデルチェンジのフェアレディZの価格帯って400万くらいじゃない?
102:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:10:27.07ID:JEUOwA/h0
>>82
どうせ乗り出し600とかやろ
83:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:08:11.80ID:s012JwC90
BRZ
84:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:08:16.16ID:iznI4/Y9p
Z4の中古かな
85:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:08:19.06ID:BzlkjKVI0
cx5
89:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:08:51.87ID:bqwyhAGB0
ミニ
112:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:11:20.39ID:JEUOwA/h0
>>89
今乗ってる
90:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:09:00.80ID:vK7ChfVE0
中古のフォード
91:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:09:03.40ID:W+oKex0q0
ハイラックス
93:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:09:11.87ID:igVjzZkO0
HONDA e typeR
95:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:09:33.75ID:KYFb/eNZ0
マツダ6
96:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:09:33.89ID:l762Gr620
400万ありゃ国産なら中古含めりゃ大体射程内やろ
好きなもん買えよ
97:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:09:42.22ID:s012JwC90
BRZあかんのか
クソカッコええやろ
100:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:10:06.46ID:HMiExOBZ0
>>97
外側はすき
133:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:13:43.02ID:iznI4/Y9p
>>97
RCZの方がええわ
148:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:15:17.81ID:dCV4kOys0
>>97
乗ってる人間が悪いイメージしかないのがな
99:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:09:56.60ID:InA3H2Jh0
スターレット復刻したぞ
なお
132:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:13:41.44ID:JdHTV33Fa
>>99
土人向けになったな
101:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:10:17.92ID:HMiExOBZ0
ジープラングラー
107:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:10:59.76ID:EtEHGRsi0
ランクル70やな
リセールもいい
108:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:11:05.72ID:igVjzZkO0
運転すること自体が好き
109:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:11:10.01ID:FcyYaB5G0
アウディのTTクーペ
114:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:11:49.75ID:WbJe+P54r
イッチがカッコいいと思うのを上げた上でじゃないと話にならんやろ
一般受けとリセール考えたらプリウスになるわ
121:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:12:12.89ID:6kWfPYDoa
>>114
これ
探す気ないだけなんだからプリウスでいいよ
115:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:11:50.73ID:zTMiYJ7v0
ニュースでやってたけど電気自動車がええらしいで
151:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:15:45.71ID:JEUOwA/h0
>>115
日本だとあと10年は流行らんやろ
117:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:12:02.86ID:UEPNDDR00
もう少し頑張ってテスラモデル3
118:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:12:03.33ID:dtzowXHZ0
中古のポルシェはワイも本気で悩んでるわ
もうちょい稼いでからやろうけど、乗るなら
120:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:12:11.74ID:8Hfo22LI0
400万とか何台買うつもりやねん
70万もありゃ十分や
122:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:12:29.18ID:GRxVyNIqa
多分ハリアーのホワイトが現状一番リセール高い気がする
123:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:12:39.23ID:igVjzZkO0
ACURAのTLX
126:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:12:51.83ID:qvvjyEyg0
90年代の国産スポーツ買っとけば降りるときもプラスやぞ
クソ外人が買い漁ってるからな
140:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:14:10.93ID:dtzowXHZ0
>>126
90年代のはもう部品切れるから乗るの厳しいやろ
しかしワイの好きなGC8とか100万超えてくるのビビるわ
128:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:13:20.66ID:1bBMcCJo0
ヒュンダイの水素車でも買っとけ
129:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:13:21.25ID:dCV4kOys0
suvに乗りたいのかスポーツカーに乗りたいのかセダンに乗りたいのかはっきりしろ
162:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:17:00.83ID:JEUOwA/h0
>>129
SUVかハッチバックかおっさん臭くないセダン
スポーツカーはNG
131:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:13:40.75ID:BgLPCqR90
911よりかっこいい車はなかなかない
アレが過不足のない形や
143:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:14:33.94ID:VB+wIsnVd
>>131
新型は腰高いからデザイン性は先代の方がよかった
164:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:17:30.19ID:JEUOwA/h0
>>131
退職金で買うわ
178:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:18:59.64ID:dCV4kOys0
>>131
前まで乗ってたわ
エンジン音もいいし皮張りのシートも馴染むしでよかった
134:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:13:44.28ID:wfEbX4Nx0
アメリカでトヨタスターレット復活って記事見てなんかダセえなと思ったらスズキの普通車ベースで納得
スズキっていっつもどっか田舎臭くてダサいとこあるしな
136:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:13:52.40ID:h75bQYOA0
NDロードスター買えば?オープンカーやぞ。ばりカッコいい
147:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:15:01.77ID:dtzowXHZ0
>>136
それやったらアバルトスパイダーの方がええやろ
137:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:14:00.42ID:YoO3qfhx0
シビックほしいわ
138:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:14:03.00ID:p0zDoG3s0
プジョー208
168:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:17:53.22ID:JEUOwA/h0
>>138
新型かっけえよね
141:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:14:26.75ID:igVjzZkO0
CLARITY FUEL CELL
142:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:14:30.16ID:4k9tiwry0
チンクアバルトってどうなん?
ミニがクソキモくなったから買うならこいつらかアルトにしたいんやけど
145:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:14:49.40ID:3a7RPcg10
メガーヌrs4
150:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:15:44.21ID:wfEbX4Nx0
外車は値落ちの激しいから中古で買うなら安くていいけどリセールは最悪だしな
こないだの子供二人蒸し殺した女が乗ってたBMWのワゴンも新車ならクソ高いが中古だと100万円台からある
155:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:16:14.12ID:dtzowXHZ0
86&BRZ乗りは近づいてはいけない存在
知り合いの86乗りも言うてたわ
156:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:16:15.39ID:wfEbX4Nx0
EVはまだ時期じゃないってだけだな
いずれそういう時代が来るのは分かるが今じゃない
157:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:16:18.40ID:igVjzZkO0
スポーツカーやスーパーカー乗るならある程度筋肉つけた方がええで
デブやヒョロガリだとショックだから
158:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:16:27.94ID:FcyYaB5G0
ロードスターとか86とかいくら見た目良くても乗ってる人多過ぎな時点で見かけてもかっこいいとは思わんやろ
161:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:16:51.09ID:igVjzZkO0
>>158
アコードユーロR
RX-8
215:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:24:48.32ID:eTFfD6qK0
>>158
ロードスターがいっぱいのってるてどこ住みやねん
159:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:16:28.67ID:RHFRzzlS0
ワイに50万で買えるカッコいい車教えてくれ
165:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:17:32.66ID:+nbSI6wU0
>>159
ダメハツの先代ミライースやな
173:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:18:28.43ID:UEPNDDR00
>>159
激古のレクサス
185:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:19:49.44ID:57Qbbbw7d
>>159
軽トラ
285:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:34:34.04ID:r1kuWh4F0
>>159
中古のロードスター
169:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:17:54.09ID:9IX4wi7K0
S660かジムニーを一括20年乗りつつ
NBOXを3年残価設定ローンの車検知らずで乗り換え続ける
軽2台持ちでええやろ
170:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:17:58.12ID:1bBMcCJo0
Volvoの一番安いの
174:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:18:33.68ID:wfEbX4Nx0
リセールだとハイエースなんだろうけどカッコいいというかどうかはまぁ・・・
黒っぽい色買ってカスタムして若干イキリ仕様にすればまあマシかな、白は会社の車感すごい
175:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:18:37.01ID:igVjzZkO0
シビックtypeRとGRヤリス2台持ちしてみたい
176:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:18:48.72ID:f0TYht8i0
もう100万出して500万で新型GLA
190:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:21:23.06ID:JEUOwA/h0
>>176
500で買えるベンツってAクラスだけやろ
181:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:19:16.00ID:I+/wLo8t0
後10年くらいで自動運転車が主流になるからそれまで待とうや
188:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:20:44.99ID:EP8aT6ji0
>>181
10年乗り捨てればいいやん
182:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:19:18.87ID:PHasO20/x
旧車でも買え
183:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:19:21.10ID:8Hfo22LI0
とりあえずドアスピーカーとデッキ交換しとけ
191:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:21:28.27ID:EP8aT6ji0
ハイブリッドとガソリンどっちがいい?
192:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:21:45.65ID:YYSCx/ap0
かっこいいってのは主観入るからな
イッチの嗜好が分からんとアドバイスしようがない
198:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:22:28.68ID:JEUOwA/h0
>>192
内装はドイツ車っぽいのが好き
外装は流線が綺麗なのが好き
195:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:22:11.38ID:z8pqlqaw0
プジョーとか買ってみろ
196:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:22:25.40ID:igVjzZkO0
ブガッティでええやろ
197:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:22:27.60ID:Lr01xQiY0
中古なら2Lのマスタングやろ
200:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:22:38.12ID:dtzowXHZ0
GC8の話で思い出したけどどっかの自動車部がGC8のエンジンを新しいWRXのEJ20に載せ替えたとかなんだか聞いたな
楽しそう
203:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:22:49.13ID:JF1XvMw1M
煽られない車教えてくれ
212:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:24:12.46ID:XM3nKgTx0
>>203
試合を終えて家路へ向かうサッカー部員達。
疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。
後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、
車の主、暴力団員谷岡が言い渡した示談の条件とは・・・。
224:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:25:24.54ID:YYSCx/ap0
>>203
警察車両
204:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:22:59.68ID:JEUOwA/h0
ここまで新型レヴォーグ挙がってないけど注目されてないの?
205:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:23:06.43ID:AcTdmJtj0
スイフトスポーツ
206:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:23:06.59ID:ztVeoqtg0
中古の外車って極端に安くなるからな
狙い目だわ
元からゴミみたいな値段だからリセールもある意味いいし
208:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:23:28.14ID:I+/wLo8t0
後10年経ったらみんなテスラの電気自動運転車に乗ってるんじゃないの
iPhoneがガラケーを駆逐したように
218:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:25:02.59ID:igVjzZkO0
>>208
今水素がホットやぞ
209:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:23:47.23ID:JEUOwA/h0
光岡自動車ってどうなん?
来月新種のSUV発表らしいが
210:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:24:05.08ID:YYSCx/ap0
ワイはゲレンデロング、ブレラ、500C
今はこの三台体制や
我ながらキャラ立ちするやろ
262:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:30:13.12ID:iznI4/Y9p
>>210
ブレラええな後ろ見づらいけど
ワイはGTVすこ
216:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:24:52.39ID:AcTdmJtj0
オロチ
219:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:25:04.83ID:1bBMcCJo0
流線がきれいなのってマツダやろ
値段的にも
234:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:26:53.52ID:JEUOwA/h0
>>219
マツダ3のケツキモい
258:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:29:30.14ID:l762Gr620
>>219
マツダはドライバーの事しか考えてないから人乗せる事考えたら外れるんちゃうの
220:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:25:07.50ID:c5kwDSwd0
プジョー3008GT
同僚で乗っとるヤツおるんやが死ぬほどカッコイイ
223:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:25:14.83ID:ZGN30tHna
カローラ
225:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:25:37.51ID:S++D6njX0
カスタマイズできるらしい車欲しいわ
227:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:25:57.31ID:AcTdmJtj0
>>225
スイスポ
232:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:26:43.25ID:dtzowXHZ0
>>225
86
スイスポ
安く買えるのはこの辺ちゃう
238:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:27:30.22ID:qvvjyEyg0
>>225
型落ちヴィッツのターボとか面白そうや
226:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:25:46.17ID:mygKPld3H
ワイX5M乗っとるけどくそ速いし実用的やし、優越感もあるしええで
228:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:25:58.65ID:ZGN30tHna
現行のカローラって結構かっこよくね?イメージ変わったわ
244:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:27:58.18ID:JEUOwA/h0
>>228
内装うんこ
249:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:28:46.58ID:avwAZwFH0
>>228
ワイ乗ってるけど
走りもええんやで
230:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:26:17.88ID:YYSCx/ap0
ワイは首都高よく走るが
お前らは走らんの?
239:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:27:32.29ID:8Hfo22LI0
>>230
大黒起点に湾岸→川崎→横羽→大黒ならよくやるで
242:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:27:51.41ID:dtzowXHZ0
>>230
ワイは大阪やから環状走るわ
東側南行はオービスまみれで西側北行きはようGTRのパトカーが速度測定してるけど
あんまり飛ばされへんわ……
231:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:26:38.41ID:Z2u6Okvu0
バイクなら400万円あれば最高クラスを買っておつりがくるぞ
まぁ車の方が便利なんやけど
236:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:27:04.23ID:l762Gr620
アメリカ「古い車?えぇ趣味やね規制緩くしとくし関税も無くしたるで」
日本「古い車?ダメダメ!税金アップ!」
ジャップさぁ
250:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:28:55.52ID:igVjzZkO0
>>236
いうてトントンやで
クラシックカーにならんと税金はかかるし走れないしやで
241:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:27:44.66ID:rqprBWVi0
何で好み言わへんの?
ほんならプリウスでええやん
245:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:27:59.99ID:YYSCx/ap0
車って人に勧められて乗るもんじゃないからな
自分が本当に好きな車でないと
すぐ飽きるし愛情もわかん
他人からアドバイスもらってその通りにする奴はガイジやで
247:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:28:27.01ID:dtzowXHZ0
>>245
最後は自分のこだわりやしな
246:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:28:19.25ID:fN80eTui0
CR-V
253:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:29:14.31ID:dCV4kOys0
日本車は内装が貧乏なのがな
どの車も芸術感がない
269:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:31:13.97ID:JEUOwA/h0
>>253
良くも悪くも実用的って感じなんだよな
つまらない
263:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:30:18.07ID:SW5Po82Aa
N-ONE RS
273:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:31:44.88ID:i9zSYDCS0
キザシ
274:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:32:41.47ID:tBjDBzdEd
BRZとか86とかフェアレディZとかの小型スポーツカーって横にRCFとかGTRとかLCきた時どうするんや
劣等感半端ないやろ
278:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:33:21.57ID:rqprBWVi0
>>274
そんな事気にしてたら車乗れないやろ
好きだから乗るんやで
284:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:34:31.74ID:uSLBnUHf0
>>274
そんな車が横についたら憧れりゃええやろ
286:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:34:45.88ID:dtzowXHZ0
>>274
何なら見るために付いていく
295:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:36:35.86ID:FcyYaB5G0
>>274
いうてそいつらオートマやし別物やん
277:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:33:13.31ID:7j712rRmM
街見てるとマツダCXは赤と白以外存在するんか?と思う
279:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:33:32.06ID:tBjDBzdEd
>>277
黒も割とみるぞ
280:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:33:58.63ID:Bs/YslrV0
おまえら金持ってんな
283:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:34:25.47ID:dtzowXHZ0
>>280
ワイは貧民やからヒィヒィ言うてるわ
282:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:34:23.08ID:YYSCx/ap0
深夜に首都高走って
クソ狭いPAでコーヒー飲みながら愛車を眺める
ええ時間やで
292:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 02:35:29.71ID:YYSCx/ap0
新型フェアレディZとかスープラとか
国産も頑張ってるやん
デザインは置いといて
やっぱりメーカーはスポーツカー作らないとな
夢がないわ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601484976/