高度成長期の日本の状況(1954〜1973)
・ハワイが一生に一度いけるかどうかの夢の国
・パイナップルの缶詰がぜいたく品
・うなぎ、マグロ、牛肉は庶民の口にはめったに入らない
・お菓子といえば、焼き米、かきもち
・川は公害で真緑色、海は赤潮で赤色。背骨がグネグネの魚が取れる
・発がん物質DDTを頭からぶっかけ。今は使えない危険な農薬も使いまくり
・公害病が各地で大発生、交通戦争、受験戦争
・バリアフリーなんかなく、障害者になったら一生病院か蔵の中
・中共の気違いがボカスカ原爆の空間実験をしていたから雨に濡れると頭が禿ると親に叱られた
・人浚いが横行してたから17時過ぎまで外で遊ぶと「サーカスに売られてしまうから」という理由で親に殴られた
・高校進学率は4割未満で高校通ってるのは殆ど夜間の定時制高校
・どぶ川はメッキ工場の青酸廃液できれいなエメラルド色がデフォ
・ソーセージ工場からは肉の生残滓がものすごい蒸気と共に排出されて即腐敗
・とにかく街中工場排煙とドブ泥、腐敗臭が満ちていた
・クラスに2−3人は小児喘息をかかえた同級生がいた
・ジュースの素はなぜか陽の光に当てると色が消えた
・東京の高速道路を無断で横断する人が多く、社会問題に
・はしけから通っている水上生活者の同級生がいた
・上野不忍池の畔にはぼったくり屋台のおでん屋がいた
・大人もヤクザが怖くて馴染の店以外は夜飲みに行けなかった
・川崎球場はガラスでできた1合瓶が後ろから飛んできて普通のサラリーマンが殺し合いの喧嘩をしていた
・大人は戦争で人を殺した経験がある奴がいたから喧嘩はいつも殺し合いのようだった
・集団予防接種の針は使い回し
・ビルの基礎工事で昼間は杭打ち機が一日中コーンコーン
・台風が近付くと大概は停電もセットで発生
・国鉄はほぼ毎年ストライキで運休する日があった
・ほとんどの家は断熱なし木造平屋、プロパン、トタン屋根も非常に多い
・下水がないので、バキュームカーというウンコ収集車が定期的に来る
・空き地が多く、危険な薬品や資材などが雨ざらしなってて子供がそこで面白がって遊んでた
・野犬がウロウロで襲い掛かってくる
・「カストリ」「ばくだん」といった工業用アルコールを酒として出された
2:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:13:18.95ID:OCHuzZ6Bd
まんま今の中国やな
3:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:13:47.33ID:4ReBEBFY0
就活で企業から交通費3万出たってマジ?
8:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:15:51.77ID:iNrolhgqd
>>3
3万円は大卒初任給
当時の大学進学率は6%
4:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:14:26.06ID:9zhvAlQ30
70年代はもうちゃうやろ
7:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:15:11.71ID:iNrolhgqd
>>4
70年代も前半は中卒初任給7000円やぞ
地方は
5:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:14:32.50ID:iNrolhgqd
吉幾三のおら東京さ行ぐだも60年代の東北やぞ
信号ねぇあるわけねぇおらの村には電気がねぇ
6:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:15:02.06ID:OlDmE+xv0
「戦後」って一言でいうけど幅広すぎひん?
10:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:16:10.57ID:yr1oZbXS0
何いっとるんやこれ
12:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:17:06.94ID:eCXsKkG50
けど未来に希望があったんや
13:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:17:42.64ID:rTrzQiFpd
パッパが1958年生まれやけど貧乏な同級生二人貰われてった言ってて悲しくなった
14:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:17:45.59ID:TlxvCvs4a
サーカスwww
16:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:18:37.00ID:i6cGqLkZ0
ドラえもんでそんなネタあったと思ったら60年代の話やもんな
18:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:20:14.28ID:s1INbRN8p
中国馬鹿にできないねぇ
19:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:21:30.16ID:dV2TZq2zd
三種の神器だの言ってるけど70年代後半なってやっと八王子レベルでもカラーテレビが一家に一台なったレベルやからな
20:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:22:40.20ID:4WZJAKWk0
70年代は10年間で社会が大きく変わった年だってナベツネも言ってるから
21:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:23:46.13ID:4WZJAKWk0
60年代って貧乏人の象徴団地が信仰されてたんやろ
27:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:26:08.52ID:jeUfxRp/0
>>21
比較的文化的な建物でマトモな企業勤めしか入れんかったからな、遊んじゃいけないのも別れが悲しくなるから
皆豊かになって憧れが一戸建てに推移してから貧乏の象徴になった
22:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:24:47.62ID:cTRj9WDY0
69年と79年じゃダンチやろうな
25:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:25:35.56ID:ynRnRDlod
>>22
79年に自動車が爆発的に普及したからな
23:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:24:58.78ID:ynRnRDlod
東京一極集中始まった年やから訛ってるカッペの押し寄せやろ
24:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:25:26.91ID:vP813f6sr
ジュースの素のクダリはどういう現象なん?
26:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:25:53.95ID:vhiO8Ktv0
この時代を経験した戦後爺はまだ夢を見てるんやな
29:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:26:28.45ID:9zhvAlQ30
安価ミスったすまん
30:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:26:37.46ID:ynRnRDlod
今の日本は90年代からロクに変わってないし失われた30年を迎えてるところ
32:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:29:26.02ID:heMDIGHKd
バブル期も週休2日制なんて無かったぞ
33:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:29:45.65ID:F/PFcs640
中国に産まれたかったとは思わんが今の中国人はこの頃の日本を体験してると思うと羨ましいわ
34:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 07:30:44.19ID:H06oCSMPd
>>33
中流層なんて一部やしこれを体験してるのはベトナムとかインドネシアやろ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599343965/