自民党総裁選に立候補する菅義偉官房長官は5日、日本経済新聞の単独インタビューに答えた。新型コロナウイルスへの対応で遅れが明らかになったデジタル行政を加速するため「デジタル庁」の創設を検討すると明言した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63495650V00C20A9MM8000/
2:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:15:23.22ID:B9En+eRg0
有能
3:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:15:45.58ID:ofhbLT/Ha
デジタルってなにか分かってんのかな
4:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:16:27.32ID:lDVxrpR3d
反社と仲良しおじさん
5:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:16:33.87ID:Gt/gNZEW0
そんないらんことしてボンクラ大臣置くくらいなら厚労省分割しろ
7:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:17:19.28ID:UZYeKagQ0
>>5
長官だぞ!
110:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:34:20.85ID:387BtcXE0
>>5
省庁の中でも労働環境ヤバすぎて
強制労働省って呼ばれてるらしいな
6:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:16:45.23ID:UZYeKagQ0
ついに創設されたデジタル庁
そこには
大量のFAXが設置されていた!!
8:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:17:31.37ID:7Z2byjO40
もうデジタル庁って名前が頭悪そう
73:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:30:02.63ID:Rk/MkRida
>>8
Excelの合計計算とかが革新技術レベルになりそう
9:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:18:11.03ID:LuyPOWfja
usbわかるんか?
10:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:18:33.19ID:UZYeKagQ0
>>9
安心しろ
11:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:18:34.13ID:PNjm3OD+0
世襲の低脳ジジイだらけだし期待できねえわ
12:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:18:48.11ID:QmHnvS/zr
アナログ庁の間違いやない?
14:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:19:11.70ID:OsoY2p9I0
菅総理大臣「担当は同期の桜田大臣にお願いする予定です」
16:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:19:50.05ID:5j0SDVKZ0
デジタル庁
中身はハンコと大量の紙
19:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:20:57.97ID:ATQTU7w90
何がしたいのか意味不明なんだがフェイクニュースだろこれ
20:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:21:00.02ID:PXALwN6i0
90年代ならこの名前でも違和感ないかもしれんけど今更感がヒドいな
23:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:21:32.53ID:UZYeKagQ0
>>20
じゃあなんならええねん
22:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:21:09.97ID:Fmyz1Sos0
デジタル庁携帯料金値下げ隊
24:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:21:35.67ID:fJgY8v+s0
何かを作るなら何かを無くせよ
25:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:21:37.11ID:XWo78IWX0
トップはUSBがなにかわからん模様
32:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:23:08.71ID:UZYeKagQ0
>>25
庁やとトップは政治家やなくて官僚やろ?
さすがにええのおるやろ
26:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:21:51.39ID:YFvMDbjPM
名前の時点でなんか古臭い
28:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:22:44.90ID:ilUaRpCdp
今時デジタルはねーだろデジタルは
29:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:22:51.20ID:zMYsVZSnr
取り敢えず判子廃止して
地方自治体にも電子決裁徹底しろや
30:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:22:53.76ID:iStGKl9Q0
FAXが送信できたかどうかをメールで確認しよう
31:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:23:00.11ID:tIiksZia0
せめて電子省にするか
文部科学省に置いとけ
33:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:23:18.27ID:VS0YkZf00
もう電脳庁とかの名前の方が信用できるわ
38:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:23:56.93ID:YFvMDbjPM
>>33
漫画に出てきそう
34:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:23:25.43ID:nvAOdPOw0
まずは全省庁から一太郎抹消しろ
35:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:23:44.26ID:9AVWkqlV0
パソコンも触ったことないような奴が長官やってそう
36:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:23:54.99ID:X4i2cO1ZM
センスがない
遅れてるだけのことあるわ
37:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:23:55.17ID:tIiksZia0
でもやり取りははがき
39:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:23:59.95ID:EQ0GkHhS0
マジでFAXやめろ
主に公務員のせいだぞ
40:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:24:17.64ID:1Bijo1lX0
またハンコ屋の回し者みたいなのがトップに就きそう
41:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:24:20.60ID:nCMoEK4m0
ルーターの設定できるだけで長官になれそうやな
42:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:24:28.25ID:QjfWYZUxp
電子決裁だと決裁者飛ばせないから紙決裁の方がありがたかったりする時もある
68:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:29:05.14ID:ap2gge4sr
>>42
電子決裁言いつつ、いちいち対面での決裁説明を求めるばかばか決裁権者
無論、紙をプリントアウトして説明
電子の目的わかってる?
43:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:24:28.99ID:ATQTU7w90
ただのいちプロジェクトを省庁化って意味わからんだろ
復興庁とおなじレベルでハンコなくすの?
こんなの総務省が2、3人でやるキャンペーンだろ
57:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:27:26.24ID:7Z2byjO40
>>43
ほんこれ
2、3人は流石にびびるけどプロジェクト単位の話でいきなり庁とか言い出されたら2度見するわ
デジタル庁て
44:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:24:37.96ID:V0mlWnCta
デジタル庁で当たり前のように判子使いそう
45:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:25:30.64ID:Ns3L1uaS0
デジタル庁ってバカにされそうだけど老人は「さすが次期総理!」とか思うんかな
48:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:26:20.88ID:3Iw625rC0
まあ役所はこれくらいやんなきゃ動かないからええと思う
49:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:26:23.53ID:nI261Fbad
そもそももうデジタルじたい古いわ
50:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:26:28.00ID:X4i2cO1ZM
IT化進めるために新たに省庁設置するならEXCEL方眼紙とかそういうのは廃絶した環境で構成してほしいわ
多分無理やな
53:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:26:59.79ID:fRFCKEi5d
デジタル庁長官はスマホが使える爺さんになるんかな
54:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:27:03.72ID:6GDCzQDK0
ここで平将明やらせるんかな
55:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:27:04.26ID:JC4u+gwB0
デジタル(紙判子ファックス)
56:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:27:07.68ID:YSj8n5260
デジタル技術に抵抗少ない世代って30後半とかからだろうから
日本からハンコ絶滅させるのにあと20年くらいはかかるんちゃうか
58:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:27:48.57ID:3Iw625rC0
政治が主導しないとこういうの永遠にやらんからな
59:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:28:00.00ID:zb0RebfAd
日本にオードリータンみたいなやつっていねえの?
劣等ジャップ人だから無理か
60:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:28:08.63ID:6GDCzQDK0
アドバイザーにホリエモン入れれ
61:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:28:25.42ID:sXchvuco0
ハッカー「なんか面白そうな省庁作ってるやん……せや!」
62:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:28:26.78ID:X4i2cO1ZM
最初は設立に当たって人が他のところから送られてくるからそこで悪しき習慣というが業務フロー生成されるのが目に見えとるわ
最初からIT屋読んで構成して欲しいわ
64:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:28:29.54ID:8rjTINedM
デジタル庁だの防災庁だのまともに働くかわからん場所ばかり増やそうとしやがって
65:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:28:44.30ID:0LuZxyWi
有能やが20年遅い
67:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:29:00.82ID:LUnsNXyRM
ハイテク担当大臣でええやん
69:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:29:21.32ID:mMHXp0KLd
でも日本の政治家って紙媒体しか扱えないよね
そしてデジタル庁の仕事はそういう政治家先生を介護することだよね
70:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:29:31.71ID:X4i2cO1ZM
RPAなんぞ導入しなくてええからな
最初からCUIツールで行け
71:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:29:35.82ID:Sc/P2Whw0
office庁じゃん
75:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:30:07.62ID:X4i2cO1ZM
>>71
絶対それになるよな
ほんま……
72:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:29:47.11ID:B9En+eRg0
まず国会をデジタル化しよう
74:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:30:04.98ID:eqKFraFZ0
デデデデジタルちょ〜wwwwwwwwww
ほんまガイジが国政携わるのやめろや
76:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:30:19.39ID:XJGmkiEPa
どうせ大臣はSNSのアカウント作れますのレベル
82:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:31:03.49ID:LUnsNXyRM
>>76
スマホデビューでITに詳しいアピールやぞ
78:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:30:39.38ID:eZQNDdjU0
ポリゴンとか扱ってそう
79:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:30:50.95ID:d9k5saHCp
高齢者向けのPC教室を国を挙げてやりますって感じになりそう
80:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:30:53.82ID:nH1l36XRM
黒田の手腕を評価してるってちゃんと風呂敷畳んでから評価しろや
81:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:31:00.17ID:1WqdMdlLd
エクセル職人が集められそう
98:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:32:40.48ID:ilUaRpCdp
>>81
アンチ乙そんな有能集める訳ないやろ
パソコン教室の先生ばっかやぞ
84:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:31:08.56ID:rJpvhLQ/0
組織が肥大化しすぎてる
少子化担当とか
環境庁とか無駄な部署消せ
94:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:32:22.61ID:HoVrN5yZH
>>84
そんなことしたら他国に批判されるから形だけは残り続けるで
予算は削られ続けるから安心するんや
85:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:31:11.34ID:ap6pr2Xv0
真っ先にホームページがカラッキングされそう
86:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:31:13.59ID:t7ucHaE4r
ワイも入庁してええか?
89:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:31:49.82ID:eZQNDdjU0
>>86
最低でもsum関数使えるレベルじゃないとダメだぞ
87:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:31:20.15ID:X4i2cO1ZM
ハッシュ値しっかり取ってgpgとかで署名したら気がついたら酒帯運転して事故死してそう
88:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:31:49.19ID:TLYfnl2E0
台湾のあいつみたいなやつを大臣にできるんか?
90:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:31:57.70ID:OarPC/eid
デジタル(紙!判子!FAX!)
91:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:31:58.36ID:Zi3yhVyZM
アナログ担当大臣
92:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:32:00.22ID:vhOuQB0+0
やっぱ日本の長老政治あかんわ
若手が上に立つ可能性皆無やから全く社会変革進まん
93:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:32:14.47ID:ATQTU7w90
最大の役割はマイナンバーお漏らしして潰されるスケープゴートってとこやろなあ
95:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:32:22.79ID:2Ti3JLtt0
ええのとったわ!
99:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:32:45.35ID:sXchvuco0
デジタル庁「国産を保護するため使用できるワープロソフトは一太郎のみとします」
101:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:32:59.50ID:BZwDs+Z+0
台湾みたいにその筋の専門家いれなきゃ意味ないやろ
102:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:33:04.64ID:5yurQ9KY0
デジタル庁の文字が虹色でグルグル回ってそう
103:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:33:07.11ID:YFvMDbjPM
名前はともかく
会社や大学とかにもIT専門の部門とかあるんだから
部署横断してデジタルな部分に関わるあれこれやる外局としてあるのはいいと思うがな
104:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:33:12.54ID:3Iw625rC0
縦割りを打破するというだけあって各省からIT関係の部局引き剥がして統一するつもりみたいやな
106:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:33:23.41ID:+IBKpUz70
そのデジタル庁ってデジタル化に成功したら解体されるのか?
107:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:33:32.45ID:wTx24u1b0
ワイの会社もvlookup使えるの1割くらいや
111:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:34:29.18ID:X4i2cO1ZM
>>107
index match派
109:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:34:14.83ID:kPdoihHda
vaporwaveみたいなホームページ作ってそう
129:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:36:46.80ID:qXymmQd90
>>109
逆に最先端やな
114:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:35:11.81ID:ej4KM9YS0
この庁こそ進次郎トップに据えるべきやないか?
若手のトップやし
老害なんかに任せちゃおけんやろ
119:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:36:02.46ID:sXchvuco0
>>114
進次郎とか隙あらばセル結合してきそうやん
125:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:36:40.18ID:1WqdMdlLd
>>114
パソコン廃止して全部スマホにするとか言い出しそう
130:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:36:51.06ID:npt5bN/AM
>>114
あのクラスやと頭まるすぎてMACのコピペのショートカットキー紹介記事以下やぞ
リアルにそういうやつマーチクラスで遭遇したからそれ以下はさもありなん
136:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:38:45.03ID:YFvMDbjPM
>>114
官僚「大臣、どうやってデジタル化を進めましょう…?」
進次郎「アナログをやめさせればいいんですよ」
158:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:42:52.61ID:3tXgmOYTd
>>114
たしかにそうやな
もしくは民間登用もありや
162:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:43:15.57ID:SgXp5Hht0
>>114
セクシー
164:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:43:23.69ID:HoVrN5yZH
>>114
コロナ方式の専門家会議でええよ
あれ上手くいってた
115:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:35:15.86ID:ilUaRpCdp
ネットで手続きするにはIEじゃないとダメとか平然とやるんやろなぁ
116:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:35:29.09ID:npt5bN/AM
逆に阿部寛的なHP作るのは許せる
軽いのは正義
118:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:35:50.00ID:eXqhzKE5r
ぎゃくに今までのIT担当大臣はなんの大臣だったのか
124:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:36:31.42ID:ap2gge4sr
>>118
名誉大臣や
138:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:39:31.22ID:ilUaRpCdp
>>118
いらない立場担当大臣や
120:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:36:18.24ID:eE9raQZ/a
ちなアナログ
121:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:36:21.31ID:5I5eFn57M
デジタル帳
122:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:36:21.68
政府が詳細にログが残る電子化なんて薦めるわけない
123:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:36:26.11ID:ZuxO+eXw0
まずは1セルに1文字入れさせる爆笑フォーマットなんかを死滅させるところから始めようや
126:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:36:43.99ID:SA63iqrya
NTTDATA富士通日立NEC「お、ワイの仕事か?」
132:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:38:05.86ID:yn2IXqEs0
これこそ民間から人借りた方がいいやろ
世代じゃない人やっても意味ないし
133:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:38:07.13ID:HoVrN5yZH
総務省がセキュリティから何までやってるのは可哀想や
137:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:39:19.85ID:3qIAfUb2a
政治家内で比較的詳しい人じゃ意味無いねん専門家呼ばな
139:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:39:43.84ID:f4Q7X+dG0
最低限全員基本情報は持っててほしい
142:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:40:12.98ID:p+Vc2VFya
内閣府や内閣官房の1部署やダメなんか?
147:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:40:57.21ID:3tXgmOYTd
政府主導でハンコを完全に無くしたらハンコ業界から大クレームやろな
現実的には電子決裁→即運用→事後的にハンコ書類も対応
を目指すんちゃうかな
159:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:42:53.47ID:7jD17eY/0
>>147
なんやかんや赤いのついた文書がほしい言い出す官庁や企業は多いしそうなるやろな
160:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:42:59.05ID:MFuK2zBp0
>>147
ハンコ屋は電子認証屋に切り替えるんやろ
170:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:43:53.28ID:cea/D+3ca
>>147
ハンコ業界なんて時代についていけない企業は潰れるしかないでしょ
そんな産業は今までもいくらでもあった
変革できないのが悪い
171:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:44:03.52ID:sXchvuco0
>>147
necとか富士通とか日立とかの日本企業が組んで電子署名の規格統一を話してるとこやぞ
とんでもない糞規格が産まれそうでワクワクするやろ
181:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:45:01.06ID:HoVrN5yZH
>>147
いうほど利権残ってるか?
ダイソーでしか買ってないでワイ
148:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:41:16.65ID:S9jYVFKO0
FAXはもう廃止しろよ
150:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:41:25.24ID:bEio3OE90
自民に情報通信技術とかプログラミングに強い人いるのかな?
152:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:41:30.05ID:npt5bN/AM
高市早苗がトップになりそうなの嫌やわ
あいつネット規制めっちゃしたがっとるからな
この前も裁判なしで開示とかやりおったし
154:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:41:41.38ID:IWyIu7710
実現したとしたらも、どうせSIerと絡んでろくな事にならない
155:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:41:58.34ID:XAjKFdqY0
別にトップが一流プログラマである必要ないねん
156:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:42:34.33ID:1cx7D/4ca
>>155
アナログからデジタルへ移行させる為にはむしろアナログに精通しとらんといかんからな
165:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:43:31.32ID:npt5bN/AM
>>155別にITストテラジストとかでもええよ
183:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:45:12.42ID:qrOgCn+Ga
>>155
知識や見識が豊富なら誰だってええんよな
今の政府で任命されるような爺さんにそのような人間があまりに少ないから問題なわけで
220:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:49:46.11ID:ub3NQl4v0
>>155
せめて応用情報受かるくらいのレベルの奴を連れてきて欲しい
157:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:42:41.45ID:9MoOvr7C0
デジタルとはなんですか
161:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:43:10.52ID:KcNnvAkp0
ソース知らないけどネット工作が仕事になりそう
163:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:43:19.12ID:ZuxO+eXw0
サイバーポリスもパソコンしか触れないクソ雑魚ゴミメガネはいらんという方針だからろくなの居ないみたいだしな
166:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:43:41.35ID:M1x2STcvr
でも印鑑がいるんでしょう
167:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:43:47.77ID:K7tbUkwFd
尿路結石庁も作って
168:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:43:48.00ID:ub3NQl4v0
5年後までにFAXをビジネスから消しされ
169:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:43:50.60ID:mcojDK5Va
アナログ庁って言われそう
172:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:44:06.80ID:w8E/2odmd
民間登用ってあんまりされないけどなんで?
メリットありありに感じるんやが
174:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:44:29.95ID:S2tlRLSp0
>>172
癒着するから
268:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:54:59.42ID:8lGeVHiWM
>>172
竹中みたいなのを何十匹も増やして嬉しいか?
173:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:44:19.53ID:QE7IuOYd0
菅なんかどうみても黒歴史化するのに恥ずかしすぎるやろ自民党
177:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:44:36.61ID:x1rUCSem0
時代の流れで消滅した業界なんて死ぬほどあるんだからハンコ業界も諦めるべきやろ
179:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:44:54.89ID:eZQNDdjU0
ハンコ屋さんに自分の公開鍵持っていって証明書をもらう時代が来るんやね
190:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:45:46.93ID:HoVrN5yZH
>>179
ハンコ屋じゃなくてコンビニとかやろ
182:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:45:11.38ID:PT99Z0oxa
老人が想像するデジタルで何もかもズレ感ある
184:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:45:15.76ID:Uf3nl7Ij0
20年前かな
185:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:45:20.26ID:7jD17eY/0
半沢直樹みたいに「ここに部長の捺印も頂いております!」ってやりたい人のためのハンコ文化や
186:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:45:31.14ID:C9ftQQn20
新時代きたな
187:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:45:37.62ID:GWhRNrfq0
安倍 シュレッダー作戦できなくなるぞ
200:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:47:07.31ID:QFlnU+hA0
>>187
業務用シュレッダーでSSD粉砕するんやぞ
188:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:45:38.23ID:c94oGDCy0
デジタルに詳しいのって今の40〜30後半くらいか?
196:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:46:53.68ID:ygQQtF8q0
>>188
そこらへんも微妙やな
PCやってた奴も結構偏ってる
関係ないけどフリック入力苦手なのは30代が多いんやってな
189:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:45:43.97ID:ej4KM9YS0
言うて映画の新聞記者のやつみたら自民党ご自慢のパソコン部みたいなのあるらしいやん
スキャンダルとかすっぱ抜いたり消したりするやつ
191:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:45:49.80ID:S61NhYNza
日本のIT糞ゴミやからな
一流は海外流出して残ってるの二流以下なのにいけるのか
ココアとかどんだけ不具合叩き出しとんねん
192:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:46:00.62ID:GWhRNrfq0
ワープロ時代到来
194:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:46:27.75ID:Yd34D6fh0
IT大臣とかいう人材のゴミ捨て場どうなんの?
195:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:46:33.01ID:GWhRNrfq0
フロッピー導入します
199:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:47:01.27ID:npt5bN/AM
>>195
配布されるPCHDD説は割と濃厚ちゃうか?
197:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:46:58.18ID:4QKgBt3h0
情報技術庁じゃあかんのか
198:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:46:59.43ID:3j7Ib8mI0
小泉進次郎トップにおきそう
202:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:47:33.70ID:NnSaUA4C0
森喜朗思い出すムーブ
203:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:47:46.95ID:GWhRNrfq0
官僚のスマホはXperia縛りな
204:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:47:48.41ID:1AgiAn8O0
シャチハタ、ほぼ逝く
207:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:48:34.26ID:sXchvuco0
>>204
シヤチハタには痴漢スタンプがあるから……
208:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:48:44.64ID:GWhRNrfq0
シュレッダー障害者 解雇
209:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:48:46.70ID:x1rUCSem0
公共系はとにかくリリース日ずらせないから不具合だらけクソ仕様になりがちなんだよな
予算追加もできないのに仕様変更ザラだし
大手SIer以外が手を出したら死ぬ案件ばっかり
210:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:48:57.11ID:OVRGNeVB0
検閲が始まるんやろなあ
211:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:49:05.33ID:ygQQtF8q0
マジでITどうにかしたになら
民間から呼ぶしかないと思うけどな
詳しい奴
212:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:49:13.97ID:PT99Z0oxa
そもそも価値の考え方がおかしいわ
20年前にやっておかないといけないのにまだ覇権が確定してない時期は小馬鹿にしていて
勝者が決まって価値か確定してから腰をあげる
だから何をするのでも常に周回遅れになる
213:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:49:16.56ID:adf/6P5Gd
小中学校に配布されるPCってどうせceleronレベルのクソザコPCなんやろ?
やる気ないなら辞めちまえ
226:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:50:48.88ID:QFlnU+hA0
>>213
富士通の20万するタブレットやぞ
237:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:51:57.57ID:VS0YkZf00
>>213
キッズ自前のPCの方が性能高そう
214:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:49:24.70ID:4QKgBt3h0
助っ人外国人使わないと無理や
215:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:49:30.08ID:qYuCGjgb0
政治家が覚えないなら意味ないんだよなぁ
217:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:49:38.40ID:GWhRNrfq0
国指定の5chが誕生
234:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:51:31.80ID:QFlnU+hA0
>>217
マイナンバー必要なりそう
218:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:49:41.65ID:OcTBdKotM
ほぼ間違いなく余計なことするのは目に見えとるで
東京都でさえセキュリティと称して金盾としか思えんもん構築しようとしとるし
219:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:49:43.89ID:AySOhU39a
有能すぎるやろ
221:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:49:52.16ID:8LjEPNYn0
ついでにハンコ大好きな大臣も死刑にしといてくれや
222:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:50:12.58ID:dFV9/tIO0
デジタル庁でもバリバリFAXや印鑑が使われるんやろなぁ
241:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:52:29.02ID:FIeFUj/70
>>222
日本のFAX信仰なんなんやろうな
223:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:50:18.96ID:/Ho7kk16r
【速報】安倍晋三、謎の技術でブロックチェーンを粉砕。森友は闇の中へ
224:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:50:32.84ID:P7+8kF8e0
ワイもついに官僚か
225:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:50:42.84ID:ALlhnWDk0
だんだん中国に似てきたな
227:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:50:51.40ID:S2tlRLSp0
FAXの誤送信を防ぐシステム作ったで〜
235:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:51:49.05ID:eZQNDdjU0
>>227
念のために電話でも確認するでー
228:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:50:58.51ID:hRVxR6y20
RAM4GBセレロンのパソコンで
何が出来るん
229:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:51:03.45ID:c94oGDCy0
むしろトップは最低限の知識持っとるジジイで下が好き勝手にやれるようにするっていうのはどうや?
243:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 06:52:53.59ID:f4Q7X+dG0
>>229
どこまでを最低限とするかだな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599340437/