学歴不問でも中卒不可のところ多すぎやろ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:51:37.34ID:arMZuzBy0

無いやん


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:52:54.06ID:6RbV3Akk0

学歴不問はFランでもええでって事や


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:52:55.49ID:cfiiJ7lHd

中卒とかおらんやろこの世に


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:53:18.34ID:arMZuzBy0

>>3
ワイやん


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:53:14.89ID:E81Af+040

だってそんなゴミいらんやん


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:53:49.65ID:67ARlD0F0

今は高卒までが実質義務教育やぞ


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 11:02:20.27ID:ZaQJecrI0

>>6
なら中卒は高卒なんやな


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:54:09.91ID:VqTw2j7I0

ワイと一緒に高認取ろうや!


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:55:58.98ID:arMZuzBy0

>>7
高認取ってどないすんねん


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:54:13.23ID:CWNWxE530

ワイの知り合いの中卒はコピーライターやっとる


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:54:29.87ID:/ZI1oaGc0

高認とれよ


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:54:32.47ID:wTso+P08d

高校すら卒業できないのに仕事なんて…


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:54:36.07ID:ckAnqmOQa

簡単な将来も考えられん奴はいらんのやで
中卒を許すようやゴミ家庭出身という事実もマイナスや


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:54:50.08ID:z687iaOMp

中卒とかなにが楽しくて生きてるんや


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:55:17.84ID:z687iaOMp

>>12
学歴だけで生きながらえてそう


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:55:25.62ID:z687iaOMp

>>12
がーい



16:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:55:36.17ID:z687iaOMp

>>12
中卒なめんなよ


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:55:22.06ID:TuhKy1MH0

トラック運転手なら免許さえありゃ余裕やから
甘えんな


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:56:08.75ID:sA4HPedx0

土方


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:56:14.63ID:67ARlD0F0

なんで中卒なの?


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:56:47.84ID:Nyo6ojho0

普通運転免許(必須)
これ嫌い


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:57:14.46ID:J7XQ/zEid

芥川賞作家の西村賢太小卒だぞ


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:57:52.39ID:pZZZPRL20

ワイ警備受かったで


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 11:04:25.86ID:VrPwky550

>>24
よかおめ
頑張りやー


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:58:05.63ID:qsNG1Dkpd

今偏差値72の進学校通ってるんだけど辞めたいけど辞めれない。自己視線恐怖症と脇見恐怖症とミソフォニアになってる。精神科通院は今年の1月からだけど何も辛さが変わらなくて死にたいでも親は絶対にやめさせねぇ、ふざけんなとかいわれる


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:59:48.52ID:ckAnqmOQa

>>25
こわいものがいっぱいあって生きるだけでも大変そうやなあ
なんか楽しいこと無いん?


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 11:00:26.22ID:DDKvJFy60

>>25
推薦貰えそうになければ早く辞めちまえ


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:58:13.66ID:ijvupwAZ0

ワイ高卒やけど警備おちた


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:59:04.65ID:TuhKy1MH0

だから大型免許と牽引免許取ってトラック乗れよ
中卒ならそれが一番まっとうな人生歩むコースやぞ


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 10:59:55.27ID:fWM478C90

今の時代中卒って逆に優秀そう


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 11:01:41.84ID:02xh7Ho6p

youtuberにでもなればええやん


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 11:01:51.10ID:VqTw2j7I0

もう退学しようと思うんやがn高ってどうなん?


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 11:04:49.81ID:DDKvJFy60

>>33
高認取るよりN校のが絶対ええと思うで


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 11:04:53.66ID:gyFPmBPld

先輩から言わせてもらうが新卒は逃すなよ…通信卒はニートになりやすいらしい


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 11:06:35.99ID:kAMcJKUIp

>>37
これワイや
卒業したまま絶賛5年ニート中や


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 11:06:08.73ID:DQiffJjdp

今の時代に中卒って逆に凄そう


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 11:06:50.46ID:xuki2V320

ランクなんてないんだから
大卒が一番なんだよ


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 11:07:18.38ID:DDKvJFy60

今の時代の中卒って中学すらまともに通ってなさそう……笑


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 11:08:39.46ID:arMZuzBy0

学歴不問アルバイト•パート

これに応募しても面接官の顔が引きつる


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 11:10:45.39ID:67ARlD0F0

>>43
学歴なくても能力あればええで、という名目やけど
使えるやつが中卒なんてことはほぼないからな


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 11:08:53.73ID:GPy0FWNVd

高卒は頭悪いだけだなって思われるだけで
中卒はヤバいやつ扱いされる


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 11:09:15.63ID:F+ibBhOPp

中卒で偏見なしで見れるのは芸能人と相撲取りくらいや


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 11:10:25.21ID:LK46GH7x0

不問とはなんだったのか


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 11:10:33.59ID:9AvWwVLz0

だからFランでもええで大学はでろと




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599097897/
未分類
なんJゴッド