懸垂器「鍛えられます。ディップスできます。腹筋も鍛えられます」←買わない理由ある?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:41:06.07ID:tcm6KjYm0

ついでに首もつれます


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:41:41.02ID:chQ/X6+w0

ワンルーム民には辛いわ


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:41:50.04ID:tcm6KjYm0

これ一台家にあるだけで筋トレがもうめっちゃはかどるで


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:42:09.27ID:IeM+IjE+0

ハンガー掛けれます。


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:42:25.62ID:KdnNQb6P0

音してご近所に迷惑かけない?


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:42:48.01ID:tcm6KjYm0

>>5
中華せいやけど音なんてせんで


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:42:26.10ID:tcm6KjYm0

背中は特に鍛えにくいからな


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:42:41.42ID:+M/uszz80

洗濯物が干せます


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:43:33.46ID:tcm6KjYm0

毎日やってるから背中がブルース・リーになってきたで


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:44:19.07ID:tcm6KjYm0

腕立てができるのもあるからな


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:44:34.31ID:UJe0WsjC0

腹筋はどうすんのや


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:45:20.92ID:tcm6KjYm0

>>13
足あげて腹筋鍛えられるようになってるんや


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:44:37.86ID:chQ/X6+w0

いくら?


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:44:50.18ID:5TT2BDfM0

公園に行けば鉄棒あるよね?


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:45:45.98ID:tcm6KjYm0

>>15
今公園の鉄棒で懸垂できるだけの高さないやろ


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:45:11.57ID:e2n7a67l0

ない
買ってホンマに良かったわ



20:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:45:47.79ID:CataNB0vr

賃貸ワンルームやから無理や


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:45:52.70ID:J9HdGLoR0

正面の写真貼ってよ
どれくらい鍛えられるのか気になる


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:46:48.13ID:otQnnQIK0

まあこれ一台あると上半身全部満遍なく鍛えられるわな
二頭筋も逆手懸垂でいけるし


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:46:48.97ID:iGdNDGL40

おすすめのロープ教えて


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:47:23.76ID:KdnNQb6P0

>>25
クレモナの12mm


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:47:06.78ID:NU/c1MPk0

安いやつだと耐荷重150の時点でゴミだよね
使えたもんじゃねーわ


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:47:52.42ID:tcm6KjYm0

>>26
なんキロあんねん


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:47:24.25ID:tcm6KjYm0

ちなワイドは4回しかできんかった


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:47:57.62ID:+M/uszz80

懸垂5回すら出来んやつはガチの運動不足か太り過ぎやな


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:47:59.48ID:xvvUBYLvM

洗濯物干せます


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:47:59.88ID:/PUM7Mwu0

背中鍛えるのには懸垂が一番?


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:49:01.02ID:NQwKYN1sr

>>32
広背筋はな


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:48:07.29ID:J9HdGLoR0

体脂肪率17%なんだけど一度も上がらない
どこまで落としたら懸垂できるようになる?


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:49:03.98ID:NU/c1MPk0

>>33
体脂肪関係ないぞ
30%の俺でも出来る


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:49:06.81ID:tcm6KjYm0

>>33
前腕と握力が弱いんちゃうか



43:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:49:46.55ID:xvvUBYLvM

>>33
懸垂筋が生まれつき無い人もおる


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:50:00.90ID:KdnNQb6P0

>>33
体重どんなもん?
ワイ73kg20%の時は5,6回しか出来なかったわ


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:50:21.36ID:uLK9f6M9M

>>33
ワイ25%だけど10回できるから体脂肪は関係ないわ
子供の頃運動しとらんかったら懸垂に使う筋肉を動かす神経が発達してないんやないかな


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:48:34.48ID:tcm6KjYm0

風呂前に10回
風呂上がりに10回
えぇ感じや


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:48:43.08ID:8DvwpJ3Lp

高さ調節できるんか?


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:49:28.50ID:tcm6KjYm0

>>35
できるで


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:49:16.42ID:j6M21vdw0

腹筋も付くんか


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:49:16.73ID:xvvUBYLvM

背筋ばっかり鍛えられてもしゃあないやん
下半身どうすんの?


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:49:51.08ID:tcm6KjYm0

>>41
スクワットや


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:50:00.54ID:3ga+IpPe0

マジで一二回しか上がらない
やっぱ痩せないとだめ?


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:51:24.67ID:KdnNQb6P0

>>45
体の動かし方の慣れもある
補助にゴムバンド使って慣らすのも有効


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:52:38.83ID:eMMyEU7Ya

>>45
せやで
ワイ40kg後半のガリやけど連続で20回いけるで


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:50:03.19ID:kcJByjJ90

だるましちゃうし


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:50:34.84ID:chQ/X6+w0

捨てる時はどうすんや


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:51:47.90ID:tcm6KjYm0

>>51
ばらして粗大ごみやな
不燃でも行けるかもしれん



54:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:51:07.39ID:ZTjtAZ51a

2階以上に住んどる自宅トレ民はウエイトを通販で注文するのに抵抗ないか?


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:51:54.71ID:vg2qUJ2qa

>>54
エレベーターってご存知ない?


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:51:45.24ID:vW94yrxo0

ぜってーバランス悪くて倒れるだろうしやらんわ
体重かけたら曲がりそうやし


66:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:52:35.99ID:tcm6KjYm0

>>56
頑丈やで


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:51:58.63ID:XSN27nO30

ディップスの奴使いづらくてディップスバーも買ったわ


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:52:12.24ID:vNBwkhtV0

ぜってえ洗濯物掛けになる


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:52:27.52ID:RX/uJtLV0

使わなくなってもハンガーラックになる優れもの


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:52:39.60ID:TYlbcBut0

家だといまいち追い込めんな


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:52:54.68ID:chQ/X6+w0

ワンルームやけど買おうかな
ジムいくのも面倒でコロナやし


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:53:04.57ID:X2i5Pg3y0

買ったけど持ち上げられない


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:54:06.01ID:ZTjtAZ51a

こういう懸垂器って床凹んだりせん?


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:56:12.08ID:KdnNQb6P0

>>73
クッションシート引けばよっぽど平気なはず


88:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:56:35.95ID:p08GdXyJ0

>>73
2万ぐらいまでなら重くて30キロ程度やから
床抜けないで
8万とかになると変わってくる


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:54:40.62ID:/PUM7Mwu0

不審者になろうがワイは公園で懸垂をしてやる


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:54:46.82ID:jYGzi6m10

寝た姿勢のまま首や背中の筋肉鍛える良い筋トレ知らんかい?
持病で立つのがシンドいから寝ながらできるのがええんやが


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:56:45.01ID:chQ/X6+w0

>>75
首ならベッドに寝そべって首だけ中空の状態で首を上げ下げすればええんちゃう


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:54:50.36ID:KI8dEI070

おすすめ教えてや


82:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:55:50.20ID:tcm6KjYm0

>>76
安いのでエエで
ちゃんとワイドでもできるやつにしときよ


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:55:12.28ID:i1KEhurca

公園行くわ


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:55:22.95ID:NU/c1MPk0

ワイは懸垂器なんて華奢なもんじゃなくて自宅アパートのチャリ置きの雨避けで追い込んでるわ
チャリポートが懸垂には最強だろ
無料やし天候悪くても関係ないし


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:55:46.71ID:NQwKYN1sr

>>78
コロナ前はフットサルのゴールでやってたわ


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:55:36.89ID:5XJtZVGz0

公園に高めの鉄棒があれば要らんのやけど
最近の公園は安全対策なのか高い鉄棒が無くてクソや


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:55:37.19ID:3Eq21GvV0

子供の頃から活発だったかは懸垂得意か否かでわかるな
大人になってから鍛え始めた陰キャはいい体してても懸垂苦手や


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:55:54.78ID:fy+AP3CE0

コロナで公園の器具触るのやんなるわ


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:56:23.91ID:xvvUBYLvM

>>83
手袋したらええやん


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:56:33.35ID:XSN27nO30

公園の鉄棒はマッスルアップとかする時だけ行ってる
熱くて行く気しないわ


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:56:38.42ID:tcm6KjYm0

畳1畳分もイランで


91:なんJゴッドがお送りします2020/09/03(木) 02:56:44.26ID:PyluOtpx0

置く場所がね…




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599068466/
未分類
なんJゴッド