いきなりパッと人間に変化したん?
2:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:38:59.35ID:D0LsQILsH
猿人とか原人とかご存知?
6:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:39:34.44ID:RT0a2JNz0
>>2
じゃ猿と猿人の間の生物は?
3:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:39:12.02ID:nqGfmlZ+0
お前バカやろ
12:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:41:05.32ID:l5YYVNuhp
>>3
無知ではあるかもしれんけど
こういう関心持てるやつを俺はバカとは思えん
4:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:39:17.46ID:z9klLU+L0
うっせーガイジ
グングニルぶっ飛ばすぞ
5:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:39:30.35ID:aGUytNoU0
ガッツ石松などは中間
7:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:39:49.75ID:lTbOQZwA0
そうか?
8:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:40:15.00ID:RT0a2JNz0
これは人間だけの話じゃなく進化したならその間の生物の化石や痕跡が出てくるはずやろ
16:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:41:40.11ID:GoWHZaU00
>>8
酸性土壌のとこに住んでただけで化石なんて残る確率がめっちゃ低くなるんやぞ
全生物の化石が絶対残ってるわけじゃない
9:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:40:40.67ID:GoWHZaU00
化石なんて相当運が良くなきゃ形成されないのに全ての場合で残ると思ってる奴が多すぎるわ
18:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:42:07.56ID:RT0a2JNz0
>>9
じゃあ「たまたま」すべての生物でそのちょうど進化過程の痕跡だけ見つかってないってことなんか
10:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:40:44.82ID:abvfpruB0
たまになんJにおるやん
32:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:47:03.98ID:dPHKIcxS0
>>10
これええな
39:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:48:36.18ID:MH0keLwN0
>>10
これ草
43:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:49:15.24ID:19jq+CD90
>>10
これもう歴史的隔離施設だろ
83:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:57:47.49ID:jm8aB4lT0
>>10
草
やるやん
105:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:04:15.04ID:J2eVT6jRa
>>10
言うほど進化するか
142:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:14:35.13ID:oYquAigq0
>>10
退化の過程ちゃうんか
11:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:40:57.35ID:Jt4wDM1Ba
ワープ進化したからや
14:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:41:29.84ID:gNGPowtkM
普通にあるやんけ
15:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:41:33.94ID:m/tkBKGT0
ワイらの祖先の猿はもういないわけで
17:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:42:04.70ID:n6Xe04q/0
突然変異が進化の姿だからよ
19:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:42:21.60ID:qIBPQlk80
たくさん発見されてるから
アフリカが開発されていけばさらに大量に発見されてくる
20:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:42:31.60ID:HC888Q610
人間はあるぞ
21:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:43:51.20ID:RT0a2JNz0
AがCに進化するならその間にBの痕跡があるはずやろ
ポケモンじゃないんだからパッと変わるはずがない
24:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:44:40.31ID:aGUytNoU0
>>21
その場合突然変異かもしれん
41:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:48:51.52ID:fuD0fyRcM
>>21
パッと変わるはずがない(妄想の憶測)
もうこの時点でイッチがガイジな事確定やん
じゃあお前は進化の中でじわじわと姿が変わってく場面を見た事があるんか?
パッと変わる筈がない証拠は?
何も知らない癖に妄想で物事を決めつけるようになったら終わりやね
22:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:44:12.20ID:gNGPowtkM
じわじわ姿が変わっていくより突然変異みたいな対の雌雄が子孫作るケースも多いやろな
そんな場合は中間なんてないんちゃう
23:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:44:25.91ID:NqYaK8mp0
すべての生物は化石が見つかったから存在が認められてる
これの意味が理解できないならなにを言っても無駄
27:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:45:27.17ID:SsqVMGCs0
全ての生物が化石として残ってると思っとるんか
29:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:46:18.18ID:yuJWPihXd
進化ってほとんど放射能の突然変異だからな
31:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:46:42.65ID:D0LsQILsH
発見されたら発見されたで間の姿が補完、進化説がより強固になるだけやぞ
33:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:47:05.68ID:D0oEkEid0
現代人も足の小指の関節無くなっとる人おるんやろ遠い未来化石になってそれだけで厳密に区別するとは思えんのやが
36:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:47:59.91ID:D0LsQILsH
>>33
わかりやすいのが顎と歯やな
どんどん退化しとる
34:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:47:05.98ID:2ZOvpA4IM
綺麗にABCDEFって化石が出てくるわけじゃなくてACDEって出てきてるんだろ
37:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:48:16.11ID:gnSxgt4+0
ワイだってお前らより優れた人類やけど変化は少しづつやから化石なんかには残らんのやろ
40:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:48:45.59ID:dPHKIcxS0
お前らの親もじょしょにブサイクなったんか
44:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:49:20.13ID:b+UKFUF2H
どっかのアホが語ってる都市伝説でも見たんか
46:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:50:15.53ID:yuJWPihXd
チャールズ・ダーウィンの進化論によると、生物が自然淘汰の生存競争を勝ち残るために、時に変異を遂げてA種⇒B種⇒C種と徐々に進化したのであれば、祖先Aと子孫Cの中間的な特徴を持つB生物も世の中にいて当然と考えられる。しかし、そうした進化の中間期にあたるB生物が(絶滅したとしても)化石からも発見されていないケースが見られる。これは進化の過程を「つなぐ環が失われている」状態ではないか、という意味合いから、後年になってミッシングリンクと呼ばれるようになった。
お前らが叩いてるほどイッチの疑問は間違ってないんやで
54:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:51:48.16ID:yRwcCTIX0
>>46
ほーんこれがミッシングリンクって言うんか
シュタゲのタイトルであったよな
80:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:57:14.43ID:sVjBHvpy0
>>46
単に「進化による外見の変化は等速度で進む」という前提が間違ってただけでしょ
47:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:50:19.00ID:twj/riBXM
進化したから生き残れたんやからそらそれ以外は死ぬよ
71:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:54:52.51ID:s9nFNR4k0
>>47
いや数々の類人猿は残ってるわけやから
48:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:50:31.46ID:DRLsBVpP0
化石の同定作業めっちゃ難しかったわ
別の種なのか成長具合が違うだけなのか見分けるのまじ無理
68:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:54:39.81ID:yy7mLh6+M
>>48
なんなら生きてる生物でも個体差なのか別種なのか見分けるの困難なんてザラやしな
49:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:50:37.66ID:0mDnrlko0
鏡見ろ
50:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:50:43.99ID:gNGPowtkM
必ず中間の姿があるはずなんてそれこそポケモン脳やろ
テッポウオとオクタンの間なんていないぞ
52:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:51:07.69ID:/l4M5ptx0
首が伸びてる途中のキリンは見つかっていない
58:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:52:39.99ID:D0LsQILsH
>>52
例えば普通の哺乳類より首が長い別の生物は見つかっとる
てな感じで似たような進化をする生物からも推測するんやで
53:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:51:29.43ID:/1dAEk960
マジで5見つかってないだけやと思う
56:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:52:13.23ID:lsUdfyPN0
人為が介入しとるけど、犬なんか数万年の間にオオカミからめっちゃバリエーション増えて変化しよるよな
67:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:54:35.03ID:PKrVGzJt0
>>56
種としては全部犬一種やけどあれが化石として発掘されるなら全部別種扱いになりそう
89:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:59:58.61ID:sVjBHvpy0
>>56
犬のバリエーションの豊富さ
特にサイズの振れ幅のデカさは哺乳類の中でも例外的
犬の遺伝子のどの部分があれほどのバリエーションを生み出してるのかは、それだけで研究テーマになるほど
60:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:53:10.37ID:XTh6GcT6M
陰謀論とか好きそう
62:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:53:45.75ID:dVt6fSi+d
犬種と人種って別物なんやろか…?
87:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:58:34.80ID:uOVmmUCBd
>>62
それは生物学界のタブーや
人類は一種という扱いになっとる
明らかに骨格も性質も違うんだけどな
65:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:54:14.79ID:AIMTVUxaa
猿は猿やぞ(笑)(笑)知的障害者かよ(笑)
66:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:54:28.26ID:H97GtaB90
進化の間隙の部分知ってて言ってるやろ
69:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:54:43.40ID:gnSxgt4+0
特徴が分かりやすく変わってるところに暫定的に名前付けて分けてるだけなんやからその途中なんて腐るほどおるに決まっとるやん
江戸時代のクソチビジャパニーズと今の日本人は異なる種族なんか?
92:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:00:29.91ID:7UJTTK1u0
>>69
ネアンデルタール人や猿人が今もいないのはなんでってことやないか
70:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:54:44.27ID:M1PqaXZA0
クジラ・イルカ・シャチ「地上怖いからまた海で生活するンゴ!」
72:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:55:05.76ID:+81nuTBf0
今でもアレルギー持ちの人間増えてるやん
劣化していってる
74:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:55:29.27ID:amM4mwX/0
猿は今でも猿
人間は元から人間
81:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:57:23.11ID:PpKbppbR0
今アメリカで問題になっとるやん
82:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:57:24.91ID:3WSEg83a0
すべての生き物は進化の過程なんやない?
84:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:57:54.17ID:a08bo2dd0
そのわりにネズミだった頃の記憶とかないよな
86:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:58:29.26ID:9cpSs57wp
埋葬してるから残らんとか?
88:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 05:58:37.62ID:7UJTTK1u0
言いたいことはわかるし痕跡どうこうはしらんけど、なんで今も生きてないのかってのは気になるわ。
猿の祖先→猿→猿人→人間
であるならば、猿人はなぜもう生きてないのかっていう。淘汰されたのかな。それとも進化過程の動物は皆並行的に進化してってみな並んで進化するのかな
90:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:00:00.84ID:+81nuTBf0
>>88
死んでくんやろ
環境の変化についていけず
環境に対応するために進化論はある
96:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:01:33.15ID:WVYK/jzi0
>>88
進化した特徴が優勢遺伝なら自然と進化前は消えるんじゃね
116:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:06:52.87ID:sVjBHvpy0
>>88
進化という現象は一次元的な一本道の改良じゃなくて、どんどんバリエーションが広がる二次元的な変化なんだよ
例えて言うならカップヌードルのバリエーション展開みたいなもので、シーフードやカレーみたいに長く命脈を保つ物もあれば、トンコツみたいに短期間で消える物もあるの
91:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:00:17.86ID:JszhJTDda
進化っておもろいよな
ガッキーに似な死ぬで言うてたら数世代後にはガッキーだらけになるんやろか
115:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:06:49.77ID:yRwcCTIX0
>>91
進化に意思は関係ない
141:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:14:08.13ID:DLwkNvLSp
>>91
みんな歯茎剥き出しになるんか恐ろしいわ
94:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:00:41.45ID:PKrVGzJt0
クワガタなんて全く一緒の見た目でも島ごとに亜種分けされてるのに人間も亜種で分ければええやん
97:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:01:41.79ID:yy7mLh6+M
>>94
遺伝的には亜種レベルで違うなんて報告もあった気はするけどタブーやからなそのへん
95:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:01:13.97ID:MWAKYlhu0
間が存在するほどの違いが無いから
98:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:01:54.70ID:PpKbppbR0
ネアンデルタール人通さないとアフリカの黒い動物みたいに低脳になる
99:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:02:13.63ID:A/k6EHmf0
平安時代の絵とか見ても明らかに今の人間と顔ちゃうしな
101:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:02:54.98ID:G1DLvb3m0
ネアンデルタール人って最近の研究で白人の祖先って分かったんだっけ?
急にイメージ画像が白人美少女になったのは笑うが
104:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:04:02.97ID:J5bcrT49M
>>101
祖先とかそういうレベルじゃない
並列して存在してた
102:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:03:02.67ID:mK++rnmS0
猿から人間に進化したわけではなく
進化する元の生物が同じというだけだろ
元になった生物はもう絶滅したか他の猿として分類されてる
化石なんて残る方がまれなんだし分類もあまり信用できない
106:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:05:05.98ID:bC+pdZ4A0
ネアンデルタール人は交配の末に単にクロマニヨン人に取り込まれていったってだけちゃうの?
109:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:05:37.41ID:iZ1FK+IAd
>>106
取り込まれた(捕食)
110:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:05:48.55ID:+81nuTBf0
今、コロナやん
コロナに打ち勝つ人間出てくるで
121:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:07:30.56ID:mK++rnmS0
>>110
今の人類もスペイン風邪に打ち勝った子孫だからな
111:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:06:01.63ID:tXzlz9IMa
人間て今でも細かな進化とかしてるんか
得られる栄養が増えてきて昔より体がデカイのも進化?
117:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:07:13.29ID:+81nuTBf0
>>111
進化しまくってるやん
戦争という環境から戦争回避能力をみにつけだしてる
120:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:07:25.34ID:yy7mLh6+M
>>111
人権意識とか医学衛生の発達で淘汰されにくくなってるから進化は進みにくいで
むしろ生存に本来不利な形質持ってる奴でも子供作れちゃうしな
133:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:11:36.89ID:W1cp3KVVM
>>111
身長とかは単なる栄養状態や
10万年前からほぼ変わってない
135:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:12:11.42ID:sVjBHvpy0
>>111
たくさん飯食って体がデカくなったのは進化とは違うでしょ
ちょっとしか飯食えない環境で数世代を経れば体小さくなるんだから
113:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:06:36.59ID:PKrVGzJt0
ネアンデルタール人は寒冷地に適応してたから色白でがっしりした体格やと言われとるで
119:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:07:22.76ID:od3d6/mm0
大坂なおみがそうじゃん
138:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:12:46.60ID:Qv7N8Damd
>>119
あれは人間になれなかった失敗作や
122:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:07:46.21ID:ynjL2HCo0
オコエとかおるやろが
124:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:08:12.77ID:M1PqaXZA0
肺魚とかいうガチの生きた化石
126:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:08:40.07ID:yRwcCTIX0
ネアンデルタール人とかいううつ病を作り出した戦犯
128:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:09:43.92ID:cfOmGu4xa
レイシストわらわらで草
130:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:10:23.23ID:K6hjKrFla
実際脳味噌以外全て猿から退化してなんで人類が誕生したかよくわからんらしいな
136:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:12:22.73ID:cfOmGu4xa
>>130
文明誕生や進化発達には脳を成長させることが肝なんやろ
力あったらパワーに頼るだけで知恵付かんし
132:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:11:02.46ID:7UJTTK1u0
産むのは若いほうがええわな。先進国ェ…
134:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:11:48.81ID:uPnAn15KM
人間が似たような連中を虐殺したんじゃねえの
白人が有色人種を絶滅させなかったの奇跡だわ
139:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:12:48.48ID:M6bnY++x0
言うて江戸時代の人見たら猿みたいやし間違ってへんと思うで
143:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:14:41.40ID:XVYcmnbu0
ナオミオオサカ
144:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:15:02.29ID:c22bY4xJ0
勉強せえ
こんなところで聞かないで
145:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:15:21.40ID:64UvbV19M
科学者「化学反応から生命が生まれて人類が生まれた」
ワイ「ふーん…」
科学者「ネコに猫科の仲間がいるように、私たちにもヒト属の仲間がいた」
ワイ「はえ〜」
科学者「だが私たちを残して全て絶滅した」
ワイ「ファッ!?なんで!?」
153:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:18:51.34ID:LEUE+/P60
>>145
同時代にいた交配可能な別種の人類とは大体交配してたみたいやから
配合のバランスは違うけどそれらが全部混ざったのがワイ等なわけやからある意味で当時の原人は直接の先祖含めてすべて絶滅したと言えるのかもしれん
146:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:16:10.05ID:sYPy0CXj0
宇宙のはじまりは138億年前で
地球のはじまりは46億年前で
人類のはじまりは700万年前
こう見ると広大な宇宙で他の惑星に必ず生物はいるのだろうけど、地球人ほど優秀な生物はいないんだろうなと思うわ
152:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:18:46.95ID:vp229qjnp
>>146
自惚れるなよ
157:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:19:06.22ID:ZFG0WBCUM
>>146
いるかもしれないしありえるかもしれないけど、宇宙スケールの尺度で考えると時間的にワイらと同じ時期に存在し得ることはないんや
147:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:16:19.76ID:PKrVGzJt0
人間の祖先は突然変異で発情期をなくした類人猿やで
148:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:16:35.23ID:ODtIEpS9p
宇宙
150:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:16:58.34ID:oI1pFpP40
何人か言ってる奴いるけど猿人とかがその類なんやないのか?
イッチの言う”その間の生き物”の意味がわからんわ
156:なんJゴッドがお送りします2020/09/01(火) 06:19:02.82ID:DLwkNvLSp
ロリコンだなんだ騒ぐアホおるけどJCに欲情するのなんて最も健全な証拠だからな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598906281/