戦国魔神ゴーショーグンについて知ってること

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:52:15.57ID:2L1Uft+l0

宇宙スペースナンバーワン


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:52:28.77ID:Tt49EcRkd

宇宙B


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:52:58.38ID:VXc0eVrqp

赤いボタンを知ってるか


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:53:05.95ID:wKMneqPld

時の異邦人はもっと評価されていい


90:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:12:55.92ID:nHRYJP7t0

>>5
ロボット出てこなくてびっくりしたわ


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:53:28.45ID:pvirm+xga

主人公はあの三人じゃない


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:53:45.09ID:HBSB8JOV0

ケルナグール


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:53:51.22ID:T2Ph6zyhd

スグーニカットナル


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:54:06.27ID:nII5W02yr

ケルナグール
ブンドル
カットナル


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:54:10.83ID:xNJbGenN0

スパロボのゴーフラッシャーはどんどんアニメがカッコよくなくなっていく


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:54:19.54ID:p0ymoltgp

赤いボタンと青いボタンがある


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:54:34.71ID:Ir4uBgfS0

スペースバズーカ


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:54:41.29ID:tYb50a7Z0

スパロボのベンチ要員


17:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:55:11.09ID:r4i0K5w/a

ガッシンゴー


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:55:20.67ID:DyYNiqrJp

ビムラーとイデって設定似てないか


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:55:25.89ID:Ml5goyyUd

宇宙スペースナンバーワン ←宇宙適正B



27:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:56:33.70ID:hqbrJTLx0

>>20
まじかよ騙されてたわ


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:55:35.37ID:YmDEAgf00

ダイモスよりはマシ


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:55:44.35ID:vvqTvy5X0

赤いボタンと青いボタンを自慢してくる


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:55:56.16ID:eI+zXcHE0

脱力要員で出撃はさせる


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:56:09.43ID:xNJbGenN0

キシリア→アムロのカミさん→アラレちゃん→ミンキーモモ→レミー島田→報ステ


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:01:35.10ID:HBSB8JOV0

>>24
タリア挟め


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:56:14.03ID:jxjqKDY1a

ちっちゃいロボットの存在意義


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:56:24.78ID:4JoIKp7aa

いうほど戦国要素はない


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:56:55.41ID:NrvTHkDrd

ゴーフラッシャースペシャルの使い勝手がいい


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:57:01.23ID:Rvbzl/XoM

美しき蒼きドナウ


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:57:04.28ID:5YdlTivzd

意外とストーリーが壮大


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:57:34.28ID:8KZlQZeEa

テレ東アニメ


32:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:57:35.17ID:T2Ph6zyhd

装甲紙やし必殺技の威力低いし弱いんだよな


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:57:35.33ID:NrvTHkDrd

ゴーナグールという偽物が出てくる


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:57:41.98ID:xNJbGenN0

EDが名曲



35:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:58:34.03ID:6C74p2VWM

スーパーファミコンのスパロボで初登場だったから普通にコントローラのボタンの事だと思った


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:58:42.15ID:wD0B/CA2d

そう言えばキリーの声優も死んだんやっけ
残ってるのドフラミンゴだけやん


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:00:00.15ID:pvirm+xga

>>36
両方とも田中秀幸やん
どういう勘違いや


37:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:59:08.79ID:xNJbGenN0

ゴーフラッシャー使える様になるまでひたすらゴースティック


38:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:59:39.36ID:txLzTVzC0

宇宙Bって嫌がらせやろ
もともと強くもないのにさらに弱くするって意味不


64:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:07:12.62ID:3ZpxWusKK

>>38
嫌がらせちゃうよ
スーパー系の宇宙Aなんてゲッターガンバスターくらいや
サイバスターすら宇宙Bやで


76:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:09:56.05ID:ZDFSazs00

>>38
マジンガーZも宇宙Bだからな
スーパー系がガチでゴミだった


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 10:59:53.10ID:hDOFrGud0

勝負は一発 スペースバズーカ!


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:01:53.67ID:g9ErXaimd

ほんで結局赤いボタンと青いボタンはなんやねん


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:02:01.72ID:2a+fMHUh0

幹部の方が濃い


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:02:06.59ID:0m4UjF+j0

スパロボでブンドルの美しき青いドナウはどんなBGMよりも優先される
あとゴーショーグンの主人公は実は博士の子供でゴーショーグンパイロットの3人ではない


46:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:02:33.94ID:NrvTHkDrd

第4次やと空すら飛べないダンクーガ 選択肢次第で使えなくなる


91:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:13:04.15ID:xy5yx4oP0

>>46
コンVと選択やぞニワカ


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:02:53.23ID:DyYNiqrJp

ブンドル
メディチ家の末裔→売れっ子作家
ケルナグール
ボクシング世界チャンピオン→フライドチキン、ハンバーガーチェーン店オーナー
カットナル
医師→大統領


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:03:06.61ID:Jg7QfZ08d

敵幹部の3人はお笑いトリオみたいになっちゃう



49:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:03:10.52ID:uHuiomhva

ほとんど誰も見てない番外編がある


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:03:35.90ID:b6wS9ZfY0

名前が適当


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:03:38.80ID:0vWCk9/T0

言うほどショーグンか?


52:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:03:43.10ID:ICi09X4n0

赤と青のボタンを知っているかと聞いた後
戦え今がその時だと急な展開を強いてくる歌はなんやねん


56:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:04:58.86ID:b6wS9ZfY0

>>52
そんなん笑うわ


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:07:13.79ID:PlnXoWcBp

>>52
燃え上がれとか立ち上がれとか正義の怒りをぶつけろとか
ガンダムには過大な要求をするくせに
君には
走れ、叫べ、つかめ
と比較的マイルドな歌もあるししゃーない


53:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:03:55.26ID:xsJQvE3jp

腐女子に人気があった


54:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:04:22.19ID:T2Ph6zyhd

第四次α以降20年ぶりくらいにスパロボやってみようかと思うんだがおススメはどれなん


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:05:59.38ID:0m4UjF+j0

>>54
携帯機のやつならUXかBX
Vは個人的にめちゃくちゃおすすめヤマトがカッコいいし強い


60:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:06:01.50ID:PlnXoWcBp

OEでは包囲無効
攻撃範囲が広すぎるMAP
Lサイズ特有の固さで
隙のない強さやった


62:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:06:59.26ID:jxjqKDY1a

いつトライスリー出てくるんや?


66:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:07:28.04ID:p69eu4aHa

主人公がその後平和な世の中だとうまくいかないのがなんかリアル


67:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:07:43.65ID:GWbHXE8Ca

実際のところこれ面白い?


69:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:08:25.84ID:opyRvy4f0

ビムラーとかいうマイルドなゲッター線


70:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:08:34.95ID:sVjfgvLH0

ウインキーソフト製はバランス悪すぎてな
潰れて正解



74:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:09:38.74ID:eY+IuHvo0

>>70
いやバランスは良かったんやで
今のほうが簡単すぎ
やけど今のほうが好き


128:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:20:28.91ID:S3YyeSmsx

>>70
うるさいオタク「今はぬるい!ウインキー時代を再び!」
ウインキー「魔装機神3作ったぞ」
元うるさいオタク「あっ…もういいっす…」


71:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:09:07.45ID:YgxL0+Kpp

主人公ってだれ?


77:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:10:11.65ID:eY+IuHvo0

>>71
ケンた


82:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:11:29.75ID:qg2MsvQQ0

>>71
けんた


72:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:09:13.29ID:ZDFSazs00

脱力したらポイされるロボ


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:09:37.39ID:ojqr2LZ+0

ovaがロボットアニメなのに一切ロボット出てこない稀有な作品


78:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:11:00.76ID:lxjGdWPep

スパロボだと
メインには使いにくいし、3人乗りならゲッターいるし
精神タンクでもコンVボルテスでいいってなる中途半端マシン


79:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:11:11.85ID:iK/fsv34d111111

J9のなんかと放送時間被ってたんやっけ


80:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:11:29.65ID:nII5W02yr

全然改造してなかったけど
熱血ゴーフラッシャーでキュベレイに20だったときは泣いた


105:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:16:05.21ID:qAD/vcAbM

>>80
あの時代のキュベレイとジオはおかしい
何やねん装甲4000で超強気で切払い9て


115:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:17:44.97ID:cL3bX6M40

>>80
2倍ヨシッッッ!


84:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:11:54.73ID:w7y/8Glv0

アニマックスでさえこれ放送無いよな


86:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:12:06.21ID:quH92QDgd

すぐにカッとなる


87:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:12:14.00ID:cL3bX6M40

第2次αのゴーショーグンくっそかっこよかった



99:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:14:45.17ID:0m4UjF+j0

>>87
ちゃんとビムラーが設定されてて機体も宇宙Aだしゴーフラッシャーも後半全体攻撃になるしで普通に強かったな


88:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:12:16.83ID:+l93Y+nN0

熱い瞳が燃えてるか


89:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:12:37.58ID:ojqr2LZ+0

かなり昔カートゥーンネットワークで何故かやってた


94:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:13:27.35ID:cL3bX6M40

Vでびっくりしたのはジェリドヤザンが仲間になることと綺麗なフル・フロンタルがネオジオングで仲間になることな


95:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:13:46.20ID:hhLELSeMa

宇宙とスペースでナンバーワン


96:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:13:58.87ID:/TsyDAFZ0

サルファで初めて見て普通にええやんと思ったら色々ネタにまみれてて吹いた


97:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:14:00.31ID:/ecMG1e1d

鈴置主役


100:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:15:08.04ID:qg2MsvQQ0

>>97
違う


98:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:14:03.26ID:z0lhUqyu0

これラスボス誰なん?
あのギャグ担当みたいな3人なんか?


102:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:15:23.22ID:YgxL0+Kpp

主人公あいつやなくてけんたって誰やねんww


106:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:16:06.81ID:0m4UjF+j0

>>102
劇中出てくる博士の息子やで


103:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:15:25.46ID:K3cA62qTp

小説が面白い


104:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:15:37.87ID:FR+mQ9nLr

宇宙Bはパイロットの問題だぞ


107:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:16:17.77ID:wZAXM2n9a

何で2回言うんや?


109:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:16:44.49ID:ecRCG9A9M

映画版の曲「涙の法則」はええ曲やで
しんみり聴ける



110:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:16:47.84ID:pvirm+xga

ブライガーよりゴーショーグンの方が3ヶ月ほど先ではあるな


112:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:17:10.66ID:qDCRJV5S0

Exのゴーフラッシャーはクソほどしょぼかった
第四次のはすき


114:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:17:42.24ID:oJKTrYSz0

ゴーフラッシャーは射程が長い


117:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:18:11.43ID:hnEmWZdhd

ぶんどる かっとなる けるなぐーる


118:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:18:11.94ID:2a+fMHUh0

飛べるけど空Bもやたら増えてきてなんだかなぁって感じや


125:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:19:24.96ID:FR+mQ9nLr

>>118
最近はパイロット養成で上げやすくなったからな
移動は空で戦闘は地面や!
でも空移動でエネルギー減るやん…
ってなるのもね


120:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:18:35.04ID:mSxbbSGQ0

ナンバーワン


121:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:18:42.29ID:zxa29CFJ0

トロンべをかき消す


122:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:18:58.27ID:EOEdBdH50

Fやりたくなってきたな


127:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:20:17.52ID:eY+IuHvo0

>>122
ワイも


133:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:21:22.31ID:nII5W02yr

>>122
グラそのままでもいいから戦闘スキップできるなら買うわ


123:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:19:22.57ID:LZH0E64Va

小説が本編なんだよなぁ


124:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:19:23.49ID:Tt49EcRkd

戦闘デモでゲッター機動しとるくせに空Bのビルトビルガーとかも意味わからん


126:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:19:32.22ID:0m4UjF+j0

機鋼戦士ドスハードとかいうギリギリセーフなドクーガメカ


130:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:20:50.58ID:5EiaTbjs0

ゴーフラッシャーってロボに生命を与える技なんやで
なんでそれでダメージがあるかというと意思を得たロボが自殺してるから


131:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:20:51.08ID:eY+IuHvo0

でもワイが一番好きなスパロボ作品のインパクトにはゴーショーグンでてこないんだよなあ
次がニルファ


135:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:21:32.77ID:YgxL0+Kpp

>>131
インパクトが好きとか変わってるなあ


140:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:22:11.10ID:qg2MsvQQ0

>>131
インパクトとかもっさりしすぎてキツイ


134:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:21:24.52ID:ZDFSazs00

Fやりたくなってきたな

テンポ悪wやめるはw
3話までたどり着けないやつ多数


139:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:22:04.13ID:T0AFA/Kqa

鬱エンドだっけ?
バルディオスとかぶる


141:なんJゴッドがお送りします2020/08/21(金) 11:22:33.37ID:Ml5goyyUd

新スーパーの難易度が丁度よかったわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597974735/
未分類
なんJゴッド