「すべてのプログラミング言語を理解できる」「範馬勇次郎並みの強さ」「感度3000倍」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:03:04.65ID:7Rr9NgqMp

どれがいい?


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:03:19.18ID:7Rr9NgqMp

選ばしたるで


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:03:27.35ID:xYFRqbjB0

最初の程度が低すぎるだろ


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:03:29.70ID:Pr9mbbU3a

そんなボタンない


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:03:56.66ID:e7NcR6iYp

1番目は誰でもできる


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:03:58.45ID:5rM4GQ/B0

2以外あるん


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:03:59.34ID:zjDagyiD0

最後選ぶやつおるんか?


41:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:12.28ID:ztbBwKsmM

>>7
そのために何人が覚醒剤に手を出したか


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:04:00.37ID:y6vKQ9DKM

理解できるだけならそこらへんにいるレベルやろ


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:04:11.10ID:+u3MVXJK0

衛星に監視されるんか?


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:04:18.99ID:NFxH67/K0

2一択


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:04:19.57ID:7Rr9NgqMp

プログラミング言語を完全にやで


17:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:05:22.87ID:e7NcR6iYp

>>11
覚えられるししかも使い道がないという二重苦


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:04:37.69ID:z8OM7j3O0

現代社会のおいて強さ以外のステータスはすべて強さの代替品でしかないからな
強さ一択や


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:04:44.56ID:ivDWXgdC0

ハゲない


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:04:46.79ID:8+K6N4l40

感度3000倍とか普通に暮らしてるだけでショック死しそう



15:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:04:46.81ID:6ajMB2vHa

プログラムは努力でなんとかなるし感度3000はいらんし勇次郎一択やろ


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:05:18.54ID:oew7NUUT0

世の中には理解できなくていい言語の方が多い


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:05:25.76ID:xFzW0ZzS0

アメリカ軍より強いやろ


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:05:26.23ID:5H6EPJ5V0

1は努力3は薬物でいける
2がつよすぎる


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:05:31.91ID:hq10P03c0

そりゃ退魔忍よんほおおおっ!


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:05:39.41ID:IzJAI/XZ0

勇次郎とアサギどっちがつよいんや?


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:05:41.36ID:2C43r2WK0

勇次郎一択やろ


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:05:46.67ID:tf59PUd60

1個目であらゆる音と光がモールス信号に見えそう


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:05:50.68ID:fsmW5k6O0

アメリカの軍隊にイキれるのは強い


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:05:59.62ID:CuFFv5BZ0

範馬裕次郎の強さって何に使えるの


32:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:06:29.59ID:hq10P03c0

>>26
ボクシングヘビー級チャンピオンにでもなれば


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:12.79ID:SpRynvFa0

>>26
人殺してもOK


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:35.87ID:NFxH67/K0

>>26
ボクシング総合格闘技プロレスとか
全部制覇したらミリオネアやん


54:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:52.01ID:z8OM7j3O0

>>26
国家を越える強さやぞ
何でも実現可能


207:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:16:48.51ID:8aupZks20

>>26
何にでも自信がつくんちゃう?
朝倉未来みたいにイキっとけええ



27:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:06:18.81ID:2C43r2WK0

アメリカを手駒に出来るのがエグい


56:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:57.10ID:akk+m2wP0

>>27
あの世界の政治家がアホなだけや狙撃でやられるしな


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:06:19.77ID:OfiQU6ne0

範馬勇次郎一択やな


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:06:24.50ID:0aQeMGUL0

落雷直撃しても歩き続けるのカッコ良くて好き


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:06:28.47ID:pYLcBaCf0

理解できても使いこなせないぞ


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:06:41.09ID:Q3Sg2uhL0

どんな言語でも思いついたのスラスラかけるならワンチャンある


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:06:43.36ID:bwtkP+bn0

1やろ
家から出ずに億稼げるで


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:17.99ID:3KbqjJLO0

>>34
こんなこと言ってる時点で使いこなせなそう


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:06:50.70ID:XjgbG/e10

範馬勇次郎はワイらが持つと10年くらいで劣化して並のレスラー程度に落ちそう


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:08:36.77ID:BvpV6jd+0

>>35
5年で一生分稼げるやろ


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:06:58.31ID:sxQLqrDk0

理解出来ても使えなきゃ意味ないやろ
勇次郎一択やわ


37:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:00.06ID:idn6oO/b0

感度って痛覚もやろ?
死ぬやん


38:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:01.91ID:FJYr9vK60

理解できるの定義は?
アウトプットできないと意味ないんだが


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:04.05ID:Eu4SZtoNd

パンチカードをそのまま読み取れるとか機械語をアッセンブリなしでそのまま読めるとか
昔はいたそうだが


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:05.45ID:Hapslp7a0

最後選んだら死にそう



43:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:16.12ID:2pXe3f/u0

勇次郎の強さなんて猟銃の網で捕獲されるレベルやぞ


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:19.70ID:X5EEkyqLr

プログラミング言語が完璧に理解できたからと言ってそれだけで開発が出来るんか?


46:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:20.71ID:mbdWyXKh0

いくら理解できても使いこなせなかったら意味ないやろ


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:25.28ID:SYZOXIsM0

2の方が人生楽しそうじゃない?


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:25.61ID:JUGmiEBN0

理解できてどうすんだよ
ゲームでも作んの?


49:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:27.02ID:+u3MVXJK0

覚えることとそれを使いこなせるかは別物やからな


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:40.76ID:wgCbnO900

コード読めるのと書けるのは違うぞ


53:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:46.31ID:POpdXITxM

1は地雷3は死ぬ
2以外無いやんけ


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:55.36ID:Kl4FwCBE0

プログラミング言語じゃなくてアーキテクチャ理解しないとなんも出来ないんだよなあ


57:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:57.73ID:F0SidhDwa

1なんて誰でもできるだろ


58:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:59.10ID:OZh+B6acd

2選択して朝倉みくるを倒しに行くわ
半殺しにしたる


85:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:52.53ID:akk+m2wP0

>>58
目標小さすぎて草


113:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:11:27.34ID:z8OM7j3O0

>>58
なんやそのハルヒに出てきそうな名前の奴


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:07:59.67ID:vUTjmMTBd

なんだかんだ2やろ


60:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:08:01.46ID:dBVXqbNq0

お前らアホか?
感度3000倍って事は好感度も3000倍やぞ?



61:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:08:24.06ID:4KdAkuxnd

>>60
絶対これやん


76:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:28.05ID:0aQeMGUL0

>>60
言うほど対魔忍3000倍好きか?


78:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:37.49ID:qqwRvENi0

>>60
0になにかけても0やぞ


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:08:32.84ID:+u3MVXJK0

ただし感度3000倍を得るとアサギ並に強くなれるものとする


75:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:20.26ID:OZh+B6acd

>>63
容姿はアサギにはなれないんやろ?


66:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:08:53.16ID:xh8EpQb30

感度3000倍って水飲む事すらままならそう


67:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:08:59.63ID:WXSJHqEaM

2番選んで格闘技やるとか言ってる奴いるが
あんな化物が試合組んでもらえると思うか?
結局試合できずに稼げないだけやろ


80:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:39.22ID:hq10P03c0

>>67
アメフトでもやればええやん止められるやついないわ


82:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:43.03ID:BvpV6jd+0

>>67
見世物でもなんでもやれば稼げるやろ


104:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:10:57.50ID:o++lIzGf0

>>67
手抜いて接戦演じたらええやん


110:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:11:14.22ID:ItXbFjiE0

>>67
ボクシングでもufcでもすぐチャンプで圧倒的だから
年間1試合で500億は儲かるよ
メイみたいなヒョロガリレベルで1試合300億だから


68:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:11.94ID:ItXbFjiE0

範馬勇次郎だろ

プログラミング出来て何があんの?


69:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:12.35ID:WZW4XxLvr

2選ぶけど誰も傷つけへんで


70:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:14.17ID:/Xg3MIf+0

勇次郎の身体能力でもコントロールするのがなんJ民だとよわそう


72:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:14.83ID:m5Ib6eWOr

2でメイウェザーぶっ飛ばして年収100億余裕やん



73:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:15.62ID:kRkOJWuR0

1は頑張ればできるやろうし2一択やん
3とか日常生活送れなくなるわ


74:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:18.79ID:ixi9Kt1E0

1に待っているのはブラック労働
2に待っているのは米国の服従
3に待っているのは特にない


77:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:29.76ID:fsmW5k6O0

その気になれば野球も出来そう


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:42.25ID:gNtoyIpw0

コード書けても発想力とか企画力ないとただの下請けしかできんぞ


83:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:44.92ID:z8OM7j3O0

他人の脱糞を自由に操作できる能力欲しい?


86:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:53.34ID:9X8PMCIe0

勇次郎やろ
メイウェザーなんて目じゃ無いやん


87:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:55.00ID:nM7vepoy0

ただし感度3000倍は任意で他人にも付与できるものとする


88:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:55.16ID:+u3MVXJK0

勇次郎なら犯罪とかし放題ちゃうか?


130:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:12:31.95ID:9X8PMCIe0

>>88
一人で大統領の家だか米軍基地だかに乗り込んでたしもう免除やろ色々


150:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:13:44.48ID:ItXbFjiE0

>>88
刑務所入れられてもすぐ脱獄出来るしな

どうあがいても楽しい範馬勇次郎人生


90:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:56.55ID:KmuLDDOu0

感度って実際何倍くらいがちょうど気持ちええんやろ?
もちろんオンオフスイッチ有りだとして


91:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:09:57.47ID:rMQ/AzoK0

美少女なら感度3000


92:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:10:03.07ID:D8ARHmnc0

範馬勇次郎の強さを手にしたら腕力で全てを押し通せる腕力家になれるから他の一切の能力はいらないぞ


112:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:11:18.61ID:BeAw8PeG0

>>92
でもアイツ博識じゃん


94:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:10:06.84ID:xPwfdX8r0

勇次郎ワイ「やれ」
プログラマーども「はい……」カタカタ
最初の選択肢はないな



95:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:10:14.11ID:HTy70g/40

感度3000倍なんてもうイクイク病じゃん


97:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:10:27.63ID:7mzKni2aa

ただしどうしてもいうなら一兆円もらいつつ孫悟空の強さが手に入る


98:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:10:31.11ID:2pXe3f/u0

この2つ張り合うなら
頭に浮かんだことをクリック1回で自動プログラミングしてくれる能力ぐらいないとあかん


100:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:10:40.51ID:zjSt0SPx0

コウカルナギくらいがええ


103:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:10:53.93ID:e0dT9fIU0

3は生まれた瞬間絶命しそう


105:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:10:58.23ID:Z1RjHDNB0

逆アセンブルで稼ぎまくる


107:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:11:06.77ID:7ONhFBz60

勇次郎ってどれくらい強いんや?
ゴルゴの狙撃とかで死ぬレベルならそんなにやばそうに感じないけど


116:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:11:45.58ID:BvpV6jd+0

>>107
不意打ちの麻酔銃で打たれたら寝るで


108:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:11:08.55ID:Mt8fS8cm0

一人で軍隊と戦えるんやからな勇次郎やわ


109:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:11:08.89ID:X38nRoe40

たぶん1番幸福感味わえるのが3番目


111:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:11:18.15ID:oizsM1oMM

3を選んだ場合は体も美少女になるものとする


115:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:11:29.79ID:H6GU0O1D0

勇次郎はガン検診もできるから勇次郎


117:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:11:46.43ID:UFLlMqmX0

アメリカ言いなりとか無敵やん


119:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:11:49.84ID:rMQ/AzoK0

勇次郎の強さなら
ヤクザに喧嘩打ったでユーチューバに


120:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:11:54.98ID:akk+m2wP0

勇次郎選んでも国を従えるなんてできんぞ所詮狙撃に倒される戦闘力、格闘技の試合で最強なのばれんように苦戦の演技学ぶしかない



125:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:12:15.42ID:DlxRzFA30

ただし範馬勇次郎の強さは初期の強さとする


142:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:13:10.92ID:+u3MVXJK0

>>125
今の強さよりちょうど良さそう


128:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:12:23.92ID:vfdFsQhk0

言語理解しただけじゃ何もできないぞ


131:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:12:32.31ID:s3tktNwca

麻酔銃に敗北するヒグマ以下の男やぞ


132:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:12:35.48ID:bihR3BNU0

2選んでメイウェザーと勝負
こっちはパンチ一発だけって制限つけたる


133:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:12:41.58ID:7ONhFBz60

感度3000倍って普通にもの触るだけでもやばそう


135:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:12:46.27ID:IK1AJwnW0

感度3000倍とかもう生きてけなさそう


138:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:12:56.95ID:V8U06jsX0

車で移動したらGPS狂うぞ


139:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:12:59.89ID:FLHtFLs+0

3000倍ってヘロインくらいか?


145:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:13:20.17ID:aWagDo6p0

感度3000倍ってあれ痛みとかは含まれて無いんよね?


146:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:13:21.28ID:Nt5MYbDP0

勇次郎もプログラミングできるかもしれん


153:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:13:55.83ID:VdSn3/Rb0

>>146
なにっ


147:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:13:32.71ID:LVwExUZFa

3000倍って日常生活に支障をきたしまくりやな


149:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:13:41.90ID:PKqmfqWV0

3000倍になってるとき足の小指ぶつけたらどうなんの


154:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:14:05.72ID:C2sMMv6+0

2は健康になりそうやな



156:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:14:07.60ID:nCwqHjO90

じゃあ感度3000倍のアサギ欲しい?


157:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:14:10.98ID:4dJkFsKG0

プログラムなんでただの手段やろ
それを理解してても仕事に繋げられるとは限らんわ


158:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:14:12.90ID:rMQ/AzoK0

お前なぞ指6本で十分だとか
北斗ゴッコできる
勇次郎の強さになりてー


160:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:14:16.19ID:1IfSMW7yd

勇次郎だろ


161:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:14:17.93ID:tg6FCrf3r

プログラミングとか覚えてもクッソつまらんし覚えたところで大した超能力にもならんし感度3000倍以下


162:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:14:23.95ID:Ix4rpgov0

全部当てはまる悪魔を超えた悪魔って凄くない?


163:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:14:24.91ID:KmuLDDOu0

ゆうじろう並みの強さって実際に手に入れたらどんな人生になるんや?
流石に米国からあの扱いは不可能やろ?


178:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:15:07.40ID:fYdIby/ua

>>163
普通にライフルで撃たれて死ぬ


165:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:14:30.14ID:KJ0+H6Yu0

C++を六法全書だとおもって司法試験合格レベルまで勉強すればマスターできるってきいたで


174:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:15:01.30ID:JzpMaWle0

>>165
勉強してる間に仕様変わってそう


166:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:14:35.85ID:c1smM2znM

プログラミング言語なんて理解してもなんの意味もない


167:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:14:36.28ID:nn8bX3MX0

感度1000倍って痛みも感じやすくなるのか?


168:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:14:38.14ID:W37+4/vU0

範馬勇次郎級の強さあれば格闘技総なめやろ
一人で軍隊並やぞ


182:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:15:13.89ID:KmuLDDOu0

>>168
スターになるのとスーパー軍人になるのどっちが稼げるんやろ


169:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:14:38.89ID:brSfrzqd0

プログラミング言語全部理解できるって量子コンピューター用のも組めるということか?
量子コンピューターを動かすものがどういうのか知らんけど



171:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:14:48.78ID:z8OM7j3O0

ネットのムカつくやつの住所氏名電話番号が分かる能力
ほしい?


185:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:15:32.41ID:7ONhFBz60

>>171
けんま部隊おらんとあんま意味なさそう


194:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:16:06.14ID:C2sMMv6+0

>>171
開示しなくても個人情報出せるのは金になりそう


172:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:14:58.51ID:oDQIl6q4a

なお安物のキャンディーでも満足できるようになる模様


175:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:15:02.47ID:QkhQQNc60

プログラミング言語を理解してもそれだけでは意味ないやろ
作りたいもののアルゴリズムが大事なんやし


208:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:16:52.84ID:brSfrzqd0

>>175
アルゴリズムのアイディアを出せばどんなものでも組んでくれるんやろ?
量子コンピューターを研究してる人が採用してくれるやろ


176:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:15:02.91ID:21bxrxTta

感度3000倍でもオークいないから意味ないじゃん


180:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:15:09.02ID:GgUN6Mlxa

勇次郎になってとりあえずメイウェザーしばいてパッキャオと握手&記念撮影するわ


181:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:15:09.16ID:OZh+B6acd

4 プログラミング1言語だけ強さは花山くらい感度1.5倍


183:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:15:15.66ID:DFpv+tD40

プログラミング覚えてもクソ地味作業でおもんないで
強さを得てワンパンボクシングやれば楽しく生きれるで


184:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:15:17.48ID:+u3MVXJK0

感度3000倍を快感で耐えられるくらいアサギさんの精神力が強いだけやからな
常人なら痛みしか感じん


188:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:15:45.51ID:ZA7HKD4O0

感度20倍くらいがいちばん気持ちいいやろ


191:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:16:00.56ID:XOPgTSEb0

でも勇次郎は麻酔銃に負けるけど


192:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:16:01.43ID:ixi9Kt1E0

どれだけ知識があってもGoogle以下やし


195:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:16:10.92ID:FjCSCkF70

感度3000倍とか風呂入るたびに死にそう



196:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:16:16.73ID:Japr+v5a0

感度3000倍で腹上死


197:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:16:20.09ID:DP/aGixA0

邪ッ!ってシコったら1コスリでいけそう


203:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:16:42.79ID:ZBE0a398a

>>197
シコらなくても発射できそう


198:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:16:21.44ID:a6XbSnrN0

勇次郎どころかアライJr.レベルでも格闘技の世界でいくらでも稼げるんだよなぁ


200:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:16:38.28ID:7Rr9NgqMp

えぇ伸びすぎろ


205:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:16:45.62ID:SyxcKRom0

何千行ものコードを流し読みして一瞬で理解できるならまぁ


213:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:17:17.29ID:SkzCeqACa

全てのプログラミング言語を理解できる感度3000倍の勇次郎?


226:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:18:14.24ID:Dhk/TfZU0

>>213
鬼龍やな!


214:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:17:18.43ID:b+k0F+olr

一度覚えたら絶対に忘れない記憶力
絶対に死なない不死の肉体
尿道からダイヤモンドが出る能力
どれが一番欲しい?


219:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:17:49.74ID:akk+m2wP0

>>214
どれも嫌すぎる


238:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:19:05.28ID:8jvQhI+da

>>214
デメリットがデカすぎてなあ


240:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:19:10.19ID:UhXIvNyv0

>>214
1番目のやつはそういう人稀にいるんだよな脳の障害で
精神病んじゃうって話だった気がする


248:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:19:53.34ID:GgUN6Mlxa

>>214
一番最後尿路結石よりキツそう


215:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:17:28.96ID:EDvqGNg8r

プログラムさわらてもサーバーさわれないしドメインもネットワークも無知な模様


216:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:17:39.05ID:Dhk/TfZU0

落雷くらっても平気というか「ちょっと熱いな」くらいで済んでるしな勇次郎



217:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:17:39.16ID:R4Bh7s/j0

容姿が勇次郎になるなら勘弁なんやけど
あんな筋肉ダルマになりたくないわ


224:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:18:06.38ID:akk+m2wP0

>>217
むしろ容姿がほしいんやけど?


218:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:17:44.30ID:5H6EPJ5V0

でも勇次郎なら
プログラミングもやろうと思えば出来そうだし
感度3000倍にもなれそう


221:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:17:52.91ID:ExAE6J2Pp

贅沢言わないんで鬼龍並みの強さと鬼龍並みのIQ200でお願いします


265:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:20:31.92ID:pavOiUbFp

>>221
鬼龍並みのIQ200って頭ハッピーハッピーやんケ


222:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:17:58.27ID:VdSn3/Rb0

現在の勇次郎なら麻酔銃は効かないやろな
雷すら耐えるし


228:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:18:20.91ID:77VcMIIcp

時速20キロのバタフライ
落雷にも耐える体
ダイヤを炭に変える握力
勇次郎一択や


232:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:18:43.45ID:vDqWJyZC0

1だとうまいことプログラミング言語定義すればPvsNP問題とか解けそう


233:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:18:45.66ID:vn+5qHXD0

麻酔銃で狙撃されたら普通に死ぬのに


236:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:19:04.39ID:oe9VgFqSM

>>233
それもう麻酔銃の意味ないやんけ


241:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:19:14.66ID:7ONhFBz60

麻酔銃で倒せるならコナン君でも勝ち目あるってことに…


245:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:19:37.82ID:VdSn3/Rb0

原作通りなら宇宙の膨張と同じスピードで強くなってることを忘れてないか


268:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:20:52.16ID:ReEbgbN+d

>>245
宇宙のサイズに対する宇宙の膨張速度って成長率かなり低いで


246:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:19:38.65ID:mvj0S6y/0

1でもまぁどんなクソガイジが書いたコードでも大昔のコボルでも何も前提知識無しで理解できて無限にアルゴリズム思いつくなら価値あるんちゃう


249:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:19:56.68ID:W+EW1t0ma

プログラミング言語理解できたところで何ができんの


274:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:21:08.25ID:eNCWYsUuM

>>249
古いシステムのクソみたいなコードが解読できるんやろ
Windowsのピンボールもチョチョイのチョイで復活や


250:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:19:57.00ID:9X8PMCIe0

実際勇次郎ってどうやって金稼いでるんや


258:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:20:24.07ID:GgUN6Mlxa

>>250
アメリカカツ上げ


262:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:20:30.39ID:KmuLDDOu0

>>250
パトロンさんは多そう
アメリカとかから勝手に入金されるんやない?


272:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:21:02.18ID:D8ARHmnc0

>>250
富豪の家の跡継ぎ殺して乗っ取った


252:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:20:01.98ID:9i14WKkrp

鬼龍なら強いし
株で500億稼げる


253:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:20:04.27ID:1scRYLEra

勇次郎並の強さ貰っても技術無いし動かんからすぐ肥満体になちそうやわ


280:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:21:13.03ID:KmuLDDOu0

>>253
貰うのは筋肉だけやなくて”強さ”やから大丈夫やで


254:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 22:20:12.17ID:2t00gN3G0

1はリバースエンジニアリングが100%の精度で可能なら最強やな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597928584/
未分類
なんJゴッド