【悲報】劇場版「今日から俺は!」公開1ヶ月で43億の大ヒット

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:53:45.24ID:avJ1Ldm20

元編集長の映画便り
@moviewalker_bce
『今日から俺は!!劇場版』は8/19までの累計で動員340万人&興収43億円突破、大ヒットを支えたファンへの愛に応えるべくSPコメント映像が8/21〜9/10(予定)に上映劇場で流れます。また8/25より劇場での副音声付き上映(オーディオコメンタリー上映)も決定しています


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:53:55.60ID:avJ1Ldm20

すげえええええええええええええええええ


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:54:03.45ID:avJ1Ldm20

橋本環奈すげえええええええええええええええええええええ


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:54:08.94ID:1ksO9bHNd

やるな


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:54:29.84ID:Sf3w7CfOd

面白かったからね
口コミ&宣伝効果や


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:54:40.60ID:gTjQy0kMd

誰が見てるんだこれ


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:55:08.45ID:ELpY19CuH

>>6
陰キャ以外はみんな


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:55:06.41ID:RBcCXLo/d

よかおめ


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:55:48.95ID:+B65T1Jpd

普通ぐらんぶるだよね


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:55:54.45ID:VdAh0L6F0

見に行ったけど、大人俳優陣が滑りまくってた


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:56:54.48ID:Ib+4/YpRM

>>12
脚本がって言え


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:55:54.48ID:Cvbudfq0d

ジョジョ 350館 9億
今日から俺は 350館 43億
どうしてこうなった?


16:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:56:12.19ID:wPjPyxgHd

>>13
ジョジョオワコンやししゃーないね


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:57:14.85ID:yWlSd29x0

>>13
原作の面白さ


34:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:58:45.37ID:jjOKLTcA0

>>13
そらジョジョはチー牛コンテンツやし


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:59:56.18ID:avJ1Ldm20

>>13
あれ本当にヒットしなかったから続編やるはずだったのに打ちきりになったんだよな
だから億安のアニキが謎の男にシアーハートアタックに殺されて終わった



124:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:10:16.27ID:p+83RdJD0

>>13
ジョジョは実写でジョジョをやると決めた時点で敗北が確定してた
アニメをやった後だからとか関係なくどんな時代が来ようと実写でジョジョは無理


14:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:55:58.86ID:sh7ozEd+d

メディアで工作しまくった韓国の乞食映画をあっさり超えましたね


17:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:56:19.93ID:ZS67fVdFM

あんなの今どきのヤングが観て面白いの?ワシは今井が好きだった


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:56:41.54ID:MnP5kT3o0

あけひさ対ほくねいとかヤバイやん
でもコロナだからなぁ〜


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:56:58.01ID:/1Z8jnEId

ペダルは?


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:57:01.62ID:4N9pI2wPa

邦画はこういうのでええってことよ


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:57:05.23ID:/1Z8jnEId

弱虫ペダルは?


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:57:36.19ID:avJ1Ldm20

>>22
2020/08/20 13:51更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19404(+1229) 133605(.548) *35.4% 38.5% *27695 映画ドラえもん 2020 の…
*2 *11412(+*983) *47212(.397) *34.5% 46.6% *22941 今日から俺は!!劇場版
*3 **7936(+*321) *32004(.365) *44.0% 52.5% *18483 コンフィデンスマンJP プリ…
*4 **6877(+*181) *58779(.381) ****** 48.7% *16593 Fate/stay nigh…
*5 **5179(+*435) *86159(.429) ****** 56.4% **9379 弱虫ペダル(実写版)
*6 **5146(+*301) *51230(.388) ****** 64.0% *11303 思い、思われ、ふり、ふられ
*7 **1347(+*190) *16553(.302) *28.4% 68.7% **3777 ぐらんぶる
*8 ***842(+**27) *14184(.648) *25.9% 48.2% **1302 劇場版ウルトラマンタイガ ニ…
*9 ***841(+**67) **4497(.313) *43.5% 48.8% **1552 日向坂46ドキュメンタリー映…
10 ***679(+**37) **9645(.911) *29.4% 28.7% ***701 劇場版 ひみつ×戦士 ファン…


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:57:17.35ID:e1HGypFad

チー牛「福田の作品つまらん」
陽性キャリア「福田監督さいこー!」
これが現実


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:57:28.23ID:wcL8aVh4a

土曜日これ見るか弱虫ペダルみるかまよう


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:57:30.21ID:cHLgbRStd

これかなり凄いよな
なんでこんなヒットしたんやろ


125:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:10:23.30ID:vfkNSwVpa

>>26
作品のテンポがいいから小中高生にも人気あるらしい


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:57:56.55ID:FqgiV10U0

映画館で見る意味あるんか?
早く見れるだけ?


40:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:59:24.71ID:MnP5kT3o0

>>29
デカいスクリーン、ボカーンとか迫力ある音響
これはDVDではもう2度と味わえないから?


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:58:04.21ID:w4x1THnD0

ステマすればごみの打ち上げ花火も50億やからな



32:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:58:25.68ID:JaX45jGgd

>>30
14億なんだが


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:58:08.68ID:JaX45jGgd

今年のドラえもんゴミなのになんで人気なんだ


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:58:36.89ID:MDRxi0h10

次は特攻の拓やな


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:58:46.68ID:CSDMXImHa

コンフィデンスマンも良かったで☺


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:58:46.99ID:pdiDL8Cad

最後のライブシーンはよかったなあ


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:59:41.73ID:UvZhiAK0p

アメリカよ、これが映画だ


43:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:59:43.04ID:vAznIV400

新作の本数が絞られてるのもあるんちゃう


44:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:59:43.14ID:Voo0utatM

実写の銀魂とかるろ剣くらいのヒットか?


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:00:24.94ID:TOdk/AeA0

>>44
銀魂とるろ剣並べる程度の差なん?


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:01:27.89ID:BSPMZU/pd

>>44
銀魂は余裕で抜いたやろ


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:59:50.49ID:AWccO+9d0

ムロツヨシと佐藤二朗だけがほんと余計
キッズにはバカウケなん?こいつら


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:00:28.75ID:38tsXuWH0

>>45
ほんこれもう古いわな


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:01:13.81ID:VdAh0L6F0

>>45
佐藤二朗と茶飲むシーンでは誰も笑ってなかったぞ


46:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:59:52.60ID:6rVM6Zxv0

原作とか知らなかったからドラマが始まる前にCMで番宣見た時
うわっこれ絶対視聴率6%くらいのやつじゃんって思った


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 13:59:59.23ID:cGS8Umd30

漫画無料公開またしてクレメンス…



52:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:00:34.95ID:T43tgelYa

宣伝凄かったな


53:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:00:39.36ID:NDVxkubzd

フジのドラマは糞だけど映画は強くね


82:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:04:44.13ID:yYaFjuR9a

>>53
フジも強いけどこれは日テレや


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:01:01.46ID:sWfmDcj6r

お茶にごすのが好き


57:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:01:06.93ID:dx1jmMesa

新作の公開が少ないのが追い風になったな


58:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:01:07.15ID:gVbUH5h00

佐藤二朗なにやってもあの演技なんだなってこれと浦安鉄筋家族みて思った


60:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:01:14.66ID:Fga31fWH0

清野菜名がかわいいだけの映画


61:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:01:17.17ID:2IgAGNjG0

今週中にパラサイト抜けるやろか?
つかこのままやとデスノやるろ剣すら超えてまう勢やで..


62:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:01:20.64ID:aR7D/ODxd

100億狙えてたかもしれんのか
もったいない


70:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:02:38.96ID:/oIiNy3Y0

>>62
逆やろ
コロナで他に見るもんなんも無くなったからこれに集中した


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:01:22.19ID:rPoaHG1p0

天使な小生意気は難しいか


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:02:47.55ID:Ic2wmROI0

>>63
それこそ橋本環奈の出番やったろうにな


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:04:17.77ID:2IgAGNjG0

>>63
最初それやろうとしたらポシャって、今日俺なったらしいで
今回のヒットで福田組更に株上げたんやし、その内やるんちゃうかな?


64:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:01:25.51ID:aEZYVV1DC

そんなことより、コロナコントロールできてないのに映画館ひらいてるの日本位なんだが


66:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:02:14.58ID:XwcKSz6nd

>>64
ソーシャルディスタンス取ってるから安心や



74:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:02:59.82ID:AWccO+9d0

>>64
コロおじいちいちうるせえぞ


75:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:03:16.72ID:Fga31fWH0

>>64
映画館は換気も大丈夫って医師が言ってたぞ


137:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:12:34.74ID:vfkNSwVpa

>>64
距離とって誰も別に喋らないのにコロナ云々かんぬんとかさあ
お前の頭岡田晴恵?


67:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:02:18.51ID:xihNGIj30

見てる層がコロナ感染とか気にしてなさそうな人種やから映画でもコロナ禍関係ないんやろうな


68:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:02:32.78ID:tIzaRkx4d

オタ恋は本気の爆死したのにな


69:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:02:37.78ID:y/2y3kmF0

弱虫ペダルそこそこちゃんとしてたのに駄目そうやな


72:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:02:47.38ID:HKkjuOho0

草生える
そらまともに映画作る奴いなくなるわな


77:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:03:43.97ID:QUusIymop

ジャップの映画はコント


78:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:03:48.31ID:k2KJ7vDQK

今更西森博之がウケるのようわかんわね


94:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:06:14.41ID:Ib+4/YpRM

>>78
原作とは似ても似つかんやろ
原作の電子版も中高生に売れまくってるみたいやけど


83:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:04:51.99ID:6kalc5n8d

寄生獣は?


85:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:05:09.01ID:zBGMH4O5d

福田組うおおおおおおおお


86:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:05:11.68ID:bLHzFuSIa

テレビ点ける度に宣伝してたしな


88:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:05:22.92ID:EXnTgKOLM

今日から俺はの全キャラ道士郎より弱いよね


89:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:05:29.76ID:nIsqt3bsa

20年くらい前のOVAが今さら人気でネトフリで上位にきてるというね
ワイ漫画もOVAもリアタイだったがこんな形で日の目を見るときが来るとはなあ
ぴえろ制作だから幽白っぽい感じで出来は良い
ただ全10話しかないからおもろい後半のエピソード全然やってないのが惜しい
再アニメ化あるかもしれんなあ



90:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:05:43.76ID:dx1jmMesa

で、ドラマ見たことないんやけど漫画好きやった人にも納得の出来なんか?


113:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:08:43.48ID:R1sbBZ6Q0

>>90
だったらこんな売れんやろ
そうじゃない人が楽しめるから人気なんやと思う


129:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:10:57.06ID:Ib+4/YpRM

>>90
ひどいの一言やで
嫁がリビングで見てるのチラ見したけど、単なる学芸会やね
主人公のキャラもぜんぜん違うし


270:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:26:53.88ID:iyL5ewwjd

>>90
チー牛が見ないで叩いてるけど面白いで
ちな原作既読者


92:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:05:54.79ID:DhE8/tWld

今日俺ってかなり根強いファンがおるんやな


112:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:08:35.89ID:nIsqt3bsa

>>92
過去のファンだけではこんな売れないやろ
面白いしそこそこ長寿作やが誰もが知ってるってほどのもんでもないし


93:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:05:54.97ID:avJ1Ldm20

つーか漫画のコスプレ実写映画ってそれだけで見る気無くすよな
ハガレンとかジョジョとかBLEACHとか今やってるペダルとか
でも今日俺はドラマで下地作ってどういう雰囲気の作品なのかを認知させてくれたから映画にも足を運びやすかったんだと思う


114:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:08:48.19ID:Y4i1hTQMa

>>93
ファンタジーのバトルものと学園ものっていうのもあるやろな
前者はまず実写に無理があるわ


123:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:10:08.51ID:a/hCy6Lx0

>>93
分かるわ
量産型コスプレ2.5次元は舞台やミュージカルだけで棲み分けして欲しいもんやな


95:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:06:26.77ID:JP15jcvd0

どういう漫画なん?
クローズゼロみたいな感じなん?


134:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:11:48.38ID:Ib+4/YpRM

>>95
ヤンキー漫画に見せかけたヤンキー否定漫画や


277:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:27:34.19ID:9X8PMCIe0

>>95
コメディチックなヤンキー漫画やな
高校デビューした主人公(意地悪い性格)とこれまた高校デビューした相棒(不器用で男気ある性格)の2人が他校やチーマーなんかとトラブっててんやわいやする感じや


96:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:06:39.50ID:rPoaHG1p0

往年の名作とコナン頼みのサンデーやな


98:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:06:43.48ID:dCY9tVJg0

今日から俺はの直撃世代てもうアラフォーやろ?
映画もアラフォーがメイン層なんか?


110:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:08:28.89ID:4vxbcDUgd

>>98
どっちも取り込んでるんじゃねーの
原作ファンからの賛美もわりとあるし



99:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:06:53.36ID:vfkNSwVpa

映画版ファイナルファンタジーと 映画版進撃の巨人の 興行収入ハラデイ


100:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:06:54.42ID:sQ+vOzVx0

西森も今更大儲けできるとは思ってなかったやろ


101:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:06:54.53ID:HElUADNn0

ドラちゃん映画もめっちゃ売れてるんか?
コナンとかも案外来年に延期とかしない方が良かったのかもしれんな


104:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:07:50.98ID:nsvQpObj0

>>101
ガチ勢には不評やけど、大体は高評価みたいやな


103:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:07:37.72ID:+J5dbTVW0

映画館クラスターないのが凄い


105:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:07:52.27ID:roPiiTcLa

西森もまさか漫画家として枯れかかっている今になって昔の今日から俺はが再ヒットするとは思わなかったやろな
ワイは昔から西森ファンやからこれで少しでも西森に金が入ると嬉しいやで
実際に原作もAmazonで売れてるみたいやしな


106:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:08:10.99ID:sptLBwIaM

原作でいうたらどのへんの話なん?


116:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:08:50.08ID:Ic2wmROI0

>>106
北根井高校


118:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:09:40.54ID:H/eTzb9eM

>>106
映画は江口洋介ヘアの奴が出てくる話やろ


107:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:08:15.04ID:nBnyxP+U0

安易なリバイバルみたいなの日本に限界感じるわ


108:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:08:17.54ID:ppLx/q0CM

ぐらんぶる出来良さそうやけどあんま客入ってないんか?


255:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:25:25.31ID:vGYqfT6V0

>>108
ワイが見に行った回は7割くらい埋まってた
わりとウケ良かったしワイも笑えたで


111:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:08:35.82ID:jqKsh6QJ0

お茶にごすの方が実写受け良さそう


126:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:10:24.62ID:HnWA8A6K0

>>111
うむ


117:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:09:23.54ID:Voo0utatM

名作の映画化で思い出したがタッチやラフも映画化してたな
長澤まさみ主演で
なお



119:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:09:43.29ID:I+MOpDnw0

ヤンキー系は実写と相性ええな


120:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:09:48.54ID:+Quo6Sv50

ドラマは見てたし面白かったけどムロとか佐藤二朗の押し付けがましいアドリブだけはしんどかったわ


127:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:10:32.74ID:KoWmibhed

>>120
ドラマ見てたけどムロと二朗のところがクドいんだよなあ


122:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:10:07.52ID:aR7D/ODxd

客単価1264円って事は学生もやけど大人も正規の値段で観に行ってるのか


128:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:10:52.95ID:H/eTzb9eM

ムロと佐藤削って高崎小山僚くん出せよ


130:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:10:58.08ID:jqKsh6QJ0

軽井沢は映画ってか1時間ドラマ向き
北根偉は確かに映画でいい感じ治りそうだな
サイパンは京子とか出てこないから福田組的にアウト


131:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:11:14.31ID:hjjZOZ7La

そんなことより今午後ローでデイアフタートゥモローやってるぞ


132:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:11:16.63ID:8VwRNQmi0

原作好きだからあんまりみる気しないわ
伊藤のビジュアルは良いと思う


138:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:12:41.36ID:jqKsh6QJ0

>>132
伊藤はもっと目つき悪くて神経質そうなツラの方がよかったわ
伊藤健太郎は演技上手いけどなんか違う
じゃあ誰がいいのかと言うと分からんけど
三橋賀来賢人はおっさんすぎるし変な白目剥くしで違いすぎて受け付けない
ハシカン京子はゴミ


153:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:14:52.12ID:iEWaN1tta

>>132
大嶽と柳は良かったぞ


133:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:11:24.18ID:f766sxmFp

今更今日から俺はがここまでヒットするとはな


135:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:12:13.31ID:iMlrZvqKd

陽キャには佐藤のウケええで
友達が絶賛してた


141:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:13:01.67ID:roPiiTcLa

>>135
それなら陰キャの方が見る目あるな


136:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:12:20.78ID:u1E4gbQ5d

見てないけどおもろいのか?


139:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:12:43.81ID:scKOPOJrp

ガチで凄くて草
日本人ってまだ映画館で映画見るんやな



140:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:12:45.32ID:nWg7sfk0r

次はBOY実写化やな


142:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:13:03.86ID:AWccO+9d0

映画の続編やるなら京都修学旅行編やってほしい


152:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:14:46.35ID:jqKsh6QJ0

>>142
時系列めちゃくちゃだし中野出す気があるからネトフリあたりでとっくに作ってたと思う


143:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:13:04.03ID:3uktsGuq0

伊藤健太郎の顔いいと思ってたんやが
人気あるんかな


144:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:13:28.81ID:HYj51lb10

今のアニメ業界は終わってるからアニメは勘弁な
お茶濁すでもドラマ化しとけや


157:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:15:02.69ID:oVayQomy0

>>144
部長役が適任おらんねんな


146:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:13:52.20ID:aR7D/ODxd

コンフィデンスマンも不倫騒動でどうなるかと思ったけどこの状況でもヒットしたしお金払って映画観る層はそういうのは気にしないのかな
ええことやん


147:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:13:58.75ID:jqKsh6QJ0

マガジン カメレオン ぶっこみ 湘南
サンデー 今日おれ
ジャンプ ボーイ ろくぶる
チャンピオン クローズ
これ全部被ってた時期ありそう


162:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:15:59.99ID:nIsqt3bsa

>>147
95年ごろは全部やってんやないか


148:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:14:00.59ID:zBGMH4O5d

お茶にごすは好き


149:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:14:05.11ID:CiRYqxrXa

ついに次はカメレオン実写化か


161:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:15:52.99ID:H/eTzb9eM

>>149
なかったっけ?
あの時期実写化されてないヤンキー漫画思い浮かばん


151:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:14:29.63ID:iEWaN1tta

すげえ幼稚だったな


154:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:14:57.00ID:dCY9tVJg0

今日から俺は全く知らん若い層も観に行ってるんかね
俳優目的かな


164:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:16:12.55ID:iEWaN1tta

>>154
ドラマが女に流行ったからな



188:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:19:09.47ID:x7T6QHnd0

>>154
ほとんどドラマ勢やろ
ドラマ原作とだいぶ違うところあるし


155:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:14:57.80ID:2rWCYLfld

この状況で43億とか平時の100億レベルやろ


156:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:15:00.98ID:fIM4ypeTa

福田すげぇな


158:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:15:20.77ID:C2UBW/gl0

キングダム
銀魂
かぐや様
今日俺
ハシカンすごくね?
糞率99%の実写化映画で二桁億円連発やんけ


168:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:16:47.54ID:roPiiTcLa

>>158
デブっても作品に恵まれるからそれも才能なんやろな
全然ヒット作に恵まれない俳優もおるのに凄いわ


176:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:17:52.49ID:p+83RdJD0

>>158
どっかで幸運の置物とか言われてたな
最近はビジュアルもそんな感じだし


181:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:18:25.80ID:jqKsh6QJ0

>>158
今度弱虫ペダルやで
これもそこそこヒットは確定


194:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:19:31.02ID:fIM4ypeTa

>>158
どれも女の俳優目的の映画で草


163:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:16:05.61ID:cQEvrKW00

ワイは見ない


165:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:16:13.15ID:AWccO+9d0

今井廃ビル監禁回の再現度高くて感心したわ


166:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:16:24.19ID:hyolYyyyd

割と仮装大会入ってるけど売れてるんやな
これも現代風な漫画だから受け入れられるんやろかな?


167:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:16:38.38ID:vc0ID3Wz0

天使な小生意気も作ったら絶対ヒットする


174:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:17:42.52ID:E+cRRt8i0

>>167
ネタバレ爆撃されて終わるなあ


190:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:19:24.90ID:roPiiTcLa

>>167
めぐみもみきも適役がいない
みきも相当かわいいからな


220:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:22:16.17ID:oVayQomy0

>>167
あれおもんないぞ



170:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:17:03.95ID:X4zQVFEX0

もともと大人気になるポテンシャルはある作品だもんな 西森先生良かったね


171:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:17:13.81ID:yfkQpUdMr

ホクネイ編て割とガチのクズやん


180:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:18:20.05ID:nIsqt3bsa

>>171
ワイの中でも今日俺の悪役で一番クズだったイメージ


172:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:17:21.52ID:bGnLS2lg0

ライン漫画で原作読んでるけど絵はそこまで上手くないんだな
修学旅行辺りまでしか読んで無いけど


177:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:18:07.13ID:iYEXXXr6r

>>172
絵はね・・・ ある意味では完成されてる


189:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:19:17.31ID:3RCo6ZHs0

>>172
うまくないのに女の子がめちゃくちゃ可愛いのが凄い


193:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:19:29.26ID:nIsqt3bsa

>>172
体の動きが硬いんよな
それがスピード感のある方向に活きてるけど


202:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:20:22.56ID:R1sbBZ6Q0

>>172
ギャグ漫画やしそれがええねん
サクサク読めるし


175:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:17:47.73ID:WgyBJacR0

清野菜名のアクション上手くて驚いた


179:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:18:09.81ID:HqEW1H+p0

お茶にごすやってくれ


182:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:18:26.09ID:yfkQpUdMr

今井もっと適任おらんかったのか
阿部寛を若返らせろ


185:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:18:42.25ID:pq8hNTDvp

橋本環奈なんかコロナで痩せてたよな
あの調子で頼むわホント


186:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:19:04.70ID:FeuG6q6Dd

原作は80年代ではねーよな


196:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:19:49.58ID:HYj51lb10

>>186
90年代やね


209:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:21:03.46ID:jqKsh6QJ0

>>186
80年後半90前半でつっぱり君が時代遅れになり始めた時期やな
東京はチーマーが多くて、伊藤の妹の友達もチーマーみたいな感じ
ヤンキーは千葉と茨城の田舎もん扱いされてる



187:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:19:07.41ID:LHK5WDBcr

これが日本だとウケるんだもんな
そりゃ邦画はみんな商業的な映画しか撮らなくなるわ


211:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:21:24.10ID:aR7D/ODxd

>>187
こういう映画があるおかげて映画館が存続してくれるんやからしょうがない


191:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:19:28.07ID:dyqclc940

43億突破って凄すぎだろ
飛んで埼玉を越えたのか


192:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:19:29.12ID:R1sbBZ6Q0

中野出てくるんか?あいつ好きやわ


235:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:23:16.44ID:avJ1Ldm20

>>192
出ないw


197:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:19:58.73ID:FBcqjsFSa

コロナやぞ


199:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:20:02.70ID:AbEBWtXh0

映画館半分しか客入れないのにようやるわ


200:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:20:07.39ID:CSP//NvS0

映画館クラスター出ないんか?


203:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:20:24.46ID:KPWKhR8r0

よく考えると今日から俺はの悪役酷いやつしかおらんわ


230:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:22:39.10ID:nIsqt3bsa

>>203
ヤンキー漫画の悪役はとても高校生とは思えんレベルの悪よな


204:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:20:32.15ID:p1MVm2VD0

原作京ちゃんも好きやがハシカン京ちゃんも好きや
実写は理子をおふざけ無しなキャラに振ったからバランスとれてるで


207:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:20:51.80ID:glAzI+YN0

てか映画館やってるんだな


208:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:20:56.55ID:Is5ISQw00

橋本環奈ってどうみても理子のが合ってるよな


210:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:21:14.37ID:AWccO+9d0

アニメOVAもなかなかテンポ良くて面白いぞ


212:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:21:28.71ID:f1h/1z+p0

原作好きなんやけど実写版見てもがっかりせん?


214:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:21:54.94ID:jqKsh6QJ0

>>212
原作好きはガッカリするからやめた方がいい


218:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:22:09.67ID:glAzI+YN0

>>212
原作好きでドラマ見たけど悪くなかったよ


222:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:22:20.74ID:roPiiTcLa

>>212
うざいおっさん俳優がチラホラおるがそこさえ我慢できれば面白いよ


226:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:22:31.96ID:ICeoM72n0

>>212
三橋のキャラはかなりちがった


216:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:22:07.10ID:xOD0ZIjz0

いけるやん
ヨシヒコ映画はよ


217:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:22:08.21ID:HYj51lb10

最後は理子と付き合うことになったんだっけ?
三橋告ってたよな?


242:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:24:04.38ID:KPWKhR8r0

>>217
ものっすごい照れ隠ししながらやけどな


223:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:22:23.51ID:KPWKhR8r0

ワイもリコにさーんちゃんとか呼ばれたいんやが


227:なんJゴッドがお送りします2020/08/20(木) 14:22:32.11ID:C2UBW/gl0

サンデー90年代シリーズ
らんま犬夜叉コナン今日から俺はうしおととらパトレイバーじゃじゃ馬帯ギュ
ダンドーモンキーターンARMS俺フィーめ組GS美神南国アイスガンバメジャー烈火の炎
何故か天下取れなかった




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597899225/
未分類
なんJゴッド