大学生「ストロングやべぇ〜w7本も飲んだわw」 ワイ「ちょっと居酒屋行こっか?」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:47:10.85ID:D2UaMQXn0

ワイ「日本酒に刺し身、 ウィスキーにチーズ、 最高やね」グビグビ
大学生「すいません、勘弁してください。もう飲めないっす…」
たかがチューハイでイキってるガキなんてこんなもんよ


2:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:47:32.76ID:6Gm+TAMn0

ストゼロ7本ってやばくね


4:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:47:53.17ID:4Lio6CSEa

>>2
搬送レベル


3:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:47:46.19ID:JBiPJJgL0

ストロング7本はやばい


5:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:48:08.34ID:RsSZOROv0

7本飲んだ後やからやろ


6:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:48:18.40ID:HXaT7JcN0

ストゼロ7本すげえ


7:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:48:19.99ID:dng59XFg0

7本は酒豪


8:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:48:24.56ID:U3pm72y8d

ストロングゼロとかいう謎の飲み物マジで変な酔い方する
不味いし酔うしほんとクソ


9:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:48:27.59ID:hVO77E0A0

酒のまんからよくわからんのやが
なにがやばいんや?


15:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:49:00.47ID:ZutE+wGO0

>>9
後から突然ものすごい酔いが来る


24:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:50:00.71ID:4Lio6CSEa

>>9
アルコールがストロングそれでいてすっごく飲みやすい美味しい
結果さくさくアルコールが入っちゃうグイグイ飲めちゃう
規制していいレベルやあれは


81:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:54:20.64ID:CF0gZnyRd

>>9
こん!


10:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:48:34.45ID:Qfw1XD2bd

ストロング7本のハンデ貰ってから競ってるんじゃねえぞ


11:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:48:36.34ID:MLbtTZvor

ペースによるけど吐きながら飲むレベルだろ…


12:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:48:48.68ID:Pirek5380

アル中やん


13:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:48:50.62ID:bAHT7gRFd

ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね



16:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:49:16.58ID:XuxKNzAz0

日本酒悪酔いするんはなんでなん?


17:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:49:18.52ID:oRv1xIsNa

7本も飲んだらお腹たぷたぷやん


18:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:49:24.72ID:Oune1hzFM

7本後に誘うとか畜生やし
アホやわ


19:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:49:56.06ID:bGF9WC6S0

短い方でも7本は化け物やろ


20:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:49:58.23ID:eaFU+0Kkd

俺はストゼロ7本も飲めない2本が限界
ワインと焼酎なら頑張れる


21:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:49:59.89ID:F9Mj/5J10

旨けりゃいいけど旨くもなんともない


22:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:50:00.03ID:/XbhKiz1d

酒いっぱい飲めるイコールすごいっていう風潮なんなん
ただのアル中自慢やん


23:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:50:00.42ID:a9+rttRu0

酒飲んだことないんやが酔うってどんな感じなんや…
ちな大卒ニート


52:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:52:32.11ID:34r0PyRNa

>>23就職する予定は?


25:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:50:07.84ID:7Uu/HQDed

ストゼロの500缶3本で鏡月の瓶1本分って考えると7本って相当やべーよな


26:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:50:08.21ID:AxrY2PCmd

ストゼロ一本とテキーラショットどっちの方がアルコール多い?


27:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:50:11.17ID:RsSZOROv0

ストゼロ7本てウイスキー500mlくらい飲んだレベルやろ


28:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:50:14.01ID:EK0Vnfq50

ウイスキーとチーズは合わないと思ってる
サラミとかああいう味の強いツマミの方が良い


45:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:51:56.61ID:EdLPomBla

>>28
ウイスキー自体が風味強いもんな


104:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:55:54.43ID:7Uu/HQDed

>>28
ウイスキー舐めながらメープルシロップ飲むのすき



108:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:56:07.52ID:I7j11CQEM

>>28
ブルーチーズなら合いそうな気がするけど


112:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:56:29.66ID:I48DdfIEp

>>28
ウィスキーのお供はチョコが最強や


29:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:50:40.63ID:YO152irdM

7本飲んで前後不覚にならない大学生怖い


30:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:50:42.33ID:ZWIaUm5Ga

ウイスキーよりストゼロの方が酔い回るの早いよな


31:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:50:47.29ID:cl6DCU38F

なんでアル中って飲んだ量誇るん?
飲む量はダメ人間に比例してるのに


43:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:51:45.25ID:D82DnFFT0

>>31
酒飲めない奴はモテないし信用されないから


33:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:50:50.33ID:YHEahvfd0

手負いの相手にイキってて草


35:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:50:56.85ID:EdLPomBla

その大学生肝臓ぶっ壊れてない?


36:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:50:57.24ID:keUlpAjP0

そもそも学生の同意なしに連れ去るなんて誘拐やん


39:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:51:16.84ID:tWLI2tjhd

ロング缶2本でべろべろや


42:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:51:44.95ID:PPQrhHI0d

イッチ「日本酒に刺し身、 ウィスキーにチーズ、 最高やね。…あの、悪いけど割り勘でもいい?」ビクビク
大学生「すいません、勘弁してください」


47:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:52:13.81ID:lN/oszqAd

ストゼロ呑んで寝ると高確率で歯がボロボロになって抜け砕けていく夢を見るがなんなんだ


59:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:53:12.42ID:EdLPomBla

>>47
夢占いだと大きな変化の前触れらしい


73:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:53:51.30ID:mpHh+vbJp

>>47
ワイも前ストゼロしこたま飲んだあと歯が抜ける夢見たわ


48:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:52:25.64ID:hIy/D0P60

久しぶりに缶の梅酒飲みたくて探してたらけっこう前にリニューアルされてて草



49:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:52:25.66ID:4VvLJl7j0

飲みすぎやろ


50:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:52:25.65ID:L4ftaepK0

7本(135ml)


51:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:52:28.14ID:ElzRi2F2d

ストゼロより檸檬堂のがやばいわ あれ9%のやつでもほぼジュースやぞ あんな飲みやすくしたらあかんわ


54:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:52:37.10ID:N51L+8XAd

テキーラのショットって1杯でもきついん?


55:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:52:45.88ID:2CxUU7ghd

ストゼロの方がキツイ


56:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:52:57.36ID:Xqc8xaLWM

ローソンで売ってたサンガリアの12パーのやつまだあるの?


57:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:53:08.78ID:ZmDW+Bw70

ストゼロ7本草


58:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:53:10.79ID:wUh9yHrY0

酒とチーズは割と食べ合わせ悪いで


61:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:53:18.56ID:jgUiEPfHp

ストロング系は素直に不味いから本当に酔いたい時に飲むようじゃね?
安いけどそれなら普通にスーパードライとか飲んでた方がマシ


62:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:53:19.26ID:y3OWr6Kud

イッチはどこいったん?


79:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:54:10.14ID:D2UaMQXn0

>>62
ごめん
うんちしてた


63:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:53:21.42ID:vfSNuTSua

こういうのちゃんぽんって言うんやないの?


65:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:53:26.65ID:a8Z3zrWE0

ストゼロ(9%500ml)7本なら凄い
2本でもゲロるのに


66:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:53:29.29ID:VOAVwOwsd

アルコールなんて少量をケツに流し込むのが一番コスパええわ
簡単に酔える


68:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:53:41.03ID:gf6g8Z0W0

ストゼロって9%やろ?7本って死ぬやろ



69:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:53:42.78ID:dTdRLhSS0

ワイン好きっていうと気取ってるwって言われるんやけど、pudaワインを1日1.5開けるほどガブ飲みしてるワイも気取ってるんか?


96:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:55:16.07ID:yVVyCg3m0

>>69
の安物ワインか
不味いなあれ


70:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:53:44.98ID:ZutE+wGO0

大学生なんかビール飲めん時点で雑魚や


72:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:53:48.91ID:ktt/ojNsM

二度と飲まんわストロング系は
確実に殺しに来てるわほんとクソ


74:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:53:55.71ID:lN/oszqAd

あと延々と喉が乾く夢も見るな
これはアルコールで実際に脱水気味になってる症状なんだろうけど、歯の方はホントわからん


75:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:54:04.11ID:IuEHyZFua

飲んだ後頭痛くなるのどうにかできへんの


100:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:55:26.52ID:RsSZOROv0

>>75
一気に飲みすぎなだけや


111:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:56:23.59ID:diPUXolQa

>>75
辛いもの食うとええで
酒の影響で頭の血管縮んでるのを拡げてくれる


122:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:57:06.25ID:n9iXKx5E0

>>75
頭痛の原因は血管が広がることやからな
早い話カフェインで無理やり縮めればええ
コーラなら水分も取れて一石二鳥やね


76:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:54:07.41ID:PjUgAmYfp

ぼく「コーラおいちいね☺」


77:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:54:07.63ID:mANEKqgyM

ストロング系ってアルコール臭くて好きじゃない


78:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:54:09.91ID:HfwQw3wqa

ストロングってそんなやばいのか
チューハイ系のアルコールは二日酔いがひどいから飲まなくなったわ


88:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:54:39.65ID:a8Z3zrWE0

>>78
9%やからね


80:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:54:14.16ID:3pZy9fB5d

このコピペいっつも思うけどウイスキーにチーズって絶対ウイスキーエアプやろ


82:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:54:26.19ID:2CxUU7ghd

行ったことないけどテキーラ無料バーってあるらしい
なお水600円



83:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:54:26.75ID:VzpZ/Iud0

あんなクソ不味いモン7本とか味覚障害かよ


84:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:54:29.41ID:bGF9WC6S0

短い方7本ならそんなでもないか


85:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:54:30.14ID:tLr3HiT/0

ストゼロ7本も飲んだら気を失うやろ


86:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:54:30.45ID:hjRfZMC6a

ストゼロ飲みまくってたらビールじゃ全く酔えなくなって草生えた
もう終わりやね


87:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:54:35.17ID:ZtvhFGTL0

7本飲んでるやつの前で講釈たれてたら寝るわ


89:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:54:40.24ID:diPUXolQa

居酒屋の酒って薄くね?


90:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:54:43.15ID:my4c/VF/0

飲んだ後に追加で飲ますな


92:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:54:58.30ID:jwscPJ4bd

度数より甘味料で頭痛がヤバイから飲む事はない


93:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:54:58.22ID:L4ftaepK0

普通のやつは500mlを2本でキツくなるで


95:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:55:12.91ID:qOdR412cr

バーwが出てこないあたり本当に中途半端


97:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:55:24.30ID:hmOLFxs80

ストロング7本とかこれもう自殺だろ


98:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:55:24.38ID:xYgmIyGY0

急性アルコール中毒で死ぬだろ


99:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:55:25.95ID:rHup6WIxp

ストゼロは新ストゼロになってだいぶ美味しくなったわ
まずいまずい言ってるやつ一回買ってみ
パッケージに新って書いてる方な


102:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:55:48.65ID:n9iXKx5E0

3.5Lも飲むのか・・・


103:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:55:53.02ID:JVMUGdbP0

売れるからアルコール度数上げまくったろって考え方が邪悪すぎるわ
どんだけ社会にアル中が増えようがお構いなしか



105:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:55:58.96ID:a8Z3zrWE0

檸檬堂の9%飲みやすすぎて調子乗ったら結局ゲロるよな


106:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:55:59.26ID:zft4FebUa

意識あるだけすごい


110:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:56:14.29ID:xYgmIyGY0

チューハイとかいう底辺の飲み物


117:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:56:44.95ID:aUtTed3C0

チューハイ系は不味い上に変な頭痛起きやすい感じはあるな
俺の感覚だと料理にも合わんし


118:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:56:50.67ID:DjLZwiI2d

いっぱい酒飲んだほうが偉いみたいなの何歳くらいで卒業するんやろな


130:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:57:48.92ID:oRv1xIsNa

>>118
22くらいちゃうの


134:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:58:05.40ID:uxdtdZkTd

>>118
許されるのは大学2年までと思う


120:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:57:05.41ID:ao49ho/ud

アホ「にっげぇ〜!でも大人だから無理にでものまなくちゃ!」チビチビ
ワイ「コーラうめぇ〜!」グビグビ
どっちがいいと思う?言わなくても分かるよね


121:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:57:05.73ID:q3NkZBhU0

ストゼロ7本飲んだら確実に病院送りになるわ


123:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:57:08.26ID:D2UaMQXn0

なんでこんな伸びるんや


125:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:57:17.60ID:upb5K0Hpp

ウィスキーならナッツとかドライフルーツがつまみとしては好きやな


126:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:57:36.25ID:1F7DexTD0

500mlなら3.5L、350mlなら2.45L
水物これだけ飲めるのはすげえわ


127:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:57:36.77ID:YUv983J+0

ストゼロロング2本飲むと翌日一日中下痢と胃のむかつきがあるわ
数パーセント高くなるだけで一晩中焼酎水割り飲んでるより辛いのなんでなん


178:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:00:40.79ID:hQbcI2MG0

>>127
悪いアルコールなんやろなあれ
焼酎のが度数高くても酔わんわ


129:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:57:48.72ID:4vGtIqyg0

スロング7本はきついだろ



131:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:57:52.71ID:6mAl2c1ga

ワイ「ちょっと飲み会行こっか」
ワイ「まずは生中よ」

ワイ「zzzzz」
まわり「マッちゃんビールでもう寝てるよ〜
まだ一次会やぞマッちゃん寝るな〜!」
ワイ「ん?寝てへんで起きてたわ」

酒弱すぎて辛い


151:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:59:13.20ID:JBiPJJgL0

>>131
悪いこと言わんからウーロン茶にしとけ


132:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:57:55.38ID:NlItaisP0

まずストゼロ7本も飲めるほど胃のキャパないわ


135:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:58:09.77ID:Be6WmiW60

俺も酒飲めないから良くわからんけど
ストロングゼロは旨そうだな


138:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:58:24.97ID:Vhh1f/qB0

おしっこが凄そう


139:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:58:32.04ID:wIdZERRIa

ストゼロ2リッターも飲んだら死ぬわ


140:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:58:33.21ID:RZwAGg2H0

35度のウイスキーをストレートで飲んでもそんなに酔わんのにストゼロは二本でベロベロなるわ
ウイスキーって酔いづらいし酔ってもすぐ覚めるよな


154:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:59:20.28ID:bxO/hAAd0

>>140
アルコールは人間の体温と同じぐらいで吸収されるからストレートはペース守れて酔いにくいらしい


155:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:59:25.87ID:VzpZ/Iud0

>>140
アルコールの質が悪いんか


141:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:58:38.41ID:6K87f4230

ビターズすこ


142:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:58:43.38ID:njsO9HqI0

ストゼロ飲むくらいならウイスキーにしろ


145:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:58:53.83ID:ZutE+wGO0

実際酒強いとイキれるのって大学生だけだよな
社会人になったら冷たい目で見られて終わりや


160:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:59:42.94ID:xYgmIyGY0

>>145
実際メリットもなんもないからな
体が悪くなるだけだし


169:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:00:14.68ID:diPUXolQa

>>145
高卒の40代以上は酒強方が偉いって感覚持ってる奴おる


173:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:00:17.86ID:q3NkZBhU0

>>145
強くて悪いことはないけどいっぱい飲めてもベロベロになるのがダサいねん



251:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:04:00.40ID:wAOakEKL0

>>145
強くてイキるとダサいけど男やのに全然飲めんのも同じぐらいダサいからなぁ


146:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:58:54.69ID:YL6u6oZnM

チー牛って飲めない癖に酎ハイやたらバカにしてるよな
陽キャコンプなんだろうけど


164:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:59:59.51ID:n9iXKx5E0

>>146
さすがにこれアホすぎんか?w


147:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:58:56.79ID:L51UZuY4d

ストゼロ500を四本でフラフラや


148:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:58:57.71ID:nLKY/4SPp

飲んだらほぼ確実に酔いより先に気持ち悪さがくるんやけど気持ちよく酔いたいんやが
ちなハイボール、サワー、梅酒ぐらいしか飲めへん


170:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:00:16.36ID:fSGdybGa0

>>148
飲める奴ちびちび飲んだらええやん
自分のペースで迷惑かけない飲み方をするのが大人の嗜好品ってもんだろ


149:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:59:07.83ID:Um0L/dA5a

酒飲んで血管広がるなら酒飲みのハゲはおらんのか?


150:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:59:11.99ID:Be6WmiW60

カイジの地下編で
旨そうにビール飲んでたけど
あれに憧れるわ
ストロングゼロ飲んでるやつも旨そうに見える


157:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:59:31.22ID:VtUwhex4a

ビールなら15杯飲めるけどストゼロ500ミリ1本で死にそうになる
あれ絶対毒に近い何かが入ってるで


159:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 16:59:37.24ID:jznk1PKca

スピリタス3杯までは意識保てるけどストゼロだと500×3くらいで酩酊する


165:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:00:00.14ID:8Jd8TcUX0

あんま酒飲んでる感じがせんのにやたら度数が高くてビビる


166:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:00:01.20ID:Vhe44eNtd

沖縄民ワイらが普段飲んでる泡盛の水割りって何度ぐらいなんやろか?
缶チューハイ7本どころやない量飲んでるけど
飲むときは半日ぐらいかけてゆっくり飲み続けるからノーダメなんかな?


194:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:01:44.59ID:njsO9HqI0

>>166
度数ピンキリやし割り方にもよるから5〜20くらいにはブレるんやない


270:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:04:40.63ID:qWc7YG9sa

>>166
泡盛って60度くらいあるやろ
ワイが飲んでたのそんくらいやったわ
どなんやったかな


167:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:00:03.05ID:S9sU0its0

ストロング系飲みすぎると次の日すげえ不安感に襲われる
ウイスキーとか焼酎だとそんなことないのに



168:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:00:09.08ID:GFIIvNh70

3本以上はむり


171:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:00:16.95ID:AoiMs3JDa

ビール感覚でぐいぐい行ったらえらい酔ったわ
9%程度しかないんやろあれ


172:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:00:17.09ID:t62M0F3c0

でもストゼロ9%やろ?
日本酒とかのがよっぽどアルコール強いのに何がヤバイんや?


190:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:01:30.67ID:jznk1PKca

>>172
量や
日本酒500とかあんま飲めんけどジュースみたいな味付けのストゼロは加減なくいってまう


193:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:01:37.25ID:n9iXKx5E0

>>172
いうて日本酒一本飲んだりせんから
中には割って飲むやつもおる


237:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:03:26.54ID:C5CrMHEcM

>>172
日本酒はあんなグビグビいかんですやん


260:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:04:26.42ID:HctIPQN6a

>>172
甘いから胃から吸収されやすい


174:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:00:28.84ID:1uFHegM4r

下戸やけど人が美味そうに酒飲んどる姿はホントに好き
酒あんまり好きじゃないけどめっちゃ美味そうに感じる


175:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:00:31.37ID:pMVERXyKa

ストゼロて酔うてより頭痛くなるわ
アルコール度数だけの問題じゃない気がする


176:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:00:34.22ID:zmZeif7h0

お酒飲めないからつれぇわ


177:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:00:37.55ID:zqweD95Bd

なんJ民ってマウント取らないと生きていけない生き物なんか?


179:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:00:46.05ID:J/HgoVtaa

ストロング系って体調によって酔い方全然違う
たまに一本でもやばいときある


180:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:00:52.96ID:Bq625MEQ0

ストゼロはあれ催眠薬入ってない?
酔うのはそうやねんけどめっちゃ眠なる
ほんで起きたら百発百中で吐く


183:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:01:00.78ID:YIMRr/YJd

ワイ野球開幕の時調子に乗って500mlストゼロ10本飲んで試合終わる前に潰れたわ


184:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:01:05.94ID:PeztkQmJ0

ストゼロ500l7本=ウイスキー瓶700l1本(アルコール換算)



185:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:01:07.09ID:JorCc4q+M

酒を飲むことが偉いことと勘違いしてるやつってなんでこんなに多いんや?
実際は逆なのに


215:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:02:43.04ID:L51UZuY4d

>>185
年齢的に大人にならないと飲めない特別な飲料やからや
酒に「強い」、「弱い」の表現のせいで勘違いするのもあるやろな


186:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:01:08.35ID:Xyu9JInN0

急性膵炎なった時は1日ロング缶10本弱飲んでた


197:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:01:55.33ID:VtUwhex4a

>>186
ほぼ自殺行為やろ


201:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:02:06.58ID:wAOakEKL0

>>186
マジモンのある中居るやんけ


191:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:01:34.96ID:xYgmIyGY0

ストゼロ飲んだ次の日めっちゃ気持ち悪くなるよな


192:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:01:35.92ID:3VarDznRM

チューハイは甘ったるくて不味い


195:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:01:46.77ID:q3NkZBhU0

下戸J民ワラワラで草


208:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:02:32.51ID:3ko2I3X/0

>>195
アル中J民ゲコゲコで草


196:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:01:52.40ID:ovtUQjMQr

一昨年腎臓が溶けてから一度も飲んどらんけど意外と辞めれるもんやぞ


198:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:01:55.84ID:NmChaKFk0

4本飲んだら吐いた


203:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:02:14.35ID:GAKLiIUJ0

ストロングゼロと氷結は酒と呼びたくないわ
汚染されたアルコール水


204:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:02:15.97ID:uZ+NfblI0

焼酎はアルコール原液に感じるしワインはジュースのが美味しいし
ビールはウンチやけど日本酒(冷酒)はフルーティで美味しく感じる


222:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:02:56.31ID:AoiMs3JDa

>>204
日本酒好きなら白ワインもいけるやろ


206:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:02:22.00ID:qSNbUA350

呑めないやつは焼き鳥屋に行っちゃいかんのですか(涙)



207:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:02:24.90ID:ZzafTgxEp

ストゼロより檸檬堂のが飲みやすくてすき


231:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:03:17.40ID:I7j11CQEM

>>207
糖尿病まっしぐらやぞ


210:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:02:34.57ID:xYgmIyGY0

チューハイの度数はなんで国は規制しないんだろ
あんな安い値段でやばいほど度数高いとアル中製造機じゃねえか
タバコより危なくねえか?


211:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:02:35.12ID:SRqzKhJx0

ストゼロ7本も飲んだら死ぬわ


212:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:02:38.71ID:Pirek5380

ビールとウイスキーがまじで飲めない
他の酒飲んでも酔わないけどこの2つ飲んだら量少なくてもすぐ酔う


277:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:05:03.77ID:46U/8nQGr

>>212
ビールは炭酸あるしウイスキーは単純に濃度高いで


213:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:02:39.25ID:4SkeDSdkr

オトーリで飲んどけw


214:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:02:40.33ID:qWc7YG9sa

ストゼロとか三本でふらふらや
ウィスキー700ml一瓶あけた時より酔うで
絶対あかんもんはいってるわ


217:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:02:46.71ID:SYCZbrjf0

ストゼロって500一本で公園のベンチにウーウー言ってる奴居たけど
ヤバ過ぎだろう


219:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:02:49.13ID:twsWVJCSd

自ら進んで肝臓痛めて何がしたいん?


221:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:02:52.38ID:bxO/hAAd0

日本酒は一合とかならええけど量飲むんやったら絶対燗にしといたほうがいいぞ


255:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:04:19.34ID:q3NkZBhU0

>>221
ロックでガブガブワイ震える


223:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:02:58.46ID:5gBCS6Mqd

ストゼロはなんか薬臭い味がするわ
同じチューハイでも他のブランドは普通やのに


224:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:03:01.53ID:xg6K/0H0d

ストゼロは砂糖しか入ってないから悪酔いするって酒屋の知り合いから聞いたわ
他はアミノ酸とか含まれててアルコール分解に役立つとさ


243:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:03:37.22ID:PeztkQmJ0

>>224
ストゼロは砂糖は入ってないやろ


227:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:03:08.46ID:ABH7Ivrb0

ワイはお酒そんなに弱い方だと思ってなかったけどストロング2本でだいぶ酔ったから決して強い方じゃないことを教えてもらったわ


228:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:03:14.81ID:6k6H7JNnd

ストゼロは酔うというより気持ち悪くなるわ
高確率で吐く


252:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:04:03.31ID:n9iXKx5E0

>>228
酒の種類やわ
ワイは焼酎やウイスキー割った奴やとアカンわ


229:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:03:15.05ID:n9iXKx5E0

水7Lくらい飲んで死んだアメリカ人おったよな


232:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:03:21.26ID:xYgmIyGY0

アル中ってなんで底辺ばっかなんだろうな
金持ちでアル中ってあんま聞かないし


261:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:04:26.88ID:VzpZ/Iud0

>>232
ええ酒飲んどるからか
痛風になりそうやが


280:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:05:07.19ID:q3NkZBhU0

>>232
まあ結局安上がりな娯楽だからやろな


282:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:05:10.67ID:ihSipAvh0

>>232
酒との付き合い方が分かってるんやろ
それか酒に逃げるような生活してないからか


233:なんJゴッドがお送りします2020/08/17(月) 17:03:21.58ID:oRv1xIsNa

ストゼロロング缶よりもほろよいのがすぐ回るし悪酔いするのはなんなんかな
体質とか相性の問題なんやろか




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597650430/
未分類
なんJゴッド